【クマ】ひろゆき氏、全国的なクマ被害に「自衛隊を使うべき」「市街地に来ても大丈夫という経験を持つクマを増やさない方がいい」森林伐採でのメガソーラー建設にも苦言最終更新 2025/10/25 21:441.北あかり ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/64dcc36b1a6f29a95cd0ee28d5cf4b87f41419aa2025/10/25 07:19:57134コメント欄へ移動すべて|最新の50件85.名無しさんdMRJG>>78災害派遣中に中国が宣戦布告してきたら?2025/10/25 11:47:4486.名無しさんT19Wc>>83そうなれば自衛策もありだな。各町内会で候補者を絞って銃研修を受け銃の所持許可を取り付けるそしてクマが現れた時点で連絡がつく者を招集し警察官立会いの下で駆除という段取りになるという流れだ。隣組の町内からも応援がくるシステム作りだ。2025/10/25 11:51:3687.名無しさんQ7iHx駐禁監視員のように、猟師さんを公務員登用したほうが早い自衛隊じゃ絶対無理2025/10/25 11:52:5688.名無しさん9pLKxここまでクマーaaなし時代は変わったに2025/10/25 11:56:4589.名無しさんTVevtひろゆきが言わんでも詳しい人が前から提言してるんでね昭和30年代にクマから護る為に児童の登下校時に装甲兵員輸送車を出動させている攻撃では猟友会には敵わないが防衛なら自衛隊は役に立つ猟友会会員で有害やってる人たちを準公務員か公務員にするのには賛成です2025/10/25 12:22:5690.名無しさんoUaleひろゆきも熊クレーマーも現場知らないよねw近辺で熊出没しとるけど、ヤードで中型犬3匹放し飼いしとるけど寄って来ない雛鶏が喰われた報道見たが、対策知らんやろねシェパードと猫飼っとけ(小さい頃から)餌代経費も守神やシェパ体重30kg超は本気になれば人間も即昇天やでw狼原種の糞尿も守り神2025/10/25 12:27:0591.名無しさん7hVRSピューマを放てば良いんじゃないか?ピューマってあー見えてトラやライオンと違い人間になつくある意味、猫よりピューマの方が人間に対してフレンドリーまあピューマは小動物を捕食してしまうと思うが人里にピューマが居着くとクマもそうそう入ってこれないと思うよ2025/10/25 12:31:5492.名無しさんzpxc2アメリカでさえクマ被害は年間数人なおに日本ではすでに10人だからな自衛隊配備の前に緊急事態宣言だすべきだけどね2025/10/25 12:34:0693.名無しさんtJDjG熱源探知でヘリで空から機銃掃射でいいと思う2025/10/25 12:35:2594.名無しさん7fjLa公務員的な扱いって猟友会が大反対するよ2025/10/25 12:36:0095.名無しさん7jWLe熊が出たら裁判所に連絡ではないの?2025/10/25 12:36:0596.名無しさんFyh7x極真空手の達人を配置すればいい。クマとの実践経験が積めてウインウインだろ。2025/10/25 12:42:1597.名無しさんZvuCS山の近くに住まなきゃ済む話なんだからさクマサンの邪魔するなよ2025/10/25 12:43:0398.名無しさんQ3H44温暖化対策を即座に中止しろ!メガソーラーのせいだぞ!2025/10/25 12:48:0399.名無しさんFytgt>>41アメリカでは拳銃で熊を殺したとか有るんじゃ?https://www.youtube.com/watch?v=q9uWxNqCaxg2025/10/25 12:53:46100.名無しさんRibXs自衛隊じゃ熊に勝てないんですよ2025/10/25 12:53:54101.名無しさんkygnl>>11大丈夫 ちう国人が買い占めてるから 熊なんざご馳走と狩りまくるっしょ2025/10/25 12:56:12102.名無しさんJ00Cm>>99日本の警察の拳銃は.38の豆鉄砲なんで2025/10/25 13:05:06103.名無しさんmuaV5>>99マグナム弾とかで撃てばそりゃ倒せるでしょうがあいにく日本の警察官の装備にそんなものはないのですよ2025/10/25 13:05:15104.名無しさんp1Eshこれ以上自衛隊を戦争以外に使わすな。なんでも屋じゃねえんだぞ。あくまで支那朝鮮露助を征伐するのが目的なんだから。2025/10/25 13:15:34105.名無しさん2RcaP猟銃免許取ろうという奴だって増えたりしないだろうしな警察官だって嫌だろう自衛隊だってクマ相手の格闘訓練なんてやってないはずもう詰んでるかもしれんなあ2025/10/25 13:18:32106.名無しさん7hVRSもう関東は埼玉や都下辺りでも安心して住めなくなるかもな2025/10/25 13:21:53107.名無しさんcJ80V警察官に撃たせろ2025/10/25 13:30:38108.名無しさんFytgtヒグマは自衛隊の武器じゃないと無理かなhttps://www.youtube.com/watch?v=s5lZNkZ7qwk2025/10/25 13:31:04109.名無しさん7hVRS自衛隊だろうが警察だろうが人里で発砲した場合、民間に流れ弾被害出る恐れがあるからな残クレアルファードに穴なんて開けた日にはそーいった補償責任は明確にしとかないとな2025/10/25 13:40:23110.