【国際】「NEC製の海底ケーブルをロシアが軍事転用」と報道→NECが声明 「民生用途との説明受けた」最終更新 2025/10/25 00:261.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/3415bbd8d56a72c2c9c42994e5c6832ec60003482025/10/24 12:28:3659コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん5fHexバカなのか2025/10/24 12:29:383.名無しさん3JKF2アホなのか2025/10/24 12:31:014.名無しさん4ioC2ケーブルなんか何にでも使うだろ。スプーンやフォークも輸出できなくなるわ。2025/10/24 12:33:045.名無しさんtpdNFプレステも軍事転用されたしな2025/10/24 12:36:466.名無しさんErEMq電気ながしちゃえ2025/10/24 12:37:367.名無しさんLCZUu自民党だから申請さえあればニッコニコで許可を出しただろうな。2025/10/24 12:40:238.名無しさんySoL0非該当判定結果になったら、それ自体はどうしようもない2025/10/24 12:41:159.名無しさんGNvfgこれは大袈裟に取り扱うのがアホらしいなぁアレはケーブルの作り方ってより海底に沈めてからが大変なもんだろ?そこにノウハウがあるわけでさ2025/10/24 12:41:3110.名無しさん1uiS2そりゃ軍事用と言ったら売ってもらえんから嘘でも民生用と言うわなw2025/10/24 12:42:0911.名無しさんySoL0>>7別表をシッカリ見て、該当せず・非該当になっていれば申請も要らない2025/10/24 12:42:1412.名無しさん2eyH9MUXに手を加えてロシアの秘密通信傍受しちゃえよ日本のITレベルが低くても毎日サンプルが採取できるならそのうち暗号の突破もできるだろ2025/10/24 12:42:5513.名無しさんySoL0>>12エニグマが解読された理由にヒトラー賞賛の定型文が毎回入っていたからなんて説があるよなw2025/10/24 12:44:5014.名無しさんl8xgF鉛筆輸出して、ロシア軍人が使ったらアウトなのお?2025/10/24 12:45:4815.名無しさんySoL0>>14https://www.meti.go.jp/policy/anpo/matrix_intro.htmlこの表で規制対象であれば申請がいるってだけ2025/10/24 12:49:5416.名無しさんQ1IvW不買するものすら浮かばんし2025/10/24 12:53:5317.名無しさんpzzqIウクライナ「どでかい鉄スクラップを中国企業に売っただけ」2025/10/24 12:54:0118.名無しさんSU6Ipココム事件2025/10/24 12:55:2419.名無しさんcpUdSしらばっくれてるんじゃねー2025/10/24 12:57:1420.名無しさんY1yz6>>18ココム違反事件で米国を怒らせたのは、1987年の東芝機械な。現在はココムという制度そのものがない今回のNECもこの事件を彷彿とさせるような悪質さが感じられるのだが・・・2025/10/24 13:07:3121.名無しさんkcs5zこれが悪いと言われたら外国には何にも売れないわな2025/10/24 13:12:5122.名無しさんi7SI0ゲリラがトヨタ車乗ってたってしょうがねぇよな使った方に言えよ2025/10/24 13:15:3623.名無しさんeGr0oはい、スパイ防止法ね2025/10/24 13:17:3524.名無しさん8X4F0NECは日本を裏切った😡潰れろ‼️2025/10/24 13:24:4525.名無しさんBxRZKPC6001復活2025/10/24 13:26:2726.名無しさんT2rBsこれは冤罪かな2025/10/24 13:29:0927.名無しさんdwswD別にいいじゃん2018年の話だろ2025/10/24 13:39:5928.名無しさんNMHEzセキュリティクリアランスの強い国家は信用出来ない!wwwwww2025/10/24 13:45:0629.名無しさんySoL0>>20実務したらわかるけど、悪意の介在はたぶんないエクセルで書かれたことをテキスト文に直すのは(高さとかズレて)難しいので、大雑把に書くけど光ファイバーの場合通信装置の一部としてイ 核爆発による過渡的な電子的効果又はパルスによる影響を防止することができるように設計したものロ ガンマ線、中性子線又は重荷電粒子線による影響を防止することができるように設計したもの(人工衛星に搭載するように設計し、又は改造したものを除く。)ハ 零下55度より低い温度で使用することができるように設計したものであって、電子回路を有するもの(人工衛星に搭載するように設計し、又は改造したたものを除く。)ニ 124度を超える温度で使用することができるように設計したものであって、電子回路を有するもの(人工衛星に搭載するように設計し、又は改造したものを除く。)通信用の光ファイバーであって、長さが500メートルを超えるもののうち、引張強さが2ギガニュートン毎平方メートル以上のものでなければ、非該当証明が出ると思う。要するに平々凡々の民生品だとあっさり通ってしまうけど、軍事転用できなくもない。2025/10/24 13:59:0630.名無しさんNhYXX軍事用ですって言って買うわけ無いでしょう?NECだって感づいてた筈ですよ。2025/10/24 14:19:5531.名無しさんpzzqIで、◯イロはどのくらい受け取ったの?2025/10/24 14:21:2632.