【小泉進次郎氏のステマ問題】橋下徹氏 「民間事業者がこういうことをやったら、完全に消費者庁から行政指導の対象になりますよ、場合によっては本当にペナルティー、これ、自民党がやるかね?」アーカイブ最終更新 2025/09/29 11:551.影のたけし軍団 ★???大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士の橋下徹氏(56)が27日放送のカンテレ「ドっとコネクト」(土曜午前11時20分、正午=関西地区)に出演。自民党総裁選(10月4日投開票)に出馬している小泉進次郎農相(44)の陣営による「ステルスマーケティング(ステマ)」問題について意見を述べた。橋下氏は、「これはステルスマーケティング規制っていうのがあって、民間事業者がこういうことをやったら、完全に消費者庁から行政指導の対象になりますよ」と言及。「場合によっては本当にペナルティー。これ、自民党がやるかね? と。小泉さんは『責任は自分にある』と言っていますけど、自民党の、しかも自分の選挙運動の組織に対して、きちんとルールを守れっていうこともマネジメントができない人が、国家の運営をやって、国家を指導できるんですかね?自民党の選対本部、しかも総裁選の選対本部なんか、小っちゃい組織ですよ」と疑問を口にした。https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202509270001030.html2025/09/27 23:53:0662すべて|最新の50件13.名無しさんH4PyS>>7れいわ信者も頑張ってるけど、成果出てないな境界線を越えてなければ、普通に自国を大切にするのは当たり前2025/09/28 04:11:2314.名無しさんT1qgA>>7テレビが逆だからな保守はネットでやるしかないだけ2025/09/28 04:22:5415.名無しさんV9gpwコロナワクチン打たせるためにやったろ。2025/09/28 05:24:5316.名無しさん3qMs2昔からやってきてるんだよ2025/09/28 05:25:4017.名無しさんX8aGHなんでバレたのかな?2025/09/28 05:25:5418.名無しさん7RBhU>>9ステマは罰則あるぞ2025/09/28 05:31:5119.名無しさんjuFKn進次郎なら維新と連立組めると言って推していた橋本が進次郎を批判するぐらいだから相当ヤバイのか2025/09/28 05:59:0220.名無しさんYVpCyハニトラがメガソーラーを見限った2025/09/28 06:02:1621.名無しさんy9q8p大阪のメディアを牛耳ってマンセー報道しまくる腐れ潰心がいえたことか頭おかしいんかこいつ2025/09/28 06:06:2522.名無しさんWUNfQ公職選挙法の適用外だからなぁ2025/09/28 06:07:4823.名無しさんnvkYoいやいや嘘つくなよステマ程度で行政指導なんかしてたらグルメ特集とか流せないじゃんよ2025/09/28 06:16:3424.名無しさん7RBhU>>23それはステルスじゃねーだろ2025/09/28 06:23:4925.名無しさんnvkYo>>24店から金取って貧乏くさいマズ飯を「素朴な味」とか無理矢理褒めてんだろうがよステルスじゃないなら「マズいけどお金もらってるから仕方なく褒めます」ってちゃんと断れ2025/09/28 06:27:4126.名無しさん8Cnjlいっちょがみ橋下2025/09/28 06:38:1427.名無しさん7RBhU>>25取材で行ってるのもあるし店が金出してるとは限らんぞ店側が関わってるのは別に隠してないだろ2025/09/28 06:44:2028.名無しさん7gK94Amazonでレビュー投稿を依頼する際、金銭やクーポンを提供することはAmazonの規定で禁止2025/09/28 07:00:4029.名無しさんrQyzTステマの法規制対象は、事業者の商品・サービス小泉進次郎は商品・サービスじゃないから2025/09/28 07:13:1730.名無しさんIkG8Tやたら他人に厳しい橋下2025/09/28 07:14:1731.名無しさん4Jk5W>>7金と宗教の力で余裕でしょう2025/09/28 08:34:5132.名無しさんnvkYo>>27テレビや新聞、著名雑誌には例外なく店が金出してるよ金も出さずに取材に来るのは宣伝効果の期待できない零細メディアだけだテレビ取材なんか広告代理店の営業が料金表持って「どの局のどの番組で取り上げますか?芸能人が通う店って謳い文句ならお使いいただける芸能人はこちらの資料です」いうて来るぞ2025/09/28 08:44:1033.名無しさんFBlZJまともな実績はないのに、総裁の有力候補ってのが解せなかったが、やはりマーケティングだったってことか。韓流ブームみたいな。2025/09/28 08:47:1934.名無しさんt3Wnn>>7日本最強は共産支持の書き込み部隊と思うが。昼間はその系だらけだよ。