【宮城・栗原市】住宅敷地内にクマ 男性が飼い犬と反撃!!犬は背中にけが最終更新 2025/10/20 19:541.Ackerman ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/c046b11d133697663ac9afa65dd2ac2558509e4f2025/10/20 13:08:25121コメント欄へ移動すべて|最新の50件72.名無しさんIzegJ令和の流れ星2025/10/20 16:36:3573.名無しさんfC7WNインド化計画かっ! ☆∋oノノノノハヽ / ポコン♪ ( ^▽^)っ-[]∧ と ノ (=゚o゚=) トラとかゾウを放てば / / ~ (| | ドングリ食ってる熊とかだせえ動物 (__ノ_ノ. ∪∪ 殲滅出来る2025/10/20 16:42:2774.名無しさんpjMry>>51クマの生息数は、ヘアトラップ法やカメラトラップ法などの手法を使い、生息域面積に生息密度を掛けることで算出環境庁で生息数の出し方、公開してる有刺鉄線を張り巡らし熊の体毛を引っ掛けて採取2020年までの30年間で倍増してる調査費用高額なので、調査頻度低いけどな2025/10/20 16:49:0675.名無しさんYfYT4>>19怖かったやろうけど、飼い主がすぐ反応して奮闘してくれたから、ちゃんと守ってくれたと安心して絆もより深くなったよ2025/10/20 16:49:2776.名無しさん4AJBM>>2視聴率が増えたからマスゴミのブームだろ。なに、じきに飽きて収束する。2025/10/20 16:51:0877.名無しさんcNrTW熊畜生のせいで「命に別状はない」の言葉が信用できなくなったこのワンちゃんも顔とか四肢のどこかを欠損していて再起不能になっているんじゃないかと心配だ2025/10/20 16:52:4678.名無しさんpjMry映像見たら、犬は強そうなシルバー秋田犬まるでヤマトみたい首付近の毛が血がちょっと滲んでた軽傷なんだろう、傷の手当もしてないみたい熊を撃退したのはジャッキー回しの棒熊の首付近を殴ったら逃げたとか繋がれながらも熊に襲いかかる秋田犬から、こりゃたまらんと思った矢先にジャッキー回しの一撃凄いなw2025/10/20 16:59:4379.名無しさんIUO2X同時多発的に大量発生している熊人肉や人間の食物で養殖でもされているのか人間に慣れている人や車を恐れないピンポイントで狙われているいったい奴らは何処から来たのか怪しいと思わない方がおかしい2025/10/20 17:06:5180.名無しさんicKCGクマは賢いからな お手!とするとちゃんとお手してくるぞ 顔めがけて2025/10/20 17:07:3981.名無しさんAGUQu顔の中でも鼻を真っ先に喰うらしい喰い残したのはパワーショベルのような手で地中深く埋めるので犬でも分からないらしい臭覚は犬の100倍で1キロメートル先の冷蔵庫の中身が分かるらしい2025/10/20 17:12:3582.名無しさんpjMry秋田犬は、ベアドッグと呼ばれ、熊と戦える犬相手が悪かったな秋田犬はかすり傷だし繋がられてなかったら、ツキノワグマごときなら息の根止められていただろ映像見たら、体格のいい、かなり強そうなシルバー秋田犬が仁王立ちしてたw2025/10/20 17:13:1483.名無しさんLDaFxまたかよ熊が悪いんじゃないおのれソーラー許さんぞ2025/10/20 17:15:3784.名無しさんRH3k5>>69被害者数じゃなくて行動範囲の拡大が懸念されている2025/10/20 17:18:4885.名無しさんoPMW0行動から見る熊の「賢さ」観察学習:人間の行動リズムを観察し、留守時間帯に接近問題解決:ドアノブを下げて開ける、ゴミ箱ロックを解除リスク計算:高栄養(果樹園)と高リスク(人家)のバランスを計算2025/10/20 17:19:2486.名無しさんUMSBh>>74頭数まで把握してるのに日本は狼やカワウソを絶滅するまで殺すのはなんで?2025/10/20 17:21:4187.名無しさんpjMry>>69宮城は、2025年7月の目撃件数は225件で、統計開始以降の過去9年間で同期比最多今、熊出没警報中あちこち出没ちぅ2025/10/20 17:23:1688.名無しさんBwA7F>>87何処で目撃するの?繁華街?2025/10/20 17:27:0589.sageRlvGz工具ってチェインソーあたりなのか?2025/10/20 17:27:1490.