【注意】最悪の場合、死に至る…日本人タトゥー人口急増で医師が警鐘「多くの人が知らない施術後の2大リスク」アーカイブ最終更新 2025/10/15 02:161.ずぅちゃん ★???最悪の場合、死に至る…日本人タトゥー人口急増で医師が警鐘「多くの人が知らない施術後の2大リスク」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本の若い世代でタトゥーをする人が増えている。医師の谷本哲也さんは「タトゥーは一過性の装飾ではなく、医学的な影響が残る処置であり、アレルギー反応や感染症など健康リスクとなる可能性や、後で除去すること2025/10/10 11:07:11151すべて|最新の50件102.名無しさん31b8l今時はデジタルタトゥーのほうが怖いわ2025/10/10 23:35:28103.名無しさんMFrPU>>86マグネットネイルもMRIが出来ないこれ豆な2025/10/11 00:26:26104.名無しさんVh7di海外はスーパースタースポーツ選手やミュージシャンやアーティストやセレブほど98%くらいはタトゥー入れてるけどな(笑)2025/10/11 00:30:28105.名無しさんqjcXg民族が違えば認識も変わる寧ろ外人がやってるからで真似る奴なんて軽薄の極み2025/10/11 00:37:44106.名無しさんSDMgeそそ。必ず海外ではとかって持ち出すやつ居る。その海外の奴らが日本に来て迷惑かけたりして、見習うことって何だ?海外真似て良いことって何がある?2025/10/11 01:20:51107.名無しさんiPZHN>>103豆もクソも身体に磁性体塗ってMRIなんかやったら死ぬぞまともな医療機関でできるわけねぇだろ2025/10/11 04:15:01108.名無しさんiPZHN>>104統計的根拠は?2025/10/11 04:18:33109.名無しさんfnGni>>108観ればわかるだろ。バカはそういうの出してもらわないと自分でわかんないのか。入れてない奴探す方が難しい。2025/10/11 05:33:04110.名無しさんVh7di>>108マヌー2025/10/11 06:21:38111.名無しさんHTY93>>8友人の医者が言ってたけど多いらしいね亡くなられたヤクザ屋さんもいるらしい2025/10/11 06:30:18112.名無しさんVh7di健康的な人間の頂点に位置する陸上短距離オリンピック選手とかタトゥー入ってるの多いから一概に不健康とは言い切れないかも2025/10/11 06:31:15113.名無しさんpjBBb淫紋タトゥー以外みとめない2025/10/11 06:32:34114.名無しさんFruaD日本人が急激に劣化しててわろたwどんだけアオリに弱いんだよすぐに群れるし2025/10/11 06:38:16115.名無しさんqVEcJ昔は普通に医療機関で注射器を使いまわししてたからね入れ墨掘る針みたいなのだって当然そうだ。掘る人も彫られる人も肝炎なっちゃうよね今はそんなことないんだろうけど多分、知らないけど2025/10/11 06:38:22116.名無しさんVh7diエロやゼクスもかなり体力パワーいると思うがXビデオとかポーンハブのトップランクやりマソ、やりチソとか日本のヤリマンとか、かなりの割合でタトゥー入ってるからマイナスパワーで逆に身体が強くなるんじゃね?ってときどき思う(笑)2025/10/11 06:57:47117.名無しさんPXLpM上半身からケツまでカラス彫りで入れてるけど後悔は無いなプールとか海なんて行かないし別に長生きしようとも思わないただ夏場半袖だと腕がクッソ熱い黒いから熱の吸収率がいいんだろうな2025/10/11 07:26:26118.sage5UP6c>>22そうなんだ長いから読まなかった2025/10/11 07:38:24119.sage5UP6c読んだけどですます調で書かれると嘘っぽく感じる2025/10/11 07:39:26120.名無しさんiPZHN>>10998%てのは統計の表現だよな「ぐらい」が付いてる時点で何が%なのか意味が不明だがw根拠はお前が適当に見た印象か?