【東京新聞】高市政権が原子力潜水艦保有の道に踏み込んできた 連立相手がブレーキからイケイケに変わって・・・社民党のラサール石井議員 「今止めないと、一気に決壊」最終更新 2025/10/27 12:211.影のたけし軍団 ★???高市早苗政権が「次世代の動力を活用」した新型潜水艦の保有を推し進めようとしている。原子力潜水艦を念頭に置いているとみられ、保有に突き進めば原子力の平和利用との整合性が問われる。原潜は技術的には核ミサイルを搭載することも可能だ。高市首相は過去に非核三原則の見直しに言及しており、市民や識者からは懸念の声が上がっている。(佐藤裕介)「原子力の平和利用という原則のもとで日本は原子力潜水艦を持たないできたのに、いよいよここに踏み込んできた」—。16日に国会内で開かれた集会。約40人の市民ら参加者を前に、武器取引反対ネットワークの杉原浩司代表がマイクを握り、防衛省が設置した「防衛力の抜本的強化に関する有識者会議」が9月に提言した報告書を説明した。同会議は榊原定征経団連名誉会長を座長に、北岡伸一東大名誉教授、島田和久元防衛事務次官、杉山晋輔元駐米大使ら17人で構成。導入を検討すべき装備として、敵基地攻撃能力(反撃能力)を持つミサイル垂直発射装置(VLS)搭載の最新鋭潜水艦を例示した。報告書はこの潜水艦について、「抑止力の大幅な強化につながるため、重視して整備を進めていくべき」と指摘。長射程ミサイルを備え、長距離、長期間の移動や潜航ができるよう「従来の例にとらわれることなく、次世代の動力を活用することの検討も含め研究、技術開発を行っていくべきだ」などと求めた。原潜について、これまで日本政府は「原子力基本法の現行解釈に従えば、わが国が保有することは難しい」(林芳正前官房長官)との立場だった。だが、高市政権の小泉進次郎防衛相は22日の記者会見で原潜保有について「あらゆる選択肢を排除しない」との見解を示した。原潜は米国やロシア、中国などの核保有国が保有している。動力に原子力を利用する原潜はディーゼルエンジンなどを使った通常の潜水艦よりも長期間にわたって高速の移動が可能で、敵に見つかりにくいなどの特徴がある。杉原氏は集会で、原潜保有の検討について「軍事用の原子炉を持つということは核保有に向けた『地ならし』にもなり得る」とも指摘。「非常に重大で危険な動きだ」と訴えた。参加者の日蓮宗教師の小野文珖(ぶんこう)さんは「原潜(の保有検討)はいつか日本も『核保有したい』という思いがあるからじゃないか」とした上で「一方的な軍拡を止めないといけない」と懸念していた。◆ラサール石井議員「今止めないと、一気に決壊」同じく参加者の一人の高野由紀さんは取材に「原潜は全く必要ないと思う。知らない間にどんどんと軍拡が進んでいってしまうのが怖い」と語る。集会であいさつした社民党のラサール石井参院議員は集会後の取材に「原潜保有は憲法に違反しているのではないか」とした上で「いつの間にか、なんとなくで政策がどんどん変わっていくのはいかにも日本らしい」と指摘。「政府は今、少しずつ既成事実を作って軍拡をやっていこうとしている。だが、その前段階で止めておかないと、『ダム』は一気に決壊してしまう。そうなってからでは遅い」と警鐘を鳴らした。https://www.tokyo-np.co.jp/article/445126?rct=politics2025/10/27 08:05:0690コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんkpQI8(´-ι_-`)はぃはぃ。2025/10/27 08:07:513.名無しさんACBej安倍の大叔父が貰ったノーベル平和賞の佐藤栄作2025/10/27 08:10:124.名無しさん5YRmn原潜がそんなにヤバいなら世界中の原潜を廃止しないとなぁ両さん2025/10/27 08:10:345.名無しさんPUAKTアフォかいな ちゃんと調べてから物申せ原潜の最大の問題は莫大な製造費維持費それをどこから持ってくるのかだ そんな金は日本には出せない2025/10/27 08:10:566.名無しさん3aUdk中国共産党が嫌がることに反対する立憲共産公明社民のみなさんわかりやすすぎますw2025/10/27 08:11:467.