【警察庁】実弾発射可能なおもちゃ銃、回収進まず…1万5800丁のうちわずか2割アーカイブ最終更新 2025/09/26 16:581.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/261703b41091d828508a39ee6f75d8d654f650182025/09/24 12:06:5976すべて|最新の50件2.名無しさんssik5「法に抵触する恐れが」なんて言ってるうちは自主返納なんてしないって笑いざとなったら使える武器なんだから2025/09/24 12:09:313.名無しさんodri8わざわざ警察に届けに行っても何だかんだ言われるんだろ?2025/09/24 12:14:174.名無しさんqnnGxシナ人は日本からとっとと出てけ2025/09/24 12:16:565.名無しさんYDypNこれで日本も銃社会への第一歩か2025/09/24 12:17:486.名無しさん83WL1どうすんのこれ。2025/09/24 12:20:027.名無しさんqI3akプラスチックて実弾を撃ったら割れるんとちやうの?2025/09/24 12:20:308.名無しさんxNlnKそりゃそうだろ回収に応じるメリットが一切無いじゃない高値で買い取ってくれるってんなら回収も進むと思うよ2025/09/24 12:26:459.名無しさんdqfaeマグ要らんぞ改造でええぞ2025/09/24 12:31:0210.名無しさんcwnEI高額買い取りしてやれよタダでくれと言うのは虫が良すぎる2025/09/24 12:31:5111.名無しさんqXrph3Dプリンタで作れそうだが2025/09/24 12:33:2712.名無しさんsRqyGまともに申し出る方が馬鹿2025/09/24 12:42:4413.名無しさんu4NIg実弾が景品のクレーンゲームまだ?2025/09/24 12:46:4314.名無しさんROsGqこれが無敵の人達に渡りだしたら怖すぎる2025/09/24 12:49:1115.名無しさんqXUvC>>7おそらく1発だけ発射できるが壊れるよ2025/09/24 12:50:4816.名無しさん4ITxZ弾が入手不可能だろ気質の衆には。2025/09/24 12:54:4417.名無しさんNzgvtこれをクレーンゲームで欲しいと思うやつおるんやな(´・ω・`)2025/09/24 13:12:1018.名無しさんz5KDRこんなオモチャで狙ったとこに撃てるわけないだろ2025/09/24 13:14:3819.名無しさんR3tJD1個売ってほしい🥺2025/09/24 13:19:3620.名無しさんIhxkVそんなおもちゃ誰が買ってんの?2025/09/24 13:32:4621.名無しさんoh2JF銃が破裂しそうで怖いだろ2025/09/24 13:34:0622.名無しさんj8kQg富豪豪族どものせいで世界は殺戮兵器、殺戮武器だらけだ!wwwwww2025/09/24 13:48:0323.名無しさんNP6icそもそも実弾が手に入らない定期2025/09/24 14:07:2924.名無しさんSOFRtそもそも闇で使うために輸入したんだろ。2025/09/24 14:07:3425.名無しさんkJvIu多分このおもちゃで発射するより、手で投げた方が命中率もダメージも高いと思う2025/09/24 14:09:0326.名無しさんNP6ic>>16堅気でも手に入る実弾はあるにはあるが猟銃用なんでまるでサイズが合わないね2025/09/24 14:10:4027.名無しさんNP6ic>>13アメリカにはありそう2025/09/24 14:11:3228.名無しさんTwPim> 万国郵便連合では中国が途上国に分類されており、その結果、他国が負担する国際郵便のコストに差が生じ、> 一部の国が不当な負担を強いられている可能性があります。うむ2025/09/24 14:12:0429.名無しさんKeGiD弾丸を前に飛ばせるだけで威力はなくても脅威バネ規制くるか?2025/09/24 14:13:5030.名無しさんrCMDo>所持していると銃刀法に抵触する可能性がある。抵触しない可能性もあるんだ?2025/09/24 14:20:1431.名無しさん9H9si元メンバーや元院長ならな2025/09/24 14:28:1132.名無しさんxB1t5大丈夫だろ2025/09/24 14:41:2033.名無しさんjqTedどっちみち弾なくね?2025/09/24 15:16:1034.