【奈良】10億円自宅で保管、遺産か 不動産業者告発、大阪国税最終更新 2025/10/27 19:411.Ackerman ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/d5f7db5be940117d2546dfa374ffd451e4fcf7c22025/10/27 12:47:5898コメント欄へ移動すべて|最新の50件49.名無しさん0F8HH何とか上手く隠す方法ないの2025/10/27 14:41:1850.名無しさん7eU4Oシュレッダーで紙くずにして隠せば?使う時にくっ付けたらええやん(笑)2025/10/27 14:44:0251.名無しさんcBX6w死んだら資産の半分を役人に盗られる国2025/10/27 14:46:1952.名無しさん9hPStしかし相続税って家族の金なのになんで国に取られるようになったんだろう2025/10/27 14:48:2553.名無しさんqmH9P>>36俺も親の相続して自宅以外の不動産は持つもんじゃないなって思った。親を亡くした悲しみや色々な整理、財産の把握、相続人との相談なんかあると10ヶ月なんて結構あっという間。株なら翌日に売れるが土地建物を売るのにはそれなりの手間と時間がかかる。銀行口座もいくつも持たない方が子供としては助かる。自分の資産は損得よりとにかくシンプルにって考えるようになった。2025/10/27 14:55:4054.名無しさんan6zi売却益で半分税金取られて、相続で半分取られて、孫の代で全て失う2025/10/27 14:59:2655.名無しさんzPjrL>>46税理士さんに任せたんだけど、途中で大手住宅メーカーの営業が相続税を軽減するのにアパート建築どうですか?とか営業かけてくるのは腹がたったわ。税理士経由で情報流れてるんだろうけど常に満員になるかわからないアパート2億借金して誰が建てるんだよって思ったわ。>>53いっぱい不動産持ってて家賃収入で仕事しないで悠々と暮らせるんだろうけど、受け継ぐ方もキツいよ。しかも遠い親戚がここは本来うちが相続する土地だったからタダでよこせとか、葬式までの面倒を見たから現金1千万よこせとか平気で行ってくる。全部無視したけどw2025/10/27 15:17:2956.名無しさんygMEL>>55法務局2025/10/27 15:18:4657.名無しさんygMEL不動産情報は誰でも調べられる2025/10/27 15:19:3958.名無しさんymnI7氷山の一角よまだまだおるよ2025/10/27 15:35:4459.名無しさんNdufJ>>23頭脳の格差をまったく気にしない馬鹿底辺馬鹿だから金を稼げないんだろ2025/10/27 15:41:4260.名無しさんNdufJこういうあくどい取り立てをするなら資産管理会社を作って相続税を払わない悪質な奴はなんで放置する?差別はいけない全部からまんべんなく取れ合法的脱税は全部許してるじゃねーか2025/10/27 15:43:2961.名無しさんNdufJ手間暇惜しまず合法脱税をした奴らは野放しでずぼらな奴から取るって手抜き仕事だろ2025/10/27 15:44:5962.名無しさんNdufJ大金持ちほど税金払わず小金持ちから取るってなあもっと公平にやれよ2025/10/27 15:45:4263.名無しさんp4wIq>>59ノウハウを与えられてる者と与えられてない者を比べられないよね2025/10/27 15:45:5164.名無しさんQ6iIh>>63自分で取りに行けよ2025/10/27 15:56:2365.名無しさんG6Zjo>>60単に家族だけで管理会社作っても変わらないがジャニーズみたいに他人を雇うと相続税免除されるらしい2025/10/27 16:01:0866.名無しさんahi3L税の徴収は悪事の一大事だ!管理通貨制度は悪事の一大事だ!2025/10/27 16:02:2167.名無しさんp4wIq>>64授けるのと引き換えに何を差し出させるの?若い身体か?汚い仕事をやらせるか?おペットちゃんか?2025/10/27 16:04:0268.名無しさんva4YUマイホのパチンコ屋の景品交換所、旧札ばかりだけどタンス預金ゴニョゴニョしてる人いるんかな?!2025/10/27 16:11:3769.名無しさんiQgsh>>60どこが悪どいんだよ2025/10/27 16:11:4970.名無しさんvnaep>>20あってる庶民はぜいぜい税率10%くらいだけど莫大な遺産を残していたら最高税率55%になる2025/10/27 16:16:5671.