【政治】自民と維新が連立で正式合意…高市総裁と吉村代表が合意文書に署名最終更新 2025/10/20 22:381.孫 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/86a126bd9e57143d5fa78c50d980ca08f2872d532025/10/20 19:01:5259コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんUlzS0全国のツイフェミ歯ぎしり2025/10/20 19:02:413.名無しさん4FDPGじい政権2025/10/20 19:02:584.名無しさんCC9H6公明党の終了のお知らせ2025/10/20 19:03:155.名無しさんXAf65約束は破るためにするんですよ2025/10/20 19:05:556.名無しさんS1tmt玉木終了もお知らせいたします2025/10/20 19:06:267.名無しさんLxFLH学会員真っ青2025/10/20 19:06:478.名無しさんe5SId過去を見てごらん、自民は約束破るよ。そういう連中。2025/10/20 19:07:079.名無しさんP33LW吉村かーーーー⤵2025/10/20 19:07:4810.名無しさん2wtCNこれまで維新後援会にも入って応援してきたが今回の件で後援会やめたわ周囲の後援会の人たちにも脱会勧めた二度と維新には投票しない2025/10/20 19:08:1111.名無しさんfAaUWて、どっちが総理になるのん?2025/10/20 19:11:1112.名無しさんBSuIB引っ込んでろよ竹中とそのバック2025/10/20 19:11:4513.名無しさんKfRe9大陸帰化1世の人が情報を大陸へ流すお膳立てができたわけかで、その人物をお前らやビジネス保守がマンセーするという地獄絵図w2025/10/20 19:13:2614.名無しさん4FDPG辞意政権2025/10/20 19:14:0215.名無しさん9JE0P創価学会「帰る場所がなくなった」2025/10/20 19:14:2216.名無しさん2AsDX維新には心底がっかりだわ2025/10/20 19:15:0417.名無しさんBSuIB公明党のほうが良かったと言われなきゃいいがな2025/10/20 19:15:1118.名無しさん4FDPG藤田総理大臣高市副総理神谷総務大臣斎藤環境大臣 か2025/10/20 19:16:2719.名無しさんjynK9で、いつ離脱するの?2025/10/20 19:17:1620.名無しさんZJHJPそこまでして総理大臣になりたい醜悪さだけは政治家随一だな河野洋平でもここまで意地汚くはなかった2025/10/20 19:17:2221.名無しさんBBbJS吉村副総理かな俺は応援するぜ!2025/10/20 19:17:4422.名無しさんdNKc7首相指名選挙で造反する自民と維新の議員は何人くらいかしら 半分いたら褒めてあげる2025/10/20 19:18:2523.名無しさんRkfmt関西のドタバタ三文芝居に付き合わされるのダルすぎー2025/10/20 19:19:1124.名無しさんTdfiIほんと気持ち悪い2025/10/20 19:20:5725.名無しさんdNvMB自民に死を!維新に死を!2025/10/20 19:24:5626.名無しさんWuHcD自民が長年日本に実害を出し続けてきた事。岸田と石破のやった事絶対忘れんぞ。2025/10/20 19:25:0327.名無しさんBNFHvコバホーク真面目になると顔怖いしポスト高市は吉村でいんじゃないの?2025/10/20 19:29:2328.名無しさんt7CGR維新がよってこなかったら壺市の総理なかったのになぁ残念2025/10/20 19:48:4829.名無しさんiCGDR自民 裏金ゲット、企業献金ゲット維新 大阪副首都ゲットこんなん許してええんか・・2025/10/20 19:54:5330.sageOfC6R>>29副首都必要だと思うが2025/10/20 20:08:3831.