【巨人・岡本和真めぐりメジャー6球団で争奪戦勃発!】 気になる契約金は76億~91億円規模と専門家アーカイブ最終更新 2025/10/25 09:071.影のたけし軍団 ★???ついに道が開けた。巨人が22日、岡本和真(29)の今オフのポスティングシステムによるメジャー挑戦を容認すると発表。吉村編成本部長と会見に臨んだ岡本がこう心境を明かした。「(MLB挑戦の希望については)ずっと行きたい気持ちはあった。一軍で試合に出るようになってから、交渉の場でそういう気持ちがあります、ということはずっと話をさせてもらっていた。すごくレベルが高くて世界一のリーグだと思う。僕もそこでプレーしたいなという気持ちで常に頑張ってきた」希望の球団に関しては「本当にない。僕はどこでもうれしい。どれだけ戦えるのか勝負したい」とキッパリ言った。日本人野手が結んだ米1年目からの契約では、22年3月に27歳だった鈴木が結んだカブスとの5年8500万ドル(当時のレートで約101億円)、22年12月に29歳だった吉田がレッドソックスと締結した5年9000万ドル(同124億円)が目安になる。岡本はどんな契約が結べるかーー。「現状5000万ドル(約76億円)から6000万ドル(約91億円)が現実的ですが、鈴木と同程度で100億円を超えてくる可能性は十分あります」(友成氏)巨人では19年の山口俊、20年の菅野に次ぐ、同制度によるメジャー容認。在籍11年間で1089安打、248本塁打、717打点を叩き出した巨人の4番が海を渡る。https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/3792972025/10/23 16:48:0458すべて|最新の50件2.名無しさんQbwRO(´-ι_-`)はぃはぃ。2025/10/23 16:48:253.名無しさんMpoV0これからMLBに行くやつは大谷翔平と毎回比べられるのは辛いなw2025/10/23 16:54:004.名無しさんmSWDJいま、円安が進むことを日本で一番祈っている男、岡本和真2025/10/23 17:02:585.名無しさんRE3KA各球団今年の岡本の成績ちゃんと見てダメダメだよ2025/10/23 17:13:596.名無しさんBz1XF100億円なら札束の重さは約100Kgまあ自分の体重の2倍は欲しいところ2025/10/23 17:14:407.名無しさんEBxVY鈴木と同じくらいはやれそうだけどなまあ鈴木の評価自体が微妙らしいけど2025/10/23 17:19:268.名無しさんpf4NL読売で経験したのは三塁と一塁とレフトか、守備位置が厳しいよな2025/10/23 17:26:559.名無しさんmXovUメッツ、カブス、マリナーズはかてないから 最後2025/10/23 17:28:1510.名無しさんFLZKS誠也程の安定感ないし、初年度は240 16本くらいかな村上の契約を横目に見ながらマネーゲームのスタートって感じかw2025/10/23 17:37:4011.名無しさんb1OFT>>10榎田達治より使えるじゃん、それ。だとしたら十分戦力。2025/10/23 17:40:3312.名無しさんCxfqj>>6一億円で約10kgよ2025/10/23 17:42:0013.名無しさんHDVWs身長は鈴木183 岡本186 村上188かでも鈴木よりは下かな2025/10/23 17:46:3414.名無しさんGVhiI岡本は無理まだ村上の方がやれる2025/10/23 17:47:2615.名無しさんFy05q岡本はパワーないしあかんやろ大失敗の吉田やな笑笑2025/10/23 17:50:3416.名無しさんdt1qw松井以下くらいで終わりだな2025/10/23 17:57:1417.名無しさん1ZGTv今永のようにキャラ変出来るかが鍵だな2025/10/23 18:05:1718.名無しさんxFU1lメジャーでダメだったら、憧れだった阪神タイガースに戻ってくればいいじゃないか・・・(´・ω・`)?2025/10/23 18:06:5219.名無しさんnb04pピッチャー出来ないんじゃなー2025/10/23 18:19:1420.名無しさんhd5ZUそして阪神へ2025/10/23 18:22:4021.名無しさんthAZvドジャース入りして、選手は全員日本人w2025/10/23 18:32:5822.名無しさんGVhiI多分吉田以下で終了2025/10/23 18:40:1123.