名無しさんT7CPh現金の追跡はムズイんやね2025/10/27 16:22:5872.名無しさんtM2k2取り敢えず市会議員にでも立候補して事務所のお金にしておくとか?2025/10/27 16:25:4073.名無しさんAtKFm>>2ちゃんと申告した場合な脱税ともなると、ほぼ全部持ってかれる2025/10/27 16:25:4874.名無しさんjj5Ct>>60この兄弟は資産管理会社持ってないの?2025/10/27 16:36:0975.名無しさんB1bZK現金用の部屋でもあるんだろうな2025/10/27 16:39:4276.名無しさんAtKFm>>68景品交換所は店に特殊景品を売り、その特殊景品を持った客に払い戻すだけだから金は残らないよ実際にはもうちょい複雑だけど2025/10/27 16:45:0577.名無しさんff0nA政治団体名派閥期間収入不記載額収支不記載総額清和政策研究会安倍派2018-2022約6億8000万円13億5157万円志帥会二階派2018-2022約2億6000万円3億8082万円宏池会岸田派2018-20223059万円そう考えると自民党って物凄い裏金まみれだなしかもこれコロナ禍のパーティ出来なかった数年間含めての話だからな何十年分の裏金考えたらやばすぎる2025/10/27 16:56:4478.名無しさん7Mkvpなんでバレるんだろうな。飲み屋でおねーちゃんにうっかり言っちゃうんかな?2025/10/27 17:02:0279.名無しさんAtKFmお札にマイクロチップが埋め込まれててだな・・・2025/10/27 17:03:3080.名無しさんL9WZP>>77脱税王 鳩山由紀夫でさえ5年間で9億円なのにね2025/10/27 17:03:3081.名無しさんWlOjxこれだけの額脱税するとほぼ全部持っていかれるけど正規の手続きとっても半分持っていかれるとかシステムバグってんだろww2025/10/27 17:09:3682.名無しさんpL0tF金持ち様には感謝だな所得税も半分もっていかれるのに財産も半分とは庶民の為に本当にありがとうございます2025/10/27 17:21:3583.名無しさんvPzrO>>74親が金持ちで不動産屋やってるんだからないわけないと思うんだがなぁ不仲とかで仕込みができなかったんじゃないかな2025/10/27 17:50:2084.名無しさん0D5VH>>74当然した上で、でしょうね…2025/10/27 18:08:4985.名無しさんp4wIq>>82寝ている間にも遊んでる間にも奴隷に納税分を稼がせてる2025/10/27 18:29:2586.名無しさんxNkec宗教法人は無税なんやろ?金が増えてきたら自分1人だけの宗教法人を作ったら?家を寺に改造とか?いろいろ成約が有るのかなぁ知り合いの坊主に手数料を払って寄付するフリをするとか身内の誰かを形だけ仏教系の大学に行かすとか(笑)2025/10/27 18:38:2787.名無しさん5oehk>>67だからお前はダメなんだろうなぁ2025/10/27 18:44:0788.名無しさんW9Zg9強制送還しろ2025/10/27 18:53:3889.名無しさんxNkec現金を屋根裏や床下や庭に隠してる金持ちクッソ多いんやろな~(笑)2025/10/27 18:55:5090.名無しさんygMEL非課税の宗教団体の利権は売買されており、外国人が好き勝手するための温床となってる中には、勝手に檀家の墓を無くしたなんてものもあるそうだな2025/10/27 18:58:0691.名無しさんL9WZP>>89いないとは言わないが普通の金持ちなら投資するなりして殖やすんじゃないかね床下に隠すなんて収益をどぶに捨てるのと同じじゃん2025/10/27 19:01:1192.名無しさん0F8HH死んだ爺さん夜な夜な札束の山眺めながら悦に入ってたんだろな2025/10/27 19:02:5993.名無しさんp4wIq>>87バラされそうになったらすぐそれだね君らは2025/10/27 19:04:3194.名無しさんxNkec>>91投資って必ず相手や会社や物が絡むから増やしても金の流れがバレる、現金でも相手がいるからバレる、バレるという事は億円単位なら半分は国に取られるって事、3倍以上に必ず出来る以外は隠した方がマシなんちゃいますか?2025/10/27 19:19:1095.名無しさんL9WZP>>94つまり永遠に使わないの?持ってるだけ?2025/10/27 19:23:2696.名無しさんIhvu8金にして彫像か何かに化けさせときゃバレなかったろうに2025/10/27 19:24:4397.名無しさん2HBpAうひょー2025/10/27 19:34:5498.名無しさんhnoJP>>49資産は海外に持つことだな。2025/10/27 19:41:22
