【朝ドラ】「ばけばけ」もう視聴率降下が止まらない!視聴者離れの原因は「怪談ではなく貧乏物語」だったから最終更新 2025/10/10 14:471.ずぅちゃん ★???9月29日に放送開始した2025年度下期のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」の視聴率が低迷している。初回こそ16.0%(世帯平均・関東地区、以下同)と、前作「あんぱん」の初回15.4%を上回るスタートとなったが、翌日は15.9%と伸び悩み、10月1日の第3回では15.4%と、一気に落ち込んでしまう。その後も15.3%、15.1%と下落が続き、第1週は一度も視聴率が前日を上回ることなく、1週間で0.9%も数字を落としてしまった。「これは前作にはなかったまずい状況です」と言うのは、ドラマウォッチャーだ。「あんぱん」は初週5日間で聴率回復の傾向が見られたが、「ばけばけ」にはそれがなかった。「あんぱん」は第3回までは視聴率が下落したが、第4回で0.3%持ち直し、2週目以降は徐々にではあったものの、好転していった。ところが「ばけばけ」は、初週で視聴者を失いつつあるのだ。いったい何が原因なのか。ドラマ評論家が分析する。続きはこちらhttps://www.asagei.com/excerpt/3443522025/10/07 12:27:38143コメント欄へ移動すべて|最新の50件94.名無しさんhEgkU笑いをドラマでやるのは難易度高いのに その通りダメだったやつ。2025/10/07 20:59:1295.名無しさんjBrIM>>52025/10/07 21:00:3596.名無しさんrhkObそもそも小泉八雲自体そんなに視聴者食い付かないだろ2025/10/07 21:08:2997.名無しさんEzmzF>>18墜落して完2025/10/07 21:36:0498.名無しさんg9QSAなかなか面白い2025/10/08 00:42:1299.名無しさんg9QSA紅玉2025/10/08 00:44:30101.名無しさんg9QSA大河ドラマに格上げ2025/10/08 00:50:29102.名無しさんhLGNfドラマウォッチャーは難癖をつける専門家2025/10/08 01:15:39103.名無しさんebSb1まーた的外れでネットマニア話題を作り上げる フェイクの中でしか生きられない、ここの子たち2025/10/08 01:22:14104.名無しさんvSseNNHKはニュースと体操くらいしか見てない2025/10/08 01:27:10105.名無しさんY9aH3大河を観ているようだ2025/10/08 04:14:43106.名無しさん6f0pF0.9も落とした無理して記事にすんなよ2025/10/08 04:28:00107.名無しさんgKnG8ネトフリ、アマプラのドラマやアニメの方が面白いもの。2025/10/08 04:34:16108.名無しさんgKnG8>>88高齢者2025/10/08 04:35:08109.名無しさんBk9fi>>102マナー講師と並ぶ日本に要らない職業番付の横綱2025/10/08 04:38:28110.名無しさんt4EnK国民の真の敵はマスゴミ【怒り】高市総裁の会見前にマスコミが「支持率下げてやる」、「支持率下げることしか書かないぞ」と言っている音声がSNSで拡散・・・。https://x.com/nittaryo/status/1975560086425682127?s=462025/10/08 04:43:02111.名無しさんOhBfV>>88中国国内で中国人。ガチで。2025/10/08 05:09:18112.名無しさんOGmjy白人マニアのアジアン顔おばのオナニーだからなw2025/10/08 05:59:31113.名無しさんDQHE6>>93走らんか!「・・・」2025/10/08 06:05:05114.名無しさんAWVzT>>113>連続テレビ小説>NHKにおける朝8時台の帯ドラマ枠の総称である。>主人公(多くは女性)の半生・生涯を中心に、それをとりまく家族や家庭を描いた>ホームドラマの体裁がほとんどである。>主人公(多くは女性)の半生・生涯を中心に、>主人公(多くは女性)の半生・生涯を中心に、>主人公(多くは女性)の半生・生涯を中心に、2025/10/08 06:16:23115.名無しさん8BSxt小泉八雲役の役者さんは片目潰したンですか?2025/10/08 06:47:23116.名無しさんOhBfV日本の『嫌な男』が暴れて主人公女性に迷惑をかけるのがNHKの朝ドラやぞ。2025/10/08 06:47:55117.名無しさんt4EnK日本の「嫌な女」が暴れまくっても女さん視聴者がむしろ賛美し「全て男が悪い!」という結論に強引に持っていく民放ドラマ2025/10/08 06:52:07118.名無しさんjoWBO>>115コンタクトレンズで失目っぽくしているらしい完全に見えなくしているかは不明政宗のナベケンみたいにシースルー眼帯にして欲しかった2025/10/08 06:53:18119.名無しさんjoWBO>>116その役、今は岡部がやっているが岡部退場後はリヒトが引き継ぎ朝ドラ史上類を見ない無双を極めます2025/10/08 06:56:07120.名無しさんx2UiO>>3幼少期と青年期の間に戦争挟むのも大好き2025/10/08 06:58:22121.名無しさん8BSxt水木しげる役のムカイリは左腕ぶった切ったンだよね…役者魂だね…((((゜д゜;))))2025/10/08 07:03:03122.名無しさん6lAkq>>15この時代は洋服着てる方が金持ちなんだがw2025/10/08 07:49:25123.名無しさんOfQwj大阪制作なのに関西弁が出てこない小泉八雲の経歴見ても神戸に2年間住んでたくらい2025/10/08 07:53:13124.