【米国メディアやシンクタンク】「石破氏は保守的な支持者を遠ざけ、右派ポピュリスト政党の参政党に支持が流れた」「参政党や国民民主党などのポピュリスト政党に流れた保守票を取り戻すために右傾化を図るべきか」最終更新 2025/09/23 13:191.影のたけし軍団 ★???石破茂首相の辞意表明は海外でも注目を集めた。石破氏辞任の引き金となった参院選での自民党敗北、新興政党の躍進について、米国のメディアやシンクタンクは世界各地でのポピュリズム隆盛と軌を一にすると分析。石破氏の後継者を選ぶ自民党総裁選で、同党は岐路に立たされていると論じた。石破茂首相が辞意を表明した7日、米紙ニューヨーク・タイムズは、自民党が直近2度の国政選挙で大敗し、党総裁である石破氏への「辞任圧力」が強まっていたと指摘。「比較的中道寄りのスタンスをとる石破氏は自民党の保守的な支持者を遠ざけ、右派ポピュリスト政党の参政党に支持が流れた」とする見方を伝えた。戦後の長期間にわたり政権を担い続けてきた政党の苦境は、日本にかぎった話ではないという見方もある。米紙ウォールストリート・ジャーナルは7日の記事で「石破氏の辞任は、グローバルなドラマの新たな一幕だ。インフレや移民問題、経済停滞への解決策を求める有権者の動きを受け、主要政党が支持を失い、ポピュリストの新興勢力に支持が流れる中で、石破氏は党内から反旗を翻された」と分析した。シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)のクリスティ・ゴベラ日本部長らの日本研究チームも辞意表明翌日の8日に自民党を取り巻く政局や国際情勢への影響に関する分析報告を発表。次期総裁候補として、高市早苗前経済安全保障担当相や小泉進次郎農林水産相ら5人の名前を挙げ、自民党の路線をめぐる対立をこう描き出した。「参政党や国民民主党などのポピュリスト政党に流れた保守票を取り戻すために右傾化を図るべきか、これまで自民党から無視されてきたと感じている都市部の有権者に訴えかけるために中道路線に移行すべきか、議論が交わされている」https://www.sankei.com/article/20250922-HHFNITBM5JKA3P2CJI7NBYFZCI/#:~:text=%E5%8F%82%E6%94%BF%E5%85%9A2025/09/23 08:44:2358コメント欄へ移動すべて|最新の50件9.名無しさんyoTuj中韓にアホな国民を騙すために靖国参拝しますとか通用しないだろ2025/09/23 09:05:3710.名無しさんwAp8e他の政治家の言うこと、国民の言うこと、マスコミの言うことに文句だけ言って、外国に金をばらまく以外は何もしてこなかったという印象です2025/09/23 09:06:4611.名無しさんdjVWx利権政党 vs ポピュリスト政党2025/09/23 09:09:0312.名無しさんrysZG石破なら反日朝鮮カルトや裏金売国奴の安倍派を徹底的に潰してくれるという国民の期待を裏切ったからだろ2025/09/23 09:09:2313.名無しさんN6bst理想は安倍晋三総理大臣2025/09/23 09:09:2814.名無しさんAGuUc>>5トランプを選んだというよりバイデン政権と民主党にNOを突き付けただけじゃね?今のトランプの馬鹿政策は批判されて当然なんだけどバイデン政権が酷すぎた2025/09/23 09:10:3715.名無しさんHqfiP外国人問題もコストプッシュインフレも、アベノミクスの弊害安倍政権を支持した人が離れていくのも当然2025/09/23 09:11:0516.名無しさんml6yt国民民主党は保守票じゃないだろw国民民主を保守だと思ってる保守がいたらかなり頭が弱い2025/09/23 09:11:4317.名無しさんAGuUc>>16それを言い始めたら参政党なんて右のれいわだから2025/09/23 09:13:2618.名無しさんml6ytタマキン榛葉以外は全員山尾とか埼玉県知事みたいなのしかいないことを知らないんだろなw2025/09/23 09:16:0019.名無しさんkftQq自民をパヨク化させたのはアメリカですがwボスに逆らえなかっただけ2025/09/23 09:17:1620.名無しさんhwvZNアメリカはトランプ以外の選択肢がなかったやんwハリスの黒女は法人税7%上げるとか言い出してたしゼレンスキーともべったりだったし2025/09/23 09:18:1121.名無しさんLW8A0アメリカ民主党がアホなのは仕方がないこうやって偏って衰退を続けてきたんだしなその余波で自民党もやられたということ全方位に備えていた自民党に死角ができたそしてその死角に民意があるという左翼が負け続けた道2025/09/23 09:23:5122.名無しさんWRc57石破と野田は中道寄りリベラルのニーズの無さを理解してない2025/09/23 09:36:5423.