【大阪】賃料3倍の増額通知 十三駅前、相次ぐ火災も 飲食店主ら募る不安アーカイブ最終更新 2025/10/20 12:321.田丁田 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/e71d795cb7153e5fdeea43d262517a2075ce18222025/10/18 12:11:5257すべて|最新の50件2.名無しさんGqSTB地上げ屋の話し?2025/10/18 12:13:303.名無しさんe5woI地上げ屋案件?2025/10/18 12:14:054.名無しさんmMjkMお前らの維新2025/10/18 12:16:265.名無しさんe4Z6Eなんで東住吉区の不動産屋が出てくるんだ?2025/10/18 12:16:546.名無しさんbgWLg60年前から賃料が変わってないとかむしろいままで取らなさすぎたんだろう2025/10/18 12:19:007.名無しさんr1tl7チャイニーズが土地を買いまくっている印象の大阪2025/10/18 12:20:318.名無しさんW7qwbそこが違法に高いなら引っ越せばいいんじゃね🤔2025/10/18 12:21:289.名無しさんo1GIL>>6借地権は強いんや2025/10/18 12:24:1510.名無しさんRQZ4Tオラオラオーナーになったのな2025/10/18 12:31:1811.名無しさんaLM681960年の物価コーヒー1杯60円たばこ(ハイライト70円)酒(1級1.8リットル)835円サラリーマンの平均月収40,895円小学校教員初任給1万円2025/10/18 12:34:1512.名無しさんElIRd大阪らしいほのぼのニュース2025/10/18 12:35:1013.名無しさんblvzT民主党政権時代は何でも安くて良い時代だったよね2025/10/18 12:38:1414.名無しさんpwZIT土地建物の所有者が固定資産税の増加分を賃料に上乗せしたいだけだろ十三とか地価の上昇すごそう2025/10/18 12:42:5315.名無しさんyT1AF>>6定期借家契約に変えるんや2025/10/18 12:43:4416.名無しさんDJaLZまた中国人か2025/10/18 12:49:5417.名無しさん3rWRR弁護士入れろ2025/10/18 13:08:4518.名無しさん3rWRR関西バカにすんな。悪徳不動産め。2025/10/18 13:10:1019.名無しさんn9OFG>>15テナントで定期借家とかよっぽど家賃が安いとかメリットないと借り手が避けるだけよ2025/10/18 13:16:4020.名無しさんgGSitバブルの終わりに地上げ屋が現れる。2025/10/18 13:16:5821.名無しさん3Idns>>5メチャクチャ中国人が多い一見マンションに見えるような中国人専用ホテルも多い維新の会と結びつきが深いようで、西成のホームレスや労働者を根こそぎ東住吉の古いマンションに移住させ生活保護受けさせてるインバウンドが問題になる前は、あの辺は大阪市外より家賃が安く、それでも部屋が空きだらけだったという特殊事情があったが、今はさすがにやりすぎ2025/10/18 13:17:2622.名無しさんLiwl8この手のやり口流行ってるなあちこちで聞く2025/10/18 13:18:3623.213Idns続きだから東住吉にはボロ儲けしている不動産業者が複数あって、そのうちの一つだろう大阪の与党となる維新の回答。非常に結びつきが強いから銀行融資も実質無審査で簡単に受けれただろうし2025/10/18 13:19:0824.名無しさんiGXjYいう事聞かないと火をつけられるの??2025/10/18 13:20:5825.sagexbpKN地元のヤクザは何をしているのだ。任侠ならば地域をも守れや2025/10/18 14:22:5826.名無しさんRerhA中国人大家の汚いやり口だな2025/10/18 14:42:3427.名無しさんoAOh5外国人差別は一部の極悪のせい2025/10/18 14:45:2528.