【東京】居眠り運転でひき逃げか 女性俳優が死亡、38歳容疑者を逮捕アーカイブ最終更新 2025/10/19 06:191.鮎川 ★???ひき逃げして女性を死亡させたとして、警視庁石神井署は16日、東京都立川市西砂町、職業不詳、西潟一慶(かずよし)容疑者(38)を自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した。逮捕容疑は、16日午前2時45分ごろ、練馬区関町南4の青梅街道で乗用車を運転中、自転車に乗っていた国分寺市の俳優、高橋智子さん(39)と衝突して逃走し、死亡させたとしている。続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20251017/k00/00m/040/154000c2025/10/17 19:09:5873すべて|最新の50件24.名無しさんZd51J>>13なぜかAV俳優とは言わないよね2025/10/17 20:43:2825.名無しさんoWBfRセクシーのほう?2025/10/17 20:56:1326.名無しさんdfw8K無期懲役で2025/10/17 21:02:1727.名無しさんVj8j3>>17被害者叩いて喜んでる無職のキチガイ朝鮮人2025/10/17 21:15:3528.名無しさん0Wnyp男の俳優て言うか?2025/10/17 21:17:0029.名無しさんEfLlxだいぶ昔に同姓同名の声優が事故で亡くなっているらしい。2025/10/17 21:29:1930.名無しさんWxSBP人殺し車カス撲滅のために自動車規制を自転車から罰金とるのはただただ金が欲しいから事故を減らして死傷者を減らすには自動車の規制が必要2025/10/17 21:32:2331.名無しさんDeRKI本日のダレ???の会場はここですね、2025/10/17 22:32:1832.名無しさんoEbXI>>21章子じゃなかったかw2025/10/17 22:56:2033.名無しさんGynvF室井滋「女優って呼んで」2025/10/17 22:59:2734.名無しさんFjz4K女優という言葉がダメで女性という言葉はいいのか。2025/10/17 23:26:2335.名無しさんIFtwy俳優というワードを廃止して男優と女優でいいじゃないの2025/10/17 23:47:1236.名無しさんBdjRZ世界的にポリコレうぜえという流れなのでそのうち女優に戻るかも2025/10/17 23:51:3237.名無しさんT2nQK>>24男の娘AV女優ややこしい2025/10/18 00:13:0238.名無しさんWDwfr>>15ドラマやCMにも出てたらしいわ2025/10/18 00:22:1739.名無しさんWDwfr>>21息を吐くように嘘をつく2025/10/18 00:24:3440.名無しさんjyqcuたかとも、まじかで、だれ?2025/10/18 00:26:2441.名無しさんiQa0i>>1亡くなったオバサンは夜中の26時45分に何やってた?水商売でもやってた?!みんな飛ばしてる時間帯に、あんなところを自転車で走るのは危険だよもちろんひいたオッサンが悪いでも自衛しないとね2025/10/18 01:14:1542.名無しさんvD70T>>3いや、こういうのってフェミが勧めているムーブメントではないです。2025/10/18 01:36:2443.名無しさんvD70T>>36あちらの世界ではよく聞くけど、男性側を男優とは言わない時点で女優遇の状態の是正。2025/10/18 01:38:4044.名無しさんTmFlB当て逃げ芸人をさっさと復帰させて平然としてる芸能界に罰が当たったのかもな2025/10/18 01:40:0245.名無しさんWDwfr>>44意味不明2025/10/18 01:47:2646.名無しさんlQEr1>>24裸になれる人を男優女優と言い分けるので女優さんですかと若い俳優さんに言うと嫌われるよSNS等で女優志望と意味を知らずに使う人も多いけれどw2025/10/18 01:53:3447.名無しさんTmFlB>>45因果応報2025/10/18 01:59:0348.名無しさんeDxPR事故とは関係ないけど、「女優」を意地でも使わない使わせない空気が気持ち悪すぎる海外は普通にアクトレス(女優)使ってんぞ2025/10/18 02:00:1249.名無しさんlQEr1>>48看護婦が看護師になった理由と同じ主張なら認めるw2025/10/18 02:16:0450.名無しさん9aWurまあ車が悪いんやろうがまーん子さんは左右を確認せんからなw人も車も信じ過ぎやねん(笑)俺は青でもずっと車を見ながら渡るそれぐらい臆病にならんと今の時代に生き抜くのは無理ゲー草2025/10/18 02:25:0851.名無しさんevU4z>>3俺はネトウヨだけど、女優を俳優と呼ぶ事に全く違和感がないフェミニズムが近年になって急に焚きつけた価値観ではないと思うむしろ俳優の方が古いのではないか?女性歌手を歌姫とか言い出したみたいに、女優の方が近代的なイメージが俺にはある例えば明治生まれのジジイが美女を見て「まるで映画女優じゃ」と言うより「まるで映画俳優じゃ」と言った方が俺にはしっくりくる白黒のイメージ2025/10/18 02:46:5352.