【速報】金の国内店頭小売価格初の2万円台 1gあたり2万18円 2年で2倍 田中貴金属が発表アーカイブ最終更新 2025/10/01 09:261.影のたけし軍団 ★???国内の金の小売価格が初めて2万円を超えました。金の国内小売価格の指標とされる田中貴金属工業が29日午前9時半に発表した店頭販売価格は、1グラムあたり2万18円でした。先週末から78円上昇し、価格を公表してきた1973年以降で初めての2万円台です。アメリカが今後も政策金利を引き下げるという見方から、「国債よりも金に投資した方が値上がりが期待できる」という市場の思惑が広がり、金の価格は右肩上がりとなっています。田中貴金属工業の1グラムあたりの店頭販売価格がはじめて1万円台に乗せたのは2023年8月末で、2年余りで2倍に上昇しました。https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000456276.html2025/09/29 10:08:0723すべて|最新の50件2.名無しさん4FdoGふざけんな😠2025/09/29 10:21:003.名無しさんPi1QEダウゴールドレシオでみるとこれから10倍はいくだろうね2025/09/29 10:36:214.名無しさんmt2Uwこういうの見ると買いたくなるだろうが乗り遅れたならもう買うなよ典型的な素人ムーブになるぞゴールドの買い場は暴落が来てその後リスク資産が盛り上がりはじめたときそんなのは数年前に終わっている上がってるもののことなんて忘れろ今物色すべき物買うべき物は安くなっている価格が低迷しているものだよ2025/09/29 10:40:015.名無しさん8hLtv持ってて良かった!2025/09/29 10:56:246.名無しさん4FdoG>>4そうやって乗り遅れるバカ2025/09/29 10:57:557.名無しさんt1b2Uあっそーですか2025/09/29 10:59:568.名無しさんg1T1l6000円の時に売っちゃったよ…2025/09/29 11:15:209.名無しさんCrgtSヒカキン『マジか動画まわすか ガタッ2025/09/29 11:52:5910.名無しさんapyxa>>114年前から 月1000円買ってんだけど何であの時に3000円 しなかったんだろ2025/09/29 11:53:5611.名無しさんUJ5mcぱちTUC景品はどーなるん?2025/09/29 12:32:3112.名無しさんhEmnfククク〜2025/09/29 12:37:5013.名無しさん72NZqいよいよ株価大暴落だな2025/09/29 12:46:2214.名無しさんtE6Uqぱちやは景品の上限1万円2025/09/29 12:50:3615.名無しさんSuw0e>>6乗り遅れるという発想がもう投資家としてダメダメ2025/09/29 13:40:5616.名無しさん4FdoG>>15中身ゼロっすな吠えとけゴールドまだまだ上がってまっせおまえのまけー2025/09/29 20:57:4617.名無しさん4FdoG今日だけでゴールド20万利益増えました・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは2025/09/29 20:59:0018.名無しさん5m4RO今売ったら損?売り時がわからんg1200円がこんななるとはなぁ2025/09/29 21:49:0119.名無しさん4FdoG>>18まだ上がるというのが大方の予想外れても責任とらんが2025/09/29 22:46:3620.名無しさんmt2Uw>>18自分の資産の割合をどうするのか決めろ株何割、ゴールド何割、現金何割ってなそれに沿って多くなりすぎたやつをちょこっと売って少なくなったところを買い増しなさい今ならゴールドと株をちょこっと売って現金をちょこっと増やすんだよ2025/09/29 23:12:5421.名無しさんSkkKz>>20ボクはその株のところをドルにしてる2025/09/30 02:35:1622.名無しさんSkkKzボクは資産全てを、円、ドル、GOLD3分割にして現物で保有です2025/09/30 04:10:3423.名無しさんaVeVy手持ちの金貨コレクションが値上がりしてるが眺めてニヤニヤするのが目的だから売る気は無いなワイが死んだら嫁が速攻で売ると思う2025/10/01 09:26:36
【群馬県前橋市政関係者】「私は、小川市長に夫を寝取られたと相談に来た女性を何人も知っています、なかには自分の夫と息子を寝取られたという人までいました」ニュース速報+4541017.22025/10/07 01:23:47
金の国内小売価格の指標とされる田中貴金属工業が29日午前9時半に発表した店頭販売価格は、1グラムあたり2万18円でした。
先週末から78円上昇し、価格を公表してきた1973年以降で初めての2万円台です。
アメリカが今後も政策金利を引き下げるという見方から、「国債よりも金に投資した方が値上がりが期待できる」という市場の思惑が広がり、金の価格は右肩上がりとなっています。
田中貴金属工業の1グラムあたりの店頭販売価格がはじめて1万円台に乗せたのは2023年8月末で、2年余りで2倍に上昇しました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000456276.html
典型的な素人ムーブになるぞ
ゴールドの買い場は暴落が来てその後リスク資産が盛り上がりはじめたとき
そんなのは数年前に終わっている
上がってるもののことなんて忘れろ
今物色すべき物買うべき物は安くなっている価格が低迷しているものだよ
そうやって乗り遅れるバカ
14年前から 月1000円買ってんだけど
何であの時に3000円 しなかったんだろ
乗り遅れるという発想がもう投資家としてダメダメ
中身ゼロっすな
吠えとけ
ゴールドまだまだ上がってまっせ
おまえのまけー
・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは
売り時がわからん
g1200円がこんななるとはなぁ
まだ上がるというのが大方の予想
外れても責任とらんが
自分の資産の割合をどうするのか決めろ
株何割、ゴールド何割、現金何割ってな
それに沿って多くなりすぎたやつをちょこっと売って少なくなったところを買い増しなさい
今ならゴールドと株をちょこっと売って現金をちょこっと増やすんだよ
ボクはその株のところをドルにしてる
ワイが死んだら嫁が速攻で売ると思う