【テレビ】「コンセプトからして失礼」『芸能人格付け』 中学生を「噛ませ犬」扱いにした企画が物議…出演者の態度も違和感最終更新 2025/10/03 00:221.夢みた土鍋 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/ca2db0433139c90567c35baa0d79418799dc0f082025/09/29 07:03:17118コメント欄へ移動すべて|最新の50件69.名無しさんMRrc7>>26一流の演奏家と優秀とは言えアマチュアの中学生なら普通に価値の差はあるやろ。コンサートを開くならチケット代は当然一流演奏家の方が高い。2025/09/29 10:47:3070.名無しさんg3zm5>>16同意ブーニンのミスタッチは有名だけどブーニンに匹敵するアジア人演奏家は居ない現実2025/09/29 10:56:3171.名無しさんuxzpkコンクールでトップなら中学生の方が一流の演奏家だろプロの方が三流の演奏家を集めただけだ2025/09/29 10:58:2172.名無しさんRCXSBまあスイングだけなら大谷よりも美しいスイングしてるアマチュアはおるだろうな2025/09/29 11:04:4673.名無しさんC9dE7プロと間違えられるくらい上手いってことでしょ名誉なことじゃん2025/09/29 11:08:5374.名無しさんl4yDNリベラルが苦情を言うせいでTVは退屈になった。2025/09/29 11:11:1875.名無しさんTEbhCどんな綺麗ごと言ったって劣るでしょプロjの仕事なめてんの?2025/09/29 11:23:4676.名無しさんlWJc5楽器が違うのだからしょうがない2025/09/29 11:50:5577.名無しさんsxxPw進次郎さん、一人だけスマホを持ち込んだ結果、すごいステマにhttps://www.youtube.com/watch?v=h7K7rlvyS6k2025/09/29 12:04:5178.名無しさんqOVQW>>3これ穿った物の見方して文句言う奴増えたせいでどれもつまらないものに成り下がったそりゃ好き勝手できる動画配信サイトに流れますわ2025/09/29 12:08:1580.名無しさんF8vVCどうでもいいけどいちいち文句付けすぎだわこれに関しては知らんけどさ2025/09/29 12:09:3581.名無しさんoVwhNガクトの連勝も怪しいよな2025/09/29 12:17:5982.名無しさんnxJIxテレビなんか見ておいてわざわざケチ付けてる連中とかアホすぎて話にならんわ笑2025/09/29 12:21:5983.名無しさんZoaF6オワコンとなってしまった今どきのテレビなんかに崇高さを望んでも意味ないよいちいちテレビに怒るほうがバカだと思うぞ2025/09/29 12:24:1084.名無しさん0WDBD人間の耳なんてそんなもんなんだよ2025/09/29 12:31:2785.名無しさん67J5E中学生「余計なお世話。憧れのプロと間違わられるなら光栄」2025/09/29 12:33:0086.名無しさんwAYYMそもそも同じ譜面だったの?プロの方はおとなしめの譜面渡して中学生の方は派手めな譜面渡してミスリードしてない?もしくはプロの下の方と中学生のトップを比較したら実力は中学生が上でしたっていうしょーもない理由かもしれないがw2025/09/29 12:44:4787.名無しさんlDWXb格付けにキムタクが出たらどうなる?ガクトと2人で連勝続けるんか?2025/09/29 12:45:1988.名無しさんaobMZ全部局側の操作だとしても喜ん出る人がたくさんいるんだからいいんだよテレビはつまんねーとか理不尽だとかいう人は見なきゃいいんさ俺はテレビっ子だからヤラセも仕込みも気にならない2025/09/29 12:55:4689.名無しさんfB1bRテレビだからいいじゃん。全員中学生を選んでいるんだから、中学生も自信ついたと思うよ。2025/09/29 13:10:2990.名無しさんdCFcL一瞬ザッピングしたダンスは世界トップクラスだけどこれはただのプロってだけなん?2025/09/29 14:04:3591.名無しさんzSLs8>>3中学生は褒められるべきであってもその道で食ってるプロはそれの遥か上を行くプロとしての実力があるだろっていう至極当然の話になるわな見てないからどんな事があったかは知らないが2025/09/29 14:33:1692.名無しさんIH3H1番組の演出で素人っぽく演奏して下さいって依頼に応えるのもプロの実力だろうな。嫌なら出なきゃいいし代わりがいくらでもいる。