名無しさんAf7LC事故現場は俺ンチの近所だった。2025/10/18 04:00:1753.名無しさんkX2vw性別職業をたった二文字で表現できる、女優って言葉が日本には有るのにそれを使わないとか報道機関としての資質が疑わしいわ謎の配慮ってか?2025/10/18 04:22:1654.名無しさん4WYBn>>46俺もそれ思ってたわ俳優で統一したほうがいいよね2025/10/18 04:32:4355.名無しさんb5TF4どんな人かなと検索してみた高橋智子さん多すぎぃ2025/10/18 04:38:4656.名無しさんvzlXE満島ひかり 北川景子 沢尻エリカ 上野樹里 らと同い年か...ご冥福を...2025/10/18 08:01:2257.名無しさんO4IuX同姓同名だらけでどの人かわからない2025/10/18 08:51:1658.名無しさんm9yNWその辺り近くに鈴木蘭々の実家だかあったらしいな2025/10/18 09:47:0059.名無しさんljU06>>35元々というか語源が俳優じゃないの男優も女優もそこから性別で区分けしたワードで男の俳優、女の俳優っていうだけのところで日本ではAV(アダルトビデオ)が隆盛してそこで主役を務める女性が性的シンボルとして持ち上げられアイドル的に扱われたりして「AV女優」という言葉で広く流布して一般化したからそれもあって「女優」というワードが誰かから排除目標になってる気もしないではない2025/10/18 11:05:1960.名無しさんljU06いや逆か?むしろ男優が一般的な用語になってなくてAV男優で使われることの方が多くてそのせいで一般用語として「男優」と使いにくくなってるのか?男優=男の俳優じゃなくて、男優=ポルノに出演する男、みたいな連想が成立してしまって2025/10/18 11:08:5961.名無しさんHzF9M>>48まあ、海外は元々両性ともアクターと呼ばれてて、女性を男性名詞であるアクターと呼ぶのは差別だ!という事でアクトレスが生まれてるからね日本の俳優と女優はその訳語として生まれた流れ「差別はダメ!」という意識で言葉が分岐し、同じく「差別はダメ!」という意識で言葉が戻るのは文化人類学的にはなかなか面白い2025/10/18 13:02:1862.名無しさんHzF9MONEの智子ちゃんじゃないよね?2025/10/18 13:03:1463.名無しさんsshcC経理の智子さんじゃないなよね??2025/10/18 14:07:4664.名無しさんsrfe3今時は「女優」と表記するとフェミ団体が発狂したりすんの?2025/10/18 15:35:4665.名無しさんmjZYK女優と書けばいいものを2025/10/18 15:39:0266.名無しさん5pTveたでまるあやとかながさわまさみだったらえらいことに2025/10/18 15:40:1167.名無しさんJzAGF誰?2025/10/18 15:52:3868.名無しさんkxLLE熊川哲也のいとこらしい顔写真入りの記事。https://news.yahoo.co.jp/articles/10bc4b73ebc1ca2cea631f1063e3183fda5cb7d02025/10/18 16:41:0269.名無しさんAk1Ylフェミニズム、フェミニストにもいろいろな主張、分派がいるから、女優って言葉を避ける人達がいても何も問題ないし不思議もないよある種の寛容さとか鳥瞰的な視座がないと、現象とか思想は理解できないよ2025/10/18 20:40:5470.名無しさんsrfe3ミスコン優勝者と一緒で、女優本人は「女性俳優」なんて呼ばれたく無いだろ2025/10/18 21:55:0271.名無しさんCUDHg>>35男優はどうしてもぶっかけの方を想像させてしまう2025/10/18 23:01:4072.名無しさんCUDHg>>63何代目だよ2025/10/18 23:04:0073.名無しさんV96ZD>>68その人は別人劇団 青年団の女優が被害者2025/10/19 06:19:23
【負け組?どっちがですか?】“年齢=実家暮らし歴”の38歳会社員、「子ども部屋おじさん」の侮蔑もどこ吹く風。資産5,000万円確保で「高みの見物」ニュース速報+2661136.72025/11/04 17:41:21
逮捕容疑は、16日午前2時45分ごろ、練馬区関町南4の青梅街道で乗用車を運転中、自転車に乗っていた国分寺市の俳優、高橋智子さん(39)と衝突して逃走し、死亡させたとしている。
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20251017/k00/00m/040/154000c
なぜかAV俳優とは言わないよね
被害者叩いて喜んでる無職のキチガイ朝鮮人
自転車から罰金とるのはただただ金が欲しいから
事故を減らして死傷者を減らすには自動車の規制が必要
章子じゃなかったかw
男優と女優でいいじゃないの
男の娘AV女優
ややこしい
ドラマやCMにも出てたらしいわ
息を吐くように嘘をつく
で、だれ?
