【保険離れ】Z世代の3割が「保険いらない」派!理由は“高い保険料”と“投資志向”最終更新 2025/10/12 00:451.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/abaae0d7155034071c872c28099c2b54fec702832025/10/11 15:50:58179コメント欄へ移動すべて|最新の50件130.名無しさんsE6yt年金なんていらんやろ同じだけ掛け金かけたらニーサの方が期待値上だからなってやつはいそうよくわからん年金額分をニーサに入れた気持ちはよくわかる2025/10/11 18:43:02131.名無しさんZlQfA手数料は保険料の何パーセント?2025/10/11 18:43:45132.名無しさんuPf2iまぁタヒんでも誰も困らないからな2025/10/11 18:45:54133.名無しさんzeZ4Y多少の節税にはなるけどなiDeCoとニーサあるしそもそも金ねえし結婚もしねえし子供つくれねえよってなってて民間の保険まで辿り着けねえ2025/10/11 18:46:44134.名無しさんn51XJ若さゆえ車で事故ったり海で溺れたりアルコール飲み過ぎたりで怪我や死ぬ事もある病気だけじゃないよ2025/10/11 18:55:30135.名無しさんhIHlgほとんどの営業って不要だよなよっぽどニッチなものはさておき欲しいものは自分で調べられる時代だし消費者のニーズが第一公準でよし営業マンとか邪魔くさAIに代替されとけ2025/10/11 19:08:15136.名無しさん94Hgm自動車の任意保険は入ってないと人生終了の可能性がある2025/10/11 19:08:56137.名無しさんujVSS移民「そもそも日本人がいらない」2025/10/11 19:31:07138.名無しさんXpYZZ独身の若者なら自分にかける保険は要らないでしょ車とかのは絶対必要だけどこっちは超大事若い独身の人が死んで誰か経済的に困る人が残されたりしますか?2025/10/11 19:31:53139.名無しさんP2GA9今のガキはコスパコスパだからな2025/10/11 19:32:28140.名無しさんXpYZZ>>134車の事故は加害者になるケースもあるから保険必須でしょう自分が死んだら系は要らないでしょ独身の若者の死は可哀想で悲しいけどそれで保険金が必要になる人はいない2025/10/11 19:39:39141.名無しさんDmaMO若者の酒離れ若者のお茶離れ若者のガム離れ若者の野球離れ若者の学生運動離れ若者のスキー離れ若者の会話離れ若者の旅行離れ若者のギャンブル離れ若者の映画離れ若者のゲーム離れ若者の宗教離れ若者のタバコ離れ若者のクルマ離れ若者のバイク離れ若者の腕時計離れ若者のテレビ離れ若者のラジオ離れ若者の新聞離れ若者の風俗離れ若者の恋愛離れ若者の保険離れ ←new!!2025/10/11 19:41:26142.名無しさんD5n6F県民共済だけでいいよね年4000円だし2025/10/11 19:43:40143.名無しさんeY8Tc公的医療保険の(国民)健康保険の高額療養費 だけでなく怪我や病気で働けない期間の生活補償も少ないけどあるし都道府県や市には 難病対策の補助金や給付がある自治体も多いし、保険料超割安で入れる自治体がやってる保険もあるし。公的年金の国民年金や厚生年金にも、障がい者になった時や後遺症が残った時の「障害年金」も意外と手厚い。もちろん 仕事中の事故等により障害が残った時の労災保険は 更に手厚い。しかも公的年金保険は、一生涯モノでインフレへのヘッジも効いてる。また自分が死んでも遺族への給付も一定あるし。また海外旅行だけでなく日本国内でも、クレジットカードで旅行を申し込んだりチケットを買った時に「利用付帯」で掛かる障害保険も 条件悪くなってきてるが まだ利用価値ある。ゴールドカードなら 何も買わなくても入る「自動付帯」で死亡・後遺障害 5000万円とかの保険付保もあるし。入院して、個室に1カ月入っても 特別にデラックスの部屋でない限り50~60万円程度だろ?それなら、払う保険料相当分を投資に回し運用して増やすことで まかなえる。もちろん自動車保険は自賠責以外に入るのは常識。