【AERA・小泉進次郎氏ステマ問題】高市氏を支持する議員の秘書 「モラルが問われています、小泉陣営がこんな問題を起こしても、小泉氏が総裁になるなら、次の国政選挙で自民党はさらに票を減らすでしょう」アーカイブ最終更新 2025/09/30 11:451.影のたけし軍団 ★???自民党総裁選(10月4日投開票)の行方は――。小泉進次郎・農林水産相、小林鷹之・元経済安全保障担当相、高市早苗・前経済安全保障担当相、林芳正・官房長官、茂木敏充・前幹事長の5人が立候補しているが、小泉氏と高市氏の一騎打ちとみられていた。だがインターネット上で、小泉氏に好意的なコメントを書き込むよう陣営が依頼したという「ステマ問題」が26日に浮上。混迷の度合いが増してきた。「総裁選に関わることであり、申し訳なく思う」 小泉氏は26日の閣議後の記者会見でこう謝罪した。小泉陣営で総務・広報班長を務めていた牧島かれん元デジタル相の事務所が、陣営関係者にインターネット上の動画「ニコニコ動画」に小泉氏に好意的なコメントを書き込むよう依頼するメールを送信。コメントの参考例を示し、「あの石破さんを説得できたのスゴい」といった小泉氏称賛について以外にも、「ビジネスエセ保守に負けるな」「やっぱり仲間がいないと政策は進まないよ」と他候補を中傷する文言があったという。右派的な言動が目立ち、酒席嫌いを公言する高市氏を念頭に置いたものとみられる。問題発覚の26日に「総裁選辞退」という言葉がX(旧ツイッター)のトレンド入りまでした。小泉氏の地元の受け止めはどうなのか。「地元では、『進次郎首相は、まだ早い』という意見をよく聞きます。私自身もそう思います。出馬会見や討論会を見ていても、下に置いてあるペーパーを見ることが多い。自分の持論というものがないんです。父の純一郎さんには、郵政改革などの持論があった。信念がないまま首相になったら、官僚の操り人形になってしまう」(後援者)ペーパーについては24日に行われた自民党総裁選の公開討論会で、読み上げていることを聞かれた小泉氏は「何度も推敲を重ねて」などと発言した。これについて25日に放送されたTBS系「ひるおび!」で、毎日新聞の佐藤千矢子論説委員から、(ペーパーを)書いているのは木原誠二元官房副長官だという指摘があった。佐藤氏は「用意されたものに、自分なりにアレンジしているんだということで、紙を見てます、他の人が書いてますと認めた上で、そのまま突っ切るという感じの答えをしてましたね」などと述べた。「ステマ問題」発覚前の総裁選の情勢は国民的人気の高い小泉氏と高市氏を、林氏が追う展開だった。時事通信解説委員の山田惠資はこう話す。「自民党員に総裁選の投票用紙が届いたのは9月24日頃から。最初の3日間で投票する人が50%くらいだろうと言われている。ステマ騒動が載った『週刊文春』が発売されたのは26日で、小泉さんにとっては悪いタイミングでした」「これから総裁選は後半戦。もう一度、小泉陣営がヘマをすると昨年のように失速することもあり得ます。小泉さんは危機感を持ってやっていけるかどうか。まだまだ予断を許さない状況が続きます」(山田氏)ステマ問題について自民党に警鐘を鳴らす声もある。高市氏を支持する議員の秘書だった男性は言う。「モラルが問われています。小泉陣営がこんな問題を起こしても、小泉氏が総裁になるなら、次の国政選挙で自民党はさらに票を減らすでしょう」(AERA編集部上田耕司)https://dot.asahi.com/articles/-/266106?page=12025/09/29 12:57:5927すべて|最新の50件2.名無しさん0O771日本人の敵は日本人日本人は日本人のことが大嫌い日本人のせいで日本人が苦労している2025/09/29 13:02:583.名無しさんk05cc高市は進次郎のこと批判出来んやろ高市が尊敬する安倍が同じようなことやりまくってたのだから進次郎のこと批判するなら安倍のことも批判しろよ2025/09/29 13:04:534.名無しさん0N1qv保守が必死だから一度高市にやらせみても良いと思う2025/09/29 13:05:375.名無しさんfjOW9安倍談話二度と戦争の惨禍を繰り返してはならない。事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としては、もう二度と用いてはならない。植民地支配から永遠に決別し、すべての民族の自決の権利が尊重される世界にしなければならない。先の大戦への深い悔悟の念と共に、我が国は、そう誓いました我が国は、先の大戦における行いについて、繰り返し、痛切な反省と心からのおわびの気持ちを表明してきました。その思いを実際の行動で示すため、インドネシア、フィリピンはじめ東南アジアの国々、台湾、韓国、中国など、隣人であるアジアの人々が歩んできた苦難の歴史を胸に刻み、戦後一貫して、その平和と繁栄のために力を尽くしてきました。こうした歴代内閣の立場は、今後も、揺るぎないものであります。戦争の苦痛をなめ尽くした中国人の皆さんや、日本軍によって耐え難い苦痛を受けた元捕虜の皆さんが、それほど寛容であるためには、どれほどの心の葛藤があり、いかほどの努力が必要であったか。