ひたすらつぼ〜つぼ〜つぼ〜と念仏のように唱えてる。意見言えねえのかと思う。2025/09/28 08:47:5935.名無しさんUcB90兵庫県知事が成功例としてあるからなあステルス工作はやったもん勝ち2025/09/28 09:23:0736.名無しさんNIky9ステマ世論誘導とかやり方がほんと姑息で汚いこいつが首相になったらこういう事がもっとでてくるって事やろ絶対あかんやろ2025/09/28 09:24:3637.名無しさんHVlwLトランプ閣下の陣営が普通にやってることなのにそんな批判したら処刑されちゃいますよ2025/09/28 09:25:1338.名無しさん7RBhU>>32それが例外なく金出してるという証明にはならんわけだが?そもそもアポなしでその場で許可取るみたいなのだと取材自体断られたりしてるし2025/09/28 09:31:5339.名無しさんa1RENオールドメディアも同じような事やってたよね2025/09/28 09:40:4540.名無しさん1YEAgステマ進次郎の資金源も岸田や林と同様、支那共産党からのパーティ券購入に見せかけた出所なのかな?2025/09/28 09:51:1241.名無しさんW0tjQホリエモン「馬鹿共が騒いでるけどさステマなんてみんなやってるよこんな小さい事で優秀な政治家を潰すのは本当に頭悪い」2025/09/28 09:56:4042.名無しさんHJAhD>>39Dappiとかいたなあ2025/09/28 10:01:1943.名無しさんwsM5rハシゲの腹は真っ黒だから、裏があると思って当然だ。2025/09/28 10:13:0944.名無しさん5P9pW国政選挙ならあかんけどそうじゃないから2025/09/28 10:26:4445.名無しさんFBlZJ>>35あれはステマだったのか?いわゆる旧主派の方が酷かったと思ってるが。パワハラを無理矢理認定してなんとか体裁を整えたつもりになってる感じ。2025/09/28 10:54:4946.名無しさんFD7a1別に直通利益を得るわけじゃねーからな、政治家なんか進次郎に限らずサクラなんか使って当たり前だろうよ民間事業者のステマと同じに扱うのはさすがに無理筋2025/09/28 10:58:4847.名無しさん5EBcM大陸に魂を献上してカネをもらう政党にはどんなペナがあるの?2025/09/28 11:09:0648.名無しさんXswKB>>1関東学院大学、コロンビア大学卒片言の英語も話せない超アホが大臣→行政の長に立候補とか世界中の笑い者ですわ‼️🤧😁🤣2025/09/28 12:00:0549.名無しさんeoQaZネット工作に慣れてないから稚拙だよなw事務所から指示メール出すって、馬鹿の極み。それに比べれば、維新の工作はうまいってかw「維新 ネット工作」でぐぐると、…。確かにうまい。2025/09/28 12:07:1750.名無しさんmcABj>>14リベラルもテレビよりネットやるけど保守ほど頑張らないよね。これはみんな肌で感じてると思うんだけどな。ひろゆきも「左翼は言われなければ黙ってるけど、右翼は言われなくても自分からガンガン宣伝しまくる」と言ってたよ。2025/09/28 12:12:5651.名無しさんmVvxqダッピランサーの時にも言ってくれよ2025/09/28 12:22:4052.名無しさん1a3rs橋下徹に言われたら終わり2025/09/28 12:49:5353.名無しさんcpC2b橋下はタレント好きな事言ってもいい立場立場的には隣のオッサン2025/09/28 13:09:5254.名無しさんaNH6iこれが総裁選なんだよ違法レベルを超えた情報操作、忖度体質丸出しの小和泉ステマチン次郎を見ろよこんなので党のどこが変わるってのよ自分たちの総裁すらまともな方法でに選べないんだぜ?凄いやろ?国際ニュースになるなよ!2025/09/28 13:33:4555.名無しさんnvkYo>>50リベラル派は動員慣れしてるからね組織から命令されなければ勝手なことはしない命令されればどんな斜め上でも異口同音に念仏のごとく唱えるんだけど2025/09/28 14:15:2956.名無しさんmcABj>>55斜め上の分析ありがとうしかしそれは間違ってるよ大半のリベラルは動員なんでされてないからね。これは保守も同じ。2025/09/28 15:04:2157.名無しさんnvkYo>>56あれ?まだ動員されてない、勝手連だって設定残ってたんだっけ?ただ何時どこで何のデモをするかの連絡網が整備されてるだけ?2025/09/28 16:36:0958.名無しさん1WfHd維新の回答あってんのか?元彦はどう見てもやってそうだが。2025/09/28 17:27:5259.名無しさんoV2wF選挙ステマは公選法違反にはしなかったんだよな。あくまでも景品表示法の消費者相手の取引だけ。2025/09/28 18:47:2060.名無しさんmcABj>>57このスレの人も大半はデモに参加してないと思うよ。なんでお前は参加してると思うの?自分が参加してるから?2025/09/28 18:53:0461.名無しさんfukGO小鼠は忠国のスパイ2025/09/28 19:09:0462.名無しさん7wge5それでもホラ〇モンならシンジローを全力応援してくれるはず2025/09/29 11:55:52