名無しさんVYqvi完全に国民民主の存在意義が無くなった瞬間。山尾の時に完全に見限ってた俺の判断は正しかった。2025/10/20 20:15:2632.名無しさんl7T6o明日のタマ(キン)♪今日マンさんが初めて宰相になったよボクちゃんが天下を取る日は遠のいたんだよ2025/10/20 20:23:3833.名無しさんATM1r>>1まさか本当に日本初の女性総理大臣が誕生するとは思わなんだ。感動的!😨2025/10/20 20:27:5934.名無しさんiCGDR>>30南海トラフで壊滅する副首都なんかいらん2025/10/20 20:31:5335.名無しさんMY1fE次は維新も投票しちゃイカンな2025/10/20 20:33:3636.名無しさんomOQk>>11ヨシムラハーンは国会議員ではない2025/10/20 20:34:0137.名無しさんLDaFxお笑い担当の小西は兎も角まじ売国の岩屋は亡命した方が良さそうw2025/10/20 20:35:0938.名無しさんui9XW>>35君は公民権ないので投票できんやろ2025/10/20 20:35:3739.名無しさんui9XW>>27よくない2025/10/20 20:36:0440.名無しさんnT6Uj生活困窮者は切り捨てるんですか?このバカ揃い政府は2025/10/20 20:43:3241.名無しさんmjc9U>>34首都直下型地震も確実に来るけどねリスク分散はしておいていいかも2025/10/20 20:45:3242.名無しさんBhIpM自民党とサブ自民党が元通り合体しただけ珍しくもなんともないね2025/10/20 20:47:2143.名無しさんATM1r>>40まずは 国会議員が身を切ることが大事 議員定数削減は 高い税金で苦しい生活を強いられる庶民にとっては 朗報😳2025/10/20 20:47:4044.名無しさんWqsgv>>1民主党政権時代は反原発政党だったくせに何の説明もなく原発推進政党に衣替えのクソ政党維新2025/10/20 20:57:0345.名無しさんWqsgvホンマにふざけとるわhttps://www.nikkei.com/article/DGXDASFS2400J_U2A021C1EB1000/維新「30年代原発ゼロ」公約に明記へ2025/10/20 21:00:1146.名無しさんU5LDl通名使用廃止は?2025/10/20 21:04:1747.名無しさんKef6O実施確定ガソリン税の暫定税率廃止法案を令和七年臨時国会中に成立させる。子供や住民税非課税世帯の大人の方々には一人四万円、その他の方々には一人二万円を給付するという政策は行わないものとする。いわゆる高校無償化を令和八年四月から実施するため、残る課題について、令和七年十月中に合意し、制度設計を確定させる。小学校給食無償化を令和八年四月から実施するため、残る課題について整理し、制度設計を確定させる。令和八年通常国会において「日本国国章損壊罪」を制定し「外国国章損壊罪」のみ存在する矛盾を是正する 。防衛生産・技術基盤を強化する観点から、令和八年通常国会において「防衛装備移転三原則の運用指針」の五類型を撤廃現在の自衛隊の「階級」、「服制」及び「職種」等の国際標準化を令和八年度中に実行する。令和八年通常国会において内閣情報調査室及び内閣情報官を格上げし、「国家情報局」及び「国家情報局長」を創設する。安全保障領域における政策部門及び情報部門を同列とするため、「国家情報局」及び「国家情報局長」は、「国家安全保障局」及び「国家安全保障局長」と同格とする。首都の危機管理機能のバックアップ体制を構築し、首都機能分散及び多極分散型経済圏を形成する観点から、令和七年臨時国会中に、両党による協議体を設置し、首都及び副首都の責務及び機能を整理した上で、早急に検討を行い、令和八年通常国会で法案を成立させる。 ←これがシナの罠短期間検討≒あいまい●令和七年臨時国会内=2025年内電気ガス料金補助をはじめとする物価対策を、早急に取りまとめ、令和七年臨時国会において補正予算を成立させる。所得税の基礎控除等をインフレの進展に応じて見直す制度設計については、令和七年内を目途に取りまとめる。