名無しさんVBIRIもう自民党だけは勘弁してくれ2025/09/23 09:41:0824.名無しさん5vYVI岸田のLGBTごり押し酷かったなあれはバイデン政権=USAIDの圧力だったのか2025/09/23 09:43:2825.名無しさん5vYVI岩盤支持層を削って喜ぶ間抜け自民パヨク自分の足元が崩れ去ってから慌てても遅い2025/09/23 09:44:5226.名無しさんKJEUu政府は10年前に50年後も人口1億人維持を国家目標に掲げて移民政策を推進してきたが日本国民が移民反対なら移民を入れずに日本人の生産年齢人口に合わせた企業数、営業所数、店舗数にしてゆっくりと経済縮小させてゆくのも選択肢の一つ外国人排斥して保守層を呼び戻せ2025/09/23 09:48:3427.名無しさんtFvUW左巻きってのは純化が大好きだからな2025/09/23 09:50:0028.名無しさんfe8r9https://www.youtube.com/watch?v=XH5-jZPDdIY休日2日減らしたらhttps://www.youtube.com/watch?v=SCcpuX34AtE共産党が政権批判繰り返すSNS規制したらhttps://www.youtube.com/watch?v=G5Cuoo2y9SE45万お手当https://www.youtube.com/watch?v=Ipwk9ZacNQ4ロンドンhttps://www.youtube.com/watch?v=IGCkcV_1KMM中国の手抜き工事https://www.youtube.com/watch?v=0OwpVW4fhXAロス暴動しかし日本は いしばやめるなデモw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/09/23 09:50:0829.名無しさん6jiWZもう参政も頭打ちだろトランプでも同じ一定の支持しか取れない2025/09/23 09:51:3430.名無しさんPaqdQ任期中したことは、🍙👄一口👄開いたまま咀嚼2025/09/23 09:53:4831.名無しさんR71Yb文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」2025/09/23 09:56:1032.名無しさんLW8A0参政党は中身がほとんど安倍派と同じなんだから伸びるよ安倍派を切った石破や岸田はどんどん支持を失っていく高市も安倍派には支持されず、自民党は衰退してる2025/09/23 09:59:1633.名無しさんLW8A0結局、裏切った岸田はもとより高市も進次郎も麻生も安倍とは別派閥どこも安倍派の受け皿になれないそれが自民党衰退の原因だよ本来ならここは安倍が受け皿になる場面だっただが自民党に安倍はもういない2025/09/23 10:02:2534.名無しさん4iI7l>>32安倍は消費税を増税するぞ2025/09/23 10:06:1135.名無しさんiawgOこれが日本をダメにした奴のセリフ。2025/09/23 10:08:3436.名無しさんH4gCA左翼社会主義者が政権を取るとろくなことはないよ2025/09/23 10:09:5137.名無しさんLW8A0>>34麻生の顔を立てただけじゃないの?財務省は麻生だ増税は麻生安倍がいなくなっても消費税をやめないのが証拠だな2025/09/23 10:10:4838.名無しさんLW8A0ちなみに裏金は森元ね五輪や電通も森元2025/09/23 10:12:0839.名無しさんLW8A0アベノミクスは竹中平蔵か安倍の悪い部分は自民党のいまの派閥に残ってるなつまり安倍が協力の見返りに実行してたわけだ2025/09/23 10:13:5240.名無しさんJexpL>>31https://x.com/modern2next/status/18798872367346324422025/09/23 10:16:1841.名無しさん4iI7l>>37麻生だの、宮沢だのを大魔王にしてるけど、政治家、特に自民党の政治家はほぼみんな税金をたくさん取って自分のものにしたり、ばらまいて支持者に配ったりしたいから、自民党の政治家で「宮沢を辞めさせて減税しましょう」って言う人が全然出てこない。2025/09/23 10:19:1842.名無しさんqG2hk>>1石破、岩屋 ムネヲ といった 反日サヨクを自民党から除名しない限り俺は絶対 自民党には投票しない😡2025/09/23 10:20:2743.名無しさん5vYVI総裁選で高市が選ばれても参政党に投票するわそれぐらい自民党に失望した2025/09/23 10:25:0744.名無しさんLW8A0>>41だから自民党はもう駄目なんだよ自民党はコントロールできないから外に出たほうがいい伸びしろの無くなった自民党はそのうち消える支える必要はない2025/09/23 10:39:4645.