【観光】鎌倉オーバーツーリズムの対策費を募るクラファン、6日でわずか1万円 市「理解目指す」最終更新 2025/10/16 12:161.鯨伯爵 ★???観光客が多過ぎるために問題が生じる「オーバーツーリズム(観光公害)」に悩む神奈川県鎌倉市で、対策費への充当を目的に市が始めたクラウドファンディングが、開始後6日経っても寄付者がわずか1人の1万円にとどまっていることが産経新聞の取材で分かった。市の担当者は「趣旨を理解してもらいテコ入れを図りたい」としている。観光公害が発生しているのは、江ノ島電鉄・鎌倉高校前駅近くの踏切。人気漫画『スラムダンク』に登場する「聖地」として海外でも知られ、海と電車の景色を目当てに多くの外国人旅行者が訪れる。ただ、道路への飛び出しや写真撮影、違法駐車、ごみのポイ捨てなどの問題が深刻化。市は対策費を予算に計上し、現地に警備員や誘導員を立たせたり、誘導用の柵を設置したりするなど対応に追われてきた。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20251015-E6FQIKUGC5AK7FKASZKUQ6C2RQ/2025/10/16 07:08:50119コメント欄へ移動すべて|最新の50件3.名無しさん6Ugd7外国人から観光税徴収しろよ。2025/10/16 07:16:234.名無しさんsWE4C鎌倉市の役人は無能なのか?2025/10/16 07:19:245.名無しさんHVcIc>>4よくあるやってますポーズだな・・・2025/10/16 07:20:016.名無しさんbucO6インバウンドで儲かってるんじゃないの?潤った分から拠出したらいいじゃん2025/10/16 07:21:227.名無しさんAGvfy海側に幕用意すれば即解決だろ、誰がこんなアホなクラファンに金入れるかよ2025/10/16 07:23:018.名無しさん4TNoD>>6寺と神社ばっかだし、土産屋は他県にある会社ばっかよコンビニすら鎌高あたりないから金使うの自販機くらいじゃね2025/10/16 07:23:569.名無しさんIe4hQなんで警備員の人件費をクラファン?わけわからんわなwそんなんより踏切の目立つとこにクマのプーさんのでかい看板でも立てたらどうかねえ2025/10/16 07:30:3910.名無しさんi430y馬鹿だろ?ガイジンから取れよ2025/10/16 07:32:1911.名無しさんODqjM政府が主導したインバウンドで弊害でたから民間に補填?2025/10/16 07:32:3512.名無しさんHVcIc江ノ電全線地下化でw2025/10/16 07:33:2413.名無しさんUieZW1万円も役所が立場の弱いやつから集めたんだろ。2025/10/16 07:34:1914.名無しさん6oyML>>1観光で儲けてる売国奴から徴収しろよ2025/10/16 07:38:2215.名無しさんMKmTiクラファン集まらず鎌倉不安2025/10/16 07:39:5816.名無しさんvStYu外国人呼び込みたくてコロナ5類に引き下げた岸田に請求しろよ2025/10/16 07:42:1717.名無しさんZtBt8クラウドファンディングの前に入場料徴収2025/10/16 07:44:1918.名無しさんxp6S0外国人の悪口を言いたいだけだから無理だと思う2025/10/16 07:44:5919.名無しさんzg3oc公務員が寄付しろよ2025/10/16 07:45:2820.名無しさん0zUbC>>10当然だよね、日本国民が負担する必要はない2025/10/16 07:47:5421.名無しさんHyWR0ポイ捨て問題云々以前にゴミ箱無すぎんねん2025/10/16 07:50:2222.名無しさんaQdFv議会で外国人観光客を対象とした新たな徴収金の導入しろwww2025/10/16 07:51:2523.名無しさんQBler観光客が落とす消費が税収として上がっていないんだろうな2025/10/16 07:51:5824.名無しさんxp6S0鎌倉「元々市税で賄ってたけど、最近愛国活動が盛んだからクラファンしてみた」実態はこれ2025/10/16 07:53:2925.名無しさんqRNsG観光税取ればいいだろ2025/10/16 07:55:3226.名無しさんtkCIbポイ捨てしたら罰金10万またはゴミ拾い10時間にしよう2025/10/16 07:55:5227.