【食】「食用コオロギ」はどこへ…「培養肉」は進んだ?食糧危機を救うと言われた新たな“食材たち”の今最終更新 2025/10/10 00:111.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/ead8699bfe2ae005bdf31d3aab20b33b206eeb4a2025/10/05 14:25:22123コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんINC3m控えめに言って頭おかしい2025/10/05 14:36:383.名無しさんLRWz6富裕層は絶対食わねえからよ2025/10/05 14:36:554.名無しさんWmQwx「早すぎたのでは」 ← 早くも遅くもない、コオロギを食う世界線が存在しないだけwww2025/10/05 14:37:465.名無しさんrjQ9A本当に危機になるとは思ってなかったからこれから考えます2025/10/05 14:40:086.名無しさんviLU8ゴキブリミルク一直線🪳2025/10/05 14:41:267.名無しさんDpkj5遺伝子組み換えされたコオロギコロナワクチンなんて話もコロナの茶番劇中に見かけたわなこの記事では品種改良ってなってるのか新型コロナでも、コロナワクチンでもそうだがそうだがスパイクタンパクが症状悪化の原因とわかってきている。被害をだすまえにつぶれて正解だっただろう。新型コロナウィルスは遺伝子組み換えされてつくられたウィルス。同じ連中がコオロギ食を普及させようとした。食品にまぜたら、多くの人間の免疫を狂わせることも可能だろうよ。はいはいしたがってると殺されるぞ。レプリコンワクチン工場はすでに日本につくられてしまった。アメリカの技術っぽいが。いったいいつ使われるのやら。2025/10/05 14:48:188.名無しさんRtxPe藻で発電、メタンハイドレート、水素…コウロギ以外でも過去現在未来とネタは尽きねぇーから2025/10/05 14:52:059.名無しさんSFUi3食いたい奴等だけで食ってろカス2025/10/05 14:56:1310.名無しさんodDsF単に喰いたくないもんな2025/10/05 14:56:5111.名無しさんbxLIZ食文化が豊かな日本人が受け入れるわけがない2025/10/05 14:56:5612.名無しさんH1zh9>>3スノーピアサー って映画(ドラマもある)が、まさにこれの世界2025/10/05 14:59:1913.名無しさんzXJ4xイナゴを常食する山梨県民長野県民2025/10/05 15:02:0414.名無しさんhYBn7コオロギの餌はネトウヨの死骸って話はどうなったの2025/10/05 15:02:1315.名無しさんV5tho>>1まぁ食糧危機が起こってからじゃ遅いんやけど、現状起こってないしな。コオロギは無事自分たちで食べてるんじゃないの?2025/10/05 15:05:5316.名無しさんtakAD長年パスコのファンだったのにコオロギがチラついて、どうしても買えなくなってしまった流石に昆虫はそのイメージがトラウマになる2025/10/05 15:13:2617.名無しさん2LMgU媒体やダボスマンが笛吹いても出来ない事は出来ないのだ2025/10/05 15:18:0518.名無しさんDpkj5コオロギ、ワクチン、マイナンバーカード!ソーラー、風力、蓄電EV!赤ちゃん妊婦にも新型コロナワクチン!日本の企業が妊婦向けに、コオロギパウダーどぞーとか活動してたらしいなこいつらが一体何が目的なのかバカでもわかるだろう。自然、生態系の破壊。人間への攻撃だ。2025/10/05 15:19:2419.名無しさんXKPOsAI曰く食用コオロギの主な生産国には、タイ、カンボジア、ベトナムなどの東南アジア諸国、そして北米のカナダ、北欧のフィンランドなどが挙げられます。特にタイは昆虫養殖の先駆けであり、コーンケーン大学の技術を基盤に養殖が普及しています。カンボジアでは、零細農家の副業としてコオロギ養殖が広まっており、日本企業の拠点も存在します。2025/10/05 15:24:4920.名無しさんavFoe黒いイナゴみたいなもんだから佃煮なら旨そうだけど2025/10/05 15:32:1621.名無しさんsVxiQhttps://www.youtube.com/shorts/Wd56ykQLbvA2025/10/05 15:41:5622.