【静岡】川勝県政の負の遺産…副知事「財政危機宣言というレベル」 静岡県の来年度当初予算 640億円の財源不足 「将来世代への負担に関する意識が低かった」最終更新 2025/10/24 14:421.朝一から閉店までφ ★???2025年10月23日(木) 19:01静岡県・平木省 副知事:もう財政危機宣言というレベルまでいっている危機感を持っています副知事が“財政危機”と表現するほど県の台所事情が厳しさを増しています。https://www.sut-tv.com/news/single/index.php?id=344792025/10/24 05:13:4040コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんf6rJV静岡県の財政は赤字でも、政令都市の静岡市と浜松市は切り詰めてやっている。問題は、リニア。赤字垂れ流し。維持費だけで数兆円。どーするの?2025/10/24 05:34:543.名無しさんUMcK2日本中どこでも財政難だろ2025/10/24 05:36:454.名無しさんr5DVGリニアで妥協して補助金ゲットすべきだった、てかwwww2025/10/24 05:39:265.名無しさん43bqP泉・火つけてこんか~い!・房穂さんにしてもそうだがメディアはパヨク政治家に殊更甘いと言う事が周知されたのがここ数年その過渡期をギリギリジャストで逃げ切ってガッツリ荒稼ぎして足抜けしたのがこの人今の時代なら舌禍と浪費財政で一期で終わってる人2025/10/24 05:48:306.名無しさんH01Q11兆円超の総予算で640億円の財源不足ってそんなに深刻なの?2025/10/24 05:50:267.名無しさんlhP9Jアホを選ぶアホ県民のアホガキの将来負担が増えるのは仕方ないよね2025/10/24 05:50:368.名無しさんDJXeM>>1全国各地でリニア工事が進んでいないのに静岡に擦りつけ次は全国で起こっている財政難も責任擦りつけか静岡が懸念していた通りリニア工場で地下水消滅して補償もしてないJRが隠蔽してた事実は変わらないぞ2025/10/24 05:59:059.名無しさん43bqP>>8https://graphtochart.com/japan/world-future-burden-ratio-prefectures2.php言わずもがなの1000億円井戸宮殿の兵庫県や僻地保全で万年終わってる北海道に負けず劣らずの健全度ワースト6位は、地勢や産業的優位(太平洋ベルト)を鑑みると中々の酷さだよこう言う事実を踏まえて「全国で起こっている財政難」などと問題を矮小化しようとしてる君もかなり酷いw2025/10/24 06:08:5310.名無しさん43bqPアニメグラフにある様に静岡県はここ10年で恐らくワースト10~15位の集団からポンポンと順位を上げて堂々6位入りしてるこれは川勝県政による財政逼迫の証左以外の何でも無い2025/10/24 06:12:5711.名無しさん4yAYI我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の人口5,000万人水準 に戻っていく。人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、バス、道路、橋梁、水道、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラまでもが維持できなくなる。https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf2025/10/24 06:25:2212.名無しさんYOpKE国から交付金もらってこないと無理ゲー2025/10/24 06:28:2413.名無しさんFH0SNやたら敵を作って、戦ってる感を演出する奴だったよ。県庁職員はうんざりしてた。2025/10/24 06:28:2414.名無しさん43bqPそれね全国で起きてる事だけど結局バブルより上辺りの政治家って基本的な社会像が高度成長期ベースなのよ団塊の爺さんが描く「未来」なんてこうなるのがオチって言う石丸とか言う財政危機を唄いながら利権の付け替えを狙うオッサンは気に入らないけど「もう高度成長期では無い」と言う現実を市民に突き付けた姿勢だけは間違えて無い2025/10/24 06:31:5015.名無しさんoiU1r住民権!住民権!住民票とか免許証、マイナカードに国籍欄つけてほしいな国籍というか言語選択できるようにしてほしいぞ日本語であれこれ言われても通じん2025/10/24 06:42:1416.名無しさんoX3VXリニアの時にこいつが悪いってはっきり分かってたのに投票した県民の民度よ。静岡って元々東西どちらにもいられなかった輩の血筋だからな。2025/10/24 06:43:2417.名無しさんoiU1r財政危機もなにも、公務員は稼いでないんだから赤字は当たり前じゃん財政的に成り立つわけがないだからといって公務員は仕事するなよ中途半端に優秀だからかえってやっかい県庁も東京にあつめて効率化しよう2025/10/24 06:45:1418.