名無しさん6jlTbhttps://www.youtube.com/watch?v=d1Jzy8-YwJU洪水対策の予算で高級車や海外旅行 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/09/23 10:39:4646.名無しさんml6yt>>42そんなことしたら8割いなくなっちゃう😭2025/09/23 11:09:2647.名無しさんhcOIs国民民主党はポピュリズムじゃないだろ。あいつら馬鹿だからいつもピンボケなことばかり言いやがる。2025/09/23 11:21:1048.名無しさん1NBBl>>47こくみんみがポピュリズムは米山並の発言だからな2025/09/23 11:30:5449.名無しさんgwd6Fもう参政党がウヨ政党でいいじゃん自民党議員もウヨ思想ならでてって参政党に入るべき2025/09/23 11:58:5750.名無しさんg3Wbj>>6シナの機関紙だだっけ?2025/09/23 12:00:0751.名無しさんwaaHnちょっと何言ってるかわからない2025/09/23 12:02:5552.名無しさんBM4iG日本人ファーストに代わるパワーワードは何か2025/09/23 12:26:5953.名無しさん1erDQ高市さんが、移民推進仕方ないって言うんだから終わってる2025/09/23 12:36:1954.名無しさんXX1ZGそもそも石破みたいな左翼って戦前に右翼やってた連中の系統だから2025/09/23 12:40:2955.名無しさんvamys石破応援団の日本のメディアを参考にしたんだろうが、右派ではなく、若者、現役世帯が一斉に支持やめただから。状況として自民にとっては相当深刻なはず。2025/09/23 12:54:3756.名無しさんR2Zoq>参政党や国民民主党などのポピュリスト政党に流れた保守票を取り戻すために右傾化を図るべきか右傾化が足りなかったから参政や国民民主に流れたと断定できるの?参政や国民民主、れいわ新選も含め財政出動 「大きな政府」を目指してるが自民党と違うのが年収の壁引上げや農家戸別所得補償やガソリン税暫定税率撤廃にせよ、個人 零細に静脈注射を打つように直接還元したり徴収停止したりする政策だが自民党の「大きな政府」政策は、とにかく一旦は個人から吸い上げておいて、企業 団体 組織にカネをドンと出してトリクルダウンするだろう()という政策なのでそれへの反感だろや。>これまで自民党から無視されてきたと感じている都市部の有権者に訴えかけるために中道路線に移行すべきか自民党の「圏外」だった都市住民は 多くが中道なのか??2025/09/23 13:05:5557.名無しさんv6VE4アホゲルは忠国のスパイ2025/09/23 13:14:3758.名無しさんHghWh立憲より左になっちゃったw2025/09/23 13:19:51
石破氏の後継者を選ぶ自民党総裁選で、同党は岐路に立たされていると論じた。
石破茂首相が辞意を表明した7日、米紙ニューヨーク・タイムズは、自民党が直近2度の国政選挙で大敗し、党総裁である石破氏への「辞任圧力」が強まっていたと指摘。
「比較的中道寄りのスタンスをとる石破氏は自民党の保守的な支持者を遠ざけ、右派ポピュリスト政党の参政党に支持が流れた」とする見方を伝えた。
戦後の長期間にわたり政権を担い続けてきた政党の苦境は、日本にかぎった話ではないという見方もある。米紙ウォールストリート・ジャーナルは7日の記事で
「石破氏の辞任は、グローバルなドラマの新たな一幕だ。インフレや移民問題、経済停滞への解決策を求める有権者の動きを受け、主要政党が支持を失い、ポピュリストの新興勢力に支持が流れる中で、石破氏は党内から反旗を翻された」と分析した。
シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)のクリスティ・ゴベラ日本部長らの日本研究チームも辞意表明翌日の8日に自民党を取り巻く政局や国際情勢への影響に関する分析報告を発表。
次期総裁候補として、高市早苗前経済安全保障担当相や小泉進次郎農林水産相ら5人の名前を挙げ、自民党の路線をめぐる対立をこう描き出した。
「参政党や国民民主党などのポピュリスト政党に流れた保守票を取り戻すために右傾化を図るべきか、これまで自民党から無視されてきたと感じている都市部の有権者に訴えかけるために中道路線に移行すべきか、議論が交わされている」
https://www.sankei.com/article/20250922-HHFNITBM5JKA3P2CJI7NBYFZCI/#:~:text=%E5%8F%82%E6%94%BF%E5%85%9A
という印象です
という国民の期待を裏切ったからだろ
トランプを選んだというよりバイデン政権と民主党にNOを突き付けただけじゃね?
