【大御所マンガ家】江口寿史 SNSで見つけた写真をトレースし商業使用し波紋「プロが無断で使用するのは信じられない」最終更新 2025/10/04 08:571.夢みた土鍋 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/0d29cd6795e0561594ad6a47a3b4082be36204d0https://news.yahoo.co.jp/articles/5148fbac041b3b8ec20a0da467334819f0f31aa1https://pbs.twimg.com/media/G2T6eL8aoAAlt1q?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/G2T6eLtaoAA49JI?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/G2VvkO4aAAEluMd?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/G2VvkOJbMAUhmQN?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/G2VLQd-bkAAjuIt?format=jpg&name=largehttps://pbs.twimg.com/media/G2VLQeIagAA--r8?format=jpg&name=900x900https://pbs.twimg.com/media/G2VclfpbMAMQSlC?format=jpg&name=smallhttps://x.com/suzuki_merlin/status/1974066764846936449https://pbs.twimg.com/media/G2VYDVEb0AA90MJ?format=jpg&name=medium2025/10/04 07:07:0983コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん8dZ6Nこれルミネは賠償請求したほうがいい2025/10/04 07:09:133.名無しさんDSKBO※タルるートくんは無関係です2025/10/04 07:09:524.名無しさんamcOqこれも白いワニのせいにするのか2025/10/04 07:10:375.名無しさん0i0TP江口寿史、調べたら69歳のおじいちゃんなんだね2025/10/04 07:12:226.名無しさんBFyj8若い子のほうがよっぽどしっかりしとる2025/10/04 07:12:547.名無しさんYvZ30明日の無いボケ老人2025/10/04 07:13:568.名無しさんKzC7gすべて未完で投げ出してる漫画家がなぜここまで持ち上げられていたのか不明だった真実はトレパク常習犯だった2025/10/04 07:14:579.名無しさんUS3diあだち充もファッション雑誌を使いまくっていたが今もその調子でやるのは馬鹿すぎ2025/10/04 07:14:5810.名無しさん6Y1Zuこれ代理店頭抱えとるだろ過去の作品全部チェックされるという2025/10/04 07:15:3011.名無しさんobZlj令和についてこられてないだけなのにね2025/10/04 07:15:4512.名無しさんUS3di過去発言もすげえwww水木しげるやりまくりじゃねえかw2025/10/04 07:15:4913.名無しさんjrFbQAIもこんなもんだけど2025/10/04 07:19:1314.名無しさん6SKqQ単純にトレスしただけAI以下のおじいちゃん2025/10/04 07:20:3715.名無しさん4clvO最後見た時は、実在の人物をモデルにしてた作風だったから、タガが外れてトレース芸しちゃった?2025/10/04 07:21:1216.名無しさんxRqIN被害者の子皮肉が効きすぎている2025/10/04 07:21:3717.名無しさんHpt1S>>1絶対謝らないどころかどこまでも上から目線で老害どころの話じゃない2025/10/04 07:22:3818.名無しさんUS3di>>6同人上がりの連中見ていると狡猾の方がしっくりくる2025/10/04 07:22:4419.名無しさんfA2UFここまでがプロモーションなのではなくて?2025/10/04 07:23:1420.名無しさんabadhメンズのアホ毛から横顔ウメンズのホクロまでまったく同じに描いちゃったのか。2025/10/04 07:23:5121.名無しさんsqaMO>>20ホクロはトレパクが発覚してから書き足したんだよ2025/10/04 07:24:4623.名無しさんGfDzO可愛く修整してもらったんだから喜んでるだろ2025/10/04 07:30:5424.