【サッカー】闘莉王氏 森保ジャパンのブラジル撃破に歓喜「お前ら、ざまあみろ!」アーカイブ最終更新 2025/10/19 14:491.Ackerman ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/05e81d8790e8db30c10906148e0c85ee123782142025/10/16 13:24:2831すべて|最新の50件2.名無しさんnwWA5釣り男2025/10/16 13:31:113.名無しさんNLL0F元はブラジル人だよな2025/10/16 13:34:214.名無しさんcYhIFただブラジルディフェンダーのミスと自殺点で2点だから実力差はまだまだって感じでもあったなあ2025/10/16 13:37:085.名無しさんkkZFE0-2なったとこで見るのやめたが逆転勝ちしたってことで録画見た。日本も攻めての得点だった。二点目も攻め込んでブラジルデイフェンスが防ごうとして蹴ってゴール入った。あれは触ってなくてもゴール入ってた。昔の日本サッカーよりは確実に強くなってるな。サッカーのことようわからんし0-2になったとこで親善試合だし見るのやめちゃったから偉そうなことは言えんが2025/10/16 14:00:176.名無しさん8NyQZブラジルは1軍ベストメンバーだったのか?2025/10/16 14:04:367.名無しさんkXFKg>>4ハイプレスされてんのに後ろでちんたら回す方が悪いスペインもこれやって日本から失点した2025/10/16 14:06:378.名無しさんGiGyhテレビつけたらサッカー始まるとこだったからチャンネル変えた。だから見てない。2025/10/16 14:27:229.名無しさんUxl65勝ったのは素直に嬉しいが手放しで喜んでいいのかは少し不安もしワールドカップで対戦するとしたら今回のブラジルのレベルなのかどうか勝ち切るまでは分からなかったが正直負ける気はあまりしなかったあれが世界最高峰レベルなら日本もそんなに遜色ないレベルだと思う2025/10/16 14:31:5410.名無しさんkkZFEサッカー日本代表戦しか見ないけど今回の試合はブラジル2軍と日本1.5軍の対戦なんだろ。ブラジルが2軍でも勝ったのすごいよ2025/10/16 14:41:3711.名無しさんiy4vi>>10海外ではブラジル1.5日本2と言われてるな2025/10/16 15:14:4112.名無しさんSGhU1シンプルで好き2025/10/16 15:25:3813.名無しさんrloqdこれがサッカープレーヤの生の声。奴らには気品というものが無い2025/10/16 16:10:1514.名無しさんcJpkIセルジオ越後がまた苦言を呈しそう2025/10/16 17:51:1815.名無しさんlmuYsサッカーなんてものは昔やってたヨーロッパの国取合戦の代替だよ。日本がそこに混じって強くなる必要はない。2025/10/16 18:01:0016.名無しさんuzaQx>>6親善試合なので1.5~2軍って感じ。日本もそんな感じ。一応国旗背負ってのゲームなので、代表も数人混じる。この試合の凄かったところは、0-2のビハインドで、後半日本が3-2で逆転したところかな。もりぽ采配バンバン当たって、交代選手が活躍した。世界の強豪相手に競ってひっくり返す。今回の日本代表にはW杯を期待しても良いんじゃなかろうか?なんかまじで強そうだw2025/10/16 18:20:1717.名無しさんUeZjt落ち目のブラジルの2軍に練習試合で勝っただけで騒いでて馬鹿で草2025/10/16 19:46:0718.名無しさんQD64i留異児「ほんこれ」2025/10/16 20:24:0819.名無しさん52xZQハイプレスからのミスパスは奪ってるのと同じ戦略だし後半は王国を圧倒してたからな三笘も遠藤も板倉も冨安もいないんだぜ選ばれてない古橋とかもいるしマジつえーわ2025/10/16 21:10:1420.名無しさんUvc1L一軍に勝ったならまだしも二軍じゃただのマグレブラジルの一軍ならロナウジーニョ1人に抜かれて3失点ロナウドに追いつけず2失点ロベカルのロングシュートで吹っ飛び2失点だからよくても7-0で負け日本じゃ勝てない2025/10/16 21:40:0421.名無しさんVVT78ブラジルサッカー界から追い出された恨みかよ2025/10/16 21:42:0422.名無しさんmzYBV田中如きではダメやラモス瑠偉に聞けやハゲ2025/10/16 22:07:2023.名無しさんVo4P8韓国との激闘の疲れもあるから本気でやらなかっただろうな。だから足が滑ったり手が滑ったりしてたまたまゴールしただけの試合だった。