名無しさんJQ7njボッタクリの街大阪2025/10/18 14:45:5929.名無しさん1Ab54チャイナチマフィアがいるかもよwwwwwwww2025/10/18 14:52:5730.sage09Wjs駅周辺は古いビルやボロボロ飲食店だらけだな再開発したい業者が沢山いるだろうね2025/10/18 15:09:2331.名無しさんNMi4T天王寺の動物園前商店街も中国人不動産屋が買い上げてるしな今はカラオケスナック街になってるけど、そのうち中華街にする構想だそうなあいりん地区も潰されて綺麗になるのかな?2025/10/18 15:34:5232.名無しさんju4eQ>>31西成はあいりん地区より中国人ガールズバーのエリアの方がゴキブリやハエ、謎の虫が多い油っこい食べ物を排水口に無理やり流すからかな2025/10/18 15:46:1233.名無しさんDulzQチャイナオーナー賃料増額プラン2025/10/18 16:05:0734.名無しさん0lu9q地上げ屋かぁ…次は放火やな…すでに燃やされとるがな…2025/10/18 16:15:4235.名無しさんxU0n5外国人に土地の所有を許した結果がこれだよ2025/10/18 17:22:4136.名無しさん3dm81本当に失火なのか中国人に入れ知恵されて、失火のふりをしてるだけじゃないのか2025/10/18 17:54:2137.名無しさんhfca6大阪維新の成果だな2025/10/18 20:04:2638.名無しさんUsctA中国人だろ2025/10/18 20:25:0139.名無しさん5gZMl60年間賃料据え置きはないわ2025/10/18 20:29:2140.名無しさんnmUM9>>38普通に地上げだろ十三は今から再開発ラッシュだデベロッパーからすれば、ションベン横丁なんてイメージ悪いのは要らないんだと思う2025/10/18 20:34:1041.名無しさん4p5jo100の交渉より1本のマッチってやつか2025/10/18 23:30:2342.名無しさんmegLW錦糸町でも古い建物が火事になっていたがその後どうなったんだろう2025/10/18 23:32:2043.名無しさんvvx4Fこのビルオーナー調べたら日本人じゃなかった。2025/10/18 23:37:5444.名無しさんTvYdH忠国人による放火か?2025/10/19 00:17:3745.名無しさんN9JHK企業名だせよ役員の氏名調べるから中国人か在日で間違いない2025/10/19 01:25:3046.名無しさんyeOKq400坪超えの土地に30棟で1棟あたりだいたい13坪、大阪のテナントの坪単価がだいたい25000円で325000円、元々が10数万円程度だったらしいから約3倍でも相場的には何らおかしくないけど2025/10/19 01:37:5847.名無しさんpYmlM>>46建物が古いと一概に相場っていうわけにはいかない新築ならわかるけど2025/10/19 02:07:5348.名無しさんAmMTL一説によると家賃爆上げしテナントを追い出す→その跡地に民泊を計画してるとかしてないとか。2025/10/19 06:10:0949.名無しさんnzeJE>>47居住用と違って商業用テナントは欠陥出てきたとかじゃないと年数でそこまで下がらんからな客が入る場所は古くても高いし入らん場所は新しめでも落ちる、それだけ2025/10/19 07:19:0850.名無しさんtiQjK>>17こういう事件の経験が豊富な弁護士なんてそうそういるものではない単に弁護士バッジ着けてるというだけの素人じゃ何の役にも立たん2025/10/19 10:03:2651.名無しさんoM4XX>「60年前から賃料が変わっておらず、請求金額は適正と思う。時間をかけて一人一人対応していく」ほんとならまあ安すぎるのかもしれんが2025/10/19 10:05:1752.名無しさんJN9fU>>45この国の行政と言うか公務員は相手先の企業の売り上げ減少に対する損害賠償や担当する自分達の私生活や命を狙われるから絶対に公表しないから舐められるし、今日も公務員は土日の二連休で選民民族と自分達はお前らと違う意識をプンプンでプチ金持ちごっこw今オレオレ詐欺や道具使ってお仕込み強盗する連中向けに公務員・全国役所勤務の公務員や省庁公務員名簿と言うものが中国人らによって売られる有り様w2025/10/19 10:13:0053.