【こども家庭庁】月10時間上限で全国展開へ 「誰でも通園」26年度から最終更新 2025/10/09 20:101.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/d920033ac8bed5a95bf635739ca308791398b1462025/10/08 15:19:3545コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんOa9jwオレもOK?2025/10/08 15:20:333.名無しさんBW0aVようじょと遊びたい大きなお友達2025/10/08 15:22:544.名無しさん7fhA520日預けるとだと30分かよw2025/10/08 15:24:005.名無しさんKXEAl親も保育士も馬車馬のように働く時代やからな2025/10/08 15:25:006.名無しさんvcY2B>>1>利用時間の上限を「月10時間」誰向けなんだ?この短時間w2025/10/08 15:30:147.名無しさんBfRyrちょっとした買い物のために預けるくらいの利用しかできなさそうだねまあないよりはいいかもだがw2025/10/08 15:32:588.名無しさんvVQGo良いんでないの課題出来たら修正していって2025/10/08 15:36:309.名無しさんLBene潰せよマジで2025/10/08 15:38:1210.名無しさんEybd1なにその使えそうで全然使えない制度2025/10/08 15:39:4211.名無しさんnnnL7婚姻数増えて結果出してるしこの調子で頑張ってほしい2025/10/08 16:04:2812.名無しさんLbYiW仕事やってるフリこども家庭庁潰して子供に金配ったらそもそも働かなくていいんだからな 税金取りすぎやろ2025/10/08 16:11:3213.名無しさんWiUcv>>11増えてるん?2025/10/08 16:11:5914.名無しさんhuOgQ三原の置き土産の政策2025/10/08 16:19:0615.名無しさんr0Ypo女児はオレが預かってやるのに2025/10/08 16:27:5216.名無しさんq0lIc大事な子どもをそんな軽々には預けられないわ2025/10/08 16:32:1317.名無しさんDWE7zやってる感だけ出すなさっさと解散しろ2025/10/08 16:38:0018.名無しさんCxdPPそんな事せんでも専業主婦増やす取り組みすりゃ解決なのにな結局、女性の社会進出が癌2025/10/08 16:41:1119.名無しさん2UYDO預けたまま戻ってこない親が発生しそう2025/10/08 17:21:1120.名無しさんDWE7zあずけてエッチしろってことか?2025/10/08 17:22:2021.名無しさんzezmw絶対どっかに穴あるよこれ金は自治体持ちとか2025/10/08 18:28:0022.名無しさんbriVY託児所用意した事業所の方が数万倍マシだろ子供壺庁消えろ2025/10/08 18:48:3523.名無しさん67TMHこども家庭庁で預かればいいじゃんどうせ暇なんだろ2025/10/08 18:51:5524.名無しさんgY7WFまた現場だけが圧迫される制度を省庁で勝手に通して後は知らねパターンか2025/10/08 19:07:0625.名無しさん9b8bF子供家庭庁「月10時間あればもう1人いけるっしょ」2025/10/08 19:27:4326.名無しさんsRUPn【こども家庭庁】を早く廃止して 税金の無駄遣い2025/10/08 19:37:4027.名無しさんNRara1日2日で終わりやがなw預預けられる子供の方が可哀想2025/10/08 19:42:0628.名無しさん4s3xVこの少子化で保育士もあまり始めてるだろうからデイサービスショートステイもっと整備できるだろ2025/10/08 19:44:1429.名無しさん0PJC210時間,、、、?笑アホなの?笑2025/10/08 20:02:4430.名無しさんJnFBZ何の意味もない施策まさにやってる振り2025/10/08 20:56:4931.名無しさんcbdE0月100時間ならまだしも10時間なんて焼け石に水だろ2025/10/09 01:55:3832.名無しさんoy2JH今まで無理なものを現実的に前に進めたのは評価できるけどな2025/10/09 01:59:1533.名無しさんAAR4W既存の保育園、保育制度でも適性のある人は不足して質の低下が問題になってるのに待機児童ゼロという面にだけ視野狭窄してアピールのために保育園の数をふやしすぎたせいで2025/10/09 02:03:2434.名無しさんAAR4W>>32実効性は無視してその評価をするのは無責任だよな。なぜ無理だったかを解決してないわけだろ民間ならともかく、国の施策なんだぜ2025/10/09 02:04:2935.名無しさんoy2JH>>34今まで実行すらできなかったことを前に進めたのは評価できると言っているんだが自分の思い通りにならなければ評価できないというのは簡単だけどなwでその人手はどう確保するんだ?お前にそれができるのかという話になる全ての分野で人手不足だという事を考慮に入れろと言ってんだよw無責任というのはお前が文句を言って人手不足を解消してから責任があると思えよお前がなw口ばかりで何もしない奴が質が悪いと言ってんだよw2025/10/09 02:07:1836.