名無しさんRqYB6原潜を持てば、中露に対しての抑止力になるが刺激することにもなるまた、アメリカが賛成するとも限らない非核三原則にも反するので批判もされやすい国防には抑止力が重要なので個人的には賛成です2025/10/27 08:13:138.名無しさんv24gV円安進行どうにかしろよドル円153ってなんだよ2025/10/27 08:13:459.名無しさんvalKjGDP2%を公言してるのに誰も触れない阿呆の国ジャップ2025/10/27 08:15:2610.名無しさんzVJfR>>4原潜がヤバいのは平和を愛する日本人にとってではなく、日本を支配・侵略するのに邪魔になる中朝露にとってだから。2025/10/27 08:15:5411.名無しさんNJxiu>>5つまり核ミサイルの方がお得ということね!2025/10/27 08:18:0412.名無しさんygMEL原子力潜水艦は必要2025/10/27 08:18:3913.名無しさんFwNLm>>5消費税を先進国並みにして先進国のように付加価値税も取れば対処できるスパイ防止法がないのは日本だけと言っているネトウヨに合わせればうまくいく2025/10/27 08:19:3714.名無しさんuqsCe止めるなら中国とめろやボケ2025/10/27 08:21:3815.名無しさんq7E0Bついに沈黙の艦隊がこの目で見られる時代が来たのか……2025/10/27 08:22:4516.名無しさんrs18i良い記事だ!ライバルの日刊ゲンダイに負けてないニダ!2025/10/27 08:25:1717.名無しさん5apOn個人的には通常兵器を増やす方がいいと思ってるがパヨクが発狂しているという事は原潜配備が正解なのかw2025/10/27 08:27:2918.名無しさんubuBy加えて日本国内に原潜の修理ドックをつくれば米国海軍もかなり助かるし、雇用も増える2025/10/27 08:33:0919.名無しさんhDd6M中国はカブトムシ型の対人ドローンを1億台持ってる日本に飛んできて人に張り付いて爆発するそうです震えて眠れ日本人2025/10/27 08:33:2220.名無しさんpij3Y原潜は動力に原子力を使ってるというだけで核ミサイルとは関係無くね?つーか原子力じゃない通常動力潜水艦にも技術的に核ミサイル搭載は可能じゃね?2025/10/27 08:35:3721.名無しさんfaJBI>>19日本は人間爆弾で対応する2025/10/27 08:35:4422.名無しさんsRViK中国の原潜はアリで日本の原潜はナシという考えの奴ら。支持率ゼロ%、社ナントカ党。2025/10/27 08:36:0123.名無しさんvYrEn日本が原子力潜水艦持とうが、別にいいじゃないか。なんで阻止する必要があるんだ?中国共産党の手先かとw2025/10/27 08:36:5224.名無しさんkxAsl原潜は時代遅れ中国は日本の先の先の先を行っている『「潜水艦時代の終焉?」中国が対潜技術で衝撃進化!AI搭載ASWシステム、低ノイズ潜水艦も“95%検出可能”に』2025/10/27 08:40:5725.名無しさんN7ry7実現不可能だから威勢のいい事を言うのに使えるこれが核兵器その物だとアウト2025/10/27 08:42:0526.名無しさんvYrEn>>25核兵器でもいいじゃん。2025/10/27 08:49:4727.名無しさんMPq1d何で止める必要がある?2025/10/27 08:52:5728.名無しさんRyPk2おめえーが壊れろ2025/10/27 08:58:2629.名無しさんGIjzv高市さんは初外遊のASEANでもう人気者wwwそりゃ一人だけ椅子に座ってスマホ弄って遊んでた石破さんとは比較にならないわなwwwhttps://youtu.be/iUq8ewszZQk?si=yml4_iutrLUC0jd4しかも写真はど真ん中www反高市パヨクがいくら頑張ってもムダ。世界は正しく高市総理大臣を理解している。石破さんとは違うのだよ。石破さんとはw2025/10/27 08:59:3430.名無しさんn3Qhd>>5日米造船の協定を結んだからなトランプも嫌とは言わないだろ2025/10/27 09:04:4731.名無しさんkxAsl秘匿性の高い原潜を日本に売ってくれる国はないだろ2025/10/27 09:12:2932.名無しさんPlBNZまずはAUKUSに入ることから。