●2025年度末(2026年3月)令和七年通常国会で締結したいわゆる「医療法に関する三党合意書」及び「骨太方針に関する三党合意書」に記載されている医療制度改革の具体的な制度設計を令和七年度中に実現国際社会における平和を構築する新たな外交手段を涵養する観点から、令和七年度中に、外務省に和平調停に係る部署を創設する。●2026年度末(2027年3月)令和七年度中に、以下を含む社会保障改革項目に関する具体的な骨子について合意し、令和八年度中に具体的な制度設計を行い、順次実行する。(一)保険財政健全化策推進(インフレ下での医療給付費の在り方と現役世代の保険料負担抑制との整合性を図るための制度的対応)(二)医療介護分野における保険者の権限及び機能の強化並びに都道府県の役割強化 。 (1)保険者の再編統合、(2)医療介護保険システムの全国統合プラットフォームの構築、(3)介護保険サービスに係る基盤整備の責任主体を都道府県とする等(三)病院機能の強化、創薬機能の強化、患者の声の反映及びデータに基づく制度設計を実現するための中央社会保険医療協議会の改革(四)医療費窓口負担に関する年齢によらない真に公平な応能負担の実現(五)年齢に関わらず働き続けることが可能な社会を実現するための「高齢者」の定義見直し(六)人口減少下でも地方の医療介護サービスが持続的に提供されるための制度設計(七)国民皆保険制度の中核を守るための公的保険の在り方及び民間保険の活用に関する検討(八)大学病院機能の強化(教育、研究及び臨床を行う医療従事者として適切な給与体系の構築等)(九)高度機能医療を担う病院の経営安定化と従事者の処遇改善(診療報酬体系の抜本的見直し)(十)配偶者の社会保険加入率上昇及び生涯非婚率上昇等をも踏まえた第三号被保険者制度等の見直し(十一)医療の費用対効果分析に係る指標の確立(十二)医療機関の収益構造の増強及び経営の安定化を図るための医療機関の営利事業の在り方の見直し(十三)医療機関における高度医療機器及び設備の更新等に係る現在の消費税負担の在り方の見直し現在の「内閣情報会議」(閣議決定事項)を発展的に解消し、令和八年通常国会において、「国家情報会議」を設置する法律を制定する。外国人比率が高くなった場合の社会との摩擦の観点からの在留外国人に関する量的マネジメントを含め、外国人の受入れに関する数値目標や基本方針を明記した「人口戦略」を令和八年度中に策定する。令和八年通常国会で、外国人及び外国資本による土地取得規制を強化する法案を策定する。●2027年度末(2028年3月)令和九年度末までに独立した対外情報庁(仮称)を創設する。2025/10/20 21:15:5948.名無しさんKef6Oもうシナにとって座布団ひっくり返しができる「大阪府知事=臨時首相権限」の成立をさせたくてさせたくてたまらない魂胆がありありと見えるこれほどまでトランプにシナは追い詰められているんだね2025/10/20 21:19:3049.名無しさん4FDPG経歴詐称・不祥事・イソジン・辞める辞める内閣2025/10/20 21:25:0550.名無しさんtNt3W総裁選も本命ではなく首相指名では一時崖っぷちに立たされたがその都度ホワイトナイトが現れた運もいいのだろう2025/10/20 21:25:5251.名無しさんo0Twh維新なんて政党なくして吸収合併だろ次の選挙で維新は無くなるな2025/10/20 21:34:0852.名無しさんLDaFxアホな岸田のせいで日本再生が数年遅れたのは痛い2025/10/20 21:35:0753.名無しさんF6IjP石破コースにならなければいいが2025/10/20 21:36:0154.名無しさんKef6O日本国の実務的最高権限者(★元首ではない★)は内閣総理大臣とする内閣総理大臣が人事不省に陥った場合、内閣総理大臣臨時代理として任命している5名の国会議員が指名順に行う内閣総理大臣・内閣総理大臣臨時代理5名全員が人事不省に陥ることがないよう、つまり衆参両院開催時に東京へ核攻撃されても大丈夫なよう、 本 来 は 指定生存者 を 決 め て 、 常 時 一 人 は 首 都 か ら 遠 ざ け て お くシナの「願望」はそれを大阪府知事にしたい当面維新党首が大阪府知事を兼任する点からもカネでいうことを利かせやすい都合がよい2025/10/20 21:47:4755.