名無しさんjuFWB条例で解決しかないのでは?金で何とかなると思っている時点で・・・2025/10/16 07:57:0728.名無しさんrwG1d立て看板や誘導柵に効果ないから金出すやつがアホこの程度のアイデアしか出せない役人もアホ2025/10/16 07:57:4129.名無しさんe9jNr観光客が来なくなるような街にしたらいいんじゃねよく写真撮ってるような場所があるんだろうけどそういう場所にリアルな男性器の絵を看板にして設置したりホームレスに金渡して観光客が多い時間帯にそういう場所をウロウロさせたり観光客が多くてもそれで財政が潤ってないんなら追い返したっていいだろ2025/10/16 07:58:2330.名無しさんZtBt8いい国つくれよ2025/10/16 08:01:5631.名無しさん4lcrvくさい金儲けだな2025/10/16 08:05:4632.名無しさん4lcrv入園料徴収しる2025/10/16 08:06:2533.名無しさんe9jNr1万てことは市役所の職員も金出してないだろ同じ職員にすら理解されてないものを市民に理解しろって無理な話2025/10/16 08:07:4534.名無しさんoIWdC外国人から取れば良いのに取らない。そして、鎌倉市は財政が豊か。それなのにクラウドファンディングで無料で集めようとする。共感や同情を集められる筈がない。2025/10/16 08:10:3035.名無しさんWwNKV市長、お前はイクラ払ったんだ?お前の理解は、イクラなんだ?2025/10/16 08:10:4536.名無しさん0oHpA外人から取れよ馬鹿2025/10/16 08:12:3237.名無しさんQjFHK駅に売店作れば儲かるだろ2025/10/16 08:12:4738.名無しさんKGlso今年の流行語大賞は決まりですね。①支持率下げてやる②女性初の総理大臣誕生③オーバードーズ④炎のラビリンス⑤公明党離脱⑥舐められてたまるか⑦中国の支配下になってもいいじゃないか⑧日本人ファースト⑨マトリ⑩オーバーツーリズム2025/10/16 08:12:5539.名無しさん0oHpA>>33だよなて言うか、なんで荒らされてる側が寄付すんだよあほかとインバウンドで儲かってるお店から取れば済む話2025/10/16 08:14:1340.名無しさんZtBt8参政党の壺2025/10/16 08:15:5941.名無しさんcXPLs>>1でも鎌倉市の市長もインバウンドや不法移民に賛成してたんだよね2025/10/16 08:16:3142.名無しさんcXPLs>>16コロナはただの風邪お前のような高齢者は無人島に行け2025/10/16 08:17:4343.名無しさんZtBt8井上雄彦が責任をもって払うべき2025/10/16 08:17:4544.名無しさんe9jNr>>39中国人に小便されるし役所は金よこせって言ってくるしなんだそりゃと思うのが当然よな2025/10/16 08:18:0345.名無しさんZtBt8スラムダンクの被害者2025/10/16 08:20:0846.名無しさんk5P6kホテル関係は、外国人価格なんでしょ少し分けてもらえば良いのでは?2025/10/16 08:20:2147.名無しさんYrSW1そりゃ本来、行政や地域自治体が対応することでクラファンにするものではないからなw集まらないのは当然よなwてか、リターンは何?2025/10/16 08:26:0848.名無しさんho48fあほくさ。こんなんアリなら観光地は何でもクラファンやりゃいい2025/10/16 08:31:1349.名無しさんSYtci>>8京都「…」2025/10/16 08:35:4450.名無しさんMh8vR鎌倉市はゼニゼニガメツイからな2025/10/16 08:36:3651.名無しさんYN0wJ収拾不能なくらい深刻なら元の面影ないくらい再開発しちゃえば2025/10/16 08:37:0752.名無しさん0oHpA市はインバウンドで税収も増えてるのにクラファンて、アホかと儲けは自分のでは誰も理解しないよ2025/10/16 08:38:2353.名無しさんCeqwz中国人の路上脱糞や住居侵入を取り締まる費用かよw2025/10/16 08:38:4554.名無しさんSYtci>>9それ良い2025/10/16 08:38:4955.名無しさんuo8Sgふるさと納税頑張れば2025/10/16 08:40:1656.