【中国・地獄級の就職氷河期】11万人が1か所に殺到 求人を奪い合う異常事態 「学歴の価値が下落した」最終更新 2025/10/14 12:451.影のたけし軍団 ★???十数万人が1か所に押し寄せ、身動きできないほど中国の就職難が深刻化しています。博士号を持っていても月給はわずか6万円程度という現実に直面し、学歴が「就職の切り札」として通用しなくなっています。青年失業率は過去最高を更新し、出口の見えない「地獄級の就職氷河期」が若者をのみ込もうとしています。9月中旬、黒竜江大学の体育館には11万人もの学士・修士・博士課程の卒業生が詰めかけ、9千余りの求人枠をめぐって激しい争奪戦が繰り広げられました。平均すれば、1つの求人に十数人が殺到する計算です。「知識が運命を変える」という夢は、卒業と同時に厳しい現実に打ち砕かれました。中国メディアの報道によると、当日朝6時にはすでに大量の求職者が分厚い履歴書を抱えて体育館に押し寄せ、7時過ぎには外の行列が地下鉄の駅口まで延びていました。冷たい風の中、数時間も並んだ末にようやく入口に近づいたところで、「履歴書の受付はすでに終了」と告げられる人も少なくなかったといいます。さらに残酷なのは、この就職説明会の求人の8割が修士号以上を条件としており、中には博士号や名門大学卒業者に限ると明記された募集も少なくありません。ある応募者は「月給約6万~10万円(3000~5000元)と書いてあるのに、修士以上が条件。応募者が多すぎると、募集側がその場で博士限定に引き上げることもある」と不満を漏らしました。もはや「学歴の価値が下落した」という表現は抽象的な言葉ではなく、目の前の厳しい現実となっています。「学歴は上がるのに、給与は下がる」――今年を象徴する皮 肉な状況です。甘粛省のある企業では修士課程修了者を月給約4万円(2000元)で募集しています。ある自動車部品メーカーでは一般作業員20名の採用に博士号を条件とし、給与は月給約7万~10万円(3500~5000元)にすぎません。『中華網』の報道によれば、ハルビン市図書館は2023年以降の文系修士・博士のみを対象に募集を行い、月給は一律約6万~8万円(3000~4000元)です。また、市政府が管理する旅行会社・遼寧省錦州文旅集団では、中国の名門大学出身の中国語文学修士を条件に秘書職を募集し、初任給は月給約7万円(3500元)としています。「本物の才能はいずれ輝く」とは言われますが、誰もが才能を持っていたら、その輝きは埋もれてしまいます。今では配達員や配車サービス運転手の収入が、多くの高学歴職の給与を上回っているのです。理工系も例外ではありません。ハルビン市特種設備監督検験研究院は2025年卒の理工系博士を募集していますが、月給は約8万~10万円(4000~5000元)です。社会保険と住宅積立金を差し引くと、実際の手取りは約6万円(3000元)程度です。ここからさらに家賃・水道光熱費・交通費を払えば、生活費もほとんど残らず、住宅購入や結婚・出産などは夢のまた夢です。ある試算では、博士を育てるには幼稚園から博士課程卒業まで約27年かかります。『中国生育コスト報告(2024年)』によれば、中国の家庭が0歳から大学卒業までに投じる教育費は平均約1400万円(68万元)、一線都市や私立教育、学習塾を含めると総額2000万円(100万元)を超えることもあるといいます。しかし現実は、博士号取得後の月給は約10万円(5000元)、社保を引けば約6万円(3000元)しか残りません。一銭も使わなくても年間80万円(4万元)も貯められず、20年働いても元が取れません。ネット上では「子どもが博士まで頑張っても、結局は月給約10万円しか得られず、家を買うには一生銀行(ローン返済)のために働き続けるしかない」と皮 肉を込めた声もあります。多くの人は「今の給与水準は十数年前に逆戻りし、インフレを考慮すれば購買力は20年前に落ち込んでいる」と嘆いています。さらに追い打ちをかけるのは就職率の低下です。データによると、2024年の修士課程卒業生の就職率はわずか44.4%。学士卒の45.4%を下回り、短大卒が56.6%で最も高くなっています。高学歴がもはや強みではなく、むしろ重い足かせになっているのです。https://www.visiontimesjp.com/?p=50575https://www.youtube.com/watch?v=pXMQDALoBjc2025/10/14 07:52:08114コメント欄へ移動すべて|最新の50件65.名無しさんN4mBB中国が気になって眠れません!どうしたらいいですか?2025/10/14 09:45:2666.