名無しさんoiU1r言語を選択できるようになる。これからの日本だね2025/10/24 06:46:2219.名無しさん4UhCT>>4ほんこれ2025/10/24 06:58:0520.名無しさんRqNvS明治以降続く薩長政権は今も徳川直轄譜代の地に嫌がらせをしてるからな2025/10/24 06:58:5221.名無しさんSogdxリニア工事止めてた人かな2025/10/24 06:59:2122.名無しさんfGeCV皮負に変名します2025/10/24 06:59:3123.名無しさん5mPgW熱海は儲かってそうだけど2025/10/24 07:12:0324.名無しさんMDOklT市「地方交付金を3倍にする」2025/10/24 07:35:0925.名無しさんMlR0uインチキメガソーラー土砂崩れの件は?片付いたのか?2025/10/24 08:06:0526.名無しさんcpUdSやっぱり あいつは自己中悪人じゃん2025/10/24 08:18:4927.名無しさん5CSMbリニアはできないで終わる。最初から必要ないからな。2025/10/24 08:19:3128.名無しさんomNzt>>1ざまあみろ2025/10/24 08:54:3229.名無しさんoiU1r民間企業なら、経費100億円でも利益110億円ならなんの問題もない公務員だと経費100億なら、そのまんま赤字100億になるもんなあ2025/10/24 09:12:2430.名無しさんoiU1rこれが国なら通貨発行権があるから100億の通貨発行権すれば何の問題もない静岡県は通貨発行権ないもんなあ静岡円を発行してはいかんかしら2025/10/24 09:16:2931.名無しさんoiU1r経済の発展、技術革新や人口増加などから毎年3%づつ増やしていくのがよいとされますだいたい20年か30年で2倍になる発行調整がベターもちろんその気になれば10倍でも出来るけだハイパーインフレに、なるからそついう前提なら静岡独自通貨発行してもよいかな2025/10/24 10:11:2732.名無しさん43dF0>>2リニアの維持費はJR東海が出すものだがお前、そこらを走ってる私鉄電車の維持費を自治体が出してると思ってんのか?そんなんならJR北海道は赤字に苦しんでねぇよ2025/10/24 10:32:2133.名無しさんihvEpみんな貧乏になって税収が落ちてるんでしょ過疎地のインフラは放棄すべき2025/10/24 10:32:2234.名無しさんoiU1r県庁を都内へうつせよ、いちばんの重荷だろうに2025/10/24 10:50:3135.名無しさんEj18pリニアはゴネ得狙いかと思ったが単にオナニーで潰したいだけったのは笑った2025/10/24 11:25:1936.名無しさんXYINq世田谷区長ってどんだけ優秀かってことだな赤字をなくした上で住民サービスを充実させてるわ。2025/10/24 13:19:5037.名無しさんyFGbZ左翼は良い顔するためにばら撒くからねぇ。東京都も美濃部の時に大借金こさえて、石破で立て直した。まあ、左翼でも世田谷の保坂みたいに当たりもいるが。2025/10/24 13:20:3938.名無しさんyFGbZ>>36その代わり、昔の仲間から裏切り者と罵られてる。2025/10/24 13:22:2839.名無しさんEj18p美濃部がアホな公約しなかったら今も左翼が都知事になっているな今なら不謹慎だから黒字部門を潰すなんて言う奴は○印扱いになって落選2025/10/24 13:28:1140.名無しさん43bqP一人でも反対する人が居るなら橋は作らないとか言って賞賛された人だっけ環八とかの貧弱渋滞道路走ってるとほんとキレそうになるわ100万都市の道路インフラに良く1000万人とか住ませるもんだ2025/10/24 14:42:04
【国会】酷い野次 高市首相の所信表明中に「統一教会!」「裏金!」TV中継でも罵声流れる「ミヤネ屋」橋本氏が怒り「演説の中身が分かんないじゃないですか!」ニュース速報+1401487.82025/10/24 17:47:26
【高市自民】ネット大荒れ「この人大丈夫か?」小泉後任の農水大臣 お米4千円超→「おこめ券」発言に騒然 「2万円給付の方がマシ!」「令和のマリーアントワネットw」ニュース速報+3891337.92025/10/24 17:42:39
【ネット大荒れ】「野次うるせえ!」 高市首相演説に酷い罵声→野次議員がネット中継に映し出され大炎上 主犯不明も立憲民主党議員らの名前 SNSに2千コメ殺到の議員も 「聞く権利の妨害」 「非常識レベル」ニュース速報+191273.52025/10/24 17:47:54
2025年10月23日(木) 19:01
静岡県・平木省 副知事:
もう財政危機宣言というレベルまでいっている危機感を持っています
副知事が“財政危機”と表現するほど県の台所事情が厳しさを増しています。
https://www.sut-tv.com/news/single/index.php?id=34479
問題は、リニア。赤字垂れ流し。維持費だけで数兆円。どーするの?