名無しさんutCIv迷惑かけられてる側に向かって迷惑かけられたくなかったら金払えって言ってる…のか?2025/10/16 08:43:0857.名無しさんloa3x江の島とかに、スラムダンクのキャラがクマのプーさん着ぐるみきたポップを立てればいいんじゃない?2025/10/16 08:43:1058.名無しさんt51qDなんでお前らから金を取るんや頭がどうかしてんのか2025/10/16 08:44:2159.名無しさんyjr0p観光客を絞る政策を取らない不思議インバウンドに縋りたいなら設備を整えてから徐々に開放すればいいのに2025/10/16 08:45:0360.名無しさんCeqwz習近平頭のくまのプーさんが路上脱糞してる上に禁止マーク被せた看板立てとけとw2025/10/16 08:49:1261.名無しさんUieZW街の入口に関所作ってヒマなじいさんに門番させろ。2025/10/16 08:51:3462.名無しさんjuFWBだよなぁ 観光客多いなら、観光客から取ればいいものを、何の関係もない人からもらうというのはいかがなものか。観光客多いという事は、税収も上がっているわけで、取る相手が間違っている。2025/10/16 08:57:3463.名無しさんMokvE鎌倉だけじゃないけど、あまりに何でも無い事に対して、いちいちすぐ聖地だの神だの言い出すお前らのせいだな2025/10/16 09:00:3364.名無しさんi04lM何でクラファン?市の予算から回せよ2025/10/16 09:04:5965.名無しさんHukNPその対策費は外国人から取るべきじゃないか?外国人トラブルがあまりにも多いのに、なんで日本人から金を取ろうとするのか分からない 外国人の入国税を高く取ればいい話しだと思うけど2025/10/16 09:05:0466.名無しさんyjJp2>>1高い税金取ってるのにそれ以上に徴収しようとするしかも公務員がゴミ拾えばいいものを外部委託頭おかしいのかこいつら2025/10/16 09:05:3167.名無しさんU7Q3Bシルバー人材を監視員として派遣してもらえや梶原や常盤の新興住宅街にはジジババが大量に余っているんだし2025/10/16 09:05:3368.名無しさん3manw乞食議員とニート役人の失態でそのツケ他責で全部民間市民に丸投げた結果が今なのにその屑どもが恥も外聞もなくさらに民間に他責して面倒負担おしつけようってんだから、そりゃしらねーよカスは当然では?これでカネ出しても俺たちよくやったwで終わりだろうし出さなけりゃ平民市民が自分たちでそれを選んだwww自業自得おらしらねwwwって感じで責任放棄するだけでしょ。2025/10/16 09:05:3669.名無しさんIWA99まあ観光地の外人被害ってのはそこにいるやつじゃないと実感湧かないだろうとは思うとはいえ解決案がクラウドファンディングでそれうまくいってないです…みたいなのはバカバカしくてため息が出る2025/10/16 09:06:3770.名無しさんH21Gm市の負担軽減が目的今回のクラウドファンディングで集めた資金は、警備にかかる人件費のほか、警備員が手持ちしていた案内板を立て看板に替えたり、誘導柵を拡充したりする費用に充てる予定。市の財政負担を軽減する狙いがある。資金の募集期間は10月10日~来年1月7日までの計90日間。目標額は350万円。希望者は1口2000円から寄付できる。市は、ふるさと納税の仕組みを使ったガバメントクラウドファンディングとしているが、返礼品はない。市観光課の担当者は「募ったお金で自治体の負担を軽減しつつ、オーバーツーリズム対策をするというモデルケースにしたい」と話している。ただ、資金の集まり具合は低調だ。開始から6日目にあたる15日午後5時半の時点の募金者は1人で1万円。終了までには85日あるが、目標額に照らした達成率は0.2%にとどまる。市の担当者は「このままでは達成は厳しい」と危機感を募らせる。今後は旅行会社、観光関係者、SNSなどを通じて資金募集への理解を求め、テコ入れを図っていく方針だ。他方、今回の資金募集に対しては、「なぜ外国人観光客の(行為の)ために支援をしなければならないのか」といったネガティブな意見もあるという。市の担当者は、「突然注目を集めて観光客が押し寄せるようになった時の自治体の負担は大きく、ほかの自治体にも見本となるような道筋を作れたらいい」と話している。2025/10/16 09:10:0671.