名無しさんe2t7sイッヌが無事で良かったケガ早くなおりますように!2025/10/20 17:27:1691.名無しさんTFNa8>工具は車のジャッキだったということです。わざとやってるなwwww2025/10/20 17:33:3292.名無しさんpjMry>>86オオカミは、外国の犬による伝染病流行で激減し、家畜を襲うという事で奨励金出して駆除され、毛皮も高値で儲かるから絶滅に至ったわけで日本にはベアドッグ、秋田犬という熊を倒せる勇敢な犬がいる東北では、マタギは秋田犬を連れて歩いてた。オオカミの毛と同じ様なシルバー秋田犬は、ツキノワグマごとき敵ではない。山の神オオカミが必要なのではないオオカミの遺伝子に近い、秋田犬や柴犬を番犬として飼えとヒグマでも、マタギは秋田犬を使い追い詰めて撃ち殺す2025/10/20 17:36:0893.名無しさんpjMry>>88住宅街とか川沿いとか2025/10/20 17:36:5494.名無しさんpjMry>>91だなw秋田犬のおかげだと思うw2025/10/20 17:38:2295.名無しさんmZzX0>>69お前アホなん今年度は四半期分しか数字が上がってないが恐らく4倍くらいになるだろうし現時点で死者数は大きく更新されてる2025/10/20 17:39:5296.名無しさんgbYMD>>75涙が出ます2025/10/20 17:44:0597.名無しさんgbYMD>>94SNSで流れてくる秋田犬はモフモフして可愛いだけなんだが笑2025/10/20 17:45:1798.名無しさんfoBXB>>97躾に失敗すると柴犬より質が悪いぞおれのばっちゃ、純血の秋田犬飼ってたけど手を噛まれて小指噛みちぎられそうになった2025/10/20 17:50:2499.名無しさんpjMry>>97秋田犬は、稀にみる忠犬されど猟犬として飼わないと躾が難しい狩猟本能で咬傷事件を起こす動物の狩猟に連れていく日常であれば、人間を噛む事は無くなるんだけどなまたぎ文化が復活すれば、熊が人里襲うのは激減すると思うんだけどな今の狩猟なんて小動物ばかりだし、秋田犬使っての狩猟連系プレーで熊狩りなんてしなくなったし吠えまくる複数の秋田犬の光景を目の当たりにして、熊は山の奥地へと引っ込んでたわけで2025/10/20 18:01:19100.名無しさんxXIog熊相手でも2対1なら人間の方に勝機がある複数の獲物を襲うようにはできないから勝手に逃げ出してくれる一人で出歩かないのが大事2025/10/20 18:03:23101.名無しさん6w75pワンちゃんお家に入れて😭2025/10/20 18:05:17102.名無しさんSbhid犬にリリース指示をするなとあれほど言われ続けたのに2025/10/20 18:05:28103.名無しさんKfRe9石器時代の人間はこんな猛獣が多く生息している環境でよくもまあ生き残れたもんだ2025/10/20 18:05:56104.名無しさんpjMry>>101犬は外で飼うべし猟犬として飼うべし噛傷事件は、狩猟本能から出る狩りをしたいエネルギーが、人に向けられるだけ猟をさせれば、人を噛まなくなる2025/10/20 18:09:40105.名無しさんpjMry>>103犬飼ってたからだろマタギ文化復活すればツキノワグマごとき、山奥へ逃げて行く2025/10/20 18:11:10106.名無しさん9fkma>>103 ∧∧ マンモスうれピー ( =゚-゚) .(∩∩)2025/10/20 18:12:36107.名無しさんgDJ3M犬より猫がくま退治は役立つ2025/10/20 18:14:40108.名無しさんSbhid>>103クマはそれ以上に得られるものがあるから、むしろ行幸ヒグマとか言う正真正銘の化け物と戦っていた奴らは神と崇めているし2025/10/20 18:15:02109.名無しさんxXIog>>99餌を求めて里に下りてきてるだけでしつけでどうこうなるものじゃないわ秋田じゃなくても普段は山奥でひっそり暮らしてる犬の役目なんて家の周辺に来た時に効果ある程度だろう2025/10/20 18:15:07110.名無しさんSbhid>>107あいつら本当に怖いもの知らずだからなw2025/10/20 18:15:31111.名無しさんxXIog主食のブナやドングリの実が凶作だったら里に出て来るのははっきりわかってるんだからそういう時は人間が山の中に餌ばら撒いてやればいいんじゃねえの2025/10/20 18:19:27112.