名無しさんln2YFこれは完全にAUTO2025/10/04 07:35:4525.名無しさんvG7FJ>>23写真見たけど、そのまんまだぜむしろ写真の方がいいと思う2025/10/04 07:35:5326.名無しさんNpclq元々トレース風作画で一世風靡したんだし良くね?2025/10/04 07:36:1527.名無しさんhCZtIというルミネと金井と江口が組んだプロモーションだろ?2025/10/04 07:36:5628.名無しさんUS3di>>25それじゃあ撮影アプリが優秀みたいじゃないですかぁ2025/10/04 07:37:4329.名無しさんabadh80年代の躍動する若者の姿や街の風景を描かせたら超ド級の才能を発揮した先生だよ。どうしちまったんだ一体?2025/10/04 07:37:5630.名無しさんhCZtIAIでやれば一発イラスト変換なのに2025/10/04 07:39:1131.名無しさんBbXip>>29その頃からこんなことやってたんじゃねーの?2025/10/04 07:41:5332.名無しさんvG7FJ>>28ただの横顔ドアップの写真だぜ加工してるかは知らん2025/10/04 07:43:2433.名無しさんvG7FJつかリンクすら辿れないのか?https://x.com/tiyk_tbr/status/19739828213175380342025/10/04 07:45:3234.名無しさん9ZCk7おたくの星座2025/10/04 07:45:5035.名無しさんO9cafえ?これ何が問題なの?マジわからんのだけど?????トレースてなに?サッカーのフェルナンドトーレス???ぐぐったけど写真を上からそのまんまなぞって描いたてこと?今てトーシロの写真や絵とか参考にしてもいちいち許可とか得なきゃいけないの????江口先生悪くないだろ???たるるーとくん、東京大学物語おもしれーじゃん!!!!2025/10/04 07:47:1236.名無しさんp5tenトレースってみんな似たような感じになるななんかサブカルっぽいというか2025/10/04 07:47:3737.名無しさん8KgAz>>35作者すぎてわろた2chは匿名だけど、インスタとかは本人が肖像権や著作権を持つただ刑事ではなく民事なのをいいことに好き放題してるってことだ2025/10/04 07:49:4938.名無しさん8KgAz>>35あと東京大学の人じゃないよwそれこそお詫びしておかないと訴えられるで2025/10/04 07:50:2839.名無しさんNpclq>>31俺もそう思うし実写をイラスト風に落とし込む良いものを選択するセンスが認められたんやろと今だから一発変換で◯◯画風に出来るってだけで当時はそんなもんないし2025/10/04 07:50:3940.名無しさん8KgAz>>33そのまんますぎて草2025/10/04 07:51:3641.名無しさんppub0超大御所がこれか筆折ってもおかしくないレベルに恥ずかしい事しているな2025/10/04 07:55:2842.名無しさんsjWh7アンディ・ウォーホル シルクスクリーンと同じことでしょ2025/10/04 07:59:2543.名無しさんADFjsこの人の画風好きだったけどなぁ残念2025/10/04 08:01:3144.名無しさんtoS8Oアマチュアならオッケイみたいな言い振りだな2025/10/04 08:01:5145.名無しさんabadh>>21あ、そうか。あと足しなんだねw2025/10/04 08:08:2846.名無しさんNpclqこの手のトラブルってさそのうち◯◯美容外科がうちが施術してる推し顔丸パクリしてるんですけど訴えます!女優Aおいおいその顔のベースわたしだろw訴えます!人間Bほー顔に目が2つあって真ん中に鼻下に口わたしをパクってますねえ訴えます!ってならね?2025/10/04 08:08:3547.名無しさん0eUBLイラストレーサーだったのか2025/10/04 08:09:0748.名無しさんO9caf>>38江川達也先生かと思って完全に勘違いしてた別人やねオカマの漫画描いてたヤツか読んだことねーけど、じゃあどうでもいいや江川先生だったら批判してた奴等許せなかったけど、オカマ漫画の一発屋ならどうでもええわ2025/10/04 08:11:2349.名無しさんabadh江川先生はトークが面白い印象w2025/10/04 08:13:4050.名無しさんBTdGSこれはいいと思うけどな顔の画角が生命線ではあるが、著作権うんぬんを言うほどの構図ではない背景やヘッドフォン入れたりして構成してるしなモデルが著名人だった場合、その子の価値が問題になるが、今回はそれがネックになったんだろうあとあまりにもまんまトレースしたことなこういうのはあんまり厳しくすると創作も停滞するアメリカみたいになっちまうよ2025/10/04 08:14:2951.