名無しさん1dW0y虫喰ってたやつらキモすぎ2025/10/05 15:43:5623.名無しさんqubVmセミの方がいいよな。2025/10/05 15:51:3124.名無しさんws4Ff自己管理も出来ない奴らは税金を徴収している!自己管理も出来ない奴らはビジネスやディールや商売をしている!2025/10/05 16:05:0425.名無しOmnSLそういえばコウロギといえば最近太郎どうしたんだ?、総裁選には名前すら上がらなかったが。2025/10/05 16:06:2726.名無しさんaUWWm食用コオロギの餌が大豆でコスト掛かり過ぎって話だったか2025/10/05 16:16:5527.名無しさんgTBsE30年後では庶民の食卓には食用ゴキブリが並ぶことになるだろう2025/10/05 16:29:0928.名無しさん2rtxxあれからパスコ製品は完全に避けてる。どうしてもコオロギパンを想像してしまって他メーカーの物を買ってる。2025/10/05 16:39:5729.名無しさんdfYYG>>28うまいのに。https://youtube.com/shorts/mVHsoHEUnGA2025/10/05 16:56:3130.名無しさんDpkj5昆虫は食い物じゃないからなあ今はなんでも食べる日本人なのに、タブーがあるんだろう。ケガレそのものというか。しかもコオロギにいたっては虫を養殖して食うとかキチガイそのものまず常識を破壊してから洗脳をほどこす、カルトの手法だわね。忌避されているものだからこそ、マインドコントロールが可能になる2025/10/05 17:00:2531.名無しさんKLsX6>>14キミの頭はネトウヨで一杯なんだね2025/10/05 17:08:3732.名無しさんmy69q日本人を一番小馬鹿にした奴優勝選手権が富裕層の間でホットなんやろ2025/10/05 17:12:2833.名無しさんtegqx無知共に分からん様にスナック菓子やチョコ菓子に入っとるでしかし2025/10/05 17:15:2134.名無しさんnLMXH>>1メディアは何故学校の生徒たちに食べさせて炎上したのか、本当の理由を知らないコロナでワクチンやマスク強制の時も日本政府は小中学校から始めたから日本政府がおかしなことをやるときは、必ず最初は学校に導入するからコオロギを肯定している無知は同業者です2025/10/05 17:29:5535.名無しさんaYpWI食えばうまいんでないの知らんけど2025/10/05 17:52:4636.名無しさんi49JNグローバリストの陰謀な。アジェンダは次々と破綻して、グローバリストの断末魔が近い。2025/10/05 18:00:1237.名無しさん8CVnX虫を喰うくらいなら座して死を選ぶ2025/10/05 18:01:3238.名無しさんMRPpqやっぱり日本人ならイナゴですよねコオロギとかミャンマー人の食べ物2025/10/05 18:07:4839.名無しさんDpkj5イナゴねえ。コオロギすれがたつと常にわくゴミども。イナゴ食うのは自由だが、頭おかしいとおもわれてねえよセミもな。2025/10/05 18:25:5340.名無しさんeJnXu便所コオロギでも培養して勝手に食ってろ気持ちが悪いゴキブリのミルクとかビルゲイツが言いだした時には本当に人間を家畜としてみているんだなと確信したあの言動をみて陰謀論とか言う奴は、もう頭が悪すぎて話が通じない類なんだろうと見捨ててる2025/10/05 18:31:0841.名無しさんeJnXuコオロギで作ったチョコバーを食いながら、企業の利益とか言われながら一生を費やし安い家をローンで買って、払いきったころには家はボロボロわずかな年金と節約を重ねた貯蓄を切り崩して最後はちんけな墓もたたずに骨になって処分されて終わりおまえそれ人間の形をしたブロイラーじゃね?2025/10/05 18:34:0642.名無しさんO8SSE>>11日本人が受け入れなくても日本の食品産業が勝手に受け入れるのよ「謎肉」がいつの間にか「コオロギパウダー入り謎肉」になっててもわしゃ知らん2025/10/05 18:36:3943.名無しさん8c9lkあえて触れる必要はないよ2025/10/05 18:38:4144.名無しさんrnFRK会社は潰れちゃったからね。2025/10/05 18:39:4245.