名無しさんKef6Oはっきり書いてやろう維新の「副首都ならびに国家権限代行法」が法律施行されたら「斬首作戦と日本国乗っ取りのため」、シナ(かその手下の北鮮)は東京へ核攻撃する2025/10/20 21:55:1356.名無しさんjqAZi悪と悪で巨大な悪?いやゴミとゴミで巨大なゴミか2025/10/20 22:08:4757.名無しさんUlzS0松野明美の読みは当たったな維新全国比例だから次も安泰だ2025/10/20 22:09:4458.名無しさんKFMRU>>17いやいや、組みたくても組めないんだから仕方ない2025/10/20 22:20:2659.名無しさんKef6O全国比例は参院ブロック比例は衆院間違えるやつが多い2025/10/20 22:38:58
維新の「身を切る改革」に騙されるな!「議員定数50人削減」は維新には有利 日本の議員定数は100万人あたり5.6人とOECD加盟38カ国中36位で決して多くないニュース速報+29910562025/10/20 22:47:46
【政治/皇室】小林よしのり「高市早苗は結局『愛子天皇はダメ』と言ってる」「高市早苗は『名誉男性』が総理になるだけで、真の女性総理とは言えない」ニュース速報+174981.42025/10/20 22:47:55
そういう連中。
周囲の後援会の人たちにも脱会勧めた
二度と維新には投票しない
で、その人物をお前らやビジネス保守がマンセーするという地獄絵図w
高市副総理
神谷総務大臣
斎藤環境大臣
か
河野洋平でもここまで意地汚くはなかった
俺は応援するぜ!
造反する自民と維新の議員は何人くらいかしら 半分いたら褒めてあげる
維新に死を!
岸田と石破のやった事絶対忘れんぞ。
維新 大阪副首都ゲット
こんなん許してええんか・・
副首都必要だと思うが
♪今日マンさんが初めて宰相になったよ
ボクちゃんが天下を取る日は遠のいたんだよ
まさか本当に日本初の女性総理大臣が
誕生するとは思わなんだ。
感動的!😨
南海トラフで壊滅する副首都なんかいらん
ヨシムラハーンは国会議員ではない
君は公民権ないので投票できんやろ
よくない
このバカ揃い政府は
首都直下型地震も確実に来るけどね
リスク分散はしておいていいかも
珍しくもなんともないね
まずは 国会議員が身を切ることが大事
議員定数削減は 高い税金で苦しい
生活を強いられる庶民にとっては 朗報😳
民主党政権時代は反原発政党だったくせに何の説明もなく原発推進政党に衣替えのクソ政党維新
https://www.nikkei.com/article/DGXDASFS2400J_U2A021C1EB1000/
維新「30年代原発ゼロ」公約に明記へ
ガソリン税の暫定税率廃止法案を令和七年臨時国会中に成立させる。
子供や住民税非課税世帯の大人の方々には一人四万円、その他の方々には一人二万円を給付するという政策は行わないものとする。
いわゆる高校無償化を令和八年四月から実施するため、残る課題について、令和七年十月中に合意し、制度設計を確定させる。
小学校給食無償化を令和八年四月から実施するため、残る課題について整理し、制度設計を確定させる。
令和八年通常国会において「日本国国章損壊罪」を制定し「外国国章損壊罪」のみ存在する矛盾を是正する 。
防衛生産・技術基盤を強化する観点から、令和八年通常国会において「防衛装備移転三原則の運用指針」の五類型を撤廃
現在の自衛隊の「階級」、「服制」及び「職種」等の国際標準化を令和八年度中に実行する。
令和八年通常国会において内閣情報調査室及び内閣情報官を格上げし、「国家情報局」及び「国家情報局長」を創設する。安全保障領域における政策部門及び情報部門を同列とするため、「国家情報局」及び「国家情報局長」は、「国家安全保障局」及び「国家安全保障局長」と同格とする。
