【総裁選】ひろゆき氏「英語で」ムチャぶりも…候補2人は拒否 日本語返答に「大和魂」ツッコミアーカイブ最終更新 2025/09/30 15:431.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/d8baf48ea1ba4a17ca755c4e723b61c446376e122025/09/28 16:27:47124すべて|最新の50件75.名無しさん3v2xpこの動画を見てすんずろーはコロンビア大学大学院なんて無理だと確信したよ🤣😂🤣2025/09/29 00:12:4676.名無しさんEtYWR中学生あたりで心の成長止まったピーターパンの考えるマウント行為早期に英語教育受けてて学校で英語の時間だけは無双できたのが人生の唯一の勝利体験みたいな哀しい人ならこれでスカッとできるのか2025/09/29 00:13:4077.名無しさんF8vVC留学してもしゃべれない奴はいるしドク持ちでも喋れない奴もいるがひろゆきは何したかったのか意味不明そんなもん通訳入れば十分なんだよw2025/09/29 00:14:5178.名無しさんJdPAU>>63いや、高市は、ただ好きな体位は後背位と言っただけだから2025/09/29 00:40:4579.名無しさんCCjTD>>77留学しといて喋れないはないわ2025/09/29 01:39:4680.名無しさんv6RRZ小泉進次郎が酷かったなひろゆきが自分に何を仕掛けてくるか分からないという恐怖で顔が引きつり、途中、凄い形相で水を一気飲みしてたよな小林は、林、茂木ら並みに弾けたかった感あったが、この両先輩に遠慮してたのかテレビ慣れしてないのか動き鈍かったな小林はあと10年経験値積んで一気に総理目指した方が良い2025/09/29 02:25:2481.名無しさんZlx2H英語で答えろ?AFOですか?2025/09/29 02:39:3882.名無しさんafa5x金原早苗の収入を大きく変えようとしている2025/09/29 04:23:1283.名無しさんhJLZa高市と小林は小泉に気を遣ってわざと英語で話さなかっただけだろ。2025/09/29 07:02:5884.名無しさん9IA80G7の石破のボッチっぷりを見たら英語で意思疎通出来なければ国益を損ねるだろ2025/09/29 07:18:3685.名無しさんD0cTb総理に立候補すんなら当然英語くらい喋れるんだろう?て感覚はあってるだろう。豊田章男でも何でも一流企業の社長は普通は英語ペラペラだしな。国のトップになるなら英会話の練習くらいしてこい。プーチンもやってる。2025/09/29 07:26:3886.名無しさんwnQLl政治家は外交で通訳使い交渉するのが外交の常識そんな常識も知らないから社会経験がないと言われるんだよ大企業や官公庁北米課で働いたこともないひろゆきちゃん2025/09/29 07:38:4687.名無しさんOsudZ岸田はサミットの時に各国首脳を英語で持て成してた。あれだけは良いと思った。2025/09/29 07:40:5288.名無しさんwnQLlいつまでもこんな社会でまともに大企業や行政で勤続経験もなさそうなネットおじさん持ち上げるの辞めたほうがいいよまともな大人が司会しなよ仮にもこの国の総理大臣候補を扱う議論だ外交の常識すら知らないMCじゃまともな議論もできやしない2025/09/29 07:41:4989.名無しさんF8vVC>>79え?あるよw2025/09/29 07:42:3990.名無しさんwnQLl政治家が交渉で使う通訳もそこら辺の通訳じゃないわけ小和田雅子さんレベルの学歴と職歴と外交キャリアが必要主に外務省のプロ通訳だよ2025/09/29 07:44:1691.名無しさんDbYMb小泉進次郎が酷かったなひろゆきが自分に何を仕掛けてくるか分からないという恐怖で顔が引きつり、途中、凄い形相で水を一気飲みしてたよな小林は、林、茂木ら並みに弾けたかった感あったが、この両先輩に遠慮してたのかテレビ慣れしてないのか動き鈍かったな2025/09/29 07:51:5592.名無しさんwnQLlなんで政治家が外交でがプロの通訳つけないといけないのかわかる?ひろゆきっずにはわからんだろうな2025/09/29 07:53:3893.名無しさんsV89Q誰がジェネラルに相応しいのかを選んでいるのであってみんなそれを忘れてしまってるでしょ政策通だとか英会話が達者だとかそんなものはソルジャーに求められる資質であって政策なんて煎じ詰めれば誰が得して誰が損をするかぐらいの話にすぎず大半の有権者もてめぇの懐のことしか考えていないでしょジェネラルに求められるのは国民や官僚を説得する力があるのかどうかその一点に尽きる自分が掲げるヴィジョンを押し通すことができるのかそのヴィジョンに強い信念があるのか今そこらじゅうのメディアで討論会を開いているが申し訳ないが自分には政党の支持率を上げるためのドサ廻りにしか見えないね2025/09/29 08:01:3194.