名無しさんeJnXuゴキブリミルクを毎日にのんで、コオロギパウダーで作った食事をし企業のために利益を生み出し、死ぬまで働いて一生終わってそれ言ったら、陰謀論になるんですか?笑わせんな死ね2025/10/05 18:41:2646.名無しさんKvVtR慶応付属の学校で出してろ一般人を巻き込むなよ狂人共がよ2025/10/05 18:41:5347.名無しさんgpFcb補助金チューチュー2025/10/05 18:42:4748.名無しさんTOdBFコオロギ食など日本の食文化への冒涜だし安全性も証明されていない2025/10/05 18:44:4449.名無しさんs7Ygyメディア使って結構沢山の芸能人に「おいしい~」って言わせてたのがなそろそろステマで商売する時代じゃないのよ2025/10/05 18:48:5250.名無しさんX7NTvコオロギをゴリ押ししてた奴らって今でもコオロギ食ってるんだろうな?人にゴリ押しステマしといて食ってないなら詐欺師だし死んだ方がいいよゴミ2025/10/05 19:08:1851.名無しさんhQvF1食料危機なんて、ただのウソだよマスゴミを利用して危機を煽れば、バカな日本人は騙せて新しい利権をゲットとか、甘い皮算用をしていたんだろ日本人は滅多なことでは怒らないが食文化への冒涜はマジギレする2025/10/05 19:18:1352.名無しさんixxE3コオロギは雑食でネズミの死骸やら昆虫まで食べるからダメなんだよイナゴは稲しか食べないから理にかなっているしかしコオロギの鳴き声は美しいから食べるのでは無く音楽として楽しむモノ2025/10/05 19:20:3753.名無しさんTOdBF>>52しかもハラワタごと粉末にしてるからな、食わせた残飯をそのまま人間様が食う結果になる2025/10/05 19:23:3954.名無しさん15LLH河野太郎に食わせればいいだろ2025/10/05 19:26:2355.名無しさんC087nもうコオロギ売ってない?w2025/10/05 19:26:3256.名無しさんUuzgV>>55捕まえれ!2025/10/05 19:35:1257.名無しさんC087n一回食っとけばよかったな・・・試しにねw2025/10/05 19:36:1358.名無しさん2Y1etiPS細胞で筋肉組織培養する方が良い2025/10/05 19:37:5159.名無しさんWtihNついにこれを食べるパフォーマンスする政治家は現れなかったな。俺の汁限りだけど2025/10/05 19:43:1060.名無しさんTJmKz>>59河野さん食ってた2025/10/05 19:51:2261.名無しさんNI5H9SDGSバッジつけてるやつは多分今も食べてると思う。2025/10/05 20:04:3362.名無しさんKF6Ndコオロギ食え・・・2025/10/05 20:06:5763.名無しさんPlb6Cコオロギよりもまえに昔からイナゴ食べてますけど?2025/10/05 20:15:4564.名無しさんsmcrCコオロギ732025/10/05 20:16:3165.名無しさん9FRfhなんか上野に店あったらなぁ2025/10/05 21:10:2166.名無しさんTlb4s政治家の会食が無駄に高級料亭で政治資金として使用されるから、今後はコオロギを支給してそれツマミにしながら会議室でやらせとけ。2025/10/05 21:28:3667.名無しさんb7S28オーランチキチキはメガソーラーにクラスチェンジした2025/10/05 21:32:3868.名無しさんaq5xiかき揚げにはすればエビと味は変わらないと想像2025/10/05 21:38:1969.名無しさんyosdkSDGSもいつの間にか言われなくなったよな2025/10/05 21:40:0270.名無しさんh9ICi研究はすればいいけど常食レベルなら日本だと高コストになるって結論2025/10/05 21:51:5171.名無しさんSrBsg米が高いから貧乏人が食うにはいいかも。2025/10/05 21:53:3672.名無しさん9AoEb出汁としては美味いよエビ味噌すすってナマコくって踊り食いするほうが普通にグロいだろ先入観は捨てれない保守的な思考停止脳が反対してただけ2025/10/05 21:55:1273.名無しさんUNDrV飢餓の時代も食べなかったから危険だったんやろ2025/10/05 22:38:3074.名無しさんIhpSX普通に昔みたいに野菜と魚を食えばいい。