名無しさんkBd1EBB弾で戦えよ2025/10/25 13:41:16111.名無しさん7hVRS人は勿論、建造物や自動車等が標的の後ろに入らない時に限り発砲とかだと自衛隊が出たとこで大したことはできないと思うがな2025/10/25 13:43:26112.名無しさんaiHDcメガソーラはほぼほぼ関係ない。2025/10/25 13:45:00113.名無しさんUGXb9市町村役場の公務員に訓練させて警察と共に配置でいい2025/10/25 14:05:55114.名無しさんhpKwI広い山の中で途方も無い事なような気がするけどな2025/10/25 14:24:19115.名無しさんJM23l自衛隊の5.56mmしかも弱装弾じゃクマの皮膚に弾かれるんじゃないのかね2025/10/25 14:28:43116.名無しさんyFXWf>>27は?アホかってな有事に似た状態なんやから自衛隊という免罪符を使えばいいのに2025/10/25 15:46:41117.名無しさんmkDgoまず警察は無能で役立たずって事から整理していこーか2025/10/25 15:58:51118.名無しさんy3pVN警察官のピストルでは頭蓋骨を貫通しないそうですね2025/10/25 15:59:18119.名無しさんkBd1EアメリカだとARライフルを狩猟用にしたヤツあるけどな農家の家畜が襲われる時に使うみたいセミオートだからクマが間合い詰めてきても勝てるだろう問題は、市街地なら結局使えないこと自衛隊でも撃てなきゃ意味ない2025/10/25 16:02:02120.名無しさんWPENv駆除する為に行政がアレコレすると、市民団体みたいな奴があーだこーだ言う訳でしょ?勝手に熊が出てきて被害が出る分には熊が凶暴化したとか行政は他責で済むじゃない。クマじゃ無くて市民団体が凶暴化して起こってんだよ。駆除すんのはそっち。そしたら積極的に問題解決も叶うんだけど、被害に遭った人はクマよりそいつらを恨みな2025/10/25 16:13:24121.名無しさんmn4B5猟師育てる方法とか駆除を考えるべきであって自衛隊を便利に使い過2025/10/25 16:23:15122.名無しさん01eO2>>121自衛隊のレンジャー部隊に森林警備の部署作れよと防衛予算増やしてるんだろ?2025/10/25 16:28:17123.名無しさんFytgt地元の名士の息子の事件が無ければ・・・警察が業務として有害獣の駆除をするべしhttps://www.asahi.com/articles/ASR5W3PP6R5WOXIE008.html2025/10/25 16:41:39124.名無しさんUeonN>>55自衛隊員が熊に食われたらどう責任取るんだろうなw2025/10/25 16:56:27125.名無しさんFytgt治安対策として熊を殺せるような武器を一般国民持たせるべきではないwwwそれともアメリカみたいに国民に銃を持つ権利を憲法を改正して認めるのか?A well regulated Militia, being necessary to the security of a free State, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed.2025/10/25 17:07:36126.名無しさん06K6Fモタモタしてんな害獣駆除はどこの管轄?2025/10/25 17:21:58127.名無しさんI0adM>>81不可能と定まった判例とか法務当局の解釈とかはあるのでしょうか?でもまずは警察の役割だとは思いますが>>85地震や洪水被害の派遣中と同じでは2025/10/25 19:09:20128.名無しさんI0adM>>79とはいえ近年の被害状況を見ると、時代背景はまた変わりつつある気がするけどねまずは警察に駆除能力を持たせて、手に負えない範囲は自衛隊依頼かなと思う2025/10/25 20:19:19129.名無しさんUldNB秋田や岩手は雪が降るけど、メガソーラーを作ってるのか?2025/10/25 21:01:29130.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEzSjtgま、森林を伐採すれば熊の住処は奪われるよな。2025/10/25 21:36:51131.名無しさんksHCa>>66だから、友川カズキ「トドを殺すな」なんて歌があるんですね2025/10/25 21:39:17132.名無しさんp1Eshひろゆきはバカ。やらせるなら警察にだろ。猟銃の許可を渋ったり利用を規制してきたのは警察なんだから。責任を取らせろよ。2025/10/25 21:42:57133.名無しさんP1L3c自衛官をマタギに2025/10/25 21:42:59134.名無しさんbpULLメガソーラー禁止2025/10/25 21:44:35
【不動産ファンド】『約3.8万人から集めた出資金2000億円超』は「もうほぼない」『みんなで大家さん』元関係者が「自転車操業」の実態を明かす 出資者は「半分でもいいから返してほしい」ニュース速報+941380.32025/10/25 21:51:38
【社会】「人を食べる習慣を持つクマが増えている」全国的に増えるクマの人的被害「明らかに局面は変わった」と識者 市街地中心部、マンションや地下鉄駅前にも出没ニュース速報+385937.82025/10/25 21:46:13
災害派遣中に中国が宣戦布告してきたら?