名無しさん4Vm2y国は何をやっているんだこういう費用こそ出国税あるいは入国税を取ってそこから賄うべきだろ2025/10/16 09:10:3772.名無しさんTZhWb>>49京都もそれで市にはお金入らず批判されてるね2025/10/16 09:11:4073.名無しさんIWA99観光立国だとか言って浮かれてるやつはこの惨状をどう思ってんだろうな自分には関係ないと思って儲けてる連中がいるんだろうけど結局尻拭いや皺寄せが一般レベルになるなら失敗だと思わないか?2025/10/16 09:13:3074.名無しさんiS4MZよかった。オーバーツーリズムで困っている人なんて、本当はいなかったんだ。2025/10/16 09:13:5975.名無しさん6Iixn中国人のために公衆便所でも作るのか?2025/10/16 09:15:3176.名無しさんvKasxそりゃ迷惑被った上に金まで出す訳ねえだろ市の職員は馬鹿しか居ねえのかよw2025/10/16 09:15:4077.名無しさんt51qD足りないってことは結局は増税されてわいらから取るんやろ2025/10/16 09:16:0478.名無しさんH21Gm24年・神奈川県内観光客 過去最多、2億806万人 好調なインバウンド需要など背景2025年8月29日神奈川県は2024年に県内を訪れた観光客数が前年比8.9%増の2億806万人に上り、統計が残る1961年以降、最多になったと発表した。好調なインバウンド(訪日客)需要や宿泊旅行の増加などにより、過去最多だった新型コロナウイルス感染拡大前の19年の2億467万人を上回った。黒岩祐治知事は26日の定例記者会見で「コロナで厳しい状態があった中で、非常にありがたい」と述べた。(曽田晋太郎)https://www.tokyo-np.co.jp/article/4318822025/10/16 09:17:5579.名無しさんIWA99神社とか寺も外人のあまりの無礼さにブチギレてるからな金金金金言ってるやつろくな死に方しないよ2025/10/16 09:18:1080.名無しさんk5P6kクラファンと、時流に乗って、言いたいだけなのかもね。2025/10/16 09:21:2781.名無しさんcaXj9外人が来る利益の中から捻出しろよまじで神奈川はアホしかいねーのかよ2025/10/16 09:24:0282.名無しさんHIgz9クラファンはなんか違うやろ2025/10/16 09:33:0283.名無しさんHIgz9迷惑かけられた上にさらに金払えとかw2025/10/16 09:33:3684.名無しさんIWA99まあ普通に考えれば観光客から取るのが一番なんだろうけどそれやると客が減るかもって考えがあるんじゃないか一般からは願ったり叶ったりでそっちに舵取らせたいところだけどな北海道とか京都じゃもうそういうの始めてるし逆に言えばそうしないとやっていけないレベルに追い込まれているってことバカみたいに入れるしか能がないやつにはそんな苦労は知る由もない2025/10/16 09:36:2385.名無しさんXRZyFお礼に電車取り放題、女子高生女子大生撮影会、純烈ライブ参加、人気のお店優先入場、なんでもお礼つけてやれ。マニアが喜んで設定金額入金してくれるぞ。2025/10/16 09:36:3886.名無しさんYQKr06日で1万円てw2025/10/16 09:39:4587.名無しさんIWA99これで全体的に値上げなんてしだしたら終わりだよ海外のギャラと日本のギャラのギャップを考慮しないでやったらさらに悪化するからな分けるのが当たり前まあクラファンなんか言ってるやつにこんなこと言っても無駄だろうけど2025/10/16 09:40:0988.名無しさんQBlerオーバーツーリズムの未然防止・抑制に向けた取組国土交通省観光庁最終更新日:2025年7月25日国内外の観光需要は急速に回復し多くの観光地が賑わいを取り戻している一方、観光客が集中する一部の地域や時間帯等によっては、過度の混雑やマナー違反による地域住民の生活への影響や、旅行者の満足度低下への懸念が生じています。これらの課題に対処するため、観光客の受け入れと住民の生活の質の確保を両立しつつ、持続可能な観光地域づくりを実現するため、地域自身があるべき姿を描いて、地域の実情に応じた具体策を講じる取組に対して、国として総合的な支援を行います。