2025/10/05 22:41:1475.名無しさんJgK4z食い物の恨みを恐ろしい。日本人を馬鹿にした報い。2025/10/05 22:52:0776.名無しさんmy69q>>72多少「思ったより美味かった」くらいで手のひら返す気にはならんし腰抜かすほど美味かったとしても鶏よりコスパが上回らない限り全く食指は動かん2025/10/05 23:12:5477.名無しさんbWAgz炎上してなくても補助金ないと事業維持できないような会社じゃどのみち消えてたでしょう2025/10/06 00:23:1378.名無しさんrAkO3エビと虫の差はないな食物としては。2025/10/06 00:28:5879.名無しさんwxMQv蝦は筋肉の部分を主に食べる然して蟋蟀は内蔵込み2025/10/06 00:53:3280.名無しさんrAkO3かっぱえびせんとか殻を食ってるのよ。2025/10/06 00:57:4681.名無しさん9VdXF世界的な飢餓対策として国際機関が、主に砂漠地帯などタンパク源となる食物が乏しい地域のことを考え、コオロギ 昆虫食を挙げるなら解るが鹿 猪 そして熊や猿など、もうイヤ! 害獣とも言えるタンパク源の動物がウジャウジャ居たりまた 名も無い美味くない 容姿がグロテスクというだけで食べてこなくて商品価値なく海で網に掛かっても漁師が海に捨てたり海鳥にくれてやったりしてた魚がたくさん捕れる列島でコオロギ とか・・まぁ普通の感覚なら、フザケルナ!となる。まぁ確かに太陽光がギラギラと差し込むオフィス空間で、冷房効果を上げるためにブラインドを全て落とし閉じ、それなのに蛍光灯をガンガン全て点けるという本末転倒も現実には節電になってるからそれに近い話としてジビエは病気が怖いとかで、それなら純粋培養のコウロギという理屈は解らんでもないが。2025/10/06 01:00:3382.名無しさんEqfZXコオロギ食べるほど生への執着はないっす2025/10/06 01:10:0683.名無しさんqhqJeおまいらが潰したコオロギ裁判なったらじぇったい負ける2025/10/06 01:37:2184.名無しさんwpnJf気持ち悪い上によりによって甲殻類なのよ。甲殻類アレルギー持ちが多いのに。2025/10/06 02:33:5485.名無しさん05Frpコウロギはゴキブリの親戚だからなあいつら幼虫の姿は区別つかんぞ2025/10/06 06:41:3586.名無しさんOG97H原野商法みたいなもんだろw昆虫飼育した経験と可食部を想像出来る知能が有れば詐欺だと気付く😊2025/10/06 06:55:0787.名無しさんmcTAL日本人をどこまで騙す事が出来るかという支配層共の社会実験2025/10/06 07:22:3488.名無しさん6ZEjR培養肉にしろ、この手の環境問題詐欺は定期的に発生するから、どうしようもないw2025/10/06 07:34:1389.名無しさんLkV5V欧米では意識高い系のリベラルに近い層が昆虫食を推進してたのに、日本ではリベラルを自称してる層が大反対してたのが面白かった2025/10/06 07:59:5690.名無しさん6ZEjRワクチン代わりとかの研究は凄いとは思うが実現が大変そうだ。(免疫力アップが限界だが個人差もあるし)2025/10/06 08:05:0191.名無しさんWUBk0水資源が少ない国なら豆とコオロギが勝利の鍵?日本は水資源大杉ですけど2025/10/06 08:28:3292.名無しさんgXNly>>2ユーグレナて名前でミドリムシ入り飲料とかサプリ普通にあるよね2025/10/06 09:39:3493.名無しさんJRecVダボス会議の後追いすんなよばーか2025/10/06 10:06:1994.名無しさんpKJAJ人減らしゃいいだろどうせ全世界で人口が多すぎるんだし2025/10/06 10:15:3395.名無しさんjI8ug炎上の少し前に。早稲田の馬鹿がカンボジアで食用コオロギを量産ってニュースが流れて、多くの者が不快感をもってるところに、給食だから燃えたな。徳島大のコオロギは早稲田のに比べれば、野生のコオオロギと混じらないように慎重に行われていたのに、人々の不快感に鈍感すぎて、高校の給食で出したという実績を得意げに発表してしまった。炎上後は、「希望者だけ」と強調するようになったがな。2025/10/06 10:41:1196.名無しさんJub3bこうろぎ732025/10/06 11:28:1197.