名無しさんS0gha進次郎が可愛かったな 中卒が東大に来て頭良いフリに徹してる感が出ていて2025/09/29 08:29:4595.名無しさんK9RXO留学ならゆたぼんだってやってるよ2025/09/29 08:51:0096.名無しさんsTueN英語はできないよりできたほうがいい首脳以外の取り巻きが何言ってるのかそれを理解することが大事2025/09/29 09:38:1297.名無しさんWU6eOg7とか見ても日本の首相とか外相は英語の雑談も出来ずポツーンだからなあれは見ててかなしい2025/09/29 09:42:3498.名無しさんxBRNQシンジロはどうして留学していたんだ?どうやって授業受けてたんだ?2025/09/29 09:46:4099.名無しさんMkfN7これジジイで古臭くてダメだって評価されてる感のある2人が英語で答えたのが面白い2025/09/29 10:38:26100.名無しさん6p3CP>>80逃げなかった事だけは評価できるねw2025/09/29 11:02:05101.名無しさんkDQsY進次郎はセクシーという言葉以外英語知らないのでは2025/09/29 12:30:14102.名無しさんhEmnf小泉さんの英語はTOEC400点レベル、まさか小林サンが英語喋れんとは思わんかった2025/09/29 12:48:28103.名無しさんWU6eO進次郎は国連で英語話してなかったか?セクシーとか2025/09/29 12:49:42104.名無しさんhEmnf>>103記者に思いっきり馬鹿にされてた。2025/09/29 12:59:19105.名無しさんkMQQSひろゆきの英語もちょっとあれだなw 事前に準備しただろうに。2025/09/29 13:11:57106.名無しさんQoHk6Who are you?2025/09/29 13:39:33107.名無しさんQoHk6Oh, I’m Hillary’s husband.2025/09/29 13:40:05108.名無しさんQoHk6Me too.2025/09/29 13:40:19109.名無しさん5smlq>>23できるけど、上手くないだけだよ国立旧帝大と同等レベルだよ2025/09/29 15:48:22110.名無しさん5smlq>>105下手くそだよ上手く見せようとして覚えたのに焦ってグダグダになっっちゃったって感じw2025/09/29 15:49:25111.名無しさんNNtLOoh,yes.oh~yes.2025/09/29 15:50:25112.名無しさん5smlq>>102喋れるよ上手いはずでも、急に言われて適当な政策を言えなかったんだろうね林さんみたいな一般的なだーいたいの意見を言いたくなかったんじゃないの?平和な世界とか2025/09/29 15:51:33113.名無しさんF8vVC小林さんはもう少し間置いてだね自民党がまだ存在すればの話だけど似非でもなんでも保守色が消えたら恐らく自民党はダメになると思うよ2025/09/29 16:13:23114.名無しさんYGXhG凄く流暢な人が傍にいる時は拙い英語は使いたくない2025/09/29 17:40:08115.名無しさんtUDz3妻があの人だから家庭内英会話とかできるだろジュニア2025/09/29 17:53:05116.名無しさんz2Oxt書き入れ時とばかり、湧いて出てくる「政局専業」評論家ドモより、いい仕事してるよ2025/09/29 18:00:26117.名無しさんDbYMb>>115そういう問題では無い小泉進次郎はともかく頭が悪いので、へたに英語で回答しても後々ネット民に「この英語の使い方っておかしいよね〜、今の英語の潮流にずれてる、やはり進次郎は頭が安倍晋三並みに悪い〜」と突っ込まれる可能性が高い中途半端な知識で英語で話しても危ないと考えて話さなかったんだろう高市早苗もそれで短文にとどめたんだろう、高市早苗なんかは受験英語の典型だから、現地の今の英語とのズレを絶対にネタにされるからな小林は緊張しすぎ2025/09/29 20:14:26118.名無しさんz2Oxt進次郎は鳩山由紀夫タイプだな。最後に言われたことをオウム返し国家観・安保防衛・対中問題・地球儀俯瞰と大きな図難しいことは苦手。師匠の石破・岸田の言いなり2025/09/29 23:24:18119.名無しさん8irAi>>118進次郎の場合、そんな良いもんではないぞほんとのバカだぞ由紀夫は狂人か馬鹿かというジャンルだが、進次郎は常識のある普通のきちんとした馬鹿2025/09/30 00:57:25120.