亡くなったオバサンは
夜中の26時45分に何やってた?
水商売でもやってた?!
みんな飛ばしてる時間帯に、あんなところを自転車で走るのは危険だよ
もちろんひいたオッサンが悪い
でも自衛しないとね
いや、こういうのってフェミが勧めているムーブメントではないです。
あちらの世界ではよく聞くけど、男性側を男優とは言わない時点で女優遇の状態の是正。
意味不明
裸になれる人を男優女優と言い分けるので
女優さんですかと若い俳優さんに言うと嫌われるよ
SNS等で女優志望と意味を知らずに使う人も多いけれどw
因果応報
海外は普通にアクトレス(女優)使ってんぞ
看護婦が看護師になった理由と同じ主張なら認めるw
まーん子さんは左右を確認せんからなw
人も車も信じ過ぎやねん(笑)
俺は青でもずっと車を見ながら渡る
それぐらい臆病にならんと今の時代に生き抜くのは無理ゲー草
俺はネトウヨだけど、女優を俳優と呼ぶ事に全く違和感がない
フェミニズムが近年になって急に焚きつけた価値観ではないと思う
むしろ俳優の方が古いのではないか?
女性歌手を歌姫とか言い出したみたいに、女優の方が近代的なイメージが俺にはある
例えば明治生まれのジジイが美女を見て「まるで映画女優じゃ」と言うより「まるで映画俳優じゃ」と言った方が俺にはしっくりくる
白黒のイメージ
それを使わないとか報道機関としての資質が疑わしいわ
謎の配慮ってか?
俺もそれ思ってたわ
俳優で統一したほうがいいよね
高橋智子さん多すぎぃ
元々というか語源が俳優じゃないの
男優も女優もそこから性別で区分けしたワードで
男の俳優、女の俳優っていうだけの
ところで日本ではAV(アダルトビデオ)が隆盛して
そこで主役を務める女性が性的シンボルとして持ち上げられアイドル的に扱われたりして
「AV女優」という言葉で広く流布して一般化したから
それもあって「女優」というワードが誰かから排除目標になってる気もしないではない
むしろ男優が一般的な用語になってなくて
AV男優で使われることの方が多くて
そのせいで一般用語として「男優」と使いにくくなってるのか?
男優=男の俳優じゃなくて、
男優=ポルノに出演する男、みたいな連想が成立してしまって
まあ、海外は元々両性ともアクターと呼ばれてて、女性を男性名詞であるアクターと呼ぶのは差別だ!という事でアクトレスが生まれてるからね
日本の俳優と女優はその訳語として生まれた流れ
「差別はダメ!」という意識で言葉が分岐し、同じく「差別はダメ!」という意識で言葉が戻るのは文化人類学的にはなかなか面白い
https://news.yahoo.co.jp/articles/10bc4b73ebc1ca2cea631f1063e3183fda5cb7d0
ある種の寛容さとか鳥瞰的な視座がないと、現象とか思想は理解できないよ
男優はどうしてもぶっかけの方を想像させてしまう
何代目だよ
その人は別人
劇団 青年団の女優が被害者