名無しさんgwRKj野球人生は五年ちょい大金しこたま貰って残りの人生を楽しむ❗2025/10/23 18:46:2824.名無しさんbJG2v力負けしなければホームランは打ちそうだけど打率が低いから2割そこそこでマイナー落ちの可能性があるな2025/10/23 18:57:3225.名無しさんJkhZG32本103打点の鈴木すら評価されないという日本選手には厳しい現実2025/10/23 19:10:0626.名無しさんr7m3q規格外のオオタニサーンとは全く違うからなぁ、厳しいよな2025/10/23 19:10:5627.名無しさんW6Pba>>19智辯時代はピッチャー2025/10/23 19:11:5128.名無しさんJkhZG>>26実は打点は鈴木の方が上という本当はすごい成績なんだが何故だかアメリカで評価されない現実2025/10/23 19:14:1429.名無しさんQ1TeH>>1厳しいが、岡本頑張れ 応援してる2025/10/23 19:17:5730.名無しさんW6Pba誠也は打てなくなるとパタっとHR出なくなるからな今年もオールスター前後には27本とか打ってたのに、終盤の帳尻合わせでゴジラを1本抜くのが精一杯誠也→20億正尚→27億なんだかなぁ〜w2025/10/23 19:22:5631.名無しさん0TFFZ思い出づくり頑張ってこい2025/10/23 19:39:3832.名無しさんfAaqF>>3あれは別格とあきらめもつくだろ現実的に大リーグで生き残るための基準は鈴木誠也より上か下かってところだ2025/10/23 20:03:2433.名無しさんfAaqF>>18生え抜きドラ1だけでクリーンアップはおろかスタメンの半分以上賄えるのが今のタイガースだぞさらに来年は立石がこれに加わるというこんなチームにメジャーで使い物にならないレベルの選手が入っても何もできねえよ2025/10/23 20:06:2834.名無しさん54wyV大山は下り坂サトテルと森下はポスティングの可能性あり近本もFA流出の可能性ありお払い箱になった選手にも活躍の場は残っとるやろw2025/10/23 20:17:4935.名無しさんB9s1Rすぐ帰ってきそう2025/10/23 20:24:3336.名無しさんUOilx岡本的阪神移籍だから、とりあえずメジャーの阪神に行くんじゃね?2025/10/23 20:38:0337.名無しさんVK2d9無理無理×無理無理2025/10/23 20:39:3138.名無しさんo5VDiアメリカン・ドリーム2025/10/23 22:33:1339.名無しさんlAATx明るい性格じゃないと馴染めない2025/10/23 22:35:1340.名無しさんt5pqt神経質そうじゃないから環境の変化気にせずにバカスカ打つかもしれんよ?2025/10/23 22:36:3741.名無しさんSsrWp試してみるのもいいじゃない、本人が行きたいって言ってるのだから2025/10/23 22:38:5242.名無しさんo5VDi巨人は4番不在で来季挑むのか2025/10/23 23:13:0143.名無しさんlAATxそのうちトランプが日本人を規制する2025/10/23 23:15:4344.名無しさん6iUOjどんどん、海外に出てくれれば、レギュラーが1枠空き、それだけ、国内で活躍できる人が増える。でていけでていけ。2025/10/23 23:18:1645.名無しさんpXWLV絶対に打てないって半ちん佐藤もヤク村上も含めて筒香と同じ運命大谷翔平とこいつらは全然振りが違う2025/10/24 05:17:1946.名無しさんySoL0大谷が異常なだけではあるがな2025/10/24 09:54:3347.名無しさんrTw0l野球人生の残りを考えると1発MLBに行ければ年俸増で例え1年でクビになっても老後資金に出来るからね2025/10/24 10:11:1748.名無しさんuOhmT>>42リチャードいるやん2025/10/24 10:43:3249.名無しさんySoL0>>48今季同様監督不在だから、4番がいてもなあ2025/10/24 11:34:5650.名無しさんA8QWDムリポ(ヾノ・ω・`)ムリムリ2025/10/24 12:00:5951.名無しさん6UVi6譲渡金で近本強奪して戦力ダウンさせてやりゃー良いだろw柳はともかくとして、マエケンまで獲得の可能性とか意味不明だわ今年も謎に乙坂なんてのシーズン途中に緊急補強してたよなw2025/10/24 12:45:1652.