名無しさんage6c忘却の彼方へ2025/10/06 11:30:0398.名無しさんTgMDPSDGs=ぜんぶ詐欺 やりすぎたらなんでもおかしくなる食べる遺伝子組み換えコオロギコロナワクチンこのあたりをゴールに設定していたとおもうけどな食糧として食べるやついるわけねえだろ。こういった技術はやりようによっては、バイオテロも可能だろう。これ自然界にばらまいたらウィルスが変異したり。蚊を大量繁殖させてウィルス撲滅。これもプラスに働くかどうか一時的には媒体が減るかもしれんが。これも生態系を破壊するよね。やつらの目的は共通点がある、破壊だ。2025/10/06 13:18:2799.名無しさんoZSVT食用コオロギはねえな肉と言うならせめて食用カエルだろ2025/10/06 13:31:29100.名無しさんwxMQv人間様の飯減らして蟋蟀養殖なんて馬鹿な話にならんでよかったよ2025/10/06 13:35:16101.名無しさんfIs1M虫はアレルギーを起こすからやばいよな2025/10/06 16:22:15102.名無しさん6ZEjR>>101可能性ってだけで実際に食べてアレルギーってあるのか謎じゃね?(ザザムシや蜂の子、イナゴの佃煮での発症例とか知らないし)2025/10/06 16:25:18103.名無しさんfIs1M>>102どんな虫でも起こすってわけじゃないだろうけどチャレンジしてもしアナフィラキシーとかなったら怖いからな2025/10/06 16:30:57104.名無しさんW6Ba2見た目がGに似てるからな2025/10/06 16:32:03105.名無しさんuRrsqノラネコがバッタやコオロギ獲って食ってる2025/10/06 20:26:36106.名無しさんLeDck>>89このスレにもそんな奴が何人かいるねニレス前の書き込みなんか典型例2025/10/06 23:01:07107.名無しさんBgYHl食用コオロギの需要のなさに倒産企業量産したな2025/10/06 23:02:13108.名無しさんxbnlC河野太郎が残さず食うよ2025/10/06 23:03:22109.名無しさんBgYHlコオロギ食うくらいならクロレラやスピルリナのほうが格安で栄養価も全然高いしな2025/10/06 23:03:26110.名無しさんgbUWA今どき虫食ってるのはジャングルの裸族ぐらいでしょ2025/10/07 03:20:56111.名無しさんIceSW>>4それは世界線ではなく幼稚な子供の世界人間は神様ではないここからはじめて現実に向き合おうこの世界に永遠の右肩上がりの経済も永遠のエネルギーも湧き出る食料なんてものはないんだよ2025/10/07 04:20:14112.名無しさんZnMmK餌水→肉の効率的に四足獣より虫と聞いた人口増やすなら虫コレも異次元の少子化対策の一つ?2025/10/07 07:54:29113.名無しさんnid3g日本人から広めようとしたのがまずかった。広めるならセミ食う中国人から広めたほうがまだ定着したと思う。2025/10/07 08:12:01114.名無しさんrpVeh>>30日本にも食虫文化はあるが…2025/10/07 08:56:19115.名無しさんBbNU8安倍時代の内閣府がコオロギ食が如何に危険かをわざわざ指摘して書いてたことを無かったことにしてた河野太郎のコオロギ食推進にまたこれで信頼を失ったな2025/10/07 22:26:34116.名無しさんmSeVb日本人は雑穀や虫を食わせるそして米やそのほか農産畜産品を中国に強制輸出こういう計画が水面下であるんだよなぁ2025/10/08 14:46:54117.名無しさんhhSheこち亀に出てきたゴキエビやネズミトリは実現可能か?2025/10/08 15:05:02118.名無しさんYrBGT>>92ミドリムシって虫じゃないってご存知?2025/10/09 09:51:57119.名無しさんPDxYn>>113漢方で微毒が知られてるから無理では?2025/10/09 10:03:03120.名無しさんD8aFoクモもムカデも虫じゃないしな2025/10/09 10:42:34121.名無しさんyFKzB毒がほんとにあるならそれ広めて問題起きたら賠償でどのみち潰れるわな2025/10/09 18:40:48122.名無しさんt3tWqファ◯ザーもモ◯ルナも潰れそうにないじゃん今のところ2025/10/09 18:49:11123.名無しさんwFdZ8>>92植物プランクトンやから虫っていうとちょっと違うかな2025/10/10 00:11:12
