【経済】日経平均株価が一時1900円以上値上がり 史上初の4万7000円台 総裁選で高市氏が勝利し政策に期待感最終更新 2025/10/06 13:421.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/2c63496a4d546bd1ae6b8a93883dc71e7c4b126f2025/10/06 09:28:20226コメント欄へ移動すべて|最新の50件177.名無しさん9zSz7資本家にとって都合のいい人間が指導者になると株が上がる。それが良いことだとは思えないけどな2025/10/06 12:36:53178.名無しさんSpoZp>>175昭和のバブル時代は赤貧にあえいでいたまあまだ子供だったけどね自分には無縁だった2025/10/06 12:37:12179.名無しさんityFB>>1高市が保守を装ったグローバリストであることの理由は、代表的なグローバリズム組織から複数の賞をもらっていること。2008年ダボス会議で、ヤング グローバリストリーダー2023年AIWSで世界リーダー賞https://bostonglobalforum.org/boston-global-forum-awards/world-leaders-in-aiws-award/the-world-leaders-in-aiws-award-2023/2025/10/06 12:37:48180.名無しさんkLlx648000目前かよ 割高になるなあ2025/10/06 12:39:18181.名無しさん508ks高市がアベノペニスの後継者なら円は終わる2025/10/06 12:44:17182.名無しさんtApPxホンダ朝寄りで買ったら天井だった助けて2025/10/06 12:45:53183.名無しさんzjAuy去年は石破に決まって暴落してたのに市場は素直だな2025/10/06 12:48:17184.名無しさんs8hPk>>183まだ石破政権だよ2025/10/06 12:51:02185.名無しさんSR3zD超円安になっていてワロタそりゃ株価は上がるわ資産家はウハウハだけど、物価が上がるから労働者はさらに苦しくなるもちろん、移民を入れるから給料は上がらない2025/10/06 12:51:17186.名無しさんSpoZp>>183去年も高市優勢なあいだは上がり続けていたよ、今年はもっと素直に買えたでしょ2025/10/06 12:51:26187.名無しさん1TRYZやっぱ先物と同じ 48000が天井か2025/10/06 12:51:33188.名無しさんJ8kb5麻生早苗さん、ありがとうございました。あ、もとい、高市太郎さんでした。2025/10/06 12:53:32189.名無しさんW6Ba2>>183岸田政権の時よりも上がってるよ2025/10/06 12:53:58190.名無しさんZFk7M>>183自民党山口県連の友田有幹事長「暗黒の石破政治が終わって、新しい総裁が決まり、希望に胸を膨らませる」2025/10/06 12:59:14191.名無しさん8aPnC>>185さすがに日銀もそろそろ金利上げるんじゃないか?インフレ対策しないと政権もやばいだろう2025/10/06 12:59:24192.名無しさんRGBW7>>183利上げ発言で一時円高になっただけやろその後利上げ見送り発言で再び株高基調になって就任前より遥かに高くなってるが2025/10/06 13:05:58193.名無しさんaWYZg高市は日本国憲法の改正言うてたね安倍みたいに長期政権になったらほぼ間違いなく改憲するわさあ、自民党員と奈良県民は高市選んだ責任があるしいざとなったら高市のために命を捧げてくださいね2025/10/06 13:06:23194.名無しさんYfHa5円相場150円行ってる・・・2025/10/06 13:06:25195.名無しさんCQrql日本の信用が下がり円安で株上がって喜んでる国賊だよな2025/10/06 13:06:48196.名無しさんFkdUH>>192すぐ忘れるバカな日本人だらけ俺も忘れてた2025/10/06 13:07:59197.名無しさんCQrql>>159富裕層のために貧乏人が金を出せという政策だからな2025/10/06 13:08:16198.名無しさんiN2gs小鼠、K田、M沢、植Dは姦国人2025/10/06 13:08:42199.名無しさんRGBW7>>195高市が極右で政治的混乱が起きるっていうのが海外の見方だからな早速連立でgdgdだし2025/10/06 13:08:48200.名無しさんEfUCX積極財政って言うほどの事言ってなくない?