【岡山】コンビニでパート従業員が客から1万円札14枚を受け取り1枚を隠す「13万円しかないけど数えてみますか」詐欺容疑で逮捕最終更新 2025/09/30 19:471.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/99c765e9fe348933b157e8bf720d77ca2b1681232025/09/30 15:54:59130コメント欄へ移動すべて|最新の50件81.名無しさんTFrNN射殺しろ2025/09/30 17:22:4482.名無しさんO4mNE>>13税金や公共料金の支払いが数枚あれば普通に掛かるぞてかそれヤラれるとレジに時間掛かってめっちゃ混むからスゲー迷惑なんだよな2025/09/30 17:24:2083.名無しさんEcRYV>>62慌てると判断力がなくなるのよトクリュウのあれとか。2025/09/30 17:24:3284.名無しさんvHko0手品師みたいな奴やな2025/09/30 17:24:3385.名無しさんqg7Ukとんでもねぇババアだ2025/09/30 17:24:3986.名無しさんvbA38昔、コンビニで5千円出したら1万円分からのお釣り渡された事あるな2025/09/30 17:24:4887.名無しさんRKztH騙すつもり、でなく騙してるんだよ2025/09/30 17:25:4488.名無しさんsxUCa名前が出てない2025/09/30 17:26:2889.名無しさんrUf34>>86俺も高校生の時にあった100円くらいの物を買った時に「大きいのしか無くてすいませ~ん」とかわざわざ言ったのが効いた2025/09/30 17:29:1290.名無しさんpt5PJ騙すつもりはなかった って常習犯の言い訳だな2025/09/30 17:29:5191.名無しさんhIxPUこわやられたら気づかなそう2025/09/30 17:32:5392.名無しさん4odS8これ通報が店からってのがミソだよなもしかして同僚か?店内の他の客が怪しんで通報したのかもしれんけどその場合は、店からって書き方になるかな…2025/09/30 17:33:5193.名無しさん6qgUy店がすぐ気づいて即通報するってことは、これまでにも何回か似たようなことあって監視されてたんやろなぁって邪推してまうわ2025/09/30 17:36:3594.名無しさん1gYO2>>14店が通報してると言うことは、多分怪しいことが何回もあったんだろうね2025/09/30 17:38:0195.名無しさん8ryaM>>92他の店員にしても店長とかにしてもこんなことやられて店の評判悪くなって売上落ちたり潰れたりしたら困るしな同じ場所で働いてるっていうだけでパートやらバイトやらの間で仲間意識みたいなの有るわけでもなくまして泥棒の仲間なんて嫌だし2025/09/30 17:39:0496.名無しさんGiTeM>>91最近羽田空港の手荷物検査してた警備員が客の財布から金を何度も抜いててニュースになった旅行者はまとまった金持っていくから一万二万抜かれてもまったく気づかない捕まった時はなぜか10万入った財布から9万も抜いたから即バレた2025/09/30 17:39:1497.名無しさんmqmQl家でめっちゃ練習してそう2025/09/30 17:40:5698.名無しさんi8JR0おまえらセブン褒めるのは珍しいな2025/09/30 17:42:2399.名無しさんLCXFj>>34フィリピンとかその場で数えないと絶対やられるからね奴らは鴨見抜くのも天才その害人女も普段の癖がでたんだろうな2025/09/30 17:42:48100.名無しさん221mP大学の頃バイトしてた小売店では、会計の時お札は客の目の前で数えろと教わったそれでもたまに客が一万払ったのに五千円で会計してるって言ってくる事はあったな大体客が勘違いに気づいて揉め事にはならなかったけど悪意ある奴は居たかもしれないね2025/09/30 17:48:40101.名無しさんHWLsn>>1余罪あり2025/09/30 17:50:47102.名無しさんSUL9Wなんで犯罪者は防犯カメラを意識しないんだろ...2025/09/30 17:51:22103.名無しさんHWLsn余罪あり2025/09/30 17:52:20104.名無しさんkpKlJコンビニで13万円の支払いって、コンビニ払いとなにかなん?金を出した客に不信感を抱かせないマジシャン並みの手業なんだろうな2025/09/30 18:13:02105.名無しさんxHI4Eまん札まんさんま~ん2025/09/30 18:14:16106.名無しさんcdMjJまた女割引で名前も出ませんと2025/09/30 18:18:26108.名無しさんFnhA4>>77なんだ、中国人、韓国人をそのまま置き換えて日本人に仕立てただけの作文じゃねーか!。いつものセリフだがな!。盗っ人猛々しいわ!2025/09/30 18:21:27109.名無しさん1x9CK収納14万て固定資産税の支払いかな2025/09/30 18:26:57110.名無しさんcVQiv何回もやってそう俺が客なら信用するわ2025/09/30 18:31:19111.名無しさんQ8WL5ありがとうアヘノミクス。ありがとう統一教会じみん党。2025/09/30 18:31:23112.