https://www.mlit.go.jp/kankocho/seisaku_seido/kihonkeikaku/jizoku_kankochi/jizokukano_taisei/overtourism.html2025/10/16 09:40:3589.名無しさんDojfl七里ガ浜住宅街の自治会員がプーさんプリントの入った安全ベストを着てパトロールすればいい日当等はシルバー人材管理にして補助金ぶち込め2025/10/16 09:43:2490.名無しさん5W1P8鎌電を廃止すれば問題解決!2025/10/16 09:49:4491.名無しさんoquUL宿泊税やらで取ればいいだけなのにクラファン(笑)2025/10/16 09:59:1292.名無しさんmTq8Q誰がそんな後ろ向きな行政が責任の事案でクラファン募るんだ?、どこの企画やの発案か?、バカ?笑2025/10/16 09:59:5993.名無しさんvKasx>>86たったの1人が一万円出しただけだよな残りの市民はガン無視w2025/10/16 10:04:3694.名無しさん3LOGY宗教法人税を作れよ。2025/10/16 10:04:5495.名無しさんH21Gm2024年インバウンド消費額8兆円突破で過去最高。1人当たり旅行支出22.7万円2025.01.17観光庁が1月15日に発表した2024年訪日外国人消費動向調査(速報)によると、外国人旅行消費額総額は前年より53.4%増の8兆1395億円と過去最高を更新。2019年比でも69.1%増となり、訪日客1人当たりの旅行支出は22万7000円に達した。消費額トップは中国国・地域別の訪日外国人旅行消費額のシェアは、中国が全体の21.3%を占める1兆7335億円で2019年以来のトップになった。中国の訪日客数は、韓国に続き2番目に多い。ついで台湾が1兆936億円(構成比13.4%)、韓国が9632億円(同11.8%)、アメリカが9021億円(同11.1%)、香港が6584億円(同8.1%)と続き、これら上位5カ国・地域で全体の65.7%を占めた。ちなみに、2024年の訪日客数は、韓国、中国、台湾、アメリカ、香港の順だった。旅行消費額を費目別に見ると、宿泊費の2兆7366億円が全体の33.6%と最も多い割合を占める。ついで買物代2兆3994億円(構成比29.5%)、飲食費1兆7460億円(同21.5%)、交通費8672億円(同10.7%)、娯楽サービス費3886億円(同4.8%)となっている。買い物代が最大シェアを占めていた2019年と比べると、2023年と同様に、宿泊費の支出が最も大きいことがわかる。https://yamatogokoro.jp/inbound_data/55887/2025/10/16 10:05:4796.名無しさん2tHPRインバウンドで儲けている観光関連業者から取れよ2025/10/16 10:07:0097.名無しさんbMT7l役所は自らバカを晒す、己を客観視できないのだから仕方ないが2025/10/16 10:08:5898.名無しさんi430yこれも儒教のおかげですよ2025/10/16 10:09:3799.名無しさんwbWZq老舗カフェと敵対してる市に寄付なんかするかよw2025/10/16 10:11:40100.名無しさんHGDXlあすこの踏切を無くすしか景観をガラっと変えるしかない。高台から下る道だから跨線橋にできるんじゃね。2025/10/16 10:11:49101.名無しさんEm5Is発送が貧困ってやつかな観光業にいれこんでる国にはらってもらえよ2025/10/16 10:11:50102.名無しさんEm5Is発想ね↑2025/10/16 10:12:20103.名無しさんwbWZqローソン富士山が見える店や課金花火大会みたいにに海が見えない壁でも作るか?ww2025/10/16 10:12:52104.名無しさん55Jlbアホ?外人から徴収するのが筋外人向け鎌倉観光券を発行しろ2025/10/16 10:18:48105.名無しさんtuxSs観光客から徴収するべきだろなぜ、観光客が増えれば増えるほど地元住民が損をする構図になっているんだ?2025/10/16 10:21:44106.名無しさんpcgpaなんでこっちが払うの?2025/10/16 10:39:51107.名無しさんLqIw7なぜ そんな内容に 日本市民が金出さにゃいかんのか観光客で利益を貪ってる奴らに負担させろや2025/10/16 10:41:27108.