2025/10/11 19:44:30144.名無しさんn51XJ>>140死ぬとは限らないけどね長期入院や障害残ったりで親に負担かけるとかもあるし家業継いだ農業や職人、自営業の跡取りとかの人も死んだら影響大きいよ2025/10/11 19:46:07145.名無しさんEtRDSそら結婚も子どももいないなら生命保険なんて必要ないだろ2025/10/11 19:59:33146.名無しさんfLbh8親や家族w2025/10/11 20:06:36147.名無しさんN0Kjv控除枠の範囲内なら投資として考えれば悪くない最近は3年後解約で100%戻って来る商品もでてきてるし余裕あるならやっといていい2025/10/11 20:08:13148.名無しさんNFPG9>>135AIは受け身だからな攻めが出来ないと営業は勤まらないよ2025/10/11 20:16:12149.名無しさんrUby8>>139その割にはゲームやらストリーマーに投げ銭して金無い金無い言ってるなw2025/10/11 20:39:14150.名無しさんtR6DY若いうちは分からないんだよね。2025/10/11 21:03:13151.名無しさんGeSPw>>2え?まだ職場に生保おばちゃん入ってこれるような職場なん?今時大抵の所は事務所に自由に出入り出来なくなってると思うんだが……2025/10/11 21:05:14152.名無しさんAO876>>151工場みたいなところはまだ緩い2025/10/11 21:13:21153.名無しさんuvbzN正直、家庭もない若いウチはマジでいらんと思うよ。家庭もって子供出来たらで良いと思う。それも安いので。ガンだの特約だのは40からで良いんじゃねぇの?2025/10/11 21:18:38154.名無しさんdINye保険って、妻子が必要なもんで本人の為のもんじゃねぇからがん保険も生命保険も、受け取る時は本人ほぼしんでるから2025/10/11 21:21:09155.名無しさんuvbzN>>154約款読むと、受け取れるパターンてすげぇシビアよね。ただ嫁さんが保険屋の同僚がいるけど、実はこんなんで受け取れるってパターンもあるよね。そいつはコロナの時とか、そこまで不便してないちょっとしたことでも手術入院して受け取ってたな。2025/10/11 21:28:38156.名無しさん2FQHD生命保険入るやつってアホw保険会社が美味しくいただくだけだからまぁ住宅ローンの生命保険だけだな必要なのは2025/10/11 21:31:12157.名無しさん4ho2F>15歳~30歳の保険未加入者を対象にむしろこの年齢で生命保険って誰に金遺す気だよアホか2025/10/11 21:31:37158.名無しさんvjxfm共済だけかかてるわ月3千円くらいだし、割戻金で一万くらい戻ってくるし2025/10/11 21:41:04159.名無しさんSAtbH1億の医療費でも10万円だぜこんな投資は無いだろ2025/10/11 22:03:25160.名無しさんO25vH富豪王族王室王家と富豪豪族貴族のせいだぞ!2025/10/11 22:26:42161.名無しさんxstc7>>139コスパって誤魔化してるけど長期視点の損得に目を向けられないんだろ2025/10/11 22:43:37162.名無しさんOSL3y普段の行動に保険が無い2025/10/11 22:48:19163.名無しさん6jSSD全くの無保険はマズいけど過剰な保険は無駄2025/10/11 22:59:13164.名無しさんrOhwT資産がいくらあれば保険要らなくなるの?2025/10/11 23:08:16165.名無しさんvHwpp金あるなら入るべき2025/10/11 23:28:14166.名無しさん5G2NC年金制度もいらないくれなくていいから払いたくない任意でいいだろあんなもん2025/10/11 23:30:30167.名無しさんvHwppなんかあった時に、厚生年金も貰えるけど、今はそうもいかんか2025/10/11 23:30:44168.名無しさんJuic4>>5月15000円も払ってんだぜ。総支給15マンでもだよ2025/10/11 23:32:36169.名無しさんWVGGw新聞やテレビのように宗教、保険も終わるかもな。2025/10/11 23:58:15170.