名無しさんP8nxVワンコ偉いな。うちのワンコなら一番最初に逃げそうだ2025/10/20 18:29:19113.名無しさんpjMry>>109勘違いすんなよ番犬ではなく、狩猟犬として躾するという事熊は、大きな音、うるさいのが苦手狩猟犬は、吠えまくり追い込むもちろんライフルで撃てとマタギもセコの役割が大声出して追い込む発声にビックリして逃げるマタギ文化があった頃は、熊は人間と犬の連系プレーを常に見せられ続けてたからな因みにオレはシベリアンハスキー等を多頭飼いしてる家でホームステイしてたグリズリーすなわち灰色クマ相手の狩猟を経験してるw日本のマタギ文化は素晴らしいのに残念と言ってた2025/10/20 18:34:35114.名無しさんTdfiI>>8犬1匹を仕留められないクマ失格2025/10/20 18:35:29115.名無しさんUB5jD車のジャッキって・・・随分無茶したな。2025/10/20 18:41:06116.名無しさんY1njm>>4アメリカだと塀で構えているクマに飼ってる子犬が食われそうになって、すかさずJKが双掌打かまして突き落としてたぞw2025/10/20 18:58:24117.名無しさん8fI5t犬使いか2025/10/20 19:07:04118.名無しさん1KYG4熊をさっさと射殺しろ狭い日本に熊なんか生かしておくべきじゃない熊の繁殖は海外に任せて日本の熊は絶滅させろ2025/10/20 19:08:23119.名無しさんRkfmt宮城か2025/10/20 19:22:13120.名無しさんvkX41いぬ可哀想人間ご死ねよ2025/10/20 19:41:02121.名無しさんOZmoQ2対1は卑怯クマー!2025/10/20 19:54:21
維新の「身を切る改革」に騙されるな!「議員定数50人削減」は維新には有利 日本の議員定数は100万人あたり5.6人とOECD加盟38カ国中36位で決して多くないニュース速報+2411471.52025/10/20 19:56:23
【政治/皇室】小林よしのり「高市早苗は結局『愛子天皇はダメ』と言ってる」「高市早苗は『名誉男性』が総理になるだけで、真の女性総理とは言えない」ニュース速報+57984.22025/10/20 19:56:18
インド化計画かっ!
☆
∋oノノノノハヽ / ポコン♪
( ^▽^)っ-[]∧
と ノ (=゚o゚=) トラとかゾウを放てば
/ / ~ (| | ドングリ食ってる熊とかだせえ動物
(__ノ_ノ. ∪∪ 殲滅出来る
クマの生息数は、ヘアトラップ法やカメラトラップ法などの手法を使い、生息域面積に生息密度を掛けることで算出
環境庁で生息数の出し方、公開してる
有刺鉄線を張り巡らし熊の体毛を引っ掛けて採取
2020年までの30年間で倍増してる
調査費用高額なので、調査頻度低いけどな
怖かったやろうけど、飼い主がすぐ反応して奮闘してくれたから、ちゃんと守ってくれたと安心して絆もより深くなったよ
視聴率が増えたからマスゴミのブームだろ。
なに、じきに飽きて収束する。
このワンちゃんも顔とか四肢のどこかを欠損していて再起不能になっているんじゃないかと心配だ
まるでヤマトみたい
首付近の毛が血がちょっと滲んでた
軽傷なんだろう、傷の手当もしてないみたい
熊を撃退したのはジャッキー回しの棒
熊の首付近を殴ったら逃げたとか
繋がれながらも熊に襲いかかる秋田犬から、こりゃたまらんと思った矢先にジャッキー回しの一撃
凄いなw
人肉や人間の食物で養殖でもされているのか
人間に慣れている
人や車を恐れない
ピンポイントで狙われている
いったい奴らは何処から来たのか
怪しいと思わない方がおかしい
ちゃんとお手してくるぞ 顔めがけて
喰い残したのはパワーショベルのような手で地中深く埋めるので犬でも分からないらしい
臭覚は犬の100倍で1キロメートル先の冷蔵庫の中身が分かるらしい
相手が悪かったな
秋田犬はかすり傷だし
繋がられてなかったら、ツキノワグマごときなら息の根止められていただろ
映像見たら、体格のいい、かなり強そうなシルバー秋田犬が仁王立ちしてたw
おのれソーラー許さんぞ
被害者数じゃなくて行動範囲の拡大が懸念されている
観察学習:人間の行動リズムを観察し、留守時間帯に接近
問題解決:ドアノブを下げて開ける、ゴミ箱ロックを解除
リスク計算:高栄養(果樹園)と高リスク(人家)のバランスを計算
頭数まで把握してるのに日本は狼やカワウソを絶滅するまで殺すのはなんで?