名無しさんoquUL観光客が増加した原因がスラムダンクなら集英社と作者に寄付してもらえばいいじゃんw2025/10/16 10:43:19109.名無しさん1h7Siまず地域観光大使Vチューバーを作ってそいつに観光被害の実例を頻繁に告発させ登録者数がそこそこ増えた段階でクラファン開始してストレッチゴールにグッズとかイベント招待とか用意するこのくらいならクラファン開始時にネットニュースや切り抜きにしてくれるかな2025/10/16 10:44:22110.名無しさん89Zqxクラファン1万円も市の職員から100円ずつ集めた感じ?2025/10/16 10:45:56111.名無しさんpcgpa観光客から徴収して地元に配れよ2025/10/16 10:46:21112.名無しさん89Zqxグッズ販売とか、土産物屋とか、スラダンカフェをやればいいんじゃねえの?知らんけど2025/10/16 10:53:54113.名無しさんHOQjo観光客から取ろうとしない時点で終わってる迷惑かけてるの観光客なのに2025/10/16 10:58:09114.名無しさん64GOrふつうに公的な費用だろ 予算を作って通せよ金に困ったら何でもクラファンは筋が悪い2025/10/16 11:16:30115.名無しさんPaUtk>>15なかなかやるじゃねえか2025/10/16 11:26:31116.名無しさん2mIWc駅の出入り口に市民用と観光客用のゲート作って観光客は一万円払わないと駅から出られないようにすれば良いじゃん2025/10/16 11:38:27117.名無しさんw8396観光収入でやれば?2025/10/16 11:46:53118.名無しさんZOZEx公務員の給与もクラファンで集まった金で払うってのどうよ公費使うと自分らの取り分減るからクラファンやんねやろ?2025/10/16 11:48:53119.名無しさんeAfxR違法外国民は江の島に作ったヤードにぶら下げておけばよいたったそれだけだから、1万円でも十分2025/10/16 12:16:34
【皇室】「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった『クッキリ服』に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まるニュース速報+691470.22025/10/16 12:19:26
【政治】「日本を前に進めるために一緒にやりましょうという話が高市新総裁から」維新・吉村代表「連立含め総理指名への協力の打診がありそれに向けて政策協議開始をわれわれから申し上げた」と明かすニュース速報+629905.12025/10/16 12:06:21
観光公害が発生しているのは、江ノ島電鉄・鎌倉高校前駅近くの踏切。人気漫画『スラムダンク』に登場する「聖地」として海外でも知られ、海と電車の景色を目当てに多くの外国人旅行者が訪れる。ただ、道路への飛び出しや写真撮影、違法駐車、ごみのポイ捨てなどの問題が深刻化。市は対策費を予算に計上し、現地に警備員や誘導員を立たせたり、誘導用の柵を設置したりするなど対応に追われてきた。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20251015-E6FQIKUGC5AK7FKASZKUQ6C2RQ/
よくあるやってますポーズだな・・・
潤った分から拠出したらいいじゃん
寺と神社ばっかだし、土産屋は他県にある会社ばっかよ
コンビニすら鎌高あたりないから金使うの自販機くらいじゃね
わけわからんわなw
そんなんより踏切の目立つとこに
クマのプーさんのでかい看板でも立てたらどうかねえ
弊害でたから民間に補填?
観光で儲けてる売国奴から徴収しろよ
当然だよね、日本国民が負担する必要はない
実態はこれ
金で何とかなると思っている時点で・・・
この程度のアイデアしか出せない役人もアホ
よく写真撮ってるような場所があるんだろうけどそういう場所にリアルな男性器の絵を看板にして設置したりホームレスに金渡して観光客が多い時間帯にそういう場所をウロウロさせたり
観光客が多くてもそれで財政が潤ってないんなら追い返したっていいだろ
同じ職員にすら理解されてないものを市民に理解しろって無理な話
そして、鎌倉市は財政が豊か。
それなのにクラウドファンディングで無料で集めようとする。
共感や同情を集められる筈がない。
お前の理解は、イクラなんだ?