名無しさんbh4Hd保険会社の取り分は法外だから、独身ならニーサとかで運用した方が100倍良いからな2025/10/11 23:58:37171.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE3nraEまあそんなの言ってるのも若い頃だけよ、そのうち友達の顔なんて葬式でしか見なく成って、気付けば体の彼処が悪いだの此処が悪いなんて話してる。2025/10/12 00:05:31172.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE3nraE嗚呼、健康保険でなくて世目保険か2025/10/12 00:06:17173.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE3nraE間違えた2025/10/12 00:06:28174.名無しさんTyIm1アメリカ国債を買え2025/10/12 00:13:48175.sagez6MUW保険会社とて安泰ではいられない時代がやってきているわけだ2025/10/12 00:18:25176.名無しさんJk1aD病気にでもならんとわからんか想像力が足りなすぎだな2025/10/12 00:26:00177.名無しさんYl5rO実態の無い商品を売る商い形態ほど旨いモンはないもんね2025/10/12 00:30:38178.名無しさんTQkmf独り身ならあんまりいらない2025/10/12 00:31:23179.名無しさんg4AoX▲逮捕完了の壺カルト宗教集団ストーカー犯の潜伏先はこちら!!(株)ニシケン(大阪府吹田市豊津町4番47号)→https://i.postimg.cc/GtwWJXPK/image.pngグランディール江坂B棟(大阪府吹田市江坂町2丁目14-13)→https://i.postimg.cc/bwcZSP2S/image.pngアイシー測器(株)大阪府吹田市江坂町2丁目14−46YOUPark大阪府吹田市江坂町3丁目27−1パインコート江坂大阪府吹田市江坂町2丁目14−45深夜早朝、「下着干してるとすっ飛んでくるスケベ車」がここの駐車場を出たり入ったりしてまーす(笑)→https://i.postimg.cc/d3gH8yQj/image.png壺草加カルトのケツモチ警官をバックにつけて日本人に嫌がらせ・ストーカーして カルトから闇バイト代をもらい、所得税脱税して 全額ガメた金で チャラチャラ着飾り 塗りたくりエラ削ったり、ガキに飯食わせてる、元祖トンデモ移民危害人(笑)よほど都合が悪いのか、必死でNGワード登録して、周知を妨害してまーす!!!!魚拓取って、是非、通報・拡散して下さい!!!!2025/10/12 00:45:48
1997年「従軍慰安婦のことを教えるな」と言い始めた「新しい歴史教科書をつくる会」…日本が犯した侵略戦争や植民地支配を知らない恥ずかしい大人が増えている理由ニュース速報+4677952025/10/12 00:50:18
同じだけ掛け金かけたらニーサの方が期待値上だからなってやつはいそう
よくわからん年金額分をニーサに入れた気持ちはよくわかる
iDeCoとニーサあるしそもそも金ねえし結婚もしねえし子供つくれねえよってなってて民間の保険まで辿り着けねえ
病気だけじゃないよ
よっぽどニッチなものはさておき
欲しいものは自分で調べられる時代だし
消費者のニーズが第一公準でよし
営業マンとか邪魔くさ
AIに代替されとけ
車とかのは絶対必要だけどこっちは超大事
若い独身の人が死んで誰か経済的に困る人が残されたりしますか?
車の事故は加害者になるケースもあるから保険必須でしょう
自分が死んだら系は要らないでしょ
独身の若者の死は可哀想で悲しいけどそれで保険金が必要になる人はいない
若者のお茶離れ
若者のガム離れ
若者の野球離れ
若者の学生運動離れ
若者のスキー離れ
若者の会話離れ
若者の旅行離れ
若者のギャンブル離れ
若者の映画離れ
若者のゲーム離れ
若者の宗教離れ
若者のタバコ離れ
若者のクルマ離れ
若者のバイク離れ
若者の腕時計離れ
若者のテレビ離れ
若者のラジオ離れ
若者の新聞離れ
若者の風俗離れ
若者の恋愛離れ
若者の保険離れ ←new!!