名無しさんUDm0p速攻松井越えでワロタw2025/10/24 13:10:3953.名無しさんiZZOr>>42以前みたいにFA宣言しそうな大物を大金はたいてかっ攫うしかないやろね・・・(´・ω・`)2025/10/24 21:03:1954.名無しさんZg46E日本の球団から引き抜くかスカウトが外国から呼んでくるしかないやろ2025/10/24 21:09:2955.名無しさんafEem読売も昔みたいなブランド力ないやろライデルみたいに今まで以上に札束で引っぱかないと目玉選手は来てくれんだろ2025/10/24 21:17:2756.名無しさんWI8HU村上岡本クラスなら初年度から30本以上打ってくれないと2025/10/24 21:19:1057.名無しさんFCXoP思い出づくり2025/10/25 08:50:1758.名無しさんV50OC岡本和真:「高市早苗頑張れ!サナエノミクスでガンガン円安を進めろ!円安が10円進むだけで、俺様の契約金が5億円増える!」2025/10/25 09:07:18
巨人が22日、岡本和真(29)の今オフのポスティングシステムによるメジャー挑戦を容認すると発表。吉村編成本部長と会見に臨んだ岡本がこう心境を明かした。
「(MLB挑戦の希望については)ずっと行きたい気持ちはあった。一軍で試合に出るようになってから、交渉の場でそういう気持ちがあります、ということはずっと話をさせてもらっていた。すごくレベルが高くて世界一のリーグだと思う。僕もそこでプレーしたいなという気持ちで常に頑張ってきた」
希望の球団に関しては「本当にない。僕はどこでもうれしい。どれだけ戦えるのか勝負したい」とキッパリ言った。
日本人野手が結んだ米1年目からの契約では、22年3月に27歳だった鈴木が結んだカブスとの5年8500万ドル(当時のレートで約101億円)、22年12月に29歳だった吉田がレッドソックスと締結した5年9000万ドル(同124億円)が目安になる。岡本はどんな契約が結べるかーー。
「現状5000万ドル(約76億円)から6000万ドル(約91億円)が現実的ですが、鈴木と同程度で100億円を超えてくる可能性は十分あります」(友成氏)
巨人では19年の山口俊、20年の菅野に次ぐ、同制度によるメジャー容認。在籍11年間で1089安打、248本塁打、717打点を叩き出した巨人の4番が海を渡る。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/379297
ダメダメだよ
札束の重さは約100Kg
まあ自分の体重の2倍は
欲しいところ
まあ鈴木の評価自体が微妙らしいけど
かてないから 最後
村上の契約を横目に見ながらマネーゲームのスタートって感じかw
榎田達治より使えるじゃん、それ。だとしたら十分戦力。
一億円で約10kgよ
でも鈴木よりは下かな
大失敗の吉田やな
笑笑
大金しこたま貰って
残りの人生を楽しむ❗
ホームランは打ちそうだけど
打率が低いから2割そこそこで
マイナー落ちの可能性があるな
智辯時代はピッチャー
実は打点は鈴木の方が上という
本当はすごい成績なんだが何故だかアメリカで評価されない現実
厳しいが、岡本頑張れ 応援してる
今年もオールスター前後には27本とか打ってたのに、終盤の帳尻合わせでゴジラを1本抜くのが精一杯
誠也→20億
正尚→27億
なんだかなぁ〜w
あれは別格とあきらめもつくだろ
現実的に大リーグで生き残るための基準は鈴木誠也より上か下かってところだ
生え抜きドラ1だけでクリーンアップはおろか
スタメンの半分以上賄えるのが今のタイガースだぞ
さらに来年は立石がこれに加わるという
こんなチームにメジャーで使い物にならないレベルの選手が入っても何もできねえよ
サトテルと森下はポスティングの可能性あり
近本もFA流出の可能性あり
お払い箱になった選手にも活躍の場は残っとるやろw
半ちん佐藤もヤク村上も含めて筒香と同じ運命
大谷翔平とこいつらは全然振りが違う
リチャードいるやん
今季同様監督不在だから、4番がいてもなあ
柳はともかくとして、マエケンまで獲得の可能性とか意味不明だわ
今年も謎に乙坂なんてのシーズン途中に緊急補強してたよなw
以前みたいにFA宣言しそうな大物を大金はたいてかっ攫うしかないやろね・・・(´・ω・`)
ライデルみたいに今まで以上に札束で引っぱかないと目玉選手は来てくれんだろ