そのことに、私たちは、思いを致さなければなりません。寛容の心によって、日本は、戦後、国際社会に復帰することができました。戦後70年のこの機にあたり、我が国は、和解のために力を尽くしてくださった、すべての国々、すべての方々に、心からの感謝の気持ちを表したいと思います。2025/09/29 13:07:146.名無しさんqzxiL>>3批判出来るよ、進次郎は馬鹿で、高市さんはちゃんと勉強してる政策通。2025/09/29 13:07:477.名無しさんzisvmB層はそんなことで票を減らしたりはしない。2025/09/29 13:18:128.名無しさんeoHcb>>6電磁波で敵基地先制攻撃とか勉強してて言ってたのなら…2025/09/29 13:22:489.名無しさんL6gbu高市も総務大臣時代に恫喝して都合の悪い事は黙れとかやってるからな金出してる方がある意味健全2025/09/29 13:26:1410.名無しさんqzxiL>>9普通に放送法に従えって事だろ。2025/09/29 13:29:0711.名無しさんmSmBc卑怯な手を使った陣営が勝つならもう二度と自民党には投票しないわ2025/09/29 13:32:3412.名無しさんMHlK3>>11総裁選なんか昔からこうでしょ普段から金で囲ってる人間に応援してもらってポスト約束して協力派閥増やす金配りサクラ当たり前、ずっと昔からそんな総理を応援してたのになんでいまさら?2025/09/29 13:36:2613.名無しさん87PjY進次郎が総裁にならなくても、こんなことばかりやってる自民党にうんざりだわ。2025/09/29 13:53:4714.名無しさん0pVmJ統一安部派裏金議員がお咎め無しで居座ってるからこんな事になるんだぞ2025/09/29 14:27:4115.名無しさんmhxleSNSに好意的な記事でたらステマってイジればいいもんね自民党はもう終わったよw2025/09/29 14:27:4916.名無しさん0N1qv自民党にうんざり?まあそれが正論だな左翼はずっと自民党を批判していた2025/09/29 14:47:0617.名無しさん6UudTバレた時に引いていれば、逆に潔いとなったのにね引くタイミング逃したよね若いのだから次回のチャンス狙えばいけたのにコレまたイメージ回復するの大変だぞ2025/09/29 15:03:2318.名無しさんgptVy裏金議員に、ステマ議員だろ?自民党が終わってるだけであって、誰が総裁でも変わらんだろw2025/09/29 15:18:3819.名無しさんMy6TVリテラシー低くてもデジタル大臣デジタル省は金食い虫もう解散で良いのでは?どうせ、電通に丸投げで中抜きでしょ2025/09/29 15:21:2520.名無しさんuZavV公約なんぞ守った事ない!とはっきり言うたのに自民にモラルあるんか?2025/09/29 17:43:3221.名無しさんnyj7kって、ステマ流せ!って高市さんが指示したって、ならおもろい。2025/09/29 19:41:4222.名無しさんTEbhC党から交付された政治資金を収支報告書に記載しなかったやつを支持しながら問う「モラル」とはww2025/09/29 19:42:4723.名無しさん0CGycそうなのです。選挙の事を考えるなら、もう高市さんが首相になるしかありません。高市さん、頑張って自民党議員たちを地獄へ先導してあげて下さい。2025/09/29 20:06:2424.名無しさん4lIRJ裏金議員が何言ってんだ?2025/09/29 20:42:2625.名無しさんDARHr正論過ぎてコネズミ派完全脂肪2025/09/30 05:43:3926.名無しさんVignk自民党が嫌われてるのはそんなちっちゃな問題じゃないだろ論点はずしはやめろよ2025/09/30 08:47:5027.名無しさんnYTUJ小泉ステマレジ袋う2025/09/30 11:45:44
【サナエノミクス相場】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」ニュース速報+2441297.52025/10/05 16:00:00
【しんぶん赤旗】「スパイ防止法」の制定、高市氏が新総裁となるもとで、改憲や排外主義を掲げる野党との危険な“右共鳴”の連携が生まれるおそれ・・・田村委員長 「反動ブロックに立ち向かう」ニュース速報+2721177.72025/10/05 16:04:58
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」ニュース速報+9091148.72025/10/05 15:52:34
【米国】「エナジードリンク1日3本」心臓発作で28歳の娘を亡くした母親「もっと危険性を知ってほしい」。コーヒーやカフェインのサプリも大量摂取かニュース速報+105947.32025/10/05 16:05:16
「総裁選に関わることであり、申し訳なく思う」 小泉氏は26日の閣議後の記者会見でこう謝罪した。