名無しさんp9KUr>>7アベチョソ時代だからカネになりゃ何でもアリ2025/10/24 15:01:2033.名無しさんFZstg馬鹿なのかNECも戦争幇助の対象ににしていいよ2025/10/24 15:02:3234.名無しさんkrRlMケーブルにちゃんと仕込んどけよ、売ったら終わりちゃうで2025/10/24 15:25:3435.名無しさんySoL0>>30だからそれこそ感覚の話。基準に応じて粛々と事務手続きをしたら輸出できるようになった。ただそれだけの話。2025/10/24 15:33:1236.名無しさんgW0Vaていうか。ロシアって海底ケーブルすら作れないのかよ。2025/10/24 17:10:0637.名無しさんSU6Ip>>36石油と天然ガスしか無い国だからせいぜいテトリス2025/10/24 17:12:1238.名無しさんYiNH9テロリストに大人気のカシオの時計どないすんねん?2025/10/24 17:28:0239.名無しさんYiNH9ロシアカシオのF-91Wを1万個買いたいカシオ民生用途ですか?ロシアもちろんですカシオわかりました1万個送ります見事騙されて爆弾のタイマーに軍事転用されるだけ2025/10/24 17:33:0240.名無しさん4UhCT>>39別に他に代用品なんか腐るほどあるわまあシナのが正確かは知らんが2025/10/24 17:35:2541.名無しさんGcgQlNECはレノボの傘下だからか2025/10/24 17:38:2242.名無しさんkcs5zまあしかしロシアが真面目に民生用の製品を軍事利用してるのが怖いなw軍でそういう研究してるんだろうし日本の大学サークルみたいなもんだな2025/10/24 17:38:3943.名無しさん2lsG0信じるなアホ2025/10/24 17:39:1544.名無しさんYiNH9>>40でも圧倒的大人気らしいぞF-91W理由は安くて時間も正確で構造も単純だかららしい2025/10/24 17:41:2345.名無しさんaD2nC>>450シナ製なら爆弾不要(笑)2025/10/24 17:43:1246.名無しさんlFCrT>>4バカなの?2025/10/24 17:53:4247.名無しさんlFCrT>>9いやいや長くて海底で腐食せず芯数が多いケーブルは特殊ですよ2025/10/24 17:55:3348.名無しさんdQFNHエヌビディアのチップみたいにバックドアつけとけよ笑笑2025/10/24 18:21:3949.名無しさんygYj4NEC製は高品質アル2025/10/24 18:26:2450.名無しさんBxRZKホタルックは好き2025/10/24 18:28:4151.名無しさんqPs64この手の迂回輸入は支那もGPUとかでやってるからなぁ面倒臭えw2025/10/24 18:32:3152.名無しさんkY6rnNECは知ってたろ。別にカネになれば良いやって感じだろ。支払いはユーロだしって事で。2025/10/24 18:33:2053.名無しさんiZhEdNTT「NECがやられたようだな…」富士通「フフフ…奴は電電ファミリーの中でも最弱…」沖電気「CIAごときに負けるとはファミリーの面汚しよ…」2025/10/24 21:36:4254.名無しさんis6nxキプロスはEU加盟国みたいだけれど今後はキャッチオール規制やらリスト規制の対象国になるの?2025/10/24 21:48:3555.名無しさんw6v5hむかーし東芝の洗濯機のスクリュー形状が音がしないってので、ロシアに東芝が売って、スクリュー形状をロシアの原潜スクリューに応用したとかで、アメリカブチキレで東芝と日本は結構アメリカに金払ったんじゃ無かったっけ?まーた難癖付けられたか。戦争前の取引だが日本から戦費引っ張りたいアメリカ・EUに嵌められたんだろうか?2025/10/24 22:31:4856.名無しさんvkOw3軍用と説明するやつはおらんやろw2025/10/24 23:06:1157.名無しさんJFY25貧すれば貪すNECも終わりよ2025/10/24 23:34:4158.名無しさんGPdA7今日も神BGMを聴いて最前線の戦闘映像をみながらロシア・ウクライナ状況を把握するhttps://www.youtube.com/watch?v=ofRljEZL5nU【ウクライナ戦況】25年10月24日。動画説明:戦闘ヘリは必要なのか?AH-1Z「ヴァイパー」導入へ!2025/10/24 23:52:5059.名無しさんaDZvV安心しろ、日本の中古車もバイクも、ロシアが戦争に使ってるから2025/10/25 00:26:26
【日刊ゲンダイ】高市内閣の18~39歳支持率80%、さすがに、あの高い支持率には多くの国民が驚いたのではないか、外国人への規制強化が当たり前のように支持される世論にはちょっと背筋が寒くなる、怖いニュース速報+3381067.82025/10/25 04:40:28
【国会】酷い野次 高市首相の所信表明中に「統一教会!」「裏金!」TV中継でも罵声流れる「ミヤネ屋」橋本氏が怒り「演説の中身が分かんないじゃないですか!」ニュース速報+483880.12025/10/25 04:32:13
【高市自民】ネット大荒れ「この人大丈夫か?」小泉後任の農水大臣 お米4千円超→「おこめ券」発言に騒然 「2万円給付の方がマシ!」「令和のマリーアントワネットw」ニュース速報+504676.12025/10/25 04:42:22
【ネット大荒れ】「野次うるせえ!」 高市首相演説に酷い罵声→野次議員がネット中継に映し出され大炎上 主犯不明も立憲民主党議員らの名前 SNSに2千コメ殺到の議員も 「聞く権利の妨害」 「非常識レベル」ニュース速報+237504.62025/10/25 04:29:33
スプーンやフォークも輸出できなくなるわ。
アレはケーブルの作り方ってより海底に沈めてからが大変なもんだろ?
