【アニメ】『ハイスクール!奇面組』39年ぶり新作アニメ制作で来年1月放送 一堂零役・関智一らキャスト7人発表最終更新 2025/10/17 23:451.夢みた土鍋 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/c6adcdd451aba8ed12da9cbee70a58332e6472eb2025/10/17 07:52:55224コメント欄へ移動すべて|最新の50件175.名無しさんeQu49主題歌は秋元康の嫁が歌うのか?2025/10/17 15:59:07176.名無しさんFuhCF婦組だけはキャラ名変えないとわからないよなあ2025/10/17 16:05:27177.名無しさんWiUGT>>170SILENT HILLFみたいで怖い2025/10/17 16:16:17178.名無しさんPGqcv塩沢兼人無き今 無理だろ2025/10/17 16:20:38179.名無しさん6wue7この手のゲームやアニメのコンテンツ、過去のヒット作のリメイクばかりでクリエイター(笑)が新しいものを生み出せないって自白してるようなもんだよな2025/10/17 16:20:54180.名無しさんlja7x骨組って出てくるん?2025/10/17 16:27:14181.名無しさんnqgt5>>179これが海外に発信とか日本が誇る産業とかだからなぁ2025/10/17 16:30:55182.名無しさんM906Zおそ松さんみたいになるのか2025/10/17 16:32:05183.名無しさんEoAu1OPはゆうゆと高井麻巳子だよな⁇2025/10/17 16:34:30184.名無しさんyQbbBルッキズム満載だしオカマキャラも居てポリコレ的に難しいのでは2025/10/17 16:35:06185.名無しさんSJxwn>>179パクリエイターとイラストレーサーしかいないからな2025/10/17 16:36:33186.名無しさんWiUGTアニメより歌の方を世界に発信するのが本丸なんじゃねえの?今は2025/10/17 16:37:39187.名無しさんGynvF生稲晃子議員はついでにとんちんかんの最末期OPだったな麦わらでダンスダンス♪2025/10/17 16:44:55188.名無しさんp2SvO本当にくだらない漫画だったジャンプだったっけ?飛ばして読んでたな2025/10/17 16:46:39189.名無しさんFj7mYむしろアニメ化されなかった昔の名作をやれよと。2025/10/17 17:08:01190.名無しさんkA2nOマカロニほうれん荘を原作ママで押し切る勢いくらいじゃないと面白くないよな2025/10/17 17:12:25191.名無しさんjmkTVらんまもうる星やつらもリメイクでつまんなくなってたろ2025/10/17 17:19:19192.名無しさんYN0g9>>7三井住友…今だとまんま銀行だ2025/10/17 17:37:57193.名無しさんYN0g9>>184,191時代に合わせて何とか製作・放映する上での苦悩だな2025/10/17 17:39:32194.名無しさん60WtA一堂零だけは千葉繁にやってほしい2025/10/17 17:41:34195.名無しさんRQhmA>>169もうネタが無いんだよ2025/10/17 17:43:43196.名無しさん60WtA>>191うる星やつらは当時見たときは衝撃的だったけど、リメイクの出来というよりもうる星やつら自体に正直もう飽きたという感想高橋留美子って確かに才能あるけど今となってはなんかパターンが読めて飽きちゃったってのが本音2025/10/17 17:46:31197.名無しさんRG9srフラッシュ奇面組はどこ行った2025/10/17 18:01:46198.名無しさんRG9sr>>2もともと『ゴウ』って名前をを使いたいだけだったみたい2025/10/17 18:03:20199.名無しさんuoHsZネタが無いのもわからんでもないしかし無理に「話題沸騰」とかやらんでいいからね?痛々しいにも程がある2025/10/17 18:10:46200.名無しさん4B2qsもとえーちゃんに金が入るならいい2025/10/17 18:12:51201.名無しさんPQsyx>>7>>8リアルタイムで読んでいた小学生の頃は、ドラゴン榎道の由来がわからなかったが、高校時代にブルースリーの「ドラゴンへの道」のもじりと気付いたな2025/10/17 18:23:47202.名無しさんOxnkI流行るわけない2025/10/17 18:24:10203.名無しさんV043w焼き直しがひどすぎるおそ松さんはよかった2025/10/17 18:27:59204.名無しさんtFhjTソレイケ ミンナー2025/10/17 18:32:48205.