名無しさんDQHE6>>123大阪制作だからといって必ず関西圏を絡めなきゃならんという縛りはないししかし、大阪制作なのにオール関東圏で話が進むってのはなかったんじゃないかと2025/10/08 08:07:27125.名無しさんk4XYgバケラッタにすれば2025/10/08 08:09:31126.名無しさんrzApFヒロインが渡辺えりさんを連想させるオーディションなのに初々しさに欠ける2025/10/08 08:41:57127.名無しさんPfy4x>>123島根が舞台じゃね2025/10/08 10:09:30128.名無しさんwT2y4このはげはげーーーーー2025/10/08 10:10:40129.名無しさんPfy4x小日向文世がいい味2025/10/08 10:14:03130.名無しさん5gBc5ここの住民は文句を言うくせに詳しいな本当は毎朝楽しみなんだろう2025/10/08 11:29:44131.名無しさんmQjc0妖怪ウォッチが流行ってた時期なら大ヒットしてたな。2025/10/08 11:56:55132.名無しさんHmlzg>>17え?普通に可愛いだろ鬼滅の刃の舞台観に行ったけど、禰豆子も似合ってたしhttps://i.imgur.com/nE1dfdt.jpeg2025/10/08 12:29:28133.名無しさん44P57ばけばけばあ2025/10/08 12:38:48134.名無しさんFn0ySこんなに笑ったのはあまちゃん以来主題歌がいいわハンバートハンバートってどこかでは聞いてたんだろうけど初めて知った聞いてるとなんか涙が出てくるねドラマにぴったり2025/10/08 15:34:36135.名無しさんlo4K5>>132正直に書くと、池沼っぽい顔だなあと思った2025/10/08 16:14:58136.名無しさんPfy4xヒロインは怪談好きって設定があるから、ちょっと影があるというか言い方悪いけどちょっと不気味さもある子を選んだんじゃないかな2025/10/08 16:29:51137.名無しさんrzApF朝見るドラマじゃないな2025/10/08 17:28:26138.名無しさん34F88>>132遊びたいだけの女だな2025/10/08 19:25:44139.名無しさんH9zoD本がよくない2025/10/08 19:28:25140.名無しさんtrKU9蛇です蛙です、阿佐ヶ谷姉妹です2025/10/08 19:30:13141.名無しさん3cC9N今どきまだテレビとは (笑)2025/10/09 03:18:14142.名無しさんhX74Oあの状況でシリアスな芝居を続けられる役者ってすごいな2025/10/09 19:06:25143.名無しさんH8tzL主題歌にハマってしまったわ2025/10/10 14:47:51
【社民党】ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」「ひどい強制送還が行われている」ニュース速報+413534.82025/10/11 06:01:23
【太平洋戦争】石破茂首相 「日本人は歴史の教訓を学ばなければならない、歴史の学習を勧める、国民一人ひとりが先の大戦の本質を積極的かつ前向きに反省しなければならない」ニュース速報+103412.22025/10/11 06:10:09
【大阪万博】橋下徹氏、万博「280億円黒字」で残してほしいレガシーは「万博反対してたヤツ、赤字と言ってたヤツ、こういうヤツらの肖像画と彫刻像」ニュース速報+693396.42025/10/11 05:39:42
「これは前作にはなかったまずい状況です」
と言うのは、ドラマウォッチャーだ。「あんぱん」は初週5日間で聴率回復の傾向が見られたが、「ばけばけ」にはそれがなかった。
「あんぱん」は第3回までは視聴率が下落したが、第4回で0.3%持ち直し、2週目以降は徐々にではあったものの、好転していった。ところが「ばけばけ」は、初週で視聴者を失いつつあるのだ。
いったい何が原因なのか。ドラマ評論家が分析する。
続きはこちら
https://www.asagei.com/excerpt/344352
墜落して完
無理して記事にすんなよ
高齢者
マナー講師と並ぶ日本に要らない職業番付の横綱
【怒り】高市総裁の会見前にマスコミが「支持率下げてやる」、「支持率下げることしか書かないぞ」と言っている音声がSNSで拡散・・・。
https://x.com/nittaryo/status/1975560086425682127?s=46
中国国内で中国人。
ガチで。
走らんか!「・・・」
>連続テレビ小説
>NHKにおける朝8時台の帯ドラマ枠の総称である。
>主人公(多くは女性)の半生・生涯を中心に、それをとりまく家族や家庭を描いた
>ホームドラマの体裁がほとんどである。
>主人公(多くは女性)の半生・生涯を中心に、
>主人公(多くは女性)の半生・生涯を中心に、
>主人公(多くは女性)の半生・生涯を中心に、
片目潰したンですか?
コンタクトレンズで失目っぽくしているらしい
完全に見えなくしているかは不明
政宗のナベケンみたいにシースルー眼帯にして欲しかった
その役、今は岡部がやっているが岡部退場後はリヒトが引き継ぎ朝ドラ史上類を見ない無双を極めます
幼少期と青年期の間に戦争挟むのも大好き
役者魂だね…((((゜д゜;))))
この時代は洋服着てる方が金持ちなんだがw
小泉八雲の経歴見ても神戸に2年間住んでたくらい
大阪制作だからといって必ず関西圏を絡めなきゃならんという縛りはないし
しかし、大阪制作なのにオール関東圏で話が進むってのはなかったんじゃないかと
オーディションなのに
初々しさに欠ける
島根が舞台じゃね
本当は毎朝楽しみなんだろう
え?
普通に可愛いだろ
鬼滅の刃の舞台観に行ったけど、禰豆子も似合ってたし
https://i.imgur.com/nE1dfdt.jpeg
主題歌がいいわ
ハンバートハンバートってどこかでは聞いてたんだろうけど
初めて知った
聞いてるとなんか涙が出てくるね
ドラマにぴったり
正直に書くと、池沼っぽい顔だなあと思った
遊びたいだけの女だな