①支持率下げてやる
②女性初の総理大臣誕生
③オーバードーズ
④炎のラビリンス
⑤公明党離脱
⑥舐められてたまるか
⑦中国の支配下になってもいいじゃないか
⑧日本人ファースト
⑨マトリ
⑩オーバーツーリズム
だよな
て言うか、なんで荒らされてる側が寄付すんだよあほかと
インバウンドで儲かってるお店から取れば済む話
でも鎌倉市の市長もインバウンドや不法移民に賛成してたんだよね
コロナはただの風邪
お前のような高齢者は無人島に行け
中国人に小便されるし役所は金よこせって言ってくるしなんだそりゃと思うのが当然よな
少し分けてもらえば良いのでは?
集まらないのは当然よなw
てか、リターンは何?
京都「…」
元の面影ないくらい再開発しちゃえば
クラファンて、アホかと
儲けは自分のでは誰も理解しないよ
それ良い
迷惑かけられたくなかったら金払え
って言ってる…のか?
頭がどうかしてんのか
インバウンドに縋りたいなら設備を整えてから徐々に開放すればいいのに
観光客多いという事は、税収も上がっているわけで、取る相手が間違っている。
市の予算から回せよ
外国人トラブルがあまりにも多いのに、なんで日本人から金を取ろうとするのか分からない 外国人の入国税を高く取ればいい話しだと思うけど
高い税金取ってるのにそれ以上に徴収しようとする
しかも公務員がゴミ拾えばいいものを外部委託
頭おかしいのかこいつら
梶原や常盤の新興住宅街にはジジババが大量に余っているんだし
そのツケ他責で全部民間市民に丸投げた結果が今なのに
その屑どもが恥も外聞もなくさらに民間に他責して面倒負担おしつけよう
ってんだから、そりゃしらねーよカスは当然では?
これでカネ出しても俺たちよくやったwで終わりだろうし
出さなけりゃ平民市民が自分たちでそれを選んだwww自業自得おらしらねwww
って感じで責任放棄するだけでしょ。
とはいえ解決案がクラウドファンディングで
それうまくいってないです…みたいなのはバカバカしくてため息が出る
今回のクラウドファンディングで集めた資金は、警備にかかる人件費のほか、警備員が手持ちしていた案内板を立て看板に替えたり、誘導柵を拡充したりする費用に充てる予定。市の財政負担を軽減する狙いがある。
資金の募集期間は10月10日~来年1月7日までの計90日間。目標額は350万円。希望者は1口2000円から寄付できる。市は、ふるさと納税の仕組みを使ったガバメントクラウドファンディングとしているが、返礼品はない。市観光課の担当者は「募ったお金で自治体の負担を軽減しつつ、オーバーツーリズム対策をするというモデルケースにしたい」と話している。
ただ、資金の集まり具合は低調だ。開始から6日目にあたる15日午後5時半の時点の募金者は1人で1万円。終了までには85日あるが、目標額に照らした達成率は0.2%にとどまる。
市の担当者は「このままでは達成は厳しい」と危機感を募らせる。今後は旅行会社、観光関係者、SNSなどを通じて資金募集への理解を求め、テコ入れを図っていく方針だ。
他方、今回の資金募集に対しては、「なぜ外国人観光客の(行為の)ために支援をしなければならないのか」といったネガティブな意見もあるという。市の担当者は、「突然注目を集めて観光客が押し寄せるようになった時の自治体の負担は大きく、ほかの自治体にも見本となるような道筋を作れたらいい」と話している。
こういう費用こそ出国税あるいは入国税を取ってそこから賄うべきだろ
京都もそれで市にはお金入らず批判されてるね
自分には関係ないと思って儲けてる連中がいるんだろうけど
結局尻拭いや皺寄せが一般レベルになるなら失敗だと思わないか?
