【最高裁】旅券発給拒否、「違法」確定 安田純平さんの訴え認めるアーカイブ最終更新 2025/09/26 12:531.鮎川 ★???フリージャーナリストの安田純平さんが、外務省から旅券発給を拒否されたのは違法だとして国に処分取り消しなどを求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(平木正洋裁判長)は安田さんと国双方の上告を退ける決定をした。24日付。発給拒否を違法とし、取り消した一、二審判決が確定した。一、二審判決によると、安田さんは取材のためトルコから内戦下のシリアに入国後、武装組織に約3年4カ月間拘束された。帰国後の2019年1月に旅券の再発給を申請したが、外務省は「トルコ政府から5年間の入国禁止措置を受けた」との理由で拒否した。続きはこちらhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025092500890&g=soc2025/09/25 19:08:3246すべて|最新の50件2.名無しさん9BOld韓国人だとか言ってなかったかこいつ、韓国人なら別に死んでも関係ないんだから行かせてやれよ2025/09/25 19:11:473.名無しさんWOiUPヒズボラがちゃんと仕事してくれないから2025/09/25 19:14:494.名無しさんaT8vhんじゃ、コイツが人質になっても無視で2025/09/25 19:19:515.名無しさんdnA3lまた人質になったらおもろいな。2025/09/25 19:20:456.名無しさんalHPwほんとやりたい放題だな安倍2025/09/25 19:21:197.名無しさんZ0fNz朝鮮人のウマルちゃん2025/09/25 19:25:048.名無しさんLRZQ7再発給はいつかなあ 安田から旅券返納命令のハードルがすっげえ下がった2025/09/25 19:25:159.名無しさんZP92Qその代わりどこで捕まっても何もしないのも適法にして欲しい2025/09/25 19:33:5510.名無しさんI3PLHさすがに発給は当然だろ拒否する方がどうかしてる2025/09/25 19:38:4111.名無しさん9E6FMhttps://ul.h3z.jp/mJuN9sjH.jpg2025/09/25 19:39:4912.名無しさんFg23p国に対しる損害賠償を支払わせろ安田ってクソにタカルうじ虫2025/09/25 19:41:2013.名無しさんPJmyU外務省案件だよねJICAとかどうでも良いこと優先するくせに、ビザ発給停止の条件を何十年掛けても法案提出出来ない無能集団2025/09/25 19:54:3314.名無しさん2vZ13プロ人質のおっさん😳2025/09/25 19:55:2115.名無しさんon3ihそりゃそーだろ2025/09/25 20:01:3616.名無しさん9E6FMhttps://ul.h3z.jp/9SRYmveX.jpg2025/09/25 20:03:0317.名無しさん70PLY旅券法12条に当てはまると言うエビデンス無しに拒否してたっぽいね。トルコ渡航禁止5年のあとは理由がない。2025/09/25 20:15:2718.名無しさんABj4yパスポートの発給は国の裁量次第でしょ合理的な理由があれば発給を拒否しても違憲ではないこいつは外国で捕まって身代金を日本から奪うのが目的なんだからパスポートなんて与えんな2025/09/25 21:17:4519.名無しさんbaoYr出国したら2度と帰ってくるなよ2025/09/25 21:29:0120.名無しさんtIAqj香田証生 之霊「...いで...おい...で」2025/09/25 21:32:3721.名無しさんT56qc今度はどこに行くのかな2025/09/25 21:43:4922.名無しさんiTTsAナカム・ラサト師みたいに落ち着かないのか2025/09/25 21:50:0623.名無しさんIPLSo裁判所が判断することなの?何かあっても何の責任も負わないんだよな2025/09/25 22:43:4724.名無しさんX0th8安田忠夫と国外追放デスマッチやってほしいな2025/09/25 23:18:2325.名無しさん70PLY>>23いや、国外移動は自由が原則拒否するためには国に条文根拠が必要。2025/09/25 23:32:2426.名無しさんtjQbd今度どっか出たら現地のプロ雇って事故死してもらえ2025/09/26 00:18:0827.名無しさんKk4Y3またウマル戦地に行ってしまうん?2025/09/26 01:28:3928.名無しさんj0qakトルコって案外厳しいんだな2025/09/26 03:17:1329.名無しさんSMYQx>>28あそこは地理的にみおいろんな国籍の人間が入り乱れるからなぁなぁではやっていけない2025/09/26 04:17:4230.名無しさんSMYQx逆に言うと日本は島国だからそのへん甘い平和ボケした奴らだらけそのくせして外人受け入れまくったらこんな国になりました2025/09/26 04:18:5831.名無しさん2Tb3Nこいつは、既に数回人質になっている。毎回日本政府の渡航禁止の勧告を無視して、結局は人質になり、日本政府に多大な迷惑をかけていた。最後の人質になっていた時は、こいつは泣いて日本に助けを求めていたが、日本政府はなぜかずっと無視していたと記憶している。多分、こいつはその時の逆恨みが凄いのかもしれない。次も多分人質になると思うから、また日本政府は助けるふりをして無視するのだと思う。2025/09/26 05:16:2232.