年4000円だし
高額療養費 だけでなく
怪我や病気で働けない期間の生活補償も少ないけどあるし
都道府県や市には 難病対策の補助金や給付がある自治体も多いし、保険料超割安で入れる自治体がやってる保険もあるし。
公的年金の国民年金や厚生年金にも、障がい者になった時や後遺症が残った時の「障害年金」も意外と手厚い。
もちろん 仕事中の事故等により障害が残った時の労災保険は 更に手厚い。
しかも公的年金保険は、一生涯モノでインフレへのヘッジも効いてる。また自分が死んでも遺族への給付も一定あるし。
また海外旅行だけでなく日本国内でも、クレジットカードで旅行を申し込んだりチケットを買った時に「利用付帯」で掛かる障害保険も 条件悪くなってきてるが まだ利用価値ある。
ゴールドカードなら 何も買わなくても入る「自動付帯」で死亡・後遺障害 5000万円とかの保険付保もあるし。
入院して、個室に1カ月入っても 特別にデラックスの部屋でない限り50~60万円程度だろ?
それなら、払う保険料相当分を投資に回し運用して増やすことで まかなえる。
もちろん自動車保険は自賠責以外に入るのは常識。
死ぬとは限らないけどね
長期入院や障害残ったりで親に負担かけるとかもあるし
家業継いだ農業や職人、自営業の跡取りとかの人も死んだら影響大きいよ
最近は3年後解約で100%戻って来る商品もでてきてるし余裕あるならやっといていい
AIは受け身だからな
攻めが出来ないと営業は勤まらないよ
その割にはゲームやらストリーマーに投げ銭して金無い金無い言ってるなw
え?まだ職場に生保おばちゃん入ってこれるような職場なん?
今時大抵の所は事務所に自由に出入り出来なくなってると思うんだが……
工場みたいなところはまだ緩い
家庭もって子供出来たらで良いと思う。それも安いので。ガンだの特約だのは40からで良いんじゃねぇの?
がん保険も生命保険も、受け取る時は本人ほぼしんでるから
約款読むと、受け取れるパターンてすげぇシビアよね。
ただ嫁さんが保険屋の同僚がいるけど、実はこんなんで受け取れるってパターンもあるよね。
そいつはコロナの時とか、そこまで不便してないちょっとしたことでも手術入院して受け取ってたな。
保険会社が美味しくいただくだけだから
まぁ住宅ローンの生命保険だけだな必要なのは
むしろこの年齢で生命保険って誰に金遺す気だよ
アホか
月3千円くらいだし、割戻金で一万くらい戻ってくるし
こんな投資は無いだろ
コスパって誤魔化してるけど長期視点の損得に目を向けられないんだろ
くれなくていいから払いたくない
任意でいいだろあんなもん
月15000円も払ってんだぜ。
総支給15マンでもだよ
宗教、保険も終わるかもな。
想像力が足りなすぎだな
潜伏先はこちら!!
(株)ニシケン(大阪府吹田市豊津町4番47号)
→https://i.postimg.cc/GtwWJXPK/image.png
グランディール江坂B棟(大阪府吹田市江坂町2丁目14-13)
→https://i.postimg.cc/bwcZSP2S/image.png
アイシー測器(株)
大阪府吹田市江坂町2丁目14−46
YOUPark
大阪府吹田市江坂町3丁目27−1
パインコート江坂
大阪府吹田市江坂町2丁目14−45
深夜早朝、「下着干してるとすっ飛んでくるスケベ車」が
ここの駐車場を出たり入ったりしてまーす(笑)
→https://i.postimg.cc/d3gH8yQj/image.png
壺草加カルトのケツモチ警官をバックにつけて
日本人に嫌がらせ・ストーカーして カルトから闇バイト代をもらい、
所得税脱税して 全額ガメた金で チャラチャラ着飾り 塗りたくり
エラ削ったり、ガキに飯食わせてる、元祖トンデモ移民危害人(笑)
よほど都合が悪いのか、
必死でNGワード登録して、周知を妨害してまーす!!!!
魚拓取って、是非、通報・拡散して下さい!!!!