2025/09/29 14:59:5093.名無しさんwiMMEガクトのやらせだろw2025/09/29 15:00:5894.名無しさん6UudT年末以外、奴は出ないぞ2025/09/29 15:30:5395.名無しさんpJFZpどっちがプロでアマかだったら何とも思わなさそうだけど、プロと中学生なら熱くなる奴って何なの?文句言いたいだけ2025/09/29 16:30:0696.名無しさんntPfkコロンビア大とか言ってるのに英語できないとかw学歴詐称じゃないのかもしかしてw2025/09/29 16:55:2997.名無しさんESuY4まあ中学とは言えコンクール一位ならそこらのプロより上でしょ2025/09/29 17:25:4698.名無しさんYUEFqガクトを引っ込めて欲しい梅宮辰夫は良かった2025/09/29 17:34:0499.名無しさんYerVE出演者でハマタのディスり方知らない人はいないだろうから出てくる以上は了承してると判断して問題はないんじゃないか2025/09/29 17:40:00100.名無しさんBmgNT浜ちゃんが消えた!!2025/09/29 18:19:41101.名無しさんC3BiT浜田、格付けだけじゃなくて芸能界から消えて欲しい2025/09/30 05:33:42102.名無しさんQtagFGacktを優遇するコンセプトが嫌い 見なくなった2025/09/30 07:19:21103.名無しさんt4yah違いのわかる男ネスカフェゴールドブレンド2025/09/30 07:25:36104.名無しさんxgaE8聴いてみた要はプロは歌がメインだからそれを引き立てる演奏をする中学生もうまいがまだ抑えが利かない感じか2025/09/30 07:44:59105.名無しさんqlGsNメイジェイってまだアナ雪だけにしがみついてんのなwww2025/09/30 07:45:14106.名無しさんxgaE8技術的な部分よりも立ち回りや心構えの部分だわな仮に中学生のほうが技術的に上だったとしても、そういったところは場数踏んでないとわからないしできないのかもしれない2025/09/30 08:02:20107.名無しさん999NWその前に児童労働はだめでしょうを利用してただで使うテレビやクイズで企画段階で回答者混ぜてる番組とかやりそうじゃんw2025/09/30 08:23:30108.名無しさんEe7c0負けを認めたくない竹中直人がしつこく褒めていたのに2025/09/30 08:36:12109.名無しさんrvhtlプロは随所で歌いやすようにしている演奏の派手さや技巧の部分以外にもプロの技術はある素人のほうが美味しいラーメンを作れる場合があったとしても、プロはあえて多少味を落としてもお店を運営していけるようにしているようなもの2025/09/30 10:44:16110.名無しさんHUxFM逆だろプロと区別がつかないような演奏ができてると言われるの名誉なことだと思うが2025/09/30 10:46:57111.名無しさんjH6xjいちいちバカ発券機で右往左往するなよ、目くじら立てるような事か?2025/09/30 12:07:06112.名無しさん9szOr>>101はらたいらみたいに答え教えてもらってるよ2025/09/30 17:03:25113.名無しさん3EgZu違いがわかるのかを上下がわかるのかと勝手に置き換えて怒ってるアホ2025/09/30 17:57:28114.名無しさんa2yRG1度も見たこと無いってか朝日系列放送して無い2025/09/30 20:31:49115.名無しさんNqCmg主だったCM出稿企業に対して「電話でお問い合わせ」をする当然企業は消費者が居なければ成立しないし、問い合わせに対しては回答をする義務があるため、番組制作会社・テレビ局に対して事実確認・その意図について説明するよう要求する番組制作会社・テレビ局は番組維持のためにその責任者を直接企業へ訪問させて説明しなければならない企業がその説明に対し納得しなければ当然CMスポンサー打ち切りを行う。そうしなければ消費者側で不買運動が発生してしまうし、企業イメージに泥を塗られてしまうこうして民法の番組の品位維持がなされているわけでも、悪意のある企業が集まれば何でもできてしまうそれを裁判で断罪されて法規制されることを防ぐため、BPOを作りどうにか悪意ある企業を守っている放送業界2025/10/02 07:47:50116.名無しさんNqCmg演奏の優劣で中学生トップを「劣」と勝手に決定したまた、一流自体が中学生トップより劣っていることを名だたる芸能人が証明してしまったこんな問題以外生じさせない企画を誰も問題視しなかったテレビ局この3つで問題2025/10/02 07:54:51117.名無しさんeHW6mバカ向けに作ってる番組をわざわざ見てバカが切れる2025/10/02 07:56:32118.名無しさんHbj3m昭和のママは正しかった2025/10/03 00:22:40