2025/10/27 09:19:4633.名無しさんypRIN常にユダヤにカネを流すだけ2025/10/27 09:24:4234.名無しさん7PBDI多民族国家ヤマト国の建国だろう日本なんてもう要らない2025/10/27 09:29:0035.名無しさんP9eCr>>27あいつも作りやがったな!よーし決戦じゃを怖がってんねん両津はね、あほやろ?2025/10/27 09:34:1636.名無しさんkxAsl『中国AIが潜水艦探知で95%成功率を達成、海軍戦略の転換点』「見えない潜水艦」時代の終焉を告げる中国AI技術自律型潜水艦の軍拡競争が加速米中AI技術競争の新たな戦場https://oneword.co.jp/bignite/ai_news/china-ai-submarine-detection-95-percent-success-rate-naval-w/既に中国は未来の戦争をしているもうアメリカですらついて行けない高市は昭和のまま2025/10/27 09:39:3537.名無しさんkQqSo原潜は別にどうでもいいだろwどこかに資金を横流しするためにやってるだけかもしれないけどw2025/10/27 09:47:1038.名無しさんCgKE0東京新聞×ラサールとか極悪コンビ過ぎで笑う2025/10/27 09:48:3939.名無しさんzdVrp支那や北のスピーカー2025/10/27 09:52:4540.名無しさんRfuwx高い原潜より陸上配備型の核ミサイルの方がいい2025/10/27 09:59:1341.名無しさんyULUa>>30造船の協定にどんな関係が?2025/10/27 09:59:4442.名無しさんYXnAf核ミサイル積んでない原潜なんて何か意味あるの?2025/10/27 10:01:5343.名無しさん5LFPLスレタイでケンダイ余裕。東京か。2025/10/27 10:04:2244.名無しさんMGQ3i核ミサイルも配備してくれ2025/10/27 10:04:3145.名無しさんKwkyK北にはロシア、東には中華朝鮮米軍基地があるからと言っても最近のアメちゃんは必ず助けてくれる保証はないましてロシア中華はこれから何十年もデフレに突き進む中華の抗日映画のヒットは記憶に新しい、これからも誤魔化しの為の反日は続く今やらんでいつやるんだ?遅すぎるくらいや2025/10/27 10:10:0546.名無しさんWb1Rr財源ないので2025/10/27 10:14:4447.名無しさん8GonW石破ってなんだったんだろうな2025/10/27 10:16:4948.名無しさんS2LXv>>45原潜数隻保有した所で現状は変わらん。2025/10/27 10:16:5949.名無しさんVLUWu要は増税ってコトなんだよな2025/10/27 10:20:4650.名無しさんoAz7m公明党の中華製ブレーキがなんだって?2025/10/27 10:21:0451.名無しさんt9hkJ原潜は維持費や港湾の整備に金がかかるコスパ悪すぎる2025/10/27 10:24:1652.名無しさんVLUWu>>50中華製ブレーキと壺のアクセル2025/10/27 10:25:1053.名無しさんS2LXv>>51なーに通常艦の5~6倍の建造費で最終的に数億の金かけて処分するだけだから増税すればなんとかなるだろw母港になる都道府県があるのかは知らんがw2025/10/27 10:34:4454.名無しさんX8ll9>>40攻撃されたら終わりじゃん2025/10/27 10:36:5555.名無しさんS2LXv>>54それは原潜も同じ。2025/10/27 10:38:0356.名無しさんN7ry7>>53つ 青森実績がある2025/10/27 10:38:0357.名無しさんgKspS>>1止められるだけの支持を集められんのか??ハッキリ言って飛沫も飛沫言ってる内容もお花畑誰が支持してんのよw2025/10/27 10:38:1358.名無しさんS2LXv>>56追い出されて廃艦になったのが「むつ」なんだが。2025/10/27 10:39:5859.名無しさんVLUWu>>58「むつ」→「鬱」2025/10/27 10:42:2860.名無しさんZ2xMQまずは中国にしような2025/10/27 10:45:1261.