メディアはパヨク政治家に殊更甘いと言う事が周知されたのがここ数年
その過渡期をギリギリジャストで逃げ切ってガッツリ荒稼ぎして足抜けしたのがこの人
今の時代なら舌禍と浪費財政で一期で終わってる人
全国各地でリニア工事が進んでいないのに
静岡に擦りつけ
次は全国で起こっている財政難も責任擦りつけか
静岡が懸念していた通り
リニア工場で地下水消滅して補償もしてない
JRが隠蔽してた事実は変わらないぞ
https://graphtochart.com/japan/world-future-burden-ratio-prefectures2.php
言わずもがなの1000億円井戸宮殿の兵庫県や僻地保全で万年終わってる北海道に
負けず劣らずの健全度ワースト6位は、地勢や産業的優位(太平洋ベルト)
を鑑みると中々の酷さだよ
こう言う事実を踏まえて「全国で起こっている財政難」などと問題を矮小化
しようとしてる君もかなり酷いw
の集団からポンポンと順位を上げて堂々6位入りしてる
これは川勝県政による財政逼迫の証左以外の何でも無い
人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、バス、道路、橋梁、水道、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラまでもが維持できなくなる。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
全国で起きてる事だけど結局バブルより上辺りの政治家って基本的な
社会像が高度成長期ベースなのよ
団塊の爺さんが描く「未来」なんてこうなるのがオチって言う
石丸とか言う財政危機を唄いながら利権の付け替えを狙うオッサンは
気に入らないけど「もう高度成長期では無い」と言う現実を市民に
突き付けた姿勢だけは間違えて無い
住民票とか免許証、マイナカードに国籍欄つけてほしいな
国籍というか言語選択できるようにしてほしいぞ
日本語であれこれ言われても通じん
財政的に成り立つわけがない
だからといって公務員は仕事するなよ
中途半端に優秀だからかえってやっかい
県庁も東京にあつめて効率化しよう
ほんこれ
ざまあみろ
公務員だと経費100億なら、そのまんま赤字100億になるもんなあ
100億の通貨発行権すれば何の問題もない
静岡県は通貨発行権ないもんなあ
静岡円を発行してはいかんかしら
毎年3%づつ増やしていくのがよいとされます
だいたい20年か30年で2倍になる発行調整がベター
もちろんその気になれば10倍でも出来るけだハイパーインフレに、なるから
そついう前提なら静岡独自通貨発行してもよいかな
リニアの維持費はJR東海が出すものだが
お前、そこらを走ってる私鉄電車の維持費を自治体が出してると思ってんのか?
そんなんならJR北海道は赤字に苦しんでねぇよ
過疎地のインフラは放棄すべき
まあ、左翼でも世田谷の保坂みたいに当たりもいるが。
その代わり、昔の仲間から裏切り者と罵られてる。
今なら不謹慎だから黒字部門を潰すなんて言う奴は○印扱いになって落選
とか言って賞賛された人だっけ
環八とかの貧弱渋滞道路走ってるとほんとキレそうになるわ
100万都市の道路インフラに良く1000万人とか住ませるもんだ