【飲み屋】「ニュースナック」が若者に人気 アフターコロナでZ世代が熱視線…専門家が「昭和からの変化」を徹底解説最終更新 2025/10/19 15:531.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/bb71de6580da8ed814f6b0ef3e3ed5b51a2e85bf2025/10/19 12:27:2838コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんlbOVdもっと勝手にパブしたり、もっと家飲みを楽しんだり2025/10/19 12:29:393.名無しさんJjUms若い連中が集まってる飲み屋って意外と多いよなガラス張りで中が見通せる飲み屋に多い気がする2025/10/19 12:29:534.名無しさん1h2nI昭和生まれはお断りします2025/10/19 12:30:555.名無しさんPkuy6コロナでチューチュー2025/10/19 12:31:366.名無しさんsIYdI新しいお菓子かと思った2025/10/19 12:33:457.名無しさんqMv9n記事を読んでも違いがよく分からなかった2025/10/19 12:37:518.名無しさんoM4XXコロナのときの助成金補助金詐欺に使った箱が余ってるから使い方模索してるだけな気がする2025/10/19 12:39:569.名無しさん6gvrL新しいお菓子かと(´・ω・`)2025/10/19 12:40:4510.名無しさんnkm5M寧ろオバーがやってるスナックがいい2025/10/19 12:40:5111.名無しさん1y6NCウソだろ!2025/10/19 12:49:2612.名無しさんWhxho近鉄特急のスナックカーは復活させないの・・・(´・ω・`)?ttps://railway-enjoy.net/pictures/kintetsu/ltd.exp/12200/index.html2025/10/19 12:49:5013.名無しさんsqexAママ、チーママ、若い子という重厚な序列があるから安心できるし楽しいのに2025/10/19 12:50:5514.名無しさんhYLlPスナックなんてキャバ以上に料金形態不透明でやりたい放題だろ2025/10/19 12:52:4315.名無しさんfNs2nニュースナックは現金払い不可有りと聞いたで行儀悪い現金払いうんこ爺クセー入店拒否対策やな2025/10/19 12:54:4916.名無しさんsjsK4普通に家で飲むのが一番安いし美味いわ2025/10/19 13:04:1417.名無しさんWLFpLあれ?お菓子は?2025/10/19 13:11:1618.名無しさんnioBFスナック 12000ニュースナック 12200ミニスナック 124002025/10/19 13:13:2519.名無しさんnioBF>>12しまかぜの二階席でカレでもー食っとけ2025/10/19 13:14:1720.名無しさんJl9N9ニュース ナックルって新番組2025/10/19 13:14:2221.名無しさんkPP0O店の奥で一発出来るのかな?2025/10/19 13:15:1822.名無しさんlbOVdりそくがたまります☆彡2025/10/19 13:17:5023.名無しさん2jTiU若い子は全然酒 飲まないだろ2025/10/19 13:20:3224.名無しさんTtHPp新世界()突入か?w2025/10/19 13:21:5525.名無しさんJdp7Y利用するのは昔も今もごく少数大多数が利用するのなら大量に乱立しているはずだからな一定のマニアに需要があるのだろう2025/10/19 13:30:0526.名無しさん5wqhqコミュ障でも大丈夫かな?2025/10/19 13:31:1727.名無しさんzYwvGクイズナックの親戚か⁇2025/10/19 13:35:1028.名無しさん5wqhq居酒屋なら料理が凝ってるからまだ理解るけどバーやスナックで飲む意味が分からん。家で飲んだ方が気楽2025/10/19 13:38:5629.名無しさんdlAuLまたお前らオールドメディアに騙されるのか?ニュースナックなんて流行ってないぞ2025/10/19 13:39:5130.名無しさんEUOECカラオケボックスでいいじゃん2025/10/19 13:43:0231.名無しさんCqgCz食べ物を出すからスナックだったのか初めて知った2025/10/19 13:43:0532.名無しさんTtHPp今日も例のやっすい串で一杯ひっかけてるかもな・・・w2025/10/19 13:45:1033.名無しさん6ywcT>>29オールドメディアは流行らせたい奴等から金もらって流行ってる事にする仕事だぞ。あと、すでに流行ってるものを俺達が流行らせたって言うのも仕事。2025/10/19 14:11:0534.名無しさん18HoMホリエモンも行った二郎系ラーメンまで出す赤羽の「スナック雪子」みたいな店か?2025/10/19 14:50:4335.名無しさんAtu7oマイクは独占してはいけないマイクが客から客へ順番に回るのは暗黙のルールマイクが来たら微笑んで十八番をひとつ歌うことあまり大声で歌ってはいけない2025/10/19 15:23:1536.名無しさんhfd9h今の日本の年齢構成だと、Z世代ではないにしても30代でも十分若い部類だしな2025/10/19 15:25:1237.名無しさんJuraE若いママに叱ってもらうのか2025/10/19 15:34:2438.名無しさんWuRVOどうでもいいですwZはちょっと危険だからなほんとw2025/10/19 15:53:23
【話題】「女に生まれ変わりたい」… 男性の “嘆き” を女性らがフルボッコ 活発化する《男女論争》、 本当に “生きづらい” のはどちらかニュース速報+2981090.82025/10/19 16:10:29
「大阪万博大成功」の詐術に騙されるな!運営費は黒字でも建設費等に3000億円以上の公金投入、インフラ整備に10兆円以上…巨額で不透明な税金による負担金は国庫に戻るわけでもないニュース速報+473697.42025/10/19 16:14:04
ガラス張りで中が見通せる飲み屋に多い気がする
ttps://railway-enjoy.net/pictures/kintetsu/ltd.exp/12200/index.html
ニュースナック 12200
ミニスナック 12400
しまかぜの二階席でカレでもー食っとけ
大多数が利用するのなら大量に乱立しているはずだからな
一定のマニアに需要があるのだろう
ニュースナックなんて流行ってないぞ
初めて知った
オールドメディアは流行らせたい奴等から金もらって流行ってる事にする仕事だぞ。
あと、すでに流行ってるものを俺達が流行らせたって言うのも仕事。
マイクが客から客へ順番に回るのは暗黙のルール
マイクが来たら微笑んで十八番をひとつ歌うこと
あまり大声で歌ってはいけない
Zはちょっと危険だからなほんとw