そうなれば自衛策もありだな。
各町内会で候補者を絞って銃研修を受け銃の所持許可を取り付ける
そしてクマが現れた時点で連絡がつく者を招集し警察官立会いの下で
駆除という段取りになるという流れだ。隣組の町内からも応援がくる
システム作りだ。
自衛隊じゃ絶対無理
時代は変わったに
昭和30年代にクマから護る為に児童の登下校時に装甲兵員輸送車を出動させている
攻撃では猟友会には敵わないが防衛なら自衛隊は役に立つ
猟友会会員で有害やってる人たちを準公務員か公務員にするのには賛成です
近辺で熊出没しとるけど、ヤードで中型犬3匹放し飼いしとるけど寄って来ない
雛鶏が喰われた報道見たが、対策知らんやろね
シェパードと猫飼っとけ(小さい頃から)
餌代経費も守神や
シェパ体重30kg超は本気になれば人間も即昇天やでw
狼原種の糞尿も守り神
ピューマってあー見えてトラやライオンと違い人間になつく
ある意味、猫よりピューマの方が人間に対してフレンドリー
まあピューマは小動物を捕食してしまうと思うが
人里にピューマが居着くとクマもそうそう入ってこれないと思うよ
日本ではすでに10人だからな
自衛隊配備の前に緊急事態宣言だすべきだけどね
クマとの実践経験が積めてウインウインだろ。
メガソーラーのせいだぞ!
アメリカでは拳銃で熊を殺したとか有るんじゃ?
https://www.youtube.com/watch?v=q9uWxNqCaxg
大丈夫 ちう国人が買い占めてるから 熊なんざご馳走と狩りまくるっしょ
日本の警察の拳銃は.38の豆鉄砲なんで
マグナム弾とかで撃てばそりゃ倒せるでしょうが
あいにく日本の警察官の装備にそんなものはないのですよ
なんでも屋じゃねえんだぞ。
あくまで支那朝鮮露助を征伐するのが目的なんだから。
警察官だって嫌だろう
自衛隊だってクマ相手の格闘訓練なんてやってないはず
もう詰んでるかもしれんなあ
安心して住めなくなるかもな
https://www.youtube.com/watch?v=s5lZNkZ7qwk
人里で発砲した場合、民間に流れ弾被害出る恐れがあるからな
残クレアルファードに穴なんて開けた日には
そーいった補償責任は明確にしとかないとな
自衛隊が出たとこで大したことはできないと思うがな
は?アホかってな
有事に似た状態なんやから自衛隊という免罪符を使えばいいのに
農家の家畜が襲われる時に使うみたい
セミオートだからクマが間合い詰めてきても勝てるだろう
問題は、市街地なら結局使えないこと
自衛隊でも撃てなきゃ意味ない
勝手に熊が出てきて被害が出る分には熊が凶暴化したとか行政は他責で済むじゃない。
クマじゃ無くて市民団体が凶暴化して起こってんだよ。駆除すんのはそっち。
そしたら積極的に問題解決も叶うんだけど、被害に遭った人はクマよりそいつらを恨みな
自衛隊を便利に使い過
自衛隊のレンジャー部隊に森林警備の部署作れよと
防衛予算増やしてるんだろ?
警察が業務として有害獣の駆除をするべし
https://www.asahi.com/articles/ASR5W3PP6R5WOXIE008.html
自衛隊員が熊に食われたらどう責任取るんだろうなw
それともアメリカみたいに国民に銃を持つ権利を憲法を改正して認めるのか?
A well regulated Militia, being necessary to the security of a free State, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed.
害獣駆除はどこの管轄?
不可能と定まった判例とか法務当局の解釈とかはあるのでしょうか?
でもまずは警察の役割だとは思いますが
>>85
地震や洪水被害の派遣中と同じでは
とはいえ近年の被害状況を見ると、時代背景はまた変わりつつある気がするけどね
まずは警察に駆除能力を持たせて、手に負えない範囲は自衛隊依頼かなと思う
だから、友川カズキ「トドを殺すな」なんて歌があるんですね
やらせるなら警察にだろ。
猟銃の許可を渋ったり利用を規制してきたのは警察なんだから。
責任を取らせろよ。