名無しさん6ihUY>>1廃艦にする時、原子炉は何処へしてるの?2025/10/27 10:51:3762.名無しさん6ihUY>>7抑止になる?威海衛へ原潜で特攻をかけ、核爆発を起こす?2025/10/27 10:54:4863.名無しさん5OXaa止める必要なんてない。日本だと原子力潜水艦を保有する環境が整わないから。2025/10/27 10:56:4364.名無しさん9spCc>>61考えてる訳ない。2025/10/27 10:57:1465.名無しさんefi5u原子力潜水艦って、潜水艦の動力が原子力ってだけの意味だよね?核ミサイルって原子力潜水艦でないと搭載できないの?AIに聞いたら普通の潜水艦でも核ミサイルは搭載できるらしいよ意味のない議論じゃね?2025/10/27 11:07:0166.名無しさんWb1Rr合法的、資本主義的、民主主義的にもう30年もすれば日本を乗っ取れるのに中国が武力で日本に攻め入ってくると思ってる低脳バカウヨwww2025/10/27 11:07:2067.名無しさんwl82Rなるほど、こうやって戦禍を作っていくんだな今日本に必要なのは武器じゃなく監視相手が手を出してきた時に証拠がちゃんと残せるかどうかそれこそが最大の抑止力となる2025/10/27 11:13:4168.名無しさんJBHcgまずは原潜、そして核のシェアへ中露の脅しを撥ね退けるには絶対必要2025/10/27 11:16:2269.名無しさんS2LXv>>68核シェアが今の傘となんら変わらない物だとわかってないお前のような人多いよなw2025/10/27 11:18:5570.名無しさんRATaC核ミサイルを搭載するわけじゃないから動力が核でもディーゼルでも関係ない2025/10/27 11:19:0871.名無しさんavNG4中国やロシアの原潜にはなーんにも文句言わないの?実際にこっち狙ってるはずなんだが。2025/10/27 11:19:2472.名無しさんJBHcg>>69分かってないのはお前だw2025/10/27 11:22:1973.名無しさん4Wndb原潜じゃ意味ないって言ってる人いるし、やっぱ核兵器が必要なんだな😤2025/10/27 11:22:3774.名無しさんS2LXv>>72どこが違うか説明してみろ。2025/10/27 11:23:2675.名無しさんJBHcg>>74やはり全然わかってなくてワロタw2025/10/27 11:23:5376.名無しさんWb1Rr低脳バカウヨは中国にビビり過ぎだろw中国が日本に攻めてくるってもう糖質レベルの誇大被害妄想2025/10/27 11:24:3477.名無しさんS2LXv>>75説明できないアホw2025/10/27 11:25:1578.名無しさんWb1Rr低脳バカウヨって基本、糖質なんじゃないか?中国もロシアも攻めてこねーよwww2025/10/27 11:25:3279.名無しさん9spCc>>75カッコ悪wwww2025/10/27 11:29:1280.名無しさん3jLAZ東京新聞…ラサール…プフッ…2025/10/27 11:30:5681.名無しさんo9cZTとりあえず核まで持とうぜ2025/10/27 11:38:0582.名無しさんzwQfX中国に届くミサイルは作れないヤバくてってことかな?2025/10/27 11:46:4183.名無しさんMhl0k原潜て今も役に立つ兵器なのか?冷戦後あんまり聞かねえけど2025/10/27 11:48:1484.名無しさんS2LXv>>83フォークランド紛争では役にたった。2025/10/27 11:50:5385.名無しさんavNG4東京新聞ってことで終了〜2025/10/27 11:51:0286.名無しさんAdFWfじゃあどうする共産党と合流でもするかね社民党2025/10/27 11:52:2287.名無しさんHpI2V公明は足枷でした2025/10/27 12:11:0388.名無しさんcek3Zラサールは外人のことだけやってたらええ2025/10/27 12:11:0789.名無しさんzwQfXトマホークで中国に届くのか臨戦態勢だな。2025/10/27 12:18:4690.名無しさんZLYeB>>89トマホークが中国に届くはるか前に日本に弾道ミサイルが着弾してる。2025/10/27 12:21:33