名無しさんP9YFy>>31プロの人質なんじゃねと疑う。2025/09/26 05:43:1233.名無しさんR5nXX国内で死刑にできないから海外で誰かやってくれと言うことだろ。誰が人質になっても助けなくていい。2025/09/26 06:05:0234.名無しさんaG8et>>25机上論は一線超えると通用しない外務省と国も濫用につながると不味いのを自覚しているから慎重だったそれを安田が一線超えさせた2025/09/26 06:22:1535.名無しさんaG8et>>31現場になる外国もいい迷惑だからな2025/09/26 06:23:2736.名無しさんimcuNそもそもこの人日本人なの?2025/09/26 06:25:3237.名無しさんsnWuC信濃毎日新聞出身、フリーの人質芸人安田ウマル純平2025/09/26 06:38:1638.名無しさんVpUlTこいつ何回捕まったっけ?w2025/09/26 07:06:0839.名無しさんxv9ZJ>>1恩を仇で返す安田?あぁ、アッチ系でしたか2025/09/26 07:39:2540.名無しさんvAxinもうこいつポアしとけ2025/09/26 07:40:5041.名無しさんKgS4g>>34多分、前の人質交渉の時に身代金大金支払ってんじゃない?職員も動いてるから相当かかってるはず。恐らく彼のお仲間が騒いでいる自民の裏金なんか吹いて消し飛ぶレベルだと思う。それ複数回だから、法よりいい加減にしろと言う気持ちが先に立ってもおかしくない。そもそも彼より優秀なジャーナリストがわんさか押し掛けてるから、何度も捕まる幼稚な彼が行く必然性も無いし。2025/09/26 08:06:1642.名無しさんZELPjホームステイとかいわれてたやつかただのほかの日本人は殺されてるし。殺されるやつと生かされるやつの違い、ホームステイ制度を利用しなかったからかもな2025/09/26 08:37:3943.名無しさんvA8ad次捕まったら三回目多額の税金で何度でも救わないといけないのかと2025/09/26 09:08:0444.名無しさんjiWbnパスポートとは通常渡航先政府に対して所持者の身元を保証し、必要な保護と援助を要請する外交文書とてもそんなこと要請できないような不良渡航者用に「法律上出国を阻止できませんでした、御迷惑おかけするかもしれませんが煮るなり焼くなり好きにしてください」って書いたパスポートを作ればいいんじゃね?2025/09/26 10:56:1345.名無しさんLx1dTテロリストに身代金を払っていたのだとしたら、その時点でおかしいからな交渉を断っておけばパスポート発行で揉める必要が無かったかもしれないな2025/09/26 11:10:4346.名無しさんnkDOlわがまま朝鮮人2025/09/26 12:53:30
一、二審判決によると、安田さんは取材のためトルコから内戦下のシリアに入国後、武装組織に約3年4カ月間拘束された。帰国後の2019年1月に旅券の再発給を申請したが、外務省は「トルコ政府から5年間の入国禁止措置を受けた」との理由で拒否した。
続きはこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025092500890&g=soc
拒否する方がどうかしてる
安田ってクソにタカルうじ虫
JICAとかどうでも良いこと優先するくせに、ビザ発給停止の条件を何十年掛けても法案提出出来ない無能集団
旅券法12条に当てはまると言うエビデンス無しに拒否してたっぽいね。
トルコ渡航禁止5年のあとは理由がない。
合理的な理由があれば発給を拒否しても違憲ではない
こいつは外国で捕まって身代金を日本から奪うのが目的なんだからパスポートなんて与えんな
何かあっても何の責任も負わないんだよな
いや、国外移動は自由が原則
拒否するためには国に条文根拠が必要。
事故死してもらえ
あそこは地理的にみおいろんな国籍の人間が入り乱れるからなぁなぁではやっていけない
そのくせして外人受け入れまくったらこんな国になりました
最後の人質になっていた時は、こいつは泣いて日本に助けを求めていたが、日本政府はなぜかずっと無視していたと記憶している。
多分、こいつはその時の逆恨みが凄いのかもしれない。
次も多分人質になると思うから、また日本政府は助けるふりをして無視するのだと思う。
プロの人質なんじゃねと疑う。
机上論は一線超えると通用しない
外務省と国も濫用につながると不味いのを自覚しているから慎重だった
それを安田が一線超えさせた
現場になる外国もいい迷惑だからな
恩を仇で返す
安田?あぁ、アッチ系でしたか
ポアしとけ
多分、前の人質交渉の時に身代金大金支払ってんじゃない?職員も動いてるから相当かかってるはず。
恐らく彼のお仲間が騒いでいる自民の裏金なんか吹いて消し飛ぶレベルだと思う。
それ複数回だから、法よりいい加減にしろと言う気持ちが先に立ってもおかしくない。
そもそも彼より優秀なジャーナリストがわんさか押し掛けてるから、何度も捕まる幼稚な彼が行く必然性も無いし。
ただのほかの日本人は殺されてるし。
殺されるやつと生かされるやつの違い、
ホームステイ制度を利用しなかったからかもな
多額の税金で何度でも救わないといけないのかと
渡航先政府に対して所持者の身元を保証し、必要な保護と援助を要請する外交文書
とてもそんなこと要請できないような不良渡航者用に
「法律上出国を阻止できませんでした、御迷惑おかけするかもしれませんが煮るなり焼くなり好きにしてください」って書いたパスポートを作ればいいんじゃね?
交渉を断っておけばパスポート発行で揉める必要が無かったかもしれないな