名無しさんvItHT結局、平等なんて幻想を無知なお前らに食わせてる間に富裕層は裏で、特権を振るい続けてんの移民だとか外国人だとか争ってんのはお前らだけ富裕層はみんな仲良し。仲良くお前ら家畜を使って稼ぎましょうとやってんのヘイトをわざと外国人に向けさせて真の敵が富裕層であることに気づかせないよう細工してる2025/10/14 09:46:5167.名無しさんnWXNk>>65寝なければいい2025/10/14 09:48:0168.名無しさんN2grH中国人よ、この後どうなるか教えてやろう中国経済は今後30年ゼロ成長の失われた停滞期に入って、大卒が大量に非正規雇用に流れて、結婚できなくなり少子化が止まらなくなるその後は経済を維持するために移民を受け入れて治安が悪化する必ずこうなるから覚えておくように2025/10/14 09:48:5869.名無しさんN3C84韓国へ就職して韓国を乗っ取っちゃてくださいw2025/10/14 09:49:0370.名無しさんZrXgW>>68 ∧_∧ ( ^ω^) イイハナシダネ・・・ /2025/10/14 09:54:5871.名無しさんmkN4Dザマー2025/10/14 09:55:5672.名無しさんN4mBB>>67くそすぎる回答ありがとうございます!ゴミクソ日本人は常に中国を寝ずにみれば良いですね!2025/10/14 09:59:4273.名無しさんHx1Wj中国の若者よ今こそ革命を起こす時だ2025/10/14 10:00:1174.名無しさん9cM0rだからなんだと言う事中国人入国禁止2025/10/14 10:00:5575.名無しさんQMHXM大卒限定で日本に働きに来ればいい2025/10/14 10:01:3876.名無しさんORVTrだがちうごくの強みは、お前ら田舎で畑耕せやって政策が取れる点なのであるそこが日本と違う点地球規模でみたら人口は増え続けている長く見れば食糧生産出来る国が勝つ2025/10/14 10:03:2277.名無しさん7JWML>>59気分悪くなった2025/10/14 10:04:2378.名無しさんewgee日本の就職氷河期まで模倣しなくていいのに2025/10/14 10:07:0079.名無しさんlC2eN>>75そう言う連中は働かない。日本人の税金で大学院行ってる。2025/10/14 10:07:1480.名無しさんwmbAz昔はすぐ別の給与の高い会社に移るから定着率悪いイメージだったのに中国もバブル弾けてからの凋落がひどいな2025/10/14 10:08:3281.名無しさん5xrpb不動産バブル弾けて地獄ってのは前からYouTubeで盛んにやってたなマジでヤバいらしい2025/10/14 10:08:5282.名無しさんIiB6i法輪功系看中国サイト捏造記事で中共は倒せないよもっと行動すべきことがあるだろ2025/10/14 10:15:0483.名無しさんp2FtM>>72お前はゴミクソだからしょうがない2025/10/14 10:19:0684.名無しさんkfkQD>>82きたきたこのレスwww 中国の他メディアは大体官制だが信用できるんか2025/10/14 10:24:2985.名無しさんtpsfo>>81過剰生産で、これ買ったらもう一個とか、ただであげるとか詰んでる支那w2025/10/14 10:24:5086.名無しさんp2FtM今更こんなスレたってもとっくに知ってたわな2025/10/14 10:28:3987.名無しさんQy7X3大好きなアフリカで働いてやれよ。2025/10/14 10:32:1288.名無しさんp2FtMネトウヨが散々言ってたんだから今更だろ?2025/10/14 10:36:3189.名無しさんSriPYアメリカのマクドナルドの時給3000円≒年700万日本の准教授は年収800万移民のブラジルおばさんと准教授はだいたいおなじです2025/10/14 10:39:4190.名無しさんtpsfo>>89ビッグマック指数だと?2025/10/14 10:42:2091.名無しさんlFfVKこの機に超優秀な人をスカウトするってのはどう?2025/10/14 10:42:4292.名無しさんtpsfo>91スパイしか居ないのにどうするの?w2025/10/14 10:45:2193.名無しさんx4z4J結果ニートが増えて人手不足になる少子高齢化も同じだし介護ならいくらでもって日本と同じになるんだろうな2025/10/14 10:49:1294.名無しさんGF2mq11万分の1宝くじに当たるようなものかなドリームジャンボの1等の確率には及ばないけど2025/10/14 10:54:5695.