【太平洋戦争】石破茂首相 「日本人は歴史の教訓を学ばなければならない、歴史の学習を勧める、国民一人ひとりが先の大戦の本質を積極的かつ前向きに反省しなければならない」ニュース速報+73671.92025/10/11 02:45:59
【社民党】ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」「ひどい強制送還が行われている」ニュース速報+405641.82025/10/11 01:21:40
【連立離脱】公明党の斉藤代表が中国の呉江浩 駐日大使と6日に国会内で意見交換・・・公明党や支持母体である創価学会は、歴史的に中国と関係が深く、高市氏が靖国神社に参拝すれば、中国と関係が悪化すると懸念ニュース速報+141521.32025/10/11 02:43:59
これから考えます
なんて話もコロナの茶番劇中に見かけたわな
この記事では品種改良ってなってるのか
新型コロナでも、コロナワクチンでもそうだが
そうだがスパイクタンパクが症状悪化の原因とわかってきている。
被害をだすまえにつぶれて正解だっただろう。
新型コロナウィルスは遺伝子組み換えされてつくられたウィルス。
同じ連中がコオロギ食を普及させようとした。
食品にまぜたら、多くの人間の免疫を狂わせることも可能だろうよ。
はいはいしたがってると殺されるぞ。
レプリコンワクチン工場はすでに日本につくられてしまった。アメリカの技術っぽいが。
いったいいつ使われるのやら。
コウロギ以外でも過去現在未来とネタは尽きねぇーから
スノーピアサー って映画(ドラマもある)
が、まさにこれの世界
まぁ食糧危機が起こってからじゃ遅いんやけど、
現状起こってないしな。
コオロギは無事自分たちで食べてるんじゃないの?
コオロギがチラついて、どうしても買えなくなってしまった
流石に昆虫はそのイメージがトラウマになる
ソーラー、風力、蓄電EV!
赤ちゃん妊婦にも新型コロナワクチン!
日本の企業が妊婦向けに、コオロギパウダーどぞーとか活動してたらしいな
こいつらが一体何が目的なのかバカでもわかるだろう。
自然、生態系の破壊。人間への攻撃だ。
食用コオロギの主な生産国には、タイ、カンボジア、ベトナムなどの東南アジア諸国、
そして北米のカナダ、北欧のフィンランドなどが挙げられます。
特にタイは昆虫養殖の先駆けであり、コーンケーン大学の技術を基盤に養殖が普及しています。
カンボジアでは、零細農家の副業としてコオロギ養殖が広まっており、日本企業の拠点も存在します。
自己管理も出来ない奴らはビジネスやディールや商売をしている!
食用ゴキブリが並ぶことになるだろう
どうしてもコオロギパンを想像してしまって他メーカーの物を買ってる。
うまいのに。
https://youtube.com/shorts/mVHsoHEUnGA
今はなんでも食べる日本人なのに、タブーがあるんだろう。
ケガレそのものというか。
しかもコオロギにいたっては虫を養殖して食うとかキチガイそのもの
まず常識を破壊してから洗脳をほどこす、カルトの手法だわね。
忌避されているものだからこそ、マインドコントロールが可能になる
キミの頭はネトウヨで一杯なんだね
メディアは何故学校の生徒たちに食べさせて炎上したのか、本当の理由を知らない
コロナでワクチンやマスク強制の時も日本政府は小中学校から始めたから
日本政府がおかしなことをやるときは、必ず最初は学校に導入するから
コオロギを肯定している無知は同業者です
知らんけど
コオロギとかミャンマー人の食べ物
イナゴ食うのは自由だが、頭おかしいとおもわれてねえよ
セミもな。
気持ちが悪い
ゴキブリのミルクとかビルゲイツが言いだした時には
本当に人間を家畜としてみているんだなと確信した
あの言動をみて陰謀論とか言う奴は、もう頭が悪すぎて
話が通じない類なんだろうと見捨ててる
安い家をローンで買って、払いきったころには家はボロボロ
わずかな年金と節約を重ねた貯蓄を切り崩して最後はちんけな墓もたたずに骨になって処分されて終わり
おまえそれ人間の形をしたブロイラーじゃね?
日本人が受け入れなくても日本の食品産業が勝手に受け入れるのよ
「謎肉」がいつの間にか「コオロギパウダー入り謎肉」になっててもわしゃ知らん
企業のために利益を生み出し、死ぬまで働いて一生終わって
それ言ったら、陰謀論になるんですか?