名無しさんw2kVv>>7実弾使うなら発射できるかどうかは撃鉄次第銃身がプラだろうがチクワだろうが関係ない2025/09/24 15:16:5535.名無しさん7bc75回収?お金出してGETしてんだぞ?なんで採られないといけないんだよ2025/09/24 15:17:1236.名無しさんw2kVv>銃器研究家の高倉総一郎さんによると、この玩具銃は、薬きょう内の燃焼ガスの圧力が弾頭のみに集中せず、本物の拳銃ほどの威力は出ない付属のプラ製弾丸つかったらの話だろ実弾使ったら拳銃並みになるんじゃねえの2025/09/24 15:25:1637.名無しさんiv8jG>>7分解して3Dスキャナで形状読み取ってもっと硬い材質で作り直すとかを心配してるのかもね撃鉄が弾のお尻の真ん中を叩ける構造だとAUTOで、殺傷力は関係なかったはず2025/09/24 15:28:1638.名無しさんXj0N2こんなの景品にしてる時点で怪しいな中国が中国人工作員に武器をばらまくためにあえて景品にしただけじゃないの2025/09/24 15:34:5539.名無しさんW8mVyまことちゃん「うったらバラけるピストル」2025/09/24 15:36:4740.名無しさん1g7pD鉄パイプも回収しろよ2025/09/24 15:40:4241.名無しさんAgNRm日本の治安を破壊したのは自由売国党2025/09/24 15:45:5142.名無しさんNP6ic>>40そしたら丸太に穴開けて布でぐるぐる巻きにしてそれで撃つだけだ木砲と呼ばれて明治時代とかは使われてたそうだよ2025/09/24 15:50:1443.名無しさんIdosG>>35たのんだらピーポ君ステッカー位はくれそうだけどな2025/09/24 16:22:3944.名無しさんCdqPH>>34だから実射したら壊れるって言ってんだろ2025/09/24 16:37:1745.名無しさんkH86Q>>15そんなもん取り締まらなくて良くね?暴発の可能性のが高そう2025/09/24 16:39:4346.名無しさんUq2ewもしオレが持ってたら絶対黙ってる2025/09/24 16:41:5747.名無しさんkH86Q>>40撃鉄が付いてないからセーフやろ2025/09/24 16:42:1248.名無しさんgjOFhビールびんのほうがよほど凶器2025/09/24 16:55:5849.名無しさんj8kQg諜報工作取引ってのは当然あるぞ!wwwwww2025/09/24 17:11:1850.名無しさんnSZKRそもそも実弾が簡単に手に入らんし2025/09/24 17:21:3851.名無しさんnSZKR>>48文房具だろカッターナイフもコンパスも非力な女でも殺せるし2025/09/24 17:22:1252.名無しさんnQVBGさすが支那畜世界の癌2025/09/24 17:56:4553.名無しさんxI5aS>>2発射はできても一瞬でバレル爆発して使えないでしょ2025/09/24 18:05:4754.名無しさんZliBV>>53自分の手が吹っ飛ぶまであり得るよ2025/09/24 18:30:4055.名無しさんyAwGM国だけが人殺す道具を持っていいてのはおかしいからねまともな政治をさせるためにはいつ殺されるかわからない緊張感を持たないと2025/09/24 18:33:3956.名無しさんYLyJx>>2実弾も持ってるの?2025/09/24 18:51:4457.名無しさんmENmtこんなゴミみたいなことに税金かけるなら支那人さっさと取り締まれや恥ずかしい2025/09/24 19:36:1858.名無しさん56JJk中国人が別ルートで仕入れた実弾とセットで売ってるんだろ。2025/09/24 19:38:3659.名無しさんv8Jvh発射可能ではなく暴発可能。弾があっても何処へ飛ぶか分からない。鉄パイプに弾詰めて薬莢の尻叩くほうがマシだろう。警察ひまなのか?2025/09/24 20:01:3260.名無しさんYfLRk手間かけて改造して実弾撃つ奴なんかいないだろうがこんな禍々しいものが世の中に出回ってちゃまずいわな2025/09/24 21:04:3061.名無しさんkH86Q法的に構造上実弾を暴発発射出来なくもないだけの玩具だろ?2025/09/24 21:36:2262.名無しさんk4yx7子供の頃銀玉が出る鉄砲があったな2025/09/24 22:20:3463.名無しさん6VTKR>>62大人になると鉛玉が出る鉄砲を触る機会があるよ2025/09/25 00:27:0864.名無しさんFadAF北九州発射可能な拳銃ならよく落ちてますよ手榴弾もよく落ちてます2025/09/25 03:48:2865.