【“裸の王様”と化した三谷幸喜】一話あたりの制作費は8000万円近く、フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ、視聴率 5.4%→4.4%→4.0%→3.7%ニュース速報+1281761.62025/10/27 12:16:41
【ABEMA】小学生ギャル・ななにー(10歳)、100坪・8SSLDKの自宅豪邸を公開「高級車が10台買えるくらいの値段」50畳以上のリビング&キッチンに驚きの声ニュース速報+351625.82025/10/27 12:19:38
【危険なファシズム政権だ】日本共産党の志位和夫議長 「私は32年間、国会で、さまざまな政権と対峙してきましたが、戦後最悪の反動政権です」ニュース速報+10909.52025/10/27 12:20:04
原潜は技術的には核ミサイルを搭載することも可能だ。高市首相は過去に非核三原則の見直しに言及しており、市民や識者からは懸念の声が上がっている。(佐藤裕介)
「原子力の平和利用という原則のもとで日本は原子力潜水艦を持たないできたのに、いよいよここに踏み込んできた」—。
16日に国会内で開かれた集会。約40人の市民ら参加者を前に、武器取引反対ネットワークの杉原浩司代表がマイクを握り、防衛省が設置した「防衛力の抜本的強化に関する有識者会議」が9月に提言した報告書を説明した。
同会議は榊原定征経団連名誉会長を座長に、北岡伸一東大名誉教授、島田和久元防衛事務次官、杉山晋輔元駐米大使ら17人で構成。導入を検討すべき装備として、敵基地攻撃能力(反撃能力)を持つミサイル垂直発射装置(VLS)搭載の最新鋭潜水艦を例示した。
報告書はこの潜水艦について、「抑止力の大幅な強化につながるため、重視して整備を進めていくべき」と指摘。
長射程ミサイルを備え、長距離、長期間の移動や潜航ができるよう「従来の例にとらわれることなく、次世代の動力を活用することの検討も含め研究、技術開発を行っていくべきだ」などと求めた。
原潜について、これまで日本政府は「原子力基本法の現行解釈に従えば、わが国が保有することは難しい」(林芳正前官房長官)との立場だった。だが、高市政権の小泉進次郎防衛相は22日の記者会見で原潜保有について「あらゆる選択肢を排除しない」との見解を示した。
原潜は米国やロシア、中国などの核保有国が保有している。動力に原子力を利用する原潜はディーゼルエンジンなどを使った通常の潜水艦よりも長期間にわたって高速の移動が可能で、敵に見つかりにくいなどの特徴がある。
杉原氏は集会で、原潜保有の検討について「軍事用の原子炉を持つということは核保有に向けた『地ならし』にもなり得る」とも指摘。「非常に重大で危険な動きだ」と訴えた。
参加者の日蓮宗教師の小野文珖(ぶんこう)さんは「原潜(の保有検討)はいつか日本も『核保有したい』という思いがあるからじゃないか」とした上で「一方的な軍拡を止めないといけない」と懸念していた。
◆ラサール石井議員「今止めないと、一気に決壊」
同じく参加者の一人の高野由紀さんは取材に「原潜は全く必要ないと思う。知らない間にどんどんと軍拡が進んでいってしまうのが怖い」と語る。
集会であいさつした社民党のラサール石井参院議員は集会後の取材に「原潜保有は憲法に違反しているのではないか」とした上で「いつの間にか、なんとなくで政策がどんどん変わっていくのはいかにも日本らしい」と指摘。
「政府は今、少しずつ既成事実を作って軍拡をやっていこうとしている。だが、その前段階で止めておかないと、『ダム』は一気に決壊してしまう。そうなってからでは遅い」と警鐘を鳴らした。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/445126?rct=politics
世界中の原潜を廃止しないとなぁ
両さん
原潜の最大の問題は莫大な製造費維持費
それをどこから持ってくるのかだ そんな金は日本には出せない
わかりやすすぎますw
刺激することにもなる
また、アメリカが賛成するとも限らない
非核三原則にも反するので批判もされやすい
国防には抑止力が重要なので個人的には賛成です
原潜がヤバいのは平和を愛する日本人にとってではなく、
日本を支配・侵略するのに邪魔になる中朝露にとってだから。
つまり核ミサイルの方がお得ということね!