名無しさんJUQ2Z日本が悪い!2025/10/14 10:57:0596.名無しさんwSaEqこっち見んなよ自分らで何とかしろ2025/10/14 11:15:3797.名無しさんfYwFw何で就職氷河期って発生するんだろ?しかも中核なんて一応はまだ成長してんだろ2025/10/14 11:20:2398.名無しさんAhpC6卒業証明書偽造するのが当たり前の国2025/10/14 11:24:1599.名無しさんS8Cxjまぁ人いっぱいいるからニートも沢山増えるだろうけどちゃんと就職出来る人も沢山いるよ2025/10/14 11:26:56100.名無しさんMefnh日本には来るなよw2025/10/14 11:28:35101.名無しさん7hf4S中国がやべえのはこういう問題が発生したときに完全放置することでな地方に建てたショッピングモールが倒産したらそのまんま放置とかだから問題が行くところまで行ってしまう2025/10/14 11:31:00102.名無しさん3YEmc中国版の氷河期世代と言うことかその結果として日本に大量に流れることとなれば、日本の完全支配を現実のものとしたい中国にとっても願ったりなんだよな2025/10/14 11:33:02103.名無しさんS8Cxj>>101仮に1億人くらい飢えて死んでも平気な国だからね2025/10/14 11:34:41104.名無しさん3YEmc>>103その1億人をまるまる日本に送り込ませたいだろうな2025/10/14 11:39:33105.名無しさんJOLSE>>2> そりゃ日本にも流れてくる訳だわよく分からんのが「中国経済絶好調!」て割にはこういう求人は月10万とか何がどうなって金持ちが爆増してんのかが不明まあ、カラクリとしては日本からまたは日本への転売品での副業絶好調!なんだろうけどな、正体は2025/10/14 11:43:32106.名無しさんNWFCS婚活も超絶女余りらしいから輸入すれば少子化対策には良いと思うね2025/10/14 11:47:02107.名無しさんRXxEH>>89アメリカと日本の物価がちがうのでその比較は無意味です。年収700万円で日本ではそこそこ暮らせますが、アメリカでは平均以下でしか暮らせません。2025/10/14 11:50:38108.名無しさんA5hsw>>106日本語さえ話せれば農家で引く手あまただろうな村の嫁が全員中国人になったらある意味華僑みたいなもんだろ2025/10/14 11:54:34109.名無しさんxiwDN>>84はい。中国の官制メディアの公式発表はもっと信用できません。2025/10/14 12:26:20110.名無しさんtpsfo>>106俺が聞いたのは逆で、一人っ子政策で男が溢れかえって外国人女性を騙して結婚とかな世界だとか。2025/10/14 12:27:53111.名無しさんtpsfo>>108結構前に国際結婚斡旋で支那嫁を導入してトラブルが酷かったのは聞いた事あるw(あっちで家庭を持ってて、避妊手術してこっちで入籍して、あっちの家庭に資産移動とかで農家を潰してた)2025/10/14 12:29:59112.名無しさんLKOqn>>101日本がやべえのはこういう問題が発生したときに完全放置することでな地方に建てた原発が爆発したらそのまんま放置とかだから問題が行くところまで行ってしまう2025/10/14 12:33:02113.名無しさん4hsvh>>76習近平が文革で実際にやってるから説得力がある2025/10/14 12:45:13114.名無しさんXfLbF日本に来ても欲しいのはブルーカラーだけホワイトカラーのリストラは変わらん2025/10/14 12:45:25
【テレ朝】「(中国の支配下になっても)いいじゃないですか!」中国出身女優 『TVタックル』での発言にスタジオ騒然…SNSも「やばすぎ」と驚愕ニュース速報+3361452.22025/10/14 12:59:22
【X】神奈川新聞の石橋記者「鹿を叩く人がいない」ことを確認するため奈良公園まで取材しに来たのに、おばちゃんに「鹿を叩く人はいる」と答えられ記事が書けないニュース速報+621334.52025/10/14 12:58:43
【立憲民主党の蓮舫参院議員が玉木雄一郎氏の黒歴史発言に言及】「私は、SNSで他の政党の議員を笑いながら語ることはしません、政治は、批判よりも誠実な対話で変えていくものだ」ニュース速報+126908.42025/10/14 12:59:13
青年失業率は過去最高を更新し、出口の見えない「地獄級の就職氷河期」が若者をのみ込もうとしています。