既存の制度を言い換えて、積極的なように印象付けてるけど、実際どうなるかは15日までわからなくない?2025/10/06 13:08:57201.名無しさんFkdUH>>161ベッセントも嘘つきになるか楽しみ2025/10/06 13:09:02202.名無しさんCQrql>>200経済政策と称して経団連や壺お友達に税金バラマキまでがセット2025/10/06 13:10:32203.名無しさんRGBW7>>196まあそんなもんよ俺はずっとトレードやってるから今世紀に起きたこと全部覚えてるけど特に2003年の小泉株安はホンマに危機的状況だったほとんどの企業が大赤字で前代未聞の指数算出不能状態に陥ってた2025/10/06 13:12:47204.名無しさんwRyYSヒンズー教のインド人なら欲しいかも2025/10/06 13:14:10205.名無しさん1TRYZさー 1ドル160円目指してみようか2025/10/06 13:14:47206.名無しさんXCkUCわいの総資産人生初の500万到達2025/10/06 13:15:53207.名無しさんEfUCX高市さんがヒーローか裏切り者かどっちか賭けようぜ2025/10/06 13:16:34208.名無しさんirFE4防衛費をGDP比5%にする話はどうするんだろ2025/10/06 13:16:53209.名無しさんRGBW7>>206おでめとう😙2025/10/06 13:16:56210.名無しさんwjyTh2003年の小泉株安なんてあったか?全く記憶にないな今世紀の株安は、ネットバブル崩壊、ライブドアショック、リーマンショック、東日本大震災、コロナショックだろ2025/10/06 13:17:17211.名無しさん1TRYZ>>208なにと戦うんだ2025/10/06 13:17:58212.名無しさんkqFNz素人の投資家なのに100万円のボーナスですわ2025/10/06 13:19:23213.名無しさんC0kQZ高市は円安と物価高推奨円安になると物価高になるが高齢者と貧乏人は苦しめばいいと思ってるから仕方ないね貧乏人は草でも食ってろよw2025/10/06 13:20:20214.名無しさんRGBW7>>210https://www.am-one.co.jp/warashibe/article/chiehako-20240823-1.html2003年 20年ぶりの8,000円割れ、りそな銀行に公的資金投入2002年半ばから日経平均は下落し、2003年には8,000円を割り込みました。この時、りそな銀行が経営危機に陥り、政府からの公的資金投入が行われました。2025/10/06 13:20:43215.名無しさんydeGn>>13女安倍が総理では賃金は上がりません企業の利益が最大化されるだけお前もう忘れたのか?2025/10/06 13:21:12216.名無しさんSpoZp>>206おめそっから先は増える速度もグンと上がるよ2025/10/06 13:23:21217.名無しさんkJeYy組閣に壺も裏金もどんどん拾い上げてるよ進次郎までこりゃパンドラ内閣になるわ2025/10/06 13:26:53218.名無しさん50JPD取引枚数が多いゴールド連動株は?2025/10/06 13:27:13219.名無しさん5Dg5Lバリュー株メインだから164万円しか増えてないわw2025/10/06 13:30:26220.名無しさんAyOLu日経5万ドル円156円でトランプショック発動のスイッチ押しますた2025/10/06 13:30:28221.名無しさんRGBW7>>215株買っとけってのはある意味正しいぶっちゃけ猛インフレなのに事実上のゼロ金利で行き場を失ったマネーが突入して株価だけが異常に膨れ上がってる状態トルコ市場でも全く同じことが起きていて経済は通貨大暴落で破綻してんのに空前の株高モリタクじゃないが今の日本経済の実力は日経平均5000円程度のもん2025/10/06 13:30:33222.名無しさん5Dg5L>>221モリタクはええ時に死によったね生き恥を晒さずに済んだ2025/10/06 13:32:27223.名無しさんIb55U投資しないで昼間からガタガタ言ってる奴って、カツカツのその日暮らししてそう2025/10/06 13:33:47224.名無しさん1TRYZ>>223学生を馬鹿にするな!2025/10/06 13:37:32225.名無しさんRGBW7>>222モリタクもホンマに日経平均3000円とは思ってなかったはずw言いたかったのは株なんか絶対に儲からんから手を出すなとなんだかんだでやつも上級気取りで一般人を馬鹿にしてたんやろねお前ら素人が株なんかやっても無駄だとそんなことあるか👹と奴に言いたいがもうくたばったしw2025/10/06 13:37:36226.名無しさんzjAuyイギリスもISAで株買ってる人間と買わなかった側で金融格差が開きまくってるけどこのまま投資するヤツと凍死するヤツに二分化されてくんやろな2025/10/06 13:42:34