なら%とか日本語として(日本語でなくても)おかしいだろ?意味わからんのか?2025/10/11 09:07:19121.名無しさんN4Rv1>>120いちいち細えことはいいんだよ。だいたい、おおよそ、ほぼと一緒だ。2025/10/11 11:04:16122.名無しさんKnkye>>108 >>120生き辛くないか世の中2025/10/11 11:06:18123.名無しさんjMkSoやめたほうがいいよよく知らんけど2025/10/11 11:14:52124.名無しさんjMkSoアメリカ人とか何で気安く入れるかね2025/10/11 11:15:58125.名無しさんtvTgO日本以外に住むんだったら良いが国内に住むなら体に良い悪い関係なく入れない2025/10/11 11:19:58126.名無しさんKfi67バカの証だからいいんじゃね?タトゥー好きは薬物好きも多いから健康を気にしてると思えん2025/10/11 11:24:19127.名無しさんQ60mRhttps://youtu.be/bgCIPqTf-3U?si=yDRa6TA8CQeLVl3e2025/10/11 15:07:56128.名無しさんGXaQ6まーんがワンポイントタトゥー入れてたらやりまんっぽくてすぐやれそう(笑)2025/10/11 20:28:22129.名無しさん0fsLN>>4アッー!2025/10/12 01:41:26130.名無しさんBPIFZイキりタトゥーって一生消えんのにダセェ2025/10/12 01:52:00131.名無しさん3bldm>>107タトゥーはともかく、指先のネイルぐらいはMRIに耐えるグローブとか開発されてないの?2025/10/12 02:06:10132.名無しさんtr3sO>>15そう、ファッションならシールかお絵描きでいいんだよ飽きたら別のデザインに変更できるし2025/10/12 06:30:53133.名無しさんwQLWL金かけて改造バイク乗り回したり金かけて体に墨入れたり金かけて毛抜いてツルツル肌にしたりヤクザ屋さんはええトコのお坊っちゃん増えたねぇ2025/10/12 07:00:03134.名無しさんeF4nj>>131物理法則がサイツヨなのでネイルの素材を変えるしかないw(酸素ボンベとかもMRI対応した素材で作ったのでないとミサイル化する)2025/10/12 07:02:09135.名無しさんeF4nj>>132サッカーとかが流行した時に、ペイントも流行してたから飽きたら消える程度のペイントでいいのになw(描くのが苦手な人はシール)2025/10/12 07:04:13136.名無しさんQ9lo1よけいな世話だ黙ってろ2025/10/12 11:04:25137.名無しさんDZ9bz髪染めるほうがよっぽど下品だって言ってんだろ2025/10/12 11:16:56138.名無しさんeF4nj>137髪が伸びたら地毛に戻るけどタトゥー()は無理だしwww2025/10/12 11:20:09139.名無しさんJizZLじじいになったら恥ずかしいだろね2025/10/12 14:49:15140.名無しさんf3fkPイキるために一年中落書き見える服着てオラついてる奴多すぎやんタトゥーをファッションだ信念だで入れてる層は極小数2025/10/12 15:43:25141.名無しさんQc2ZK老害はワクチン打ってあがきつづけよ2025/10/12 15:45:01142.名無しさんoCVY9それ、ハーフやそれ、外人や2025/10/12 16:07:03143.名無しさんgYS9lレントゲン撮れないんだっけ?2025/10/12 16:08:45144.名無しさんeF4nj>>143レントゲンじゃなく、MRIの磁気に磁性体染料が反応するので忌避されてる2025/10/12 17:37:49145.名無しさんr5gbwキレッキレ(笑)2025/10/12 18:07:46146.名無しさんEMgHGタトゥー入れてる俺カッケー2025/10/12 20:04:38147.