9月中旬、黒竜江大学の体育館には11万人もの学士・修士・博士課程の卒業生が詰めかけ、9千余りの求人枠をめぐって激しい争奪戦が繰り広げられました。
平均すれば、1つの求人に十数人が殺到する計算です。「知識が運命を変える」という夢は、卒業と同時に厳しい現実に打ち砕かれました。
中国メディアの報道によると、当日朝6時にはすでに大量の求職者が分厚い履歴書を抱えて体育館に押し寄せ、7時過ぎには外の行列が地下鉄の駅口まで延びていました。
冷たい風の中、数時間も並んだ末にようやく入口に近づいたところで、「履歴書の受付はすでに終了」と告げられる人も少なくなかったといいます。
さらに残酷なのは、この就職説明会の求人の8割が修士号以上を条件としており、中には博士号や名門大学卒業者に限ると明記された募集も少なくありません。ある応募者は「月給約6万~10万円(3000~5000元)と書いてあるのに、修士以上が条件。応募者が多すぎると、募集側がその場で博士限定に引き上げることもある」と不満を漏らしました。
もはや「学歴の価値が下落した」という表現は抽象的な言葉ではなく、目の前の厳しい現実となっています。
「学歴は上がるのに、給与は下がる」――今年を象徴する皮 肉な状況です。
甘粛省のある企業では修士課程修了者を月給約4万円(2000元)で募集しています。ある自動車部品メーカーでは一般作業員20名の採用に博士号を条件とし、給与は月給約7万~10万円(3500~5000元)にすぎません。
『中華網』の報道によれば、ハルビン市図書館は2023年以降の文系修士・博士のみを対象に募集を行い、月給は一律約6万~8万円(3000~4000元)です。
また、市政府が管理する旅行会社・遼寧省錦州文旅集団では、中国の名門大学出身の中国語文学修士を条件に秘書職を募集し、初任給は月給約7万円(3500元)としています。
「本物の才能はいずれ輝く」とは言われますが、誰もが才能を持っていたら、その輝きは埋もれてしまいます。今では配達員や配車サービス運転手の収入が、多くの高学歴職の給与を上回っているのです。
理工系も例外ではありません。ハルビン市特種設備監督検験研究院は2025年卒の理工系博士を募集していますが、月給は約8万~10万円(4000~5000元)です。
社会保険と住宅積立金を差し引くと、実際の手取りは約6万円(3000元)程度です。ここからさらに家賃・水道光熱費・交通費を払えば、生活費もほとんど残らず、住宅購入や結婚・出産などは夢のまた夢です。
ある試算では、博士を育てるには幼稚園から博士課程卒業まで約27年かかります。『中国生育コスト報告(2024年)』によれば、中国の家庭が0歳から大学卒業までに投じる教育費は平均約1400万円(68万元)、一線都市や私立教育、学習塾を含めると総額2000万円(100万元)を超えることもあるといいます。
しかし現実は、博士号取得後の月給は約10万円(5000元)、社保を引けば約6万円(3000元)しか残りません。一銭も使わなくても年間80万円(4万元)も貯められず、20年働いても元が取れません。
ネット上では「子どもが博士まで頑張っても、結局は月給約10万円しか得られず、家を買うには一生銀行(ローン返済)のために働き続けるしかない」と皮 肉を込めた声もあります。多くの人は「今の給与水準は十数年前に逆戻りし、インフレを考慮すれば購買力は20年前に落ち込んでいる」と嘆いています。
さらに追い打ちをかけるのは就職率の低下です。データによると、2024年の修士課程卒業生の就職率はわずか44.4%。学士卒の45.4%を下回り、短大卒が56.6%で最も高くなっています。高学歴がもはや強みではなく、むしろ重い足かせになっているのです。
https://www.visiontimesjp.com/?p=50575
https://www.youtube.com/watch?v=pXMQDALoBjc
富裕層は裏で、特権を振るい続けてんの
移民だとか外国人だとか争ってんのはお前らだけ
富裕層はみんな仲良し。
仲良くお前ら家畜を使って稼ぎましょうとやってんの
ヘイトをわざと外国人に向けさせて
真の敵が富裕層であることに気づかせないよう細工してる
寝なければいい
中国経済は今後30年ゼロ成長の失われた停滞期に入って、
大卒が大量に非正規雇用に流れて、結婚できなくなり少子化が止まらなくなる
その後は経済を維持するために移民を受け入れて治安が悪化する
必ずこうなるから覚えておくように
∧_∧
( ^ω^) イイハナシダネ・・・
/
くそすぎる回答ありがとうございます!