名無しさんoM4XX>>47そもそもこの話は土地だけどな2025/10/19 10:47:1354.名無しさんOasky>>47そういうこと2025/10/19 12:30:4055.名無しさんJFcPE燃やして方をつけるのは大陸文化2025/10/19 13:39:2256.名無しさん4QAQk浅草の出店の賃料も長年安くて相場と合わせたら跳ね上がった店子は裁判を起こしたが敗訴した2025/10/19 19:06:5057.名無しさんiYmQu>>56今回の十三のところは建物ボロボロなので7割増しぐらいが限度だろうなあ2025/10/20 12:32:41
【子グマ殺すな、日本熊森協会が緊急要請】「子グマを殺すのは人道的にも問題、クマだから殺してよいという風潮が広がるが、子グマに手をつけるのは間違っている」ニュース速報+937977.52025/11/07 21:48:18
【クマ】そもそも自衛隊の「89式5・56mm小銃」でクマを駆除するのは至難のワザ…専門家は「アメリカ軍の特殊部隊が3人1組で立ち向かってもクマには勝てない」と断言ニュース速報+525871.72025/11/07 21:45:13
むしろいままで取らなさすぎたんだろう
借地権は強いんや
コーヒー1杯60円
たばこ(ハイライト70円)
酒(1級1.8リットル)835円
サラリーマンの平均月収40,895円
小学校教員初任給1万円
良い時代だったよね
十三とか地価の上昇すごそう
定期借家契約に変えるんや
テナントで定期借家とかよっぽど家賃が安いとかメリットないと借り手が避けるだけよ
メチャクチャ中国人が多い
一見マンションに見えるような中国人専用ホテルも多い
維新の会と結びつきが深いようで、西成のホームレスや労働者を根こそぎ東住吉の古いマンションに移住させ生活保護受けさせてる
インバウンドが問題になる前は、あの辺は大阪市外より家賃が安く、それでも部屋が空きだらけだったという特殊事情があったが、今はさすがにやりすぎ
あちこちで聞く
だから東住吉にはボロ儲けしている不動産業者が複数あって、そのうちの一つだろう
大阪の与党となる維新の回答。非常に結びつきが強いから銀行融資も実質無審査で簡単に受けれただろうし
任侠ならば地域をも守れや
古いビルやボロボロ飲食店だらけだな
再開発したい業者が沢山いるだろうね
今はカラオケスナック街になってるけど、そのうち中華街にする構想だそうな
あいりん地区も潰されて綺麗になるのかな?
西成はあいりん地区より中国人ガールズバーのエリアの方がゴキブリやハエ、謎の虫が多い
油っこい食べ物を排水口に無理やり流すからかな
中国人に入れ知恵されて、失火のふりをしてるだけじゃないのか
普通に地上げだろ
十三は今から再開発ラッシュだ
デベロッパーからすれば、ションベン横丁なんてイメージ悪いのは要らないんだと思う
役員の氏名調べるから
中国人か在日で間違いない
建物が古いと一概に相場っていうわけにはいかない
新築ならわかるけど
居住用と違って商業用テナントは欠陥出てきたとかじゃないと年数でそこまで下がらんからな
客が入る場所は古くても高いし入らん場所は新しめでも落ちる、それだけ
こういう事件の経験が豊富な弁護士なんてそうそういるものではない
単に弁護士バッジ着けてるというだけの素人じゃ何の役にも立たん
ほんとならまあ安すぎるのかもしれんが
この国の行政と言うか公務員は相手先の企業の売り上げ減少に対する損害賠償や担当する自分達の私生活や命を狙われるから絶対に公表しないから舐められるし、
今日も公務員は土日の二連休で選民民族と自分達はお前らと違う意識をプンプンでプチ金持ちごっこw
今オレオレ詐欺や道具使ってお仕込み強盗する連中向けに公務員・全国役所勤務の公務員や省庁公務員名簿と言うものが中国人らによって売られる有り様w
そもそもこの話は土地だけどな
そういうこと
店子は裁判を起こしたが敗訴した
今回の十三のところは建物ボロボロなので7割増しぐらいが限度だろうなあ