名無しさんoy2JH預かる側にも人手がいる総じて人手不足なのにここまでじゃなきゃダメだよーwって子供かよw ピーピーわめいているだけで何もしないで文句だけは一人前ならその人手不足を解消してみろよwアホかw2025/10/09 02:09:0237.名無しさんK7gJO開設するに修正するにも撤退するのにも金と人手がかかるのに、お気楽なバカがいるよな「とりあえず見きり発車」を褒め称えるとか>>8>>322025/10/09 02:11:3138.名無しさんoy2JH>>37なら進めなければいいのかw凄い考え頭の悪い考え方だなw10時間でも今日だけはどうしてもってあるだろ?wポンコツなお前にはわからないだろうけどなら辞めましたっていえばお前のような馬鹿は評価するんだーへーw子どもかよお前w2025/10/09 02:13:3739.名無しさんoy2JH皮肉だけしか言わない馬鹿こういうひろゆきっずがたくさんいる限り日本は良くならないだろうな( ´,_ゝ`)プッ30代だか40代だか50代だかしらんけどな2025/10/09 02:14:3140.名無しさんoy2JH>>37ならお前が人手不足を解消する案を出せばいい出してみほらwひろゆきっずw2025/10/09 02:15:2841.名無しさんe500Uそもそも10時間の論拠はなんだよw適当にやってる感をだすためにキリのいい数字持ってきた?選挙前にあった物価高対策給付話でも10万だったよな口先だけだったけど2025/10/09 02:15:5642.名無しさんoy2JH例えば残業をするしかない場合には有効なんだろ?ならずっと子どもを預かるだけの人手をどう確保するんだよ保育園も幼稚園も人手不足なのにそれは政府の責任だーw 税金高いよーだって馬鹿かよw2025/10/09 02:17:1643.名無しさんbehskで?10時間の根拠は?みんながそれを求めたらどうするの?逆に使われなかったら?既存の保育幼稚に通ってる人は?2025/10/09 02:25:1444.名無しさんfknbm請負企業:子ども家庭庁OBが設立役務仕様書:請負会社が原案作成同社幹部:子ども家庭庁キャリアの天下り同社監督関連団体:子ども家庭庁管轄の法人の提供でお送りいたします2025/10/09 19:29:4745.名無しさんFw9zW子どもや親たちのための政策ではなく、家庭庁の存在意義を示すだけの政策だから、細かいことはどうでもいいのだろう。2025/10/09 20:10:38
【社民党】ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」「ひどい強制送還が行われている」ニュース速報+413534.82025/10/11 06:01:23
【太平洋戦争】石破茂首相 「日本人は歴史の教訓を学ばなければならない、歴史の学習を勧める、国民一人ひとりが先の大戦の本質を積極的かつ前向きに反省しなければならない」ニュース速報+103412.22025/10/11 06:10:09
【大阪万博】橋下徹氏、万博「280億円黒字」で残してほしいレガシーは「万博反対してたヤツ、赤字と言ってたヤツ、こういうヤツらの肖像画と彫刻像」ニュース速報+693396.42025/10/11 05:39:42
>利用時間の上限を「月10時間」
誰向けなんだ?この短時間w
まあないよりはいいかもだがw
課題出来たら修正していって
こども家庭庁潰して子供に金配ったらそもそも働かなくていいんだからな 税金取りすぎやろ
増えてるん?
さっさと解散しろ
結局、女性の社会進出が癌
金は自治体持ちとか
どうせ暇なんだろ
預けられる子供の方が可哀想
アホなの?笑
まさにやってる振り
待機児童ゼロという面にだけ視野狭窄してアピールのために保育園の数をふやしすぎたせいで
実効性は無視してその評価をするのは無責任だよな。なぜ無理だったかを解決してないわけだろ
民間ならともかく、国の施策なんだぜ
今まで実行すらできなかったことを前に進めたのは評価できると言っているんだが
自分の思い通りにならなければ評価できないというのは簡単だけどなw
でその人手はどう確保するんだ?お前にそれができるのかという話になる
全ての分野で人手不足だという事を考慮に入れろと言ってんだよw
無責任というのはお前が文句を言って人手不足を解消してから責任があると思えよお前がなw
口ばかりで何もしない奴が質が悪いと言ってんだよw
総じて人手不足なのにここまでじゃなきゃダメだよーw
って子供かよw ピーピーわめいているだけで何もしないで文句だけは一人前
ならその人手不足を解消してみろよwアホかw
「とりあえず見きり発車」を褒め称えるとか
>>8>>32
なら進めなければいいのかw
凄い考え頭の悪い考え方だなw
10時間でも今日だけはどうしてもってあるだろ?w
ポンコツなお前にはわからないだろうけど
なら辞めましたっていえばお前のような馬鹿は評価するんだーへーw
子どもかよお前w
こういうひろゆきっずがたくさんいる限り日本は良くならないだろうな( ´,_ゝ`)プッ
30代だか40代だか50代だかしらんけどな
ならお前が人手不足を解消する案を出せばいい
出してみほらw
ひろゆきっずw
適当にやってる感をだすためにキリのいい数字持ってきた?
選挙前にあった物価高対策給付話でも10万だったよな
口先だけだったけど
ならずっと子どもを預かるだけの人手をどう確保するんだよ
保育園も幼稚園も人手不足なのに
それは政府の責任だーw 税金高いよーだって馬鹿かよw
みんながそれを求めたらどうするの?
逆に使われなかったら?
既存の保育幼稚に通ってる人は?
役務仕様書:請負会社が原案作成
同社幹部:子ども家庭庁キャリアの天下り
同社監督関連団体:子ども家庭庁管轄の法人
の提供でお送りいたします