【ネットでは高市氏は好かれ、小泉氏は嫌われてる】マスコミ分析とは違う! 総裁選候補のYouTube分析・・・小泉氏にポジティブな評価は10%にとどまり、90%がネガティブなコメントニュース速報+31118092025/10/03 22:45:45
【コメは秋には安くなるとした政府の約束は守られず】自民党総裁選、札幌市の4人家族・橋本さん憤り 「お米すごく価格が上がって高い、庶民のことを考えているのならば、今すぐ何とかしてほしい」ニュース速報+64919.62025/10/03 22:46:33
【週刊文春】「ラブホ密会」だけじゃない! 前橋市長・小川晶(42)に「複数の男性との関係」を直撃すると、彼女の表情が・・・後援会長B氏、ヒッピー風の男性C氏らニュース速報+3017182025/10/03 22:38:41
【男性とラブホテルで密会していた問題】前橋市民 「目くじら立てるほどじゃない、誰だって人間たたけばほこりが出る」、小川市長の支援者 「市長は、何も考えずにホテルに行ってしまったと思います」ニュース速報+79677.72025/10/03 22:46:53
一流の演奏家と優秀とは言えアマチュアの中学生なら普通に価値の差はあるやろ。
コンサートを開くならチケット代は当然一流演奏家の方が高い。
同意
ブーニンのミスタッチは有名だけど
ブーニンに匹敵するアジア人演奏家は居ない現実
プロの方が三流の演奏家を集めただけだ
名誉なことじゃん
プロjの仕事なめてんの?
https://
www.youtube.com/watch?v=h7K7rlvyS6k
これ
穿った物の見方して文句言う奴増えたせいでどれもつまらないものに成り下がった
そりゃ好き勝手できる動画配信サイトに流れますわ
これに関しては知らんけどさ
いちいちテレビに怒るほうがバカだと思うぞ
プロの方はおとなしめの譜面渡して
中学生の方は派手めな譜面渡して
ミスリードしてない?
もしくはプロの下の方と中学生のトップを比較したら実力は中学生が上でした
っていうしょーもない理由かもしれないがw
ガクトと2人で連勝続けるんか?
テレビはつまんねーとか理不尽だとかいう人は見なきゃいいんさ
俺はテレビっ子だからヤラセも仕込みも気にならない
全員中学生を選んでいるんだから、中学生も自信ついたと思うよ。
中学生は褒められるべきであってもその道で食ってるプロはそれの遥か上を行くプロとしての実力があるだろっていう至極当然の話になるわな
見てないからどんな事があったかは知らないが
嫌なら出なきゃいいし代わりがいくらでもいる。
プロと中学生なら熱くなる奴って何なの?
文句言いたいだけ
梅宮辰夫は良かった
出てくる以上は了承してると判断して問題はないんじゃないか
ネスカフェゴールドブレンド
要はプロは歌がメインだからそれを引き立てる演奏をする
中学生もうまいがまだ抑えが利かない感じか
仮に中学生のほうが技術的に上だったとしても、そういったところは場数踏んでないとわからないしできないのかもしれない
クイズで企画段階で回答者混ぜてる番組とかやりそうじゃんw
演奏の派手さや技巧の部分以外にもプロの技術はある
素人のほうが美味しいラーメンを作れる場合があったとしても、プロはあえて多少味を落としてもお店を運営していけるようにしているようなもの
プロと区別がつかないような演奏ができてると言われるの名誉なことだと思うが
目くじら立てるような事か?
はらたいらみたいに答え教えてもらってるよ
を
上下がわかるのか
と勝手に置き換えて怒ってるアホ
当然企業は消費者が居なければ成立しないし、問い合わせに対しては回答をする義務があるため、
番組制作会社・テレビ局に対して事実確認・その意図について説明するよう要求する
番組制作会社・テレビ局は番組維持のためにその責任者を直接企業へ訪問させて説明しなければならない
企業がその説明に対し納得しなければ当然CMスポンサー打ち切りを行う。そうしなければ消費者側で不買運動が発生してしまうし、企業イメージに泥を塗られてしまう
こうして民法の番組の品位維持がなされているわけ
でも、悪意のある企業が集まれば何でもできてしまう
それを裁判で断罪されて法規制されることを防ぐため、BPOを作りどうにか悪意ある企業を守っている放送業界
また、一流自体が中学生トップより劣っていることを名だたる芸能人が証明してしまった
こんな問題以外生じさせない企画を誰も問題視しなかったテレビ局
この3つで問題