名無しさん39qY0元からそんなだったんじゃないのバレたのが今なだけで適当に真似て書いてきてたのかも2025/10/04 08:17:1252.名無しさんcY5kP顔が地味なのに文句言われんのか…2025/10/04 08:20:3053.名無しさんkxqAx鈴木英人も写真にへんな風みたいのつけてアシスタントにやらせてる2025/10/04 08:20:4054.名無しさんrhYGf>>50普通は自分でモデル雇ったりして写真撮るんだよ同じ角度であっても被写体で全く違う写真になる自分の横顔撮って描いてみたらいいよ2025/10/04 08:21:5555.名無しさんcY5kPトレースじゃないよね。江口寿史は画風が独特。2025/10/04 08:22:1056.名無しさんpJ2Rqあのちゃん?2025/10/04 08:23:0457.名無しさんcY5kPほくろ足してもらったんだwそれは嬉しいわ2025/10/04 08:23:4758.名無しさんcY5kP全く同じなんてありえないもん。どこからがオマージュどこからがパクリなのか…2025/10/04 08:25:2659.名無しさんs53D3逆にトレースした事で元のモデルを越えられなくなってしまったような気がする実写に寄り過ぎてイラストとしての魅力に乏しいしかもホクロ足す事になるなんて、穏便に済ませてる風に見えるけど、結果的にはより忠実にトレースさせれてる訳だから大恥じゃん2025/10/04 08:27:5660.名無しさんBTdGS>>54それは当たり前今回はあまりにトレースに近かったので問題になったが、江口の作風としては間違ってはいないいい素材があったので江口が完成させたという話音楽でもこういうのあるな全部をトレースしたら盗作だが、一部に限定するなら許される仕組みは必要パッチワークもそういうものだろ2025/10/04 08:29:3161.名無しさんcY5kP3次元をのっぺりさせるのは技術よ。どうやってんのかわからんもん。2025/10/04 08:29:5162.名無しさんKUr7h古塔つみ騒動知らない人だったのかな枯渇しちゃったのかな自営業者は生涯現役って難しいのかな2025/10/04 08:30:5763.名無しさんjR6At擁護はできないけど、江口寿史の絵にベストマッチな横顔だよなあ2025/10/04 08:31:5864.名無しさんjR6At>>62江口寿史って現役時代から枯渇している人だよ見る側もそれを許容している2025/10/04 08:32:3065.名無しさんUS3di>>64無断使用される方は?2025/10/04 08:34:4666.名無しさんtJc41ちゃんと金払ってモデル雇って描きなよそれが苦しいような無名漫画家じゃないんだしさ肖像権で揉めたほうが結局損害大きくなるだろうに2025/10/04 08:38:4567.名無しさん0IHUq>>60写真の輪郭戦トレースしてるだけで技術でもなんでもない2025/10/04 08:40:2568.名無しさんjR6At>>65それはアウト2025/10/04 08:40:3869.名無しさんBTdGS昔からこういう作風で今も通用するんだから、たいしたもんだろw2025/10/04 08:41:0670.名無しさんy0yLXAIが作った画像をトレースすれば、どんでん返しで大勝利2025/10/04 08:42:4271.名無しさんtZW2q>>1あたしは表に出てくる天才と呼ばれる人達はそれまでの積み重ねをうまくパクってる泥棒だと思ってるから。バレなければセーフ。早い者勝ちの精神でね2025/10/04 08:45:1672.名無しさんBTdGS>>67線1本が技術だし、金になる絵を見つけてくるのも技術だよそれが評価されてる同じ技術を貧乏人が持っていたとしても、その技術は評価されるべきで、それにモデルを雇えと言い出したらその技術は枯渇してしまう芸術としては全体の損失になる個人の肖像権なんてその損失に比べたら小さすぎる2025/10/04 08:45:2373.名無しさんcY5kP>>67じぶんでやってみ。違う線選んじゃうから。あと平面浮世絵風に変換するんだよ?2025/10/04 08:46:2474.名無しさんBTdGSだいたいこの絵の価値は江口の創作にあって、元の写真にも価値はあるが創作でそれを上回る価値を創出している元の小さな価値を保障するより、それで生まれる大きな価値を許容するべきなんだよ2025/10/04 08:49:1675.名無しさんJtN52トレースのなにが問題なの?2025/10/04 08:49:4176.名無しさんwXwLK先ちゃん…だめじゃないか2025/10/04 08:51:2377.名無しさんtZW2q>>72見つけてくるのが本人とも限らんのにバカってほんと目に見えることだけで完結してしまうのね2025/10/04 08:51:4578.名無しさんppub0握りつぶされて来た悪事がネットの力で暴かれるいい話だ2025/10/04 08:51:4879.