【秘密作戦】トランプ米大統領が中央情報局(CIA)の対ベネズエラ作戦承認、反米左派のマドゥロ政権打倒へアーカイブ最終更新 2025/10/17 05:531.影のたけし軍団 ★???トランプ米大統領は15日、南米ベネズエラでの中央情報局(CIA)の秘密作戦を「承認した」と明らかにした。ホワイトハウスで記者団に「彼らは刑務所を空にして(犯罪者を)米国に送り込んでいる。卑劣なやり方だ。われわれはそれを許さない」と語った。反米左派のマドゥロ政権打倒が目的だという。これにより、CIAは単独でも、大規模な軍事作戦と連携する形でも対ベネズエラ工作活動を実行できるようになる。トランプ氏は、マドゥロ大統領排除に関しては「その質問には答えたくない」と回答を拒否したが、「ベネズエラは圧力を感じているはずだ」と主張した。トランプ政権は麻薬流入阻止を掲げ、9月以降、公海上でベネズエラを出港した麻薬密輸船に対する攻撃を繰り返している。トランプ氏は「海はほぼ封鎖済みだ。詳細は明かせないが、陸を注視している」と述べ、ベネズエラ領内への攻撃も示唆した。https://www.jiji.com/jc/article?k=2025101600205&g=intトランプ氏、CIAにベネズエラ秘密作戦承認https://jp.reuters.com/world/us/P6I7KBIUOJK3BCHTMIWG6UOL5A-2025-10-15/[ワシントン 15日 ロイター] - トランプ米大統領は15日、米中央情報局(CIA)にベネズエラでの秘密工作を実施する権限を与えていたとする報道を確認した。米国はベネズエラのマドゥロ政権に対する圧力を急速に強化している。2025/10/16 14:58:1240すべて|最新の50件2.名無しさんktx4g秘密作戦なのに公表するのか2025/10/16 15:05:543.名無しさん0806D平和賞とった香具師と同じ効果だべwwww2025/10/16 15:09:124.名無しさん2TAkzCIAの秘密作戦をトランプがばらしたんだな2025/10/16 15:11:325.名無しさんKsVXyなぜアメリカはこんなことができると思っているのか そして公言できるのか2025/10/16 15:13:216.名無しさんpj5pTやっぱり戦争は金になるんか?どこの争いにも顔出すやんw2025/10/16 15:14:147.名無しさんoAXl4スゲーいきなり人の国の大統領を2025/10/16 15:19:228.名無しさんnHJv5こういうことはネトウヨの脳内ではミンスとデープステートがやっているんじゃ?2025/10/16 15:20:539.名無しさんXELUd合成麻薬を日本を経由してアメリカに持ち込ませないように、トランプが来日する前に見せつけるために公表したんだろう2025/10/16 15:23:5910.名無しさんO60wG>ベネズエラを出港した初耳だわ2025/10/16 15:26:3411.名無しさんWFPei欧米諸国が散々やりまくった奴隷制度、奴隷管理の悪影響が未だに残っているって事だ!wwwwww2025/10/16 15:27:1912.名無しさんO60wGそうだなインディアンだと思ってバカにして2025/10/16 15:29:0213.名無しさん1Vqjb野球強そう国2025/10/16 15:31:1714.名無しさんydx6R>>1プーチン「特別軍事作戦…」>>7今に始まった事じゃない。1973年には史上初めて民主的な選挙によって成立したチリのアジェンデ社会主義政権を気に入らなかったためピノチェトによる軍事クーデターを支援して政権を潰した。その後アメリカからシカゴ学派のマネタリストを大量に送り込んでチリの新自由主義化を図り、経済植民地として富を吸い上げ、ピノチェトの虐殺行為を黙認し続けた。2025/10/16 15:32:0815.名無しさんyjr0pネタニヤフ、プーチン以上の殺戮やらかすだろうな人殺し大杉2025/10/16 15:33:3916.名無しさんS1F10アメリカ国と言うテロリスト2025/10/16 15:34:0517.名無しさんFeQvm秘密作戦を公表しちゃあかんやろwww2025/10/16 15:37:0818.名無しさんC9mL1トランプさんは戦争キラい!( ・`д・´)キリッ2025/10/16 15:40:2519.名無しさんFeQvm>>8トランプはDSなんだから当然2025/10/16 15:42:4120.名無しさんWFPeiエリートやエスタブリッシュメントやUSAIDの尻ぬぐいだろwwwww2025/10/16 15:44:1921.名無しさんWFPei馬鹿アメリカの敵は馬鹿アメリカなんだから二面作戦行動が必要だ!wwwwww2025/10/16 15:46:2422.名無しさん8jjBoまとめ書いてた人どうしたかなUCLAとか2025/10/16 15:49:5223.名無しさんeziU8ウィレム・デフォーは既に潜入していそうだな2025/10/16 15:58:1124.名無しさん8jjBo>>23クソトラもその映画見たんだろう2025/10/16 16:00:0825.名無しさんeziU8>>24せめてマイアミ・バイス見て「カッコいい!」くらいにしとけばな笑2025/10/16 16:02:4326.名無しさんK5KKt作戦名アナコンダⅡ2025/10/16 16:20:4427.名無しさんgEqZ9>>1【国際】平和賞「トランプ氏にささげる」 授賞のマチャド氏、野党勢力支持でhttps://talk.jp/boards/newsplus/1760137334ノーベル平和賞はヴェネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏に 「民主主義の核心」と委員会は強調https://www.bbc.com/japanese/articles/c4gzn5pv11no【国際】ノーベル平和賞にベネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏 弾圧受けるも、政権交代への期待高まるうねり導くhttps://talk.jp/boards/newsplus/17600897012025/10/16 16:30:3528.