【週刊文春】「ラブホ密会」だけじゃない! 前橋市長・小川晶(42)に「複数の男性との関係」を直撃すると、彼女の表情が・・・後援会長B氏、ヒッピー風の男性C氏らニュース速報+2359742025/10/03 18:30:47
自民党総裁選(10月4日投開票)に出馬している小泉進次郎農相(44)の陣営による「ステルスマーケティング(ステマ)」問題について意見を述べた。
橋下氏は、「これはステルスマーケティング規制っていうのがあって、民間事業者がこういうことをやったら、完全に消費者庁から行政指導の対象になりますよ」と言及。
「場合によっては本当にペナルティー。これ、自民党がやるかね? と。小泉さんは『責任は自分にある』と言っていますけど、自民党の、しかも自分の選挙運動の組織に対して、きちんとルールを守れっていうこともマネジメントができない人が、国家の運営をやって、国家を指導できるんですかね?自民党の選対本部、しかも総裁選の選対本部なんか、小っちゃい組織ですよ」と疑問を口にした。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202509270001030.html
れいわ信者も頑張ってるけど、成果出てないな
境界線を越えてなければ、普通に自国を大切にするのは当たり前
テレビが逆だからな
保守はネットでやるしかないだけ
ステマは罰則あるぞ
橋本が進次郎を批判するぐらいだから相当ヤバイのか
頭おかしいんかこいつ
ステマ程度で行政指導なんかしてたら
グルメ特集とか流せないじゃんよ
それはステルスじゃねーだろ
店から金取って貧乏くさいマズ飯を「素朴な味」とか無理矢理褒めてんだろうがよ
ステルスじゃないなら「マズいけどお金もらってるから仕方なく褒めます」ってちゃんと断れ
取材で行ってるのもあるし店が金出してるとは限らんぞ
店側が関わってるのは別に隠してないだろ
小泉進次郎は商品・サービスじゃないから
金と宗教の力で余裕でしょう
テレビや新聞、著名雑誌には例外なく店が金出してるよ
金も出さずに取材に来るのは宣伝効果の期待できない零細メディアだけだ
テレビ取材なんか広告代理店の営業が料金表持って
「どの局のどの番組で取り上げますか?芸能人が通う店って謳い文句ならお使いいただける芸能人はこちらの資料です」いうて来るぞ
韓流ブームみたいな。
日本最強は共産支持の書き込み部隊と思うが。昼間はその系だらけだよ。
ひたすらつぼ〜つぼ〜つぼ〜と念仏のように唱えてる。意見言えねえのかと思う。
ステルス工作はやったもん勝ち
こいつが首相になったらこういう事がもっとでてくるって事やろ
絶対あかんやろ
そんな批判したら処刑されちゃいますよ
それが例外なく金出してるという証明にはならんわけだが?
そもそもアポなしでその場で許可取るみたいなのだと取材自体断られたりしてるし
支那共産党からのパーティ券購入に見せかけた出所なのかな?
「馬鹿共が騒いでるけどさ
ステマなんてみんなやってるよ
こんな小さい事で優秀な政治家を潰すのは本当に頭悪い」
Dappiとかいたなあ
あれはステマだったのか?
いわゆる旧主派の方が酷かったと思ってるが。
パワハラを無理矢理認定してなんとか体裁を整えたつもりになってる感じ。
民間事業者のステマと同じに扱うのはさすがに無理筋
関東学院大学、コロンビア大学卒
片言の英語も話せない超アホが
大臣→行政の長に立候補とか
世界中の笑い者ですわ‼️🤧😁🤣
事務所から指示メール出すって、馬鹿の極み。
それに比べれば、維新の工作はうまいってかw
「維新 ネット工作」でぐぐると、…。確かにうまい。
リベラルもテレビよりネットやるけど保守ほど頑張らないよね。これはみんな肌で感じてると思うんだけどな。ひろゆきも「左翼は言われなければ黙ってるけど、右翼は言われなくても自分からガンガン宣伝しまくる」と言ってたよ。
好きな事言ってもいい立場
立場的には隣のオッサン
違法レベルを超えた情報操作、忖度体質丸出しの小和泉ステマチン次郎を見ろよ
こんなので党のどこが変わるってのよ
自分たちの総裁すらまともな方法でに選べないんだぜ?
凄いやろ?
国際ニュースになるなよ!
リベラル派は動員慣れしてるからね
組織から命令されなければ勝手なことはしない
命令されればどんな斜め上でも異口同音に念仏のごとく唱えるんだけど
斜め上の分析ありがとう
しかしそれは間違ってるよ
大半のリベラルは動員なんでされてないからね。これは保守も同じ。
あれ?
まだ動員されてない、勝手連だって設定残ってたんだっけ?
ただ何時どこで何のデモをするかの連絡網が整備されてるだけ?
元彦はどう見てもやってそうだが。
あくまでも景品表示法の消費者相手の取引だけ。
このスレの人も大半はデモに参加してないと思うよ。なんでお前は参加してると思うの?自分が参加してるから?