名無しさんcY5kPジョジョはどうすんだって言う2025/10/04 08:53:1280.名無しさんYyxNvトレースは良いけど無断使用がダメ2025/10/04 08:53:4581.名無しさんqerncことう何とかって反転トレースおじさんにリスペクトされて困惑してた感じだったけどお前もやっとたんか~~~~~~い2025/10/04 08:54:0982.名無しさんBTdGSそもそもモデルを変えたらいいじゃないかというのも、元の写真の価値を否定する話で、絵のモデルもこの子だから魅力を感じるというパーセンテージも高い崩して価値が高まるかなんだよこの子に関しては崩すより、そのままのほうが魅力があったというのも本当のところだろう修正やろうと思えば江口なら簡単にできるからね2025/10/04 08:55:0683.名無しさんBTdGS>>77俺は弟子が書こうがスタッフが書こうが出来上がる作品が全てだと思うよその作品に江口寿史の名前がベストなら、江口寿史にしたらいい実際に手塚治虫なんて手塚が死んでも手塚治虫だわな2025/10/04 08:57:45
【なし崩し的に事実上の移民受け入れを拡大してきた、自民党が国民を大切にしないから】自民支持をやめたという有権者・・・国民民主党や参政党などに投票ニュース速報+191232.42025/10/04 09:01:53
【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメントニュース速報+552921.52025/10/04 09:02:24
【耐え忍ぶのが得意な日本人も、ついに我慢の限界となった】現役世代の不満が、一気に参政党の反移民政策や国民民主党の減税ポピュリズムに向かっているニュース速報+19889.32025/10/04 09:02:41
【皇室】悠仁さまの成年式を機に海外メディアが相次いで“男性しか継承できない”日本の現行制度を不可解だと指摘 皇位継承から除外されている愛子さまの存在もクローズアップニュース速報+29657.32025/10/04 09:02:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/5148fbac041b3b8ec20a0da467334819f0f31aa1
https://pbs.twimg.com/media/G2T6eL8aoAAlt1q?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/G2T6eLtaoAA49JI?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/G2VvkO4aAAEluMd?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/G2VvkOJbMAUhmQN?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/G2VLQd-bkAAjuIt?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/G2VLQeIagAA--r8?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/G2VclfpbMAMQSlC?format=jpg&name=small
https://x.com/suzuki_merlin/status/1974066764846936449
https://pbs.twimg.com/media/G2VYDVEb0AA90MJ?format=jpg&name=medium
真実はトレパク常習犯だった
今もその調子でやるのは馬鹿すぎ
過去の作品全部チェックされるという
水木しげるやりまくりじゃねえかw
AI以下のおじいちゃん
絶対謝らないどころかどこまでも上から目線で老害どころの話じゃない
同人上がりの連中見ていると狡猾の方がしっくりくる
まったく同じに描いちゃったのか。
ホクロはトレパクが発覚してから書き足したんだよ
写真見たけど、そのまんまだぜ
むしろ写真の方がいいと思う
それじゃあ撮影アプリが優秀みたいじゃないですかぁ
超ド級の才能を発揮した先生だよ。どうしちまったんだ一体?
その頃からこんなことやってたんじゃねーの?
ただの横顔ドアップの写真だぜ
加工してるかは知らん
https://x.com/tiyk_tbr/status/1973982821317538034
トレースてなに?サッカーのフェルナンドトーレス???
ぐぐったけど写真を上からそのまんまなぞって描いたてこと?
今てトーシロの写真や絵とか参考にしても
いちいち許可とか得なきゃいけないの????
江口先生悪くないだろ???
たるるーとくん、東京大学物語おもしれーじゃん!!!!