名無しさんfyH0qアメリカ前科が山ほどあるしなトランプ何いってるのといいたいが、戦略的には一貫している。石油、ガス。独占。反米の国にエネルギー商売はさせない民主主義にしたらそっこうで、懐柔されるから、抵抗をする。DQN化する。悪循環。ウクライナも資源国だったろうしな。これを鉄砲玉にしてロシアを敵にしてロシア産石油ガスの封じ込めに、まずまず成功。トランプがはじめたことではないだろうが。イランへの敵視も、エネルギーがあるだろうしな。トランプが大統領になるための交換条件か。アメリカは成長しない。2025/10/16 16:39:2029.名無しさんllWU1トランプ本気だな。徹底的にやるかどうかだね?2025/10/16 16:47:1130.名無しさん9eTAGディープステーツそのものだったちなみに高市の後ろには自民党農林族の皆さんがついているw2025/10/16 16:47:4931.名無しさんqoBJt>>28民主主義と法治ってわからないのはバカだよ?2025/10/16 17:13:4032.名無しさんiS4MZ何でいっちゃうんだこいつ?2025/10/16 17:18:5233.名無しさんhEBF4ジャックライアン2025/10/16 18:15:2234.名無しさんhTkXc日本共産党が政権を取ったらマドゥロ政権みたいになるのか2025/10/16 20:46:1235.名無しさんW79D2ワロタ秘密作戦をバラすなよw2025/10/16 21:49:4736.名無しさんwYyxXトランプがCIA局員大量解雇したんじゃ2025/10/16 22:04:3637.sage2kXMs>>34チャベス政権みたいになるんじゃ2025/10/17 05:24:4038.sage2kXMs>>27どういうことだったんかな2025/10/17 05:25:2439.名無しさんIM0Jpやってる、やってる2025/10/17 05:50:2540.名無しさんLlwjs>>1侵略国家アメリカはよ欧州は制裁しろよダブスタの極み2025/10/17 05:53:00
【負け組?どっちがですか?】“年齢=実家暮らし歴”の38歳会社員、「子ども部屋おじさん」の侮蔑もどこ吹く風。資産5,000万円確保で「高みの見物」ニュース速報+3846112025/11/05 03:06:38
これにより、CIAは単独でも、大規模な軍事作戦と連携する形でも対ベネズエラ工作活動を実行できるようになる。トランプ氏は、マドゥロ大統領排除に関しては「その質問には答えたくない」と回答を拒否したが、「ベネズエラは圧力を感じているはずだ」と主張した。
トランプ政権は麻薬流入阻止を掲げ、9月以降、公海上でベネズエラを出港した麻薬密輸船に対する攻撃を繰り返している。
トランプ氏は「海はほぼ封鎖済みだ。詳細は明かせないが、陸を注視している」と述べ、ベネズエラ領内への攻撃も示唆した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025101600205&g=int
トランプ氏、CIAにベネズエラ秘密作戦承認
https://jp.reuters.com/world/us/P6I7KBIUOJK3BCHTMIWG6UOL5A-2025-10-15/
[ワシントン 15日 ロイター] - トランプ米大統領は15日、米中央情報局(CIA)にベネズエラでの秘密工作を実施する権限を与えていたとする報道を確認した。米国はベネズエラのマドゥロ政権に対する圧力を急速に強化している。
いきなり人の国の大統領を
トランプが来日する前に見せつけるために公表したんだろう
初耳だわ
インディアンだと思ってバカにして
プーチン「特別軍事作戦…」
>>7
今に始まった事じゃない。
1973年には史上初めて民主的な選挙によって成立した
チリのアジェンデ社会主義政権を気に入らなかったため
ピノチェトによる軍事クーデターを支援して政権を潰した。
その後アメリカからシカゴ学派のマネタリストを大量に
送り込んでチリの新自由主義化を図り、経済植民地として
富を吸い上げ、ピノチェトの虐殺行為を黙認し続けた。
人殺し大杉
トランプはDSなんだから当然
UCLAとか
クソトラもその映画見たんだろう
せめてマイアミ・バイス見て「カッコいい!」くらいにしとけばな笑
【国際】平和賞「トランプ氏にささげる」 授賞のマチャド氏、野党勢力支持で
https://talk.jp/boards/newsplus/1760137334
ノーベル平和賞はヴェネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏に 「民主主義の核心」と委員会は強調
https://www.bbc.com/japanese/articles/c4gzn5pv11no
【国際】ノーベル平和賞にベネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏 弾圧受けるも、政権交代への期待高まるうねり導く
https://talk.jp/boards/newsplus/1760089701
トランプ何いってるのといいたいが、戦略的には一貫している。
石油、ガス。独占。反米の国にエネルギー商売はさせない
民主主義にしたらそっこうで、懐柔されるから、抵抗をする。DQN化する。悪循環。
ウクライナも資源国だったろうしな。これを鉄砲玉にしてロシアを敵にして
ロシア産石油ガスの封じ込めに、まずまず成功。トランプがはじめたことではないだろうが。
イランへの敵視も、エネルギーがあるだろうしな。
トランプが大統領になるための交換条件か。アメリカは成長しない。
徹底的にやるかどうかだね?
ちなみに高市の後ろには自民党農林族の皆さんがついているw
チャベス政権みたいになるんじゃ
どういうことだったんかな
侵略国家アメリカ
はよ欧州は制裁しろよ
ダブスタの極み