名無しさんlhe2hふんどし刑事ケンちゃんとチャコちゃん 、まだ?2025/10/17 18:35:53206.名無しさんMva1L出瀬潔役はイヤだろうな2025/10/17 19:14:40207.名無しさんgqmOz>>206「登場作品の世界観とストーリーの都合上、個性を十分に活かした活躍が許されない」という点では潔くんとドラえもんの出木杉くんは似ている2025/10/17 19:23:02208.名無しさんQ2pWt>>203今やってる四期はビックリするほど糞つまんないけどな2025/10/17 19:30:36209.名無しさんy8nU3旧作は絵が酷かったからな2025/10/17 19:55:49210.名無しさんZOufe>>208まだやってるのか2025/10/17 20:11:43211.名無しさんhXWYKw2025/10/17 20:13:02212.名無しさんOLDtp零くんは今ならイケメン2025/10/17 20:24:57213.名無しさん4J6sHまたリメイクかよ2025/10/17 20:33:42214.名無しさんP5xpNOP見たけどいきなりスマホが出てきてコレジャナイ感2025/10/17 20:35:00215.名無しさんyZz7ahttps://x.com/rayearth_info/status/19791329122903779572025/10/17 20:44:12216.名無しさんvPo2Fリメイクばかりだなその内、まんが日本史もリメイクしてもらいたい2025/10/17 21:29:28217.名無しさん8bFeKちょうどジャンプブームの頃だったから読んでたけど何が面白かったのか思い出せない2025/10/17 21:34:14218.名無しさん4B2qs雪中路真美松茂問代吉和原かしえ子河合なおあと誰か2025/10/17 21:42:46219.名無しさんPfXXk昭和のリメイクアニメってパッとしないのが多いなうる星やつらもらんまもぬーべーも北斗の拳やキャッツアイもどう評価されるだろうね2025/10/17 21:43:16220.名無しさんOLDtp>>218子役締ひろ2025/10/17 22:02:22221.名無しさんJ5khKでかした やましたじやきいち えん2025/10/17 22:05:32222.名無しさんFuhCFPVみたいなの見たけど、豪くんちゃんと酒飲んでるっぽいな酒じゃない飲み物っていう設定になるのか?2025/10/17 23:17:24223.名無しさんQ2pWtうる星は原作準拠にしたの完全に失敗だろ旧アニメのあのノリがウケたんだから2025/10/17 23:40:42224.名無しさんyXWza面白そうだな2025/10/17 23:45:02
【X荒れる】玉木代表、維新に騙された愚痴配信が炎上 総理と言われ時の人も→グズグズして終了「優柔不断」「維新のせいは違う」「メトロノーム」「自分見失ってる」ニュース速報+536739.42025/10/18 00:52:06
SILENT HILLFみたいで怖い
クリエイター(笑)が新しいものを生み出せないって自白してるようなもんだよな
これが海外に発信とか日本が誇る産業とかだからなぁ
パクリエイターとイラストレーサーしかいないからな
歌の方を世界に発信するのが本丸なんじゃねえの?今は
麦わらでダンスダンス♪
ジャンプだったっけ?
飛ばして読んでたな
三井住友…今だとまんま銀行だ
時代に合わせて何とか製作・放映する上での苦悩だな
もうネタが無いんだよ
うる星やつらは当時見たときは衝撃的だったけど、リメイクの出来というよりもうる星やつら自体に正直もう飽きたという感想
高橋留美子って確かに才能あるけど今となってはなんかパターンが読めて飽きちゃったってのが本音
もともと『ゴウ』って名前をを使いたいだけだったみたい
しかし無理に「話題沸騰」とかやらんでいいからね?
痛々しいにも程がある
>>8
リアルタイムで読んでいた小学生の頃は、ドラゴン榎道の由来がわからなかったが、
高校時代にブルースリーの「ドラゴンへの道」のもじりと気付いたな
おそ松さんはよかった
「登場作品の世界観とストーリーの都合上、個性を十分に活かした活躍が許されない」という点では潔くんとドラえもんの出木杉くんは似ている
今やってる四期はビックリするほど糞つまんないけどな
まだやってるのか
コレジャナイ感
その内、まんが日本史もリメイクしてもらいたい
何が面白かったのか思い出せない
松茂問代
吉和原かしえ
子河合なお
あと誰か
うる星やつらもらんまもぬーべーも
北斗の拳やキャッツアイもどう評価されるだろうね
子役締ひろ
じやきいち えん
酒じゃない飲み物っていう設定になるのか?
旧アニメのあのノリがウケたんだから