消費税を先進国並みにして
先進国のように付加価値税も取れば対処できる
スパイ防止法がないのは日本だけと言っているネトウヨに合わせればうまくいく
パヨクが発狂しているという事は
原潜配備が正解なのかw
1億台持ってる
日本に飛んできて人に張り付いて爆発するそうです
震えて眠れ日本人
つーか原子力じゃない通常動力潜水艦にも技術的に核ミサイル搭載は可能じゃね?
日本は人間爆弾で対応する
考えの奴ら。支持率ゼロ%、社ナントカ党。
中国は日本の先の先の先を行っている
『「潜水艦時代の終焉?」中国が対潜技術で衝撃進化!AI搭載ASWシステム、低ノイズ潜水艦も“95%検出可能”に』
これが核兵器その物だとアウト
核兵器でもいいじゃん。
そりゃ一人だけ椅子に座ってスマホ弄って遊んでた石破さんとは比較にならないわなwww
https://youtu.be/iUq8ewszZQk?si=yml4_iutrLUC0jd4
しかも写真はど真ん中www
反高市パヨクがいくら頑張ってもムダ。
世界は正しく高市総理大臣を理解している。
石破さんとは違うのだよ。石破さんとはw
日米造船の協定を結んだからな
トランプも嫌とは言わないだろ
日本なんてもう要らない
あいつも作りやがったな!よーし決戦じゃを怖がってんねん両津は
ね、あほやろ?
「見えない潜水艦」時代の終焉を告げる中国AI技術
自律型潜水艦の軍拡競争が加速
米中AI技術競争の新たな戦場
https://oneword.co.jp/bignite/ai_news/china-ai-submarine-detection-95-percent-success-rate-naval-w/
既に中国は未来の戦争をしている
もうアメリカですらついて行けない
高市は昭和のまま
どこかに資金を横流しするためにやってるだけかもしれないけどw
造船の協定にどんな関係が?
東京か。
米軍基地があるからと言っても最近のアメちゃんは必ず助けてくれる保証はない
ましてロシア中華はこれから何十年もデフレに突き進む
中華の抗日映画のヒットは記憶に新しい、これからも誤魔化しの為の反日は続く
今やらんでいつやるんだ?遅すぎるくらいや
原潜数隻保有した所で現状は変わらん。
コスパ悪すぎる
中華製ブレーキと壺のアクセル
なーに通常艦の5~6倍の建造費で最終的に数億の金かけて処分するだけだから
増税すればなんとかなるだろw
母港になる都道府県があるのかは知らんがw
攻撃されたら終わりじゃん
それは原潜も同じ。
つ 青森
実績がある
止められるだけの支持を集められんのか??
ハッキリ言って飛沫も飛沫
言ってる内容もお花畑
誰が支持してんのよw
追い出されて廃艦になったのが「むつ」なんだが。
「むつ」→「鬱」
廃艦にする時、原子炉は何処へしてるの?
抑止になる?
威海衛へ原潜で特攻をかけ、核爆発を起こす?
日本だと原子力潜水艦を保有する環境が整わないから。
考えてる訳ない。
核ミサイルって原子力潜水艦でないと搭載できないの?
AIに聞いたら普通の潜水艦でも核ミサイルは搭載できるらしいよ
意味のない議論じゃね?
もう30年もすれば日本を乗っ取れるのに
中国が武力で日本に攻め入ってくると思ってる低脳バカウヨwww
今日本に必要なのは武器じゃなく監視
相手が手を出してきた時に証拠がちゃんと残せるかどうか
それこそが最大の抑止力となる
中露の脅しを撥ね退けるには絶対必要
核シェアが今の傘となんら変わらない物だとわかってない
お前のような人多いよなw
動力が核でもディーゼルでも関係ない
実際にこっち狙ってるはずなんだが。
分かってないのはお前だw
どこが違うか説明してみろ。
やはり全然わかってなくてワロタw
中国が日本に攻めてくるってもう糖質レベルの誇大被害妄想
説明できないアホw
中国もロシアも攻めてこねーよwww
カッコ悪wwww
冷戦後あんまり聞かねえけど
フォークランド紛争では役にたった。
共産党と合流でもするかね社民党
トマホークが中国に届くはるか前に日本に弾道ミサイルが着弾してる。