ゴミクソ日本人は常に中国を寝ずにみれば良いですね!
中国人入国禁止
って政策が取れる点なのである
そこが日本と違う点
地球規模でみたら人口は増え続けている
長く見れば食糧生産出来る国が勝つ
気分悪くなった
そう言う連中は働かない。日本人の税金で大学院行ってる。
中国もバブル弾けてからの凋落がひどいな
マジでヤバいらしい
捏造記事で中共は倒せないよ
もっと行動すべきことがあるだろ
お前はゴミクソだからしょうがない
きたきたこのレスwww 中国の他メディアは大体官制だが信用できるんか
過剰生産で、これ買ったらもう一個とか、ただであげるとか
詰んでる支那w
とっくに知ってたわな
今更だろ?
日本の准教授は年収800万
移民のブラジルおばさんと准教授はだいたいおなじです
ビッグマック指数だと?
スパイしか居ないのにどうするの?w
少子高齢化も同じだし介護ならいくらでもって日本と同じになるんだろうな
宝くじに当たるようなものかな
ドリームジャンボの1等の確率には及ばないけど
自分らで何とかしろ
しかも中核なんて一応はまだ成長してんだろ
ニートも沢山増えるだろうけどちゃんと就職出来る人も沢山いるよ
地方に建てたショッピングモールが倒産したらそのまんま放置とか
だから問題が行くところまで行ってしまう
その結果として日本に大量に流れることとなれば、
日本の完全支配を現実のものとしたい中国にとっても願ったりなんだよな
仮に1億人くらい飢えて死んでも平気な国だからね
その1億人をまるまる日本に送り込ませたいだろうな
> そりゃ日本にも流れてくる訳だわ
よく分からんのが「中国経済絶好調!」て割にはこういう求人は月10万とか
何がどうなって金持ちが爆増してんのかが不明
まあ、カラクリとしては日本からまたは日本への転売品での副業絶好調!
なんだろうけどな、正体は
アメリカと日本の物価がちがうのでその比較は無意味です。
年収700万円で日本ではそこそこ暮らせますが、アメリカでは平均以下でしか暮らせません。
日本語さえ話せれば農家で引く手あまただろうな
村の嫁が全員中国人になったらある意味華僑みたいなもんだろ
はい。
中国の官制メディアの公式発表はもっと信用できません。
俺が聞いたのは逆で、一人っ子政策で男が溢れかえって
外国人女性を騙して結婚とかな世界だとか。
結構前に国際結婚斡旋で支那嫁を導入して
トラブルが酷かったのは聞いた事あるw
(あっちで家庭を持ってて、避妊手術してこっちで
入籍して、あっちの家庭に資産移動とかで農家を潰してた)
日本がやべえのはこういう問題が発生したときに完全放置することでな
地方に建てた原発が爆発したらそのまんま放置とか
だから問題が行くところまで行ってしまう
習近平が文革で実際にやってるから説得力がある
ホワイトカラーのリストラは変わらん