笑わせんな死ね
一般人を巻き込むなよ狂人共がよ
そろそろステマで商売する時代じゃないのよ
人にゴリ押しステマしといて食ってないなら詐欺師だし死んだ方がいいよゴミ
マスゴミを利用して危機を煽れば、バカな日本人は騙せて
新しい利権をゲットとか、甘い皮算用をしていたんだろ
日本人は滅多なことでは怒らないが
食文化への冒涜はマジギレする
イナゴは稲しか食べないから理にかなっている
しかしコオロギの鳴き声は美しいから食べるのでは無く音楽として楽しむモノ
しかもハラワタごと粉末にしてるからな、食わせた残飯をそのまま人間様が食う結果になる
捕まえれ!
俺の汁限りだけど
河野さん食ってた
エビ味噌すすってナマコくって踊り食いするほうが普通にグロいだろ
先入観は捨てれない保守的な思考停止脳が反対してただけ
日本人を馬鹿にした報い。
多少「思ったより美味かった」くらいで手のひら返す気にはならんし腰抜かすほど美味かったとしても鶏よりコスパが上回らない限り全く食指は動かん
然して蟋蟀は内蔵込み
鹿 猪 そして熊や猿など、もうイヤ! 害獣とも言えるタンパク源の動物がウジャウジャ居たり
また 名も無い美味くない 容姿がグロテスクというだけで食べてこなくて商品価値なく
海で網に掛かっても漁師が海に捨てたり海鳥にくれてやったりしてた魚が
たくさん捕れる列島で
コオロギ とか・・
まぁ普通の感覚なら、フザケルナ!となる。
まぁ確かに
太陽光がギラギラと差し込むオフィス空間で、冷房効果を上げるためにブラインドを全て落とし閉じ、それなのに蛍光灯をガンガン全て点けるという本末転倒も
現実には節電になってるから
それに近い話として
ジビエは病気が怖いとかで、それなら純粋培養のコウロギという理屈は解らんでもないが。
裁判なったらじぇったい負ける
甲殻類アレルギー持ちが多いのに。
あいつら幼虫の姿は区別つかんぞ
昆虫飼育した経験と可食部を想像出来る知能が有れば
詐欺だと気付く😊
定期的に発生するから、どうしようもないw
実現が大変そうだ。(免疫力アップが限界だが
個人差もあるし)
日本は水資源大杉ですけど
ユーグレナて名前でミドリムシ入り飲料とかサプリ普通にあるよね
どうせ全世界で人口が多すぎるんだし
多くの者が不快感をもってるところに、給食だから燃えたな。
徳島大のコオロギは早稲田のに比べれば、野生のコオオロギと混じらないように慎重に行われていたのに、
人々の不快感に鈍感すぎて、高校の給食で出したという実績を得意げに発表してしまった。
炎上後は、「希望者だけ」と強調するようになったがな。
食べる遺伝子組み換えコオロギコロナワクチン
このあたりをゴールに設定していたとおもうけどな
食糧として食べるやついるわけねえだろ。
こういった技術はやりようによっては、バイオテロも可能だろう。これ自然界にばらまいたらウィルスが変異したり。
蚊を大量繁殖させてウィルス撲滅。これもプラスに働くかどうか一時的には媒体が減るかもしれんが。
これも生態系を破壊するよね。
やつらの目的は共通点がある、破壊だ。
肉と言うならせめて食用カエルだろ
可能性ってだけで実際に食べてアレルギーってあるのか
謎じゃね?
(ザザムシや蜂の子、イナゴの佃煮での発症例とか知らないし)
どんな虫でも起こすってわけじゃないだろうけど
チャレンジしてもしアナフィラキシーとかなったら怖いからな
このスレにもそんな奴が何人かいるね
ニレス前の書き込みなんか典型例
それは世界線ではなく幼稚な子供の世界
人間は神様ではない
ここからはじめて現実に向き合おう
この世界に永遠の右肩上がりの経済も永遠のエネルギーも湧き出る食料なんてものはないんだよ
の効率的に
四足獣より虫と聞いた
人口増やすなら虫
コレも異次元の少子化対策の一つ?
広めるならセミ食う中国人から広めたほうがまだ定着したと思う。
日本にも食虫文化はあるが…
無かったことにしてた河野太郎のコオロギ食推進にまたこれで信頼を失ったな
そして米やそのほか農産畜産品を中国に強制輸出
こういう計画が水面下であるんだよなぁ
ミドリムシって虫じゃないってご存知?
漢方で微毒が知られてるから無理では?
植物プランクトンやから
虫っていうとちょっと違うかな