名無しさんvS07J長生きの対極なイメージ2025/10/13 11:45:43148.名無しさんhHNaW強くなれそうでタトゥー入れるとかよくわからん思考だな タトゥーが嫌いな奴らは近づくなって自衛?だよね2025/10/13 18:58:29149.名無しさん7MRDx急増はどうだろこの記事は暑いから腕出し足出しの人が多くいたのではないか?2025/10/14 00:00:45150.名無しさんKqCQU>>2どうやって見たのかなあ?アメリカ人からすると、そういう「見た」っていう日本人はいったい何を見たのか不思議でしょうがない。この人とか、英語できるのかなあ2025/10/14 08:07:33151.名無しさんsIx9g好きで入れたんだから短命でも仕方ない。無駄に医療費使われたくないっすわ。全ては自己責任で入れたんやろ?保険に頼るな。2025/10/15 02:16:23
【TBS社長】報道番組「報道特集」において、SNS上で取材者やスタッフ、出演者個人に対する根拠のない誹謗中傷や侮辱、プライバシーに属する画像や情報を無断で公開するといった著しい人権侵害行為が頻発しているニュース速報+2321372.62025/11/26 19:54:48
【こういう空気が戦前の空気、大政翼賛会も始まっています、もう既に戦前が来てしまっている】社民党のラサール石井参院議員、高市政権への批判すること自体を問題視するかのような一部メディアや今の風潮に警鐘ニュース速報+168909.42025/11/26 19:45:16
マグネットネイルもMRIが出来ない
これ豆な
寧ろ外人がやってるからで真似る奴なんて軽薄の極み
その海外の奴らが日本に来て迷惑かけたりして、見習うことって何だ?海外真似て良いことって何がある?
豆もクソも身体に磁性体塗ってMRIなんかやったら死ぬぞ
まともな医療機関でできるわけねぇだろ
統計的根拠は?
観ればわかるだろ。バカはそういうの出してもらわないと自分でわかんないのか。入れてない奴探す方が難しい。
マヌー
友人の医者が言ってたけど多いらしいね
亡くなられたヤクザ屋さんもいるらしい
どんだけアオリに弱いんだよ
すぐに群れるし
入れ墨掘る針みたいなのだって当然そうだ。掘る人も彫られる人も肝炎なっちゃうよね
今はそんなことないんだろうけど多分、知らないけど
プールとか海なんて行かないし別に長生きしようとも思わない
ただ夏場半袖だと腕がクッソ熱い
黒いから熱の吸収率がいいんだろうな
そうなんだ
長いから読まなかった
98%てのは統計の表現だよな
「ぐらい」が付いてる時点で何が%なのか意味が不明だがw
根拠はお前が適当に見た印象か?
なら%とか日本語として(日本語でなくても)おかしいだろ?
意味わからんのか?
いちいち細えことはいいんだよ。だいたい、おおよそ、ほぼと一緒だ。
生き辛くないか世の中
よく知らんけど
タトゥー好きは薬物好きも多いから健康を気にしてると思えん
アッー!
タトゥーはともかく、指先のネイルぐらいは
MRIに耐えるグローブとか開発されてないの?
そう、ファッションならシールかお絵描きでいいんだよ飽きたら別のデザインに変更できるし
金かけて体に墨入れたり
金かけて毛抜いてツルツル肌にしたり
ヤクザ屋さんはええトコのお坊っちゃん増えたねぇ
物理法則がサイツヨなのでネイルの素材を変えるしかないw
(酸素ボンベとかもMRI対応した素材で作ったのでないと
ミサイル化する)
サッカーとかが流行した時に、ペイントも流行してたから
飽きたら消える程度のペイントでいいのになw
(描くのが苦手な人はシール)
黙ってろ
髪が伸びたら地毛に戻るけど
タトゥー()は無理だしwww
タトゥーをファッションだ信念だで入れてる層は極小数
それ、外人や
レントゲンじゃなく、MRIの磁気に
磁性体染料が反応するので忌避されてる
どうやって見たのかなあ?
アメリカ人からすると、そういう「見た」っていう日本人は
いったい何を見たのか不思議でしょうがない。
この人とか、英語できるのかなあ
無駄に医療費使われたくないっすわ。
全ては自己責任で入れたんやろ?保険に頼るな。