2025/10/16 22:20:2824.名無しさんI8zUoロナウドロベカルにロナウジーニョが出てる時に勝ったら泣いたな2025/10/16 22:32:5925.名無しさんUbtMi>>202軍という程控えメンバーばかりだったわけじゃないし、日本も1軍じゃなかったそもそもブラジル自体昔程は圧倒的な強さでは無くなってるいつまで昔のイメージのままなんだよ十年ぐらいサッカー観てないのか?2025/10/17 01:22:5626.名無しさん8wm7MW杯前にポイント落としたくないから全チーム必死よ2025/10/17 06:05:2327.名無しさんTzx1Lイギリスやドイツの女子サッカーばっか見るようになったわ2025/10/17 06:16:0928.名無しさんPsaRU八百長選手を銃○にしろ2025/10/19 14:13:2629.名無しさん1aRqx今のワールドカップは実質ワールドツアーみたいなもんだからね4000km以上の移動と時差との戦いだからターンオーバー制できるチームはかなり優位常にベスメンのチームはワールドカップ始まったらトラブルに弱い2025/10/19 14:47:2830.名無しさんjEHun>>1今回はヘボはおらんかったんか。2025/10/19 14:49:3131.名無しさんTtHPpブラジルも豊かになってサッカーとかやるのはファヴェーラあたりの知的障碍者みたいなギャングしかいないからな~w2025/10/19 14:49:58
【日刊ゲンダイ】高市内閣の18~39歳支持率80%、さすがに、あの高い支持率には多くの国民が驚いたのではないか、外国人への規制強化が当たり前のように支持される世論にはちょっと背筋が寒くなる、怖いニュース速報+842391.32025/10/24 21:56:32
【国会】酷い野次 高市首相の所信表明中に「統一教会!」「裏金!」TV中継でも罵声流れる「ミヤネ屋」橋本氏が怒り「演説の中身が分かんないじゃないですか!」ニュース速報+3481301.42025/10/24 21:56:26
【ネット大荒れ】「野次うるせえ!」 高市首相演説に酷い罵声→野次議員がネット中継に映し出され大炎上 主犯不明も立憲民主党議員らの名前 SNSに2千コメ殺到の議員も 「聞く権利の妨害」 「非常識レベル」ニュース速報+2011067.92025/10/24 21:55:23
【高市自民】ネット大荒れ「この人大丈夫か?」小泉後任の農水大臣 お米4千円超→「おこめ券」発言に騒然 「2万円給付の方がマシ!」「令和のマリーアントワネットw」ニュース速報+46510022025/10/24 21:51:31
実力差はまだまだって感じでもあったなあ
日本も攻めての得点だった。二点目も攻め込んでブラジルデイフェンスが防ごうとして蹴ってゴール入った。あれは触ってなくてもゴール入ってた。昔の日本サッカーよりは確実に強くなってるな。
サッカーのことようわからんし0-2になったとこで親善試合だし見るのやめちゃったから偉そうなことは言えんが
ハイプレスされてんのに後ろでちんたら回す方が悪い
スペインもこれやって日本から失点した
もしワールドカップで対戦するとしたら今回のブラジルのレベルなのかどうか
勝ち切るまでは分からなかったが正直負ける気はあまりしなかった
あれが世界最高峰レベルなら日本もそんなに遜色ないレベルだと思う
海外ではブラジル1.5
日本2と言われてるな
親善試合なので1.5~2軍って感じ。日本もそんな感じ。
一応国旗背負ってのゲームなので、代表も数人混じる。
この試合の凄かったところは、0-2のビハインドで、後半日本が3-2で逆転したところかな。
もりぽ采配バンバン当たって、交代選手が活躍した。
世界の強豪相手に競ってひっくり返す。
今回の日本代表にはW杯を期待しても良いんじゃなかろうか?
なんかまじで強そうだw
後半は王国を圧倒してたからな
三笘も遠藤も板倉も冨安もいないんだぜ選ばれてない古橋とかもいるしマジつえーわ
ブラジルの一軍ならロナウジーニョ1人に抜かれて3失点ロナウドに追いつけず2失点ロベカルのロングシュートで吹っ飛び2失点
だからよくても7-0で負け日本じゃ勝てない
2軍という程控えメンバーばかりだったわけじゃないし、日本も1軍じゃなかった
そもそもブラジル自体昔程は圧倒的な強さでは無くなってる
いつまで昔のイメージのままなんだよ
十年ぐらいサッカー観てないのか?
4000km以上の移動と時差との戦いだからターンオーバー制できるチームはかなり優位
常にベスメンのチームはワールドカップ始まったらトラブルに弱い
今回はヘボはおらんかったんか。
知的障碍者みたいなギャングしかいないからな~w