名無しさんOboJNぼくのマグナムも実弾を射精できます 銃砲法違反ですか?2025/09/25 09:26:2766.名無しさんFb9RX>>62あれも違法になったって事かな2025/09/25 09:36:1467.名無しさんIn1A4ヤクザに高値で売ろう2025/09/25 13:16:1368.名無しさんL8Np7回収騒ぎなければこれで実弾撃とうなんて思う奴いないと思う2025/09/25 14:04:2369.名無しさん5O2Pyヤクザやトクリュウが買い集めてるかもな2025/09/25 14:11:0370.名無しさん9comg警察が回収するって時点でプレミア付くんだろうな逆効果だよ2025/09/25 14:56:1971.名無しさんfacoh>>66分解したことがあるけどあれは撃てる構造じゃないぞ2025/09/25 16:58:1472.名無しさんy28KI>>29手規制に決まってんだろ2025/09/25 17:10:5973.名無しさんajn66日本じゃ弾が手に入らないだろだから警察もあんまり焦ってない気がする2025/09/26 14:42:2874.名無しさんRccZW>>71銀玉鉄砲は規制しないように威力のあるものを規制となってるそうだな大丈夫みたいだ単に人気が廃れたんだな2025/09/26 15:17:4575.名無しさんzrYq0これからは国民も武装した方がいい日本政府が好き放題をやり始めているからな2025/09/26 16:16:3676.名無しさんpYCxd>>37実際・実用的な話ではなく、単に警察のシノギとして目を付けられたというだけで別に警察は作り直しなんか心配してないよw大川原化工機事件と同じで摘発の口実が欲しいだけ。2025/09/26 16:58:38
【群馬県前橋市政関係者】「私は、小川市長に夫を寝取られたと相談に来た女性を何人も知っています、なかには自分の夫と息子を寝取られたという人までいました」ニュース速報+4471175.32025/10/06 23:47:43
いざとなったら使える武器なんだから
実弾を撃ったら割れるんとちやうの?
回収に応じるメリットが一切無いじゃない
高値で買い取ってくれるってんなら回収も進むと思うよ
改造でええぞ
タダでくれと言うのは虫が良すぎる
おそらく1発だけ発射できるが壊れるよ
堅気でも手に入る実弾はあるにはあるが猟銃用なんでまるでサイズが合わないね
アメリカにはありそう
> 一部の国が不当な負担を強いられている可能性があります。
うむ
バネ規制くるか?
抵触しない可能性もあるんだ?
実弾使うなら発射できるかどうかは撃鉄次第
銃身がプラだろうがチクワだろうが関係ない
お金出してGETしてんだぞ?なんで採られないといけないんだよ
付属のプラ製弾丸つかったらの話だろ
実弾使ったら拳銃並みになるんじゃねえの
分解して3Dスキャナで形状読み取ってもっと硬い材質で作り直すとかを心配してるのかもね
撃鉄が弾のお尻の真ん中を叩ける構造だとAUTOで、殺傷力は関係なかったはず
中国が中国人工作員に武器をばらまくためにあえて景品にしただけじゃないの
そしたら丸太に穴開けて布でぐるぐる巻きにしてそれで撃つだけだ
木砲と呼ばれて明治時代とかは使われてたそうだよ
たのんだらピーポ君ステッカー位はくれそうだけどな
だから実射したら壊れるって言ってんだろ
そんなもん取り締まらなくて良くね?
暴発の可能性のが高そう
撃鉄が付いてないからセーフやろ
文房具だろ
カッターナイフもコンパスも非力な女でも殺せるし
世界の癌
発射はできても一瞬でバレル爆発して使えないでしょ
自分の手が吹っ飛ぶまであり得るよ
まともな政治をさせるためにはいつ殺されるかわからない緊張感を持たないと
実弾も持ってるの?
弾があっても何処へ飛ぶか分からない。鉄パイプに弾詰めて薬莢の尻叩くほうがマシだろう。
警察ひまなのか?
こんな禍々しいものが世の中に出回ってちゃまずいわな
玩具だろ?
大人になると鉛玉が出る鉄砲を触る機会があるよ
発射可能な拳銃ならよく落ちてますよ
手榴弾もよく落ちてます
あれも違法になったって事かな
逆効果だよ
分解したことがあるけど
あれは撃てる構造じゃないぞ
手規制に決まってんだろ
だから警察もあんまり焦ってない気がする
銀玉鉄砲は規制しないように
威力のあるものを規制となってるそうだな
大丈夫みたいだ単に人気が廃れたんだな
日本政府が好き放題をやり始めているからな
実際・実用的な話ではなく、単に警察のシノギとして目を付けられたというだけで
別に警察は作り直しなんか心配してないよw
大川原化工機事件と同じで摘発の口実が欲しいだけ。