米軍が駆けつけるとか期待しない方が良いぞwww アメリカは勝ち目が無ければ南ベトナムやアフガニスタンみたいに アメリカ人が撤退するのに1週間ぐらい掛かるからな・・・ 米軍撤退後は予め民兵を訓練しておいて抵抗するしかないwww A well regulated Militia, being necessary to the security of a free State, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed.
自衛隊は計22万人規模。専門家は22万人というのがイスラエルの10倍を超える日本の人口に比してあまりに少なく、予備役かと勘違いしたのだ。ちなみに日本の予備役にあたる予備自衛官などは計約6万人となっている。
イスラエルでは戦闘が絶えずユダヤ人らには兵役義務がある。日本とは単純に比較できないが、正規軍は約17万人、予備役が約47万人とされる。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20251009-BRVZSHTNJRMI5JJQPWURTWITXA/
意味不明
触っちゃ駄目w
フランスだって警察ジャンって言う国家憲兵隊を引くと自衛隊より小規模になる
フランス軍 総数約25万5千人
陸上自衛隊 総数約22万人
どんぐりの背比べ。
常任理事国になれると思ってんの?植民地の分際で
ズボンを履かなくても核武装と開発に突き進んだシナと軍事は米国に依存し
経済発展と戦後復興を優先した日本の差だな。
敵国条項下で核武装とか無理だろw
(ようやく不活性になってきたけど)
米国が再軍備を求めた時も経済と復興を優先したんだから仕方ないな。
https://www.youtube.com/watch?v=bmkqv8Qw8V0
常任理事国の核は敵国条項国が侵略戦争の再軍備したら問答無用で滅ぼすためにあるwww
ドイツは徴兵制の復活
欧州1の軍事大国を目指してるけど?
さらに 核シェアリングも実現してる。
アメリカ本土から撃ち込むならアメリカも戦場になる
どっちにしろこの場合、日本が核を持ってるかどうかにあんまり影響力はないな
日本には核はいらんのでは
問答無用でやられるって
ウクライナって旧敵国だったの?
しかも核放棄したんだけど
ウクライナは旧ソ連だから常任理事国の一部だろ白ロシアみたいに核武装の権利が有るな・・・
国連の敵国条項国はJAPって言うんだぜwww
https://www.youtube.com/watch?v=w2LxmEDWzlE
旧敵国は国連の承認が無しに軍事侵攻してもいいってのが敵国条項なんだろ
だからあ
ウクライナは旧敵国なのぉ?
https://www.youtube.com/watch?v=J5Sjo2E1zjM
あった所でどこかに横流しして無くなっている
https://www.youtube.com/watch?v=NC9zI60zLtQ
安保理が反対しても拒否権を使えばそれで許されるのだwww
https://www.youtube.com/watch?v=qBm-0MLtkIk
拝んでるとこ射殺されるだろう
保身のために国を売る奴続出で攻める側はなにもしなくてもいいかも
韓国に攻め込まれてもダメかもしれない
覚醒するまで待つ予定
警察が詐欺の片棒担いだり自衛官は抜け出して風俗やパチンコやったりしてる始末だし
・日米合同委員会の全容公開と廃止
・日米地位協定と安保3文書の見直し
・沖縄米海兵隊の撤退で普天間の無条件返還と辺野古移転中止(普天間飛行場返還跡地にNYから国連本部を移転する)
・那覇軍港の浦添海岸移転中止及びホワイトビーチへの統合移転
・最低でも思いやり予算の廃止
・戦争ビジネスに加担せず、戦争(緊張)煽りや敵視プロパガンダにのせられない
・無駄な武器購入も輸出もしない平和的外交、緩衝的外交、国益重視(日本国憲法の理念)
・自分の頭でもの事を考え善悪を判断できる当たり前の独立主権国家とする(脱植民地、アメリカの内政干渉を拒否できる同盟国へ)
・非政府組織を活用した(国連、野党、地方自治体、民間組織及び機関、団体など)独自パイプの構築やロビー活動
・相手国(米中露、その他)のハニトラやスパイ工作やメディア工作に引っかからない(機密情報漏洩、外患誘致は死刑)
それに日本は戦争しないから自衛隊で充分なのよ
国際世論無視出来る大国があるのか?
