【経済】カレー「ココイチ」インドに100店舗出店へ 日本食浸透で2店から急拡大最終更新 2025/10/04 21:441.Saba缶 ★???「カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)」を運営する壱番屋は、インドでの出店を増やす。8月時点で2店舗展開するが、今後10年で約100店に増やす。同社のカレーはトッピングが豊富にできるなどを強みに「日本食」として、カレーの発祥地で浸透している。日本国内の出店余地が狭まる中、経済成長する15億人市場を開拓する。壱番屋の葛原守社長が日本経済新聞の取材で明らかにした。「近い将来、フランチャイズ出店も...続きはこちら(有料)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD124Z60S5A810C2000000/2025/10/03 18:41:0090コメント欄へ移動すべて|最新の50件41.名無しさんpJP3P売れてないのに店舗増やすんです?2025/10/03 21:08:0742.名無しさんhIvZGカリフォルニアロールの店が日本に店を出すみたいなものだと思えば。2025/10/03 21:09:2743.名無しさんXoqql需要ないのに無茶するねまた株価下がっちゃうよ2025/10/03 21:14:4144.名無しさんEvKEQルピーが下がり続けて儲からない今後も下がり続けるインド投資はやめとけ2025/10/03 21:15:1745.名無しさんl54Miガンジスの香り2025/10/03 21:31:4746.名無しさんMry8gインドはムスリムも多いからカツカレー出してたら焼き討ち遭いそう2025/10/03 22:41:4847.名無しさんrtvj0インド→イギリス→日本の順で伝わったんだっけインドはイギリスの植民地イギリス海軍のカレーが日本にだっけ?だから日本のカレーはインドカレーじゃないビーフカレー食うし2025/10/03 23:07:1548.名無しさんu4vV7やっぱり景気いいんだろうなインドって目ざといからインドインド言ってるんだろう・・・w2025/10/03 23:08:5849.名無しさんJLHkiなかなか浸透しないと思うよインド人のプライドってもんがあるからね2025/10/03 23:42:2450.名無しさん2FXHO物価売女日本、2万円インド 500円wココ壱カレー日本 1000円インド 25円で売るんか?(笑)2025/10/04 00:14:2951.名無しさんoGr69ココイチの想定してる客単価が550ルピー屋台のカレーが35ルピーインドの主要都市に店出すとしてあとあと3店舗もあれば十分だな2025/10/04 00:38:4952.名無しさんCD4HmCoCo壱大好きだったけど、出張でインドに行って美味いカレーの店に何軒も連れて行かれて以降、すっかり行かなくなったあっちで1500円も出せばありえないくらい美味いカレーが食える2025/10/04 00:40:1053.名無しさん2FXHOインド人がカレーに千円だすかよ(笑)ってか千円も出せるインド人なんか僅かしかおらんわ(笑)失敗確定(笑)2025/10/04 00:50:1754.名無しさんaOANGインドではカレー🍛もウンコ💩も同じだと、インドの山奥で修行🧘した、ヤマトタケシが言ってた2025/10/04 01:16:4555.名無しさん2FXHOインド人ウソ付かない!2025/10/04 01:19:0556.名無しさん0enNAメニューが豊富 日本もこれくらいあればもっとココイチ行ってもいいMenu Cyber Hub Gurugram.cdrhttps://ichibanyaindia.com/wp-content/uploads/2025/09/202509_Menu-Cyber-Hub-Gurugram.pdf2025/10/04 01:20:3657.名無しさんDjmRVすげーなインドで大人気じゃん2025/10/04 01:23:2558.名無しさんG3Ml2この前もどっかに書いたけどインド人は左の素手でうんこ拭うんだよねでも逆の右手だけで食べるから平気さインド屋台動画見てたら、当然皆両手で食材混ぜてるよね昔インド行ったら超ひどい目にあったわ2025/10/04 01:35:1359.名無しさんYvZ30インド人もビックリ!韓国人は、また日本にパクられた2025/10/04 01:36:4160.名無しさんqerncココイチって地味に世界展開してる気がする2025/10/04 01:37:1761.名無しさんYvZ30>>54ウンコは左手でふきカレーは右手で食べる2025/10/04 01:38:3562.名無しさん2FXHOインドをきっかけとして、この企業は終わるw日本でも高過ぎて客が飛んだのにw2025/10/04 01:41:0463.名無しさんJ57yDインド人「敵やん」2025/10/04 01:55:3264.