【“裸の王様”と化した三谷幸喜】一話あたりの制作費は8000万円近く、フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ、視聴率 5.4%→4.4%→4.0%→3.7%ニュース速報+279728.82025/10/27 19:44:11
俺も親の相続して自宅以外の不動産は持つもんじゃないなって思った。親を亡くした悲しみや色々な整理、財産の把握、相続人との相談なんかあると10ヶ月なんて結構あっという間。株なら翌日に売れるが土地建物を売るのにはそれなりの手間と時間がかかる。銀行口座もいくつも持たない方が子供としては助かる。自分の資産は損得よりとにかくシンプルにって考えるようになった。
税理士さんに任せたんだけど、途中で大手住宅メーカーの営業が相続税を軽減するのにアパート建築どうですか?とか営業かけてくるのは腹がたったわ。税理士経由で情報流れてるんだろうけど常に満員になるかわからないアパート2億借金して誰が建てるんだよって思ったわ。
>>53
いっぱい不動産持ってて家賃収入で仕事しないで悠々と暮らせるんだろうけど、受け継ぐ方もキツいよ。
しかも遠い親戚がここは本来うちが相続する土地だったからタダでよこせとか、葬式までの面倒を見たから現金1千万よこせとか平気で行ってくる。全部無視したけどw
法務局
頭脳の格差をまったく気にしない馬鹿底辺
馬鹿だから金を稼げないんだろ
資産管理会社を作って相続税を払わない悪質な奴はなんで放置する?
差別はいけない
全部からまんべんなく取れ
合法的脱税は全部許してるじゃねーか
ずぼらな奴から取るって手抜き仕事だろ
小金持ちから取るってなあ
もっと公平にやれよ
ノウハウを与えられてる者と
与えられてない者を比べられないよね
自分で取りに行けよ
単に家族だけで管理会社作っても変わらないが
ジャニーズみたいに他人を雇うと相続税免除されるらしい
管理通貨制度は悪事の一大事だ!
授けるのと引き換えに何を差し出させるの?
若い身体か?
汚い仕事をやらせるか?
おペットちゃんか?
どこが悪どいんだよ
あってる
庶民はぜいぜい税率10%くらいだけど
莫大な遺産を残していたら最高税率55%になる
ちゃんと申告した場合な
脱税ともなると、ほぼ全部持ってかれる
この兄弟は資産管理会社持ってないの?
景品交換所は店に特殊景品を売り、その特殊景品を持った客に払い戻すだけだから金は残らないよ
実際にはもうちょい複雑だけど
清和政策研究会安倍派2018-2022約6億8000万円13億5157万円
志帥会二階派2018-2022約2億6000万円3億8082万円
宏池会岸田派2018-20223059万円
そう考えると自民党って物凄い裏金まみれだな
しかもこれコロナ禍のパーティ出来なかった数年間含めての話だからな
何十年分の裏金考えたらやばすぎる
飲み屋でおねーちゃんにうっかり言っちゃうんかな?
脱税王 鳩山由紀夫でさえ5年間で9億円なのにね
正規の手続きとっても半分持っていかれるとかシステムバグってんだろww
所得税も半分もっていかれるのに財産も半分とは
庶民の為に本当にありがとうございます
親が金持ちで不動産屋やってるんだからないわけないと思うんだがなぁ
不仲とかで仕込みができなかったんじゃないかな
当然した上で、でしょうね…
寝ている間にも
遊んでる間にも
奴隷に納税分を稼がせてる
金が増えてきたら自分1人だけの宗教法人を作ったら?
家を寺に改造とか?
いろいろ成約が有るのかなぁ
知り合いの坊主に手数料を払って寄付するフリをするとか
身内の誰かを形だけ仏教系の大学に行かすとか(笑)
だからお前はダメなんだろうなぁ
中には、勝手に檀家の墓を無くした
なんてものもあるそうだな
いないとは言わないが
普通の金持ちなら投資するなりして殖やすんじゃないかね
床下に隠すなんて収益をどぶに捨てるのと同じじゃん
バラされそうになったら
すぐそれだね君らは
投資って必ず相手や会社や物が絡むから増やしても金の流れがバレる、現金でも相手がいるからバレる、バレるという事は億円単位なら半分は国に取られるって事、3倍以上に必ず出来る以外は隠した方がマシなんちゃいますか?
つまり永遠に使わないの?
持ってるだけ?
資産は海外に持つことだな。