元々は俺の土地だ!って戦争してる君達や露Ukrainaとは違って世界一の歴史があり主権を護られてる国なのよ
他所が攻めてきたら世界中が侵略戦争だ!って100%理解出来て現露より厳しい制裁や武力による制裁に待ったを掛けられなくなる
それに中露も自衛隊を舐めてないのよ
自衛隊の兵器や練度が異次元だからなぁ
・陸自の戦車部隊廃止、武装装甲車の削減(削減分は警察管轄の対テロ特殊部隊及び機動隊の装備車両として移管する)
・陸自のドローン部隊の増強
・原発事故にも対応できる国産無人兵器の開発と配備
・陸自の水陸機動団の規模拡大
・海自の強襲揚陸艦建造(全長260mクラス)×2隻
・海自のVLS搭載SLCM発射型潜水艦(SSG)の配備
・レールガンとレーザー兵器の実用化
・水陸両用車やホバークラフト(LCAC)の自国開発生産
・陸海空共同部隊「海上輸送群」or海上保安庁で大型高速輸送艦の保有(なっちゃんWORLDを大改修し同型の軍用HSV-2スウィフト化、米海軍スピアヘッド級高速輸送艦など物資と住民輸送や高速医療艦として活用する大型高速輸送艦)
・真っ先に敵国の標的となる先島諸島への自衛隊ミサイル部隊配備は中止
・能力向上型長射程ミサイルと極超音速ミサイル(HGV、HVGP)の海上戦力と航空戦力(F-2戦闘機改修型)への配備
・MD/BMDはイージス艦(CG、DDG)、汎用護衛艦(DD)、最新FFM艦、新たに進水予定の哨戒艦(OPV)、VLS搭載潜水艦(SSG)と各種の中長距離迎撃ミサイルで対応
こっそりやってとぼければいい
日本はやっぱりイスラエル型の核武装 だよな
頭悪そうw
米軍が駆けつけるとか期待しない方が良いぞwww
アメリカは勝ち目が無ければ南ベトナムやアフガニスタンみたいに
アメリカ人が撤退するのに1週間ぐらい掛かるからな・・・
米軍撤退後は予め民兵を訓練しておいて抵抗するしかないwww
A well regulated Militia, being necessary to the security of a free State, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed.
さっさとこいつ
つきとめて抹殺しろ
関与抑制派(リストレイナー)とかトランプモンロー主義とかよーは世界の警察をやめたがっている
その代わり日本とかの核武装を容認する動きがある
で、世界の警察を辞めて引きこもるためには
支那をぶっ壊さないと安心できないアメリカw
(支那がバカなので、余計なちょっかいをかけている)
馬鹿って核保有国が増える=アメリカの脅威が増えるという簡単なことも
わからずアメリカが容認とかデマを流すw
軍事音痴の話は聞き流したほうがいい。
助けに来るより攻めてくる可能性のほうが高いんデスw
ですね、そして去勢したのはおまいら欧米人だろ?という話だ
牙を取り戻したら早く抜かないとと騒ぐのだろ?
イラン・北朝鮮の核開発に対する制裁が無駄になるよう支援している
それが出来るのはアメリカの同盟国が一方的・自発的に核武装を控えると承知しているからだ
いまあるのは一方的な核不拡散体制
アメリカは当然この状況は面白くない
案外あっさりとルールを変えてるく可能性は十分ある
そもそもアメリカ自身NCND政策といってあいまいを容認してきた
こっそりやってばれたらとぼけるのが通用するのが核開発
陸上発射型のやつな
そうかおうか