首都の危機管理機能のバックアップ体制を構築し、首都機能分散及び多極分散型経済圏を形成する観点から、令和七年臨時国会中に、両党による協議体を設置し、首都及び副首都の責務及び機能を整理した上で、早急に検討を行い、令和八年通常国会で法案を成立させる。 ←これがシナの罠
短期間検討≒あいまい
●令和七年臨時国会内=2025年内
電気ガス料金補助をはじめとする物価対策を、早急に取りまとめ、令和七年臨時国会において補正予算を成立させる。
所得税の基礎控除等をインフレの進展に応じて見直す制度設計については、令和七年内を目途に取りまとめる。
●2025年度末(2026年3月)
令和七年通常国会で締結したいわゆる「医療法に関する三党合意書」及び「骨太方針に関する三党合意書」に記載されている医療制度改革の具体的な制度設計を令和七年度中に実現
国際社会における平和を構築する新たな外交手段を涵養する観点から、令和七年度中に、外務省に和平調停に係る部署を創設する。
●2026年度末(2027年3月)
令和七年度中に、以下を含む社会保障改革項目に関する具体的な骨子について合意し、令和八年度中に具体的な制度設計を行い、順次実行する。
(一)保険財政健全化策推進(インフレ下での医療給付費の在り方と現役世代の保険料負担抑制との整合性を図るための制度的対応)
(二)医療介護分野における保険者の権限及び機能の強化並びに都道府県の役割強化 。
(1)保険者の再編統合、(2)医療介護保険システムの全国統合プラットフォームの構築、(3)介護保険サービスに係る基盤整備の責任主体を都道府県とする等
(三)病院機能の強化、創薬機能の強化、患者の声の反映及びデータに基づく制度設計を実現するための中央社会保険医療協議会の改革
(四)医療費窓口負担に関する年齢によらない真に公平な応能負担の実現
(五)年齢に関わらず働き続けることが可能な社会を実現するための「高齢者」の定義見直し
(六)人口減少下でも地方の医療介護サービスが持続的に提供されるための制度設計
(七)国民皆保険制度の中核を守るための公的保険の在り方及び民間保険の活用に関する検討
(八)大学病院機能の強化(教育、研究及び臨床を行う医療従事者として適切な給与体系の構築等)
(九)高度機能医療を担う病院の経営安定化と従事者の処遇改善(診療報酬体系の抜本的見直し)
(十)配偶者の社会保険加入率上昇及び生涯非婚率上昇等をも踏まえた第三号被保険者制度等の見直し
(十一)医療の費用対効果分析に係る指標の確立
(十二)医療機関の収益構造の増強及び経営の安定化を図るための医療機関の営利事業の在り方の見直し
(十三)医療機関における高度医療機器及び設備の更新等に係る現在の消費税負担の在り方の見直し
現在の「内閣情報会議」(閣議決定事項)を発展的に解消し、令和八年通常国会において、「国家情報会議」を設置する法律を制定する。
外国人比率が高くなった場合の社会との摩擦の観点からの在留外国人に関する量的マネジメントを含め、外国人の受入れに関する数値目標や基本方針を明記した「人口戦略」を令和八年度中に策定する。
令和八年通常国会で、外国人及び外国資本による土地取得規制を強化する法案を策定する。
●2027年度末(2028年3月)
令和九年度末までに独立した対外情報庁(仮称)を創設する。
これほどまでトランプにシナは追い詰められているんだね
運もいいのだろう
次の選挙で維新は無くなるな
内閣総理大臣が人事不省に陥った場合、内閣総理大臣臨時代理として任命している5名の国会議員が指名順に行う
内閣総理大臣・内閣総理大臣臨時代理5名全員が人事不省に陥ることがないよう、つまり衆参両院開催時に東京へ核攻撃されても大丈夫なよう、
本 来 は 指定生存者 を 決 め て 、
常 時 一 人 は 首 都 か ら 遠 ざ け て お く
シナの「願望」はそれを大阪府知事にしたい
当面維新党首が大阪府知事を兼任する点からもカネでいうことを利かせやすい都合がよい
維新の「副首都ならびに国家権限代行法」が法律施行されたら「斬首作戦と日本国乗っ取りのため」、
シナ(かその手下の北鮮)は東京へ核攻撃する
維新全国比例だから次も安泰だ
いやいや、組みたくても組めないんだから仕方ない
ブロック比例は衆院
間違えるやつが多い