名無しさんqernc礼拝堂の床をモップでざっと拭いたら日本の宴会場みたいなノリで地べたに客が座って、そこに床直で(葉っぱ一枚敷かずに)料理を盛り付け?て手掴みで食べる、カトラリー完全不要の超SDGs社会日本人風情とは見えてる世界が違うw2025/10/04 02:10:4665.名無しさん8qfA7>>15これはカレー大戦争だな2025/10/04 02:22:2366.名無しさんcY5kPもう落ち目だな。インドでココイチ食うなら外人向けチキンティッカマサラ食ったほうが美味い。2025/10/04 03:25:0567.名無しさんcY5kP>>58おれんち家に紙ねえ。インド式は清潔だぞ。残便感あっても指でほじくり出せる。2025/10/04 03:26:4768.名無しさんdc7fnヤメロや!汚いんじゃ2025/10/04 03:28:4969.名無しさんcY5kP>>68ウォッシュレットあるなら絶対やったほうがいい。パンツにうんこがつくなんて起き得ないぞ。2025/10/04 03:33:0670.名無しさんg0gxrなぜゴーゴーカレーはインドに進出しないのかココイチに勝てるというのに2025/10/04 04:30:0271.名無しさんdc7fn>>70マドラスは?2025/10/04 05:59:4272.名無しさんHxWymインド人も手でカレーを食べることをやらなくなったスプーンを使う。何事も変化してるって事や味もそうだよ。2025/10/04 06:50:1273.名無しさんqU9z5インド人ウソつかない2025/10/04 06:54:1474.名無しさんEMdBRインフレ慣れしてる海外なら値上げしても文句言われないからね2025/10/04 06:58:2375.名無しさんcY5kP>>72いや普通に手で食うだろ2025/10/04 07:08:5376.名無しさんcY5kPインドは水がどうしても悪いから衛生状態は上がらんのや2025/10/04 07:09:4377.名無しさんIdcWcインディアンカレー最高インディアン嘘つかない2025/10/04 07:11:0878.名無しさんWldj6インドの食事風景https://www.tiktok.com/@jarangmandi_tk/video/75482790481038737982025/10/04 07:17:0079.名無しさんIKwA9この1年、ココイチが混んでるのを見たことがない2025/10/04 08:58:4180.名無しさんXhV28あんな高いのインドで売れんのか?2025/10/04 09:04:4181.名無しさんXbOj5こんなのみつけた【検証】インド人がココイチ10辛を本場インドで食べたら…意外な反応だった!【海外の反応】https://www.youtube.com/watch?v=EbwSpvFkl8I2025/10/04 09:13:1682.名無しさんgmGdf>>78インドのCoCo壱ですね🇮🇳2025/10/04 16:49:1683.名無しさんY7fMKインドは富裕層がどんどん増えて行きそうだしな2025/10/04 16:55:0784.名無しさんdc7fn>>83居ないよ、億万長者は世界で下から数えた方が早い、富裕層はアメリカに移住した(笑)2025/10/04 21:21:2685.名無しさん3ciUN>>83人口ボーナス期に入ったのは確か2025/10/04 21:24:5886.名無しさんdc7fnインド、1日収入500円の人ばっかりやのにボッタクリカレーが流行る訳ないやろボケ(笑)2025/10/04 21:31:5187.名無しさんmjGgG>>47余計な話だが、イギリスでは欧風カレーがないらしい。>いったいどんなカレーだったのだろうか。いま、少なくともロンドン市内には昔ながらのブリティッシュカレーを食べさせてくれるレストランは存在しない。僕が2014年に3か月間滞在し、隅々までくまなく探して見つからなかったのだから、きっと姿を消してしまったのだろう。2025/10/04 21:34:1588.名無しさんdc7fn>>87カレーマルシェ勝って食っとけ2025/10/04 21:35:5289.名無しさん3kQ6Aインド人もびっくり、日本カレー2025/10/04 21:38:4890.名無しさん3kQ6Aインド人は晩飯タイムは夜10時喰ったらすぐ寝るこれインド人あるある2025/10/04 21:44:09
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」ニュース速報+3971847.82025/10/05 02:13:46
【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメントニュース速報+823625.32025/10/05 01:32:59
壱番屋の葛原守社長が日本経済新聞の取材で明らかにした。「近い将来、フランチャイズ出店も...