名無しさんijusU名前出せやクズ2025/09/30 18:35:19113.名無しさんYEgIZ岡山:所轄の200m先にある総合病院で事件が出てきたので届けたらパトカーが自分めがけl突っ込んできたので通報。香川:コンビニからいわれのない口座不正使用の疑いで、即通報。診療所の犯罪行為でプロの工作員が出てきて即通報。2025/09/30 18:42:12114.名無しさんguBo1マジシャンかよ2025/09/30 18:43:49115.名無しさんurN8nネコババア2025/09/30 18:45:45116.名無しさんXurALジャップのような貧困民族は手癖が悪い2025/09/30 18:47:46117.名無しさん6qgUy>>104公共料金や携帯代その他等々諸々まとめて払ってるんだろうね2025/09/30 18:50:09118.名無しさんlJlqu名前と顔を公開しないと違うコンビニが雇ってしまうかもしれない。こういう奴には反省や更生は必要ないと思います。2025/09/30 18:52:56119.名無しさんKmRqa> 女は「だますつもりはなかったが、結果的にお客さんをだます形でお金を取ってしまった」進次郎構文みたいだなw2025/09/30 18:54:45120.名無しさんzqoaWコンビニで14万円ってどんな買物だよ。2025/09/30 19:02:14121.名無しさんlQBdx他にも数十件w騙すつもりは無かったwまんさんw2025/09/30 19:04:39122.名無しさんSK15I今なんどきだ?2025/09/30 19:06:50123.名無しさんbZtmOセブンみたく自分で金入れる機械にすればこんなチョンボするやつ居なくなるだろね2025/09/30 19:09:59124.名無しさんj7awB>>32岡山の田舎だとコンビニが最寄りの金融機関みたいな存在になってる郵便局や信用金庫と違って夜でも土日でも営業してるし2025/09/30 19:16:21125.名無しさんs7RT9>>123それを睨んでの事だろうな2025/09/30 19:18:14126.名無しさんB6QHD何人?2025/09/30 19:18:29127.名無しさんXvN7w>>120収納代行の支払いって書いてあるやん2025/09/30 19:20:42128.名無しさん0n0Giバブルが崩壊したので円安だな円安になれば再びバブルが復活するバブルが復活すればコンビニの倒産はゼロになる2025/09/30 19:22:23129.名無しさん8SqlW岡山で腑に落ちた2025/09/30 19:38:22130.名無しさんKlGV5時コンビニ2025/09/30 19:47:09
【年収】45歳・市役所勤め、「年収370万円」です。高校教師の同級生は「年収430万円」だそうですが、同じ公務員なのになぜ60万円も違うのでしょうか?ニュース速報+53946.12025/09/30 19:47:46
税金や公共料金の支払いが数枚あれば普通に掛かるぞてかそれヤラれるとレジに時間掛かってめっちゃ混むからスゲー迷惑なんだよな
慌てると判断力がなくなるのよトクリュウのあれとか。
騙してるんだよ
俺も高校生の時にあった
100円くらいの物を買った時に「大きいのしか無くてすいませ~ん」とかわざわざ言ったのが効いた
やられたら気づかなそう
もしかして同僚か?
店内の他の客が怪しんで通報したのかもしれんけどその場合は、店からって書き方になるかな…
店が通報してると言うことは、多分怪しいことが何回もあったんだろうね
他の店員にしても店長とかにしてもこんなことやられて店の評判悪くなって売上落ちたり潰れたりしたら困るしな
同じ場所で働いてるっていうだけでパートやらバイトやらの間で仲間意識みたいなの有るわけでもなくまして泥棒の仲間なんて嫌だし
最近羽田空港の手荷物検査してた警備員が客の財布から金を
何度も抜いててニュースになった
旅行者はまとまった金持っていくから一万二万抜かれてもまったく
気づかない
捕まった時はなぜか10万入った財布から9万も抜いたから即バレた
フィリピンとかその場で数えないと絶対やられるからね奴らは鴨見抜くのも天才その害人女も普段の癖がでたんだろうな
それでもたまに客が一万払ったのに五千円で会計してるって言ってくる事はあったな
大体客が勘違いに気づいて揉め事にはならなかったけど悪意ある奴は居たかもしれないね
余罪あり
金を出した客に不信感を抱かせないマジシャン並みの手業なんだろうな
なんだ、中国人、韓国人をそのまま置き換えて日本人に仕立てただけの
作文じゃねーか!。いつものセリフだがな!。盗っ人猛々しいわ!
俺が客なら信用するわ
ありがとう統一教会じみん党。
所轄の200m先にある総合病院で事件が出てきたので届けたらパトカーが自分めがけl突っ込んできたので通報。
香川:
コンビニからいわれのない口座不正使用の疑いで、即通報。
診療所の犯罪行為でプロの工作員が出てきて即通報。
公共料金や携帯代その他等々諸々まとめて払ってるんだろうね
こういう奴には反省や更生は必要ないと思います。
進次郎構文みたいだなw
騙すつもりは無かったw
まんさんw
岡山の田舎だとコンビニが最寄りの金融機関みたいな存在になってる
郵便局や信用金庫と違って夜でも土日でも営業してるし
それを睨んでの事だろうな
収納代行の支払いって書いてあるやん
円安になれば再びバブルが復活する
バブルが復活すればコンビニの倒産はゼロになる