オーバーツーリズムで困っている人なんて、本当はいなかったんだ。
市の職員は馬鹿しか居ねえのかよw
2025年8月29日
神奈川県は2024年に県内を訪れた観光客数が前年比8.9%増の2億806万人に上り、統計が残る1961年以降、最多になったと発表した。好調なインバウンド(訪日客)需要や宿泊旅行の増加などにより、過去最多だった新型コロナウイルス感染拡大前の19年の2億467万人を上回った。
黒岩祐治知事は26日の定例記者会見で「コロナで厳しい状態があった中で、非常にありがたい」と述べた。(曽田晋太郎)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/431882
金金金金言ってるやつろくな死に方しないよ
言いたいだけなのかもね。
まじで神奈川はアホしかいねーのかよ
さらに金払えとかw
それやると客が減るかもって考えがあるんじゃないか
一般からは願ったり叶ったりでそっちに舵取らせたいところだけどな
北海道とか京都じゃもうそういうの始めてるし
逆に言えばそうしないとやっていけないレベルに追い込まれているってこと
バカみたいに入れるしか能がないやつにはそんな苦労は知る由もない
海外のギャラと日本のギャラのギャップを考慮しないでやったらさらに悪化するからな
分けるのが当たり前
まあクラファンなんか言ってるやつにこんなこと言っても無駄だろうけど
国土交通省観光庁
最終更新日:2025年7月25日
国内外の観光需要は急速に回復し多くの観光地が賑わいを取り戻している一方、観光客が集中する一部の地域や時間帯等によっては、過度の混雑やマナー違反による地域住民の生活への影響や、旅行者の満足度低下への懸念が生じています。これらの課題に対処するため、観光客の受け入れと住民の生活の質の確保を両立しつつ、持続可能な観光地域づくりを実現するため、地域自身があるべき姿を描いて、地域の実情に応じた具体策を講じる取組に対して、国として総合的な支援を行います。
https://www.mlit.go.jp/kankocho/seisaku_seido/kihonkeikaku/jizoku_kankochi/jizokukano_taisei/overtourism.html
日当等はシルバー人材管理にして補助金ぶち込め
たったの1人が一万円出しただけだよな
残りの市民はガン無視w
2025.01.17
観光庁が1月15日に発表した2024年訪日外国人消費動向調査(速報)によると、外国人旅行消費額総額は前年より53.4%増の8兆1395億円と過去最高を更新。2019年比でも69.1%増となり、訪日客1人当たりの旅行支出は22万7000円に達した。
消費額トップは中国
国・地域別の訪日外国人旅行消費額のシェアは、中国が全体の21.3%を占める1兆7335億円で2019年以来のトップになった。中国の訪日客数は、韓国に続き2番目に多い。ついで台湾が1兆936億円(構成比13.4%)、韓国が9632億円(同11.8%)、アメリカが9021億円(同11.1%)、香港が6584億円(同8.1%)と続き、これら上位5カ国・地域で全体の65.7%を占めた。ちなみに、2024年の訪日客数は、韓国、中国、台湾、アメリカ、香港の順だった。
旅行消費額を費目別に見ると、宿泊費の2兆7366億円が全体の33.6%と最も多い割合を占める。ついで買物代2兆3994億円(構成比29.5%)、飲食費1兆7460億円(同21.5%)、交通費8672億円(同10.7%)、娯楽サービス費3886億円(同4.8%)となっている。
買い物代が最大シェアを占めていた2019年と比べると、2023年と同様に、宿泊費の支出が最も大きいことがわかる。
https://yamatogokoro.jp/inbound_data/55887/
観光業にいれこんでる国にはらってもらえよ
課金花火大会みたいに
に海が見えない壁でも作るか?ww
外人から徴収するのが筋
外人向け鎌倉観光券を発行しろ
なぜ、観光客が増えれば増えるほど地元住民が損をする構図になっているんだ?
観光客で利益を貪ってる奴らに負担させろや
登録者数がそこそこ増えた段階でクラファン開始して
ストレッチゴールにグッズとかイベント招待とか用意する
このくらいならクラファン開始時にネットニュースや切り抜きにしてくれるかな
知らんけど
迷惑かけてるの観光客なのに
金に困ったら何でもクラファンは筋が悪い
なかなかやるじゃねえか
公費使うと自分らの取り分減るからクラファンやんねやろ?
たったそれだけだから、1万円でも十分