なんかサブカルっぽいというか
作者すぎてわろた
2chは匿名だけど、インスタとかは本人が肖像権や著作権を持つ
ただ刑事ではなく民事なのをいいことに好き放題してるってことだ
あと東京大学の人じゃないよw
それこそお詫びしておかないと訴えられるで
俺もそう思うし実写をイラスト風に落とし込む良いものを選択するセンスが認められたんやろと
今だから一発変換で◯◯画風に出来るってだけで当時はそんなもんないし
そのまんますぎて草
筆折ってもおかしくないレベルに恥ずかしい事しているな
残念
あ、そうか。
あと足しなんだねw
◯◯美容外科がうちが施術してる推し顔丸パクリしてるんですけど訴えます!
女優A
おいおいその顔のベースわたしだろw
訴えます!
人間B
ほー顔に目が2つあって真ん中に鼻下に口
わたしをパクってますねえ訴えます!
ってならね?
江川達也先生かと思って完全に勘違いしてた別人やね
オカマの漫画描いてたヤツか読んだことねーけど、じゃあどうでもいいや
江川先生だったら批判してた奴等許せなかったけど、
オカマ漫画の一発屋ならどうでもええわ
顔の画角が生命線ではあるが、著作権うんぬんを言うほどの構図ではない
背景やヘッドフォン入れたりして構成してるしな
モデルが著名人だった場合、その子の価値が問題になるが、今回はそれがネックになったんだろう
あとあまりにもまんまトレースしたことな
こういうのはあんまり厳しくすると創作も停滞する
アメリカみたいになっちまうよ
バレたのが今なだけで適当に真似て書いてきてたのかも
普通は自分でモデル雇ったりして写真撮るんだよ
同じ角度であっても被写体で全く違う写真になる
自分の横顔撮って描いてみたらいいよ
江口寿史は画風が独特。
それは嬉しいわ
どこからがオマージュどこからがパクリなのか…
実写に寄り過ぎてイラストとしての魅力に乏しい
しかもホクロ足す事になるなんて、穏便に済ませてる風に見えるけど、結果的にはより忠実にトレースさせれてる訳だから大恥じゃん
それは当たり前
今回はあまりにトレースに近かったので問題になったが、江口の作風としては間違ってはいない
いい素材があったので江口が完成させたという話
音楽でもこういうのあるな
全部をトレースしたら盗作だが、一部に限定するなら許される仕組みは必要
パッチワークもそういうものだろ
どうやってんのかわからんもん。
枯渇しちゃったのかな
自営業者は生涯現役って難しいのかな
江口寿史って現役時代から枯渇している人だよ
見る側もそれを許容している
無断使用される方は?
それが苦しいような無名漫画家じゃないんだしさ
肖像権で揉めたほうが結局損害大きくなるだろうに
写真の輪郭戦トレースしてるだけで技術でもなんでもない
それはアウト
あたしは表に出てくる天才と呼ばれる人達は
それまでの積み重ねをうまくパクってる泥棒だと思ってるから。
バレなければセーフ。早い者勝ちの精神でね
線1本が技術だし、金になる絵を見つけてくるのも技術だよ
それが評価されてる
同じ技術を貧乏人が持っていたとしても、その技術は評価されるべきで、それにモデルを雇えと言い出したらその技術は枯渇してしまう
芸術としては全体の損失になる
個人の肖像権なんてその損失に比べたら小さすぎる
じぶんでやってみ。
違う線選んじゃうから。
あと平面浮世絵風に変換するんだよ?
元の小さな価値を保障するより、それで生まれる大きな価値を許容するべきなんだよ
見つけてくるのが本人とも限らんのに
バカってほんと
目に見えることだけで完結してしまうのね
いい話だ
困惑してた感じだったけどお前もやっとたんか~~~~~~い
崩して価値が高まるかなんだよ
この子に関しては崩すより、そのままのほうが魅力があったというのも本当のところだろう
修正やろうと思えば江口なら簡単にできるからね
俺は弟子が書こうがスタッフが書こうが出来上がる作品が全てだと思うよ
その作品に江口寿史の名前がベストなら、江口寿史にしたらいい
実際に手塚治虫なんて手塚が死んでも手塚治虫だわな