【テレ朝】「おわびします…自分の取材が甘かった」…自民党「総裁選」高市早苗氏「当選」…「モーニングショー」田崎史郎氏が謝罪「進次郎さんが勝つだろうと話をしてきた」ニュース速報+1361276.12025/10/06 13:40:43
株が上がる。それが良いことだとは思えないけどな
昭和のバブル時代は赤貧にあえいでいた
まあまだ子供だったけどね
自分には無縁だった
高市が保守を装ったグローバリストであることの理由は、代表的なグローバリズム組織から複数の賞をもらっていること。
2008年ダボス会議で、ヤング グローバリストリーダー
2023年AIWSで世界リーダー賞
https://bostonglobalforum.org/boston-global-forum-awards/world-leaders-in-aiws-award/the-world-leaders-in-aiws-award-2023/
まだ石破政権だよ
そりゃ株価は上がるわ
資産家はウハウハだけど、物価が上がるから労働者はさらに苦しくなる
もちろん、移民を入れるから給料は上がらない
去年も高市優勢なあいだは上がり続けていたよ、今年はもっと素直に買えたでしょ
あ、もとい、高市太郎さんでした。
岸田政権の時よりも上がってるよ
自民党山口県連の友田有幹事長
「暗黒の石破政治が終わって、新しい総裁が決まり、希望に胸を膨らませる」
さすがに日銀もそろそろ金利上げるんじゃないか?
インフレ対策しないと政権もやばいだろう
利上げ発言で一時円高になっただけやろ
その後利上げ見送り発言で再び株高基調になって就任前より遥かに高くなってるが
安倍みたいに長期政権になったらほぼ間違いなく改憲するわ
さあ、自民党員と奈良県民は高市選んだ責任があるし
いざとなったら高市のために命を捧げてくださいね
円安で株上がって喜んでる
国賊だよな
すぐ忘れるバカな日本人だらけ
俺も忘れてた
富裕層のために
貧乏人が金を出せという政策だからな
高市が極右で政治的混乱が起きるっていうのが海外の見方だからな
早速連立でgdgdだし
既存の制度を言い換えて、積極的なように印象付けてるけど、実際どうなるかは15日までわからなくない?
ベッセントも嘘つきになるか楽しみ
経済政策と称して
経団連や壺お友達に
税金バラマキまでがセット
まあそんなもんよ
俺はずっとトレードやってるから今世紀に起きたこと全部覚えてるけど
特に2003年の小泉株安はホンマに危機的状況だった
ほとんどの企業が大赤字で前代未聞の指数算出不能状態に陥ってた
おでめとう😙
全く記憶にないな
今世紀の株安は、ネットバブル崩壊、ライブドアショック、リーマンショック、
東日本大震災、コロナショックだろ
なにと戦うんだ
円安になると物価高になるが高齢者と貧乏人は苦しめばいいと思ってるから仕方ないね
貧乏人は草でも食ってろよw
https://www.am-one.co.jp/warashibe/article/chiehako-20240823-1.html
2003年 20年ぶりの8,000円割れ、りそな銀行に公的資金投入
2002年半ばから日経平均は下落し、2003年には8,000円を割り込みました。この時、りそな銀行が経営危機に陥り、政府からの公的資金投入が行われました。
女安倍が総理では賃金は上がりません
企業の利益が最大化されるだけ
お前もう忘れたのか?
おめ
そっから先は増える速度もグンと上がるよ
進次郎まで
こりゃパンドラ内閣になるわ
164万円しか増えてないわw
株買っとけってのはある意味正しい
ぶっちゃけ猛インフレなのに事実上のゼロ金利で行き場を失ったマネーが突入して株価だけが異常に膨れ上がってる状態
トルコ市場でも全く同じことが起きていて経済は通貨大暴落で破綻してんのに空前の株高
モリタクじゃないが今の日本経済の実力は日経平均5000円程度のもん
モリタクはええ時に死によったね
生き恥を晒さずに済んだ
学生を馬鹿にするな!
モリタクもホンマに日経平均3000円とは思ってなかったはずw
言いたかったのは株なんか絶対に儲からんから手を出すなと
なんだかんだでやつも上級気取りで一般人を馬鹿にしてたんやろね
お前ら素人が株なんかやっても無駄だと
そんなことあるか👹と奴に言いたいがもうくたばったしw