宮城は、2025年7月の目撃件数は225件で、統計開始以降の過去9年間で同期比最多
今、熊出没警報中
あちこち出没ちぅ
何処で目撃するの?
繁華街?
ケガ早くなおりますように!
わざとやってるなwwww
オオカミは、外国の犬による伝染病流行で激減し、家畜を襲うという事で奨励金出して駆除され、毛皮も高値で儲かるから絶滅に至ったわけで
日本にはベアドッグ、秋田犬という熊を倒せる勇敢な犬がいる
東北では、マタギは秋田犬を連れて歩いてた。
オオカミの毛と同じ様なシルバー秋田犬は、ツキノワグマごとき敵ではない。
山の神オオカミが必要なのではない
オオカミの遺伝子に近い、秋田犬や柴犬を番犬として飼えと
ヒグマでも、マタギは秋田犬を使い追い詰めて撃ち殺す
住宅街とか川沿いとか
だなw
秋田犬のおかげだと思うw
お前アホなん
今年度は四半期分しか数字が上がってないが
恐らく4倍くらいになるだろうし現時点で死者数は大きく更新されてる
涙が出ます
SNSで流れてくる秋田犬はモフモフして可愛いだけなんだが笑
躾に失敗すると柴犬より質が悪いぞ
おれのばっちゃ、純血の秋田犬飼ってたけど手を噛まれて小指噛みちぎられそうになった
秋田犬は、稀にみる忠犬
されど猟犬として飼わないと躾が難しい
狩猟本能で咬傷事件を起こす
動物の狩猟に連れていく日常であれば、人間を噛む事は無くなるんだけどな
またぎ文化が復活すれば、熊が人里襲うのは激減すると思うんだけどな
今の狩猟なんて小動物ばかりだし、秋田犬使っての狩猟連系プレーで熊狩りなんてしなくなったし
吠えまくる複数の秋田犬の光景を目の当たりにして、熊は山の奥地へと引っ込んでたわけで
複数の獲物を襲うようにはできないから勝手に逃げ出してくれる
一人で出歩かないのが大事
犬は外で飼うべし
猟犬として飼うべし
噛傷事件は、狩猟本能から出る
狩りをしたいエネルギーが、人に向けられるだけ
猟をさせれば、人を噛まなくなる
犬飼ってたからだろ
マタギ文化復活すればツキノワグマごとき、山奥へ逃げて行く
∧∧ マンモスうれピー
( =゚-゚)
.(∩∩)
クマはそれ以上に得られるものがあるから、むしろ行幸
ヒグマとか言う正真正銘の化け物と戦っていた奴らは神と崇めているし
餌を求めて里に下りてきてるだけでしつけでどうこうなるものじゃないわ
秋田じゃなくても普段は山奥でひっそり暮らしてる
犬の役目なんて家の周辺に来た時に効果ある程度だろう
あいつら本当に怖いもの知らずだからなw
うちのワンコなら一番最初に逃げそうだ
勘違いすんなよ
番犬ではなく、狩猟犬として躾するという事
熊は、大きな音、うるさいのが苦手
狩猟犬は、吠えまくり追い込む
もちろんライフルで撃てと
マタギもセコの役割が大声出して追い込む
発声にビックリして逃げる
マタギ文化があった頃は、熊は人間と犬の連系プレーを常に見せられ続けてたからな
因みにオレはシベリアンハスキー等を多頭飼いしてる家でホームステイしてた
グリズリーすなわち灰色クマ相手の狩猟を経験してるw
日本のマタギ文化は素晴らしいのに残念と言ってた
犬1匹を仕留められないクマ失格
随分無茶したな。
アメリカだと塀で構えているクマに飼ってる子犬が食われそうになって、すかさずJKが双掌打かまして突き落としてたぞw
狭い日本に熊なんか生かしておくべきじゃない
熊の繁殖は海外に任せて日本の熊は絶滅させろ
人間ご死ねよ