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD124Z60S5A810C2000000/
また株価下がっちゃうよ
今後も下がり続ける
インド投資はやめとけ
の順で伝わったんだっけ
インドはイギリスの植民地
イギリス海軍のカレーが日本にだっけ?
だから日本のカレーはインドカレーじゃない
ビーフカレー食うし
インド人のプライドってもんがあるからね
売女
日本、2万円
インド 500円w
ココ壱カレー
日本 1000円
インド 25円で売るんか?(笑)
屋台のカレーが35ルピー
インドの主要都市に店出すとしてあとあと3店舗もあれば十分だな
あっちで1500円も出せばありえないくらい美味いカレーが食える
ってか千円も出せるインド人なんか僅かしかおらんわ(笑)
失敗確定(笑)
インドの山奥で修行🧘した、ヤマトタケシが言ってた
Menu Cyber Hub Gurugram.cdr
https://ichibanyaindia.com/wp-content/uploads/2025/09/202509_Menu-Cyber-Hub-Gurugram.pdf
インドで大人気じゃん
インド人は左の素手でうんこ拭うんだよね
でも逆の右手だけで食べるから平気さ
インド屋台動画見てたら、当然皆両手で食材混ぜてるよね
昔インド行ったら超ひどい目にあったわ
韓国人は、また日本にパクられた
ウンコは左手でふき
カレーは右手で食べる
地べたに客が座って、そこに床直で(葉っぱ一枚敷かずに)料理を
盛り付け?て手掴みで食べる、カトラリー完全不要の超SDGs社会
日本人風情とは見えてる世界が違うw
これはカレー大戦争だな
インドでココイチ食うなら外人向けチキンティッカマサラ食ったほうが美味い。
おれんち家に紙ねえ。
インド式は清潔だぞ。
残便感あっても指でほじくり出せる。
ウォッシュレットあるなら絶対やったほうがいい。
パンツにうんこがつくなんて起き得ないぞ。
ココイチに勝てるというのに
マドラスは?
何事も変化してるって事や味もそうだよ。
いや普通に手で食うだろ
インディアン嘘つかない
インドの食事風景
https://www.tiktok.com/@jarangmandi_tk/video/7548279048103873798
【検証】インド人がココイチ10辛を本場インドで食べたら…意外な反応だった!【海外の反応】
https://www.youtube.com/watch?v=EbwSpvFkl8I
インドのCoCo壱ですね🇮🇳
居ないよ、億万長者は世界で下から数えた方が早い、富裕層はアメリカに移住した(笑)
人口ボーナス期に入ったのは確か
余計な話だが、
イギリスでは欧風カレーがないらしい。
>いったいどんなカレーだったのだろうか。
いま、少なくともロンドン市内には昔ながら
のブリティッシュカレーを食べさせてくれる
レストランは存在しない。僕が2014年に
3か月間滞在し、隅々までくまなく探して見
つからなかったのだから、きっと姿を消して
しまったのだろう。
カレーマルシェ勝って食っとけ
晩飯タイムは夜10時
喰ったらすぐ寝る
これインド人あるある