小泉陣営で総務・広報班長を務めていた牧島かれん元デジタル相の事務所が、陣営関係者にインターネット上の動画「ニコニコ動画」に小泉氏に好意的なコメントを書き込むよう依頼するメールを送信。
コメントの参考例を示し、「あの石破さんを説得できたのスゴい」といった小泉氏称賛について以外にも、「ビジネスエセ保守に負けるな」
「やっぱり仲間がいないと政策は進まないよ」と他候補を中傷する文言があったという。右派的な言動が目立ち、酒席嫌いを公言する高市氏を念頭に置いたものとみられる。
問題発覚の26日に「総裁選辞退」という言葉がX(旧ツイッター)のトレンド入りまでした。小泉氏の地元の受け止めはどうなのか。
「地元では、『進次郎首相は、まだ早い』という意見をよく聞きます。私自身もそう思います。出馬会見や討論会を見ていても、下に置いてあるペーパーを見ることが多い。自分の持論というものがないんです。父の純一郎さんには、郵政改革などの持論があった。信念がないまま首相になったら、官僚の操り人形になってしまう」(後援者)
ペーパーについては24日に行われた自民党総裁選の公開討論会で、読み上げていることを聞かれた小泉氏は「何度も推敲を重ねて」などと発言した。これについて25日に放送されたTBS系「ひるおび!」で、毎日新聞の佐藤千矢子論説委員から、(ペーパーを)書いているのは木原誠二元官房副長官だという指摘があった。
佐藤氏は「用意されたものに、自分なりにアレンジしているんだということで、紙を見てます、他の人が書いてますと認めた上で、そのまま突っ切るという感じの答えをしてましたね」などと述べた。
「ステマ問題」発覚前の総裁選の情勢は国民的人気の高い小泉氏と高市氏を、林氏が追う展開だった。時事通信解説委員の山田惠資はこう話す。
「自民党員に総裁選の投票用紙が届いたのは9月24日頃から。最初の3日間で投票する人が50%くらいだろうと言われている。ステマ騒動が載った『週刊文春』が発売されたのは26日で、小泉さんにとっては悪いタイミングでした」
「これから総裁選は後半戦。もう一度、小泉陣営がヘマをすると昨年のように失速することもあり得ます。小泉さんは危機感を持ってやっていけるかどうか。まだまだ予断を許さない状況が続きます」(山田氏)
ステマ問題について自民党に警鐘を鳴らす声もある。高市氏を支持する議員の秘書だった男性は言う。
「モラルが問われています。小泉陣営がこんな問題を起こしても、小泉氏が総裁になるなら、次の国政選挙で自民党はさらに票を減らすでしょう」
(AERA編集部上田耕司)
https://dot.asahi.com/articles/-/266106?page=1
日本人は日本人のことが大嫌い
日本人のせいで日本人が苦労している
高市が尊敬する安倍が同じようなことやりまくってたのだから
進次郎のこと批判するなら安倍のことも批判しろよ
二度と戦争の惨禍を繰り返してはならない。
事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としては、もう二度と用いてはならない。植民地支配から永遠に決別し、すべての民族の自決の権利が尊重される世界にしなければならない。
先の大戦への深い悔悟の念と共に、我が国は、そう誓いました
我が国は、先の大戦における行いについて、繰り返し、痛切な反省と心からのおわびの気持ちを表明してきました。その思いを実際の行動で示すため、インドネシア、フィリピンはじめ東南アジアの国々、台湾、韓国、中国など、隣人であるアジアの人々が歩んできた苦難の歴史を胸に刻み、戦後一貫して、その平和と繁栄のために力を尽くしてきました。
こうした歴代内閣の立場は、今後も、揺るぎないものであります。
戦争の苦痛をなめ尽くした中国人の皆さんや、日本軍によって耐え難い苦痛を受けた元捕虜の皆さんが、それほど寛容であるためには、どれほどの心の葛藤があり、いかほどの努力が必要であったか。
そのことに、私たちは、思いを致さなければなりません。
寛容の心によって、日本は、戦後、国際社会に復帰することができました。戦後70年のこの機にあたり、我が国は、和解のために力を尽くしてくださった、すべての国々、すべての方々に、心からの感謝の気持ちを表したいと思います。
批判出来るよ、進次郎は馬鹿で、高市さんはちゃんと勉強してる政策通。
電磁波で敵基地先制攻撃とか勉強してて言ってたのなら…
金出してる方がある意味健全
普通に放送法に従えって事だろ。
総裁選なんか昔からこうでしょ
普段から金で囲ってる人間に応援してもらってポスト約束して協力派閥増やす
金配りサクラ当たり前、ずっと昔からそんな総理を応援してたのになんでいまさら?
自民党はもう終わったよw
まあそれが正論だな
左翼はずっと自民党を批判していた
引くタイミング逃したよね
若いのだから次回のチャンス狙えばいけたのに
コレまたイメージ回復するの大変だぞ
自民党が終わってるだけであって、誰が総裁でも変わらんだろw
デジタル省は金食い虫
もう解散で良いのでは?
どうせ、電通に丸投げで中抜きでしょ
高市さん、頑張って自民党議員たちを地獄へ先導してあげて下さい。