名無しさんt3o5k>>112聞いたから判る。後から必死で勉強したんだろうなあ、のTOEIC400点レベル2025/09/30 09:08:33121.名無しさんmA2z0中高生みたいなことやっとるな2025/09/30 09:11:16122.名無しさん1fqrM英語って何ですか?2025/09/30 10:08:36123.名無しさんPv2Alフランス在住(笑)をプロフィールに入れているのにフランス語が話せない人がいるらしい2025/09/30 10:30:28124.名無しさんG5MPm令和の今川氏真 小泉進次郎2025/09/30 15:43:26
【テレ朝】「おわびします…自分の取材が甘かった」…自民党「総裁選」高市早苗氏「当選」…「モーニングショー」田崎史郎氏が謝罪「進次郎さんが勝つだろうと話をしてきた」ニュース速報+13213682025/10/06 13:31:24
コロンビア大学大学院なんて
無理だと確信したよ🤣😂🤣
早期に英語教育受けてて学校で英語の時間だけは無双できたのが
人生の唯一の勝利体験みたいな哀しい人ならこれでスカッとできるのか
ドク持ちでも喋れない奴もいるが
ひろゆきは何したかったのか意味不明
そんなもん通訳入れば十分なんだよw
いや、高市は、ただ好きな体位は後背位と言っただけだから
留学しといて喋れないはないわ
ひろゆきが自分に何を仕掛けてくるか分からないという恐怖で顔が引きつり、途中、凄い形相で水を一気飲みしてたよな
小林は、林、茂木ら並みに弾けたかった感あったが、この両先輩に遠慮してたのかテレビ慣れしてないのか動き鈍かったな
小林はあと10年経験値積んで一気に総理目指した方が良い
AFOですか?
英語で意思疎通出来なければ
国益を損ねるだろ
そんな常識も知らないから社会経験がないと言われるんだよ
大企業や官公庁北米課で働いたこともないひろゆきちゃん
辞めたほうがいいよ
まともな大人が司会しなよ
仮にもこの国の総理大臣候補を扱う議論だ
外交の常識すら知らないMCじゃまともな議論もできやしない
え?あるよw
小和田雅子さんレベルの学歴と職歴と外交キャリアが必要
主に外務省のプロ通訳だよ
ひろゆきが自分に何を仕掛けてくるか分からないという恐怖で顔が引きつり、途中、凄い形相で水を一気飲みしてたよな
小林は、林、茂木ら並みに弾けたかった感あったが、この両先輩に遠慮してたのかテレビ慣れしてないのか動き鈍かったな
ひろゆきっずにはわからんだろうな
を選んでいるのであって
みんなそれを忘れてしまってるでしょ
政策通だとか英会話が達者だとか
そんなものはソルジャーに求められる資質であって
政策なんて煎じ詰めれば誰が得して誰が損をするか
ぐらいの話にすぎず大半の有権者も
てめぇの懐のことしか考えていないでしょ
ジェネラルに求められるのは
国民や官僚を説得する力があるのかどうか
その一点に尽きる
自分が掲げるヴィジョンを押し通すことができるのか
そのヴィジョンに強い信念があるのか
今そこらじゅうのメディアで討論会を開いているが
申し訳ないが自分には
政党の支持率を上げるためのドサ廻りにしか見えないね
できたほうがいい
首脳以外の取り巻きが何言ってるのか
それを理解することが大事
逃げなかった事だけは評価できるねw
記者に思いっきり馬鹿にされてた。
できるけど、上手くないだけだよ
国立旧帝大と同等レベルだよ
下手くそだよ
上手く見せようとして覚えたのに焦ってグダグダになっっちゃったって感じw
喋れるよ
上手いはず
でも、急に言われて適当な政策を言えなかったんだろうね
林さんみたいな一般的なだーいたいの意見を言いたくなかったんじゃないの?
平和な世界とか
自民党がまだ存在すればの話だけど
似非でもなんでも保守色が消えたら恐らく自民党はダメになると思うよ
「政局専業」評論家ドモより、いい仕事してるよ
そういう問題では無い
小泉進次郎はともかく頭が悪いので、へたに英語で回答しても後々ネット民に「この英語の使い方っておかしいよね〜、今の英語の潮流にずれてる、やはり進次郎は頭が安倍晋三並みに悪い〜」と突っ込まれる可能性が高い
中途半端な知識で英語で話しても危ないと考えて話さなかったんだろう
高市早苗もそれで短文にとどめたんだろう、高市早苗なんかは受験英語の典型だから、現地の今の英語とのズレを絶対にネタにされるからな
小林は緊張しすぎ
国家観・安保防衛・対中問題・地球儀俯瞰と大きな図
難しいことは苦手。師匠の石破・岸田の言いなり
進次郎の場合、そんな良いもんではないぞ
ほんとのバカだぞ
由紀夫は狂人か馬鹿かというジャンルだが、進次郎は常識のある普通のきちんとした馬鹿
聞いたから判る。
後から必死で勉強したんだろうなあ、のTOEIC400点レベル