そこにノウハウがあるわけでさ
別表をシッカリ見て、該当せず・非該当になっていれば申請も要らない
日本のITレベルが低くても毎日サンプルが採取できるならそのうち暗号の突破もできるだろ
エニグマが解読された理由にヒトラー賞賛の定型文が毎回入っていたからなんて説があるよなw
https://www.meti.go.jp/policy/anpo/matrix_intro.html
この表で規制対象であれば申請がいるってだけ
ココム違反事件で米国を怒らせたのは、1987年の東芝機械な。現在はココムという制度そのものがない
今回のNECもこの事件を彷彿とさせるような悪質さが感じられるのだが・・・
使った方に言えよ
潰れろ‼️
実務したらわかるけど、悪意の介在はたぶんない
エクセルで書かれたことをテキスト文に直すのは(高さとかズレて)難しいので、大雑把に書くけど
光ファイバーの場合
通信装置の一部として
イ 核爆発による過渡的な電子的効果又はパルスによる影響を防止することができるように設計したもの
ロ ガンマ線、中性子線又は重荷電粒子線による影響を防止することができるように設計したもの(人工衛星に搭載するように設計し、又は改造したものを除く。)
ハ 零下55度より低い温度で使用することができるように設計したものであって、電子回路を有するもの(人工衛星に搭載するように設計し、又は改造したたものを除く。)
ニ 124度を超える温度で使用することができるように設計したものであって、電子回路を有するもの(人工衛星に搭載するように設計し、又は改造したものを除く。)
通信用の光ファイバーであって、長さが500メートルを超えるもののうち、引張強さが2ギガニュートン毎平方メートル以上のもの
でなければ、非該当証明が出ると思う。
要するに平々凡々の民生品だとあっさり通ってしまうけど、軍事転用できなくもない。
アベチョソ時代だからカネになりゃ何でもアリ
NECも戦争幇助の対象ににしていいよ
だからそれこそ感覚の話。基準に応じて粛々と事務手続きをしたら輸出できるようになった。ただそれだけの話。
石油と天然ガスしか無い国だから
せいぜいテトリス
カシオのF-91Wを1万個買いたい
カシオ
民生用途ですか?
ロシア
もちろんです
カシオ
わかりました1万個送ります
見事騙されて爆弾のタイマーに軍事転用されるだけ
別に他に代用品なんか腐るほどあるわ
まあシナのが正確かは知らんが
軍でそういう研究してるんだろうし
日本の大学サークルみたいなもんだな
でも圧倒的大人気らしいぞF-91W
理由は安くて時間も正確で構造も単純だかららしい
シナ製なら爆弾不要(笑)
バカなの?
いやいや
長くて海底で腐食せず芯数が多いケーブルは特殊ですよ
面倒臭えw
富士通「フフフ…奴は電電ファミリーの中でも最弱…」
沖電気「CIAごときに負けるとはファミリーの面汚しよ…」
今後はキャッチオール規制やらリスト規制の対象国になるの?
ロシアに東芝が売って、スクリュー形状をロシアの原潜スクリューに応用したとかで、
アメリカブチキレで東芝と日本は結構アメリカに金払ったんじゃ無かったっけ?
まーた難癖付けられたか。戦争前の取引だが日本から戦費引っ張りたいアメリカ・EU
に嵌められたんだろうか?
NECも終わりよ
最前線の戦闘映像をみながらロシア・ウクライナ状況を把握する
https://www.youtube.com/watch?v=ofRljEZL5nU
【ウクライナ戦況】25年10月24日。
動画説明:戦闘ヘリは必要なのか?AH-1Z「ヴァイパー」導入へ!