今のトランプの馬鹿政策は批判されて当然なんだけどバイデン政権が酷すぎた
安倍政権を支持した人が離れていくのも当然
国民民主を保守だと思ってる保守がいたらかなり頭が弱い
それを言い始めたら参政党なんて右のれいわだから
山尾とか埼玉県知事みたいなのしかいないことを知らないんだろなw
ボスに逆らえなかっただけ
ハリスの黒女は法人税7%上げるとか言い出してたし
ゼレンスキーともべったりだったし
こうやって偏って衰退を続けてきたんだしな
その余波で自民党もやられたということ
全方位に備えていた自民党に死角ができた
そしてその死角に民意があるという左翼が負け続けた道
あれはバイデン政権=USAIDの圧力だったのか
自分の足元が崩れ去ってから慌てても遅い
外国人排斥して保守層を呼び戻せ
https://www.youtube.com/watch?v=XH5-jZPDdIY
休日2日減らしたら
https://www.youtube.com/watch?v=SCcpuX34AtE
共産党が政権批判繰り返すSNS規制したら
https://www.youtube.com/watch?v=G5Cuoo2y9SE
45万お手当
https://www.youtube.com/watch?v=Ipwk9ZacNQ4
ロンドン
https://www.youtube.com/watch?v=IGCkcV_1KMM
中国の手抜き工事
https://www.youtube.com/watch?v=0OwpVW4fhXA
ロス暴動
しかし日本は いしばやめるなデモw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
トランプでも同じ一定の支持しか取れない
🍙👄一口
👄開いたまま咀嚼
安倍派を切った石破や岸田はどんどん支持を失っていく
高市も安倍派には支持されず、自民党は衰退してる
どこも安倍派の受け皿になれない
それが自民党衰退の原因だよ
本来ならここは安倍が受け皿になる場面だった
だが自民党に安倍はもういない
安倍は消費税を増税するぞ
麻生の顔を立てただけじゃないの?
財務省は麻生だ
増税は麻生
安倍がいなくなっても消費税をやめないのが証拠だな
五輪や電通も森元
安倍の悪い部分は自民党のいまの派閥に残ってるな
つまり安倍が協力の見返りに実行してたわけだ
https://x.com/modern2next/status/1879887236734632442
麻生だの、宮沢だのを大魔王にしてるけど、政治家、特に自民党の政治家はほぼみんな税金をたくさん取って自分のものにしたり、ばらまいて支持者に配ったりしたいから、自民党の政治家で「宮沢を辞めさせて減税しましょう」って言う人が全然出てこない。
石破、岩屋 ムネヲ といった 反日サヨクを
自民党から除名しない限り
俺は絶対 自民党には投票しない😡
それぐらい自民党に失望した
だから自民党はもう駄目なんだよ
自民党はコントロールできないから外に出たほうがいい
伸びしろの無くなった自民党はそのうち消える
支える必要はない
https://www.youtube.com/watch?v=d1Jzy8-YwJU
洪水対策の予算で高級車や海外旅行
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
そんなことしたら8割いなくなっちゃう😭
あいつら馬鹿だからいつもピンボケなことばかり言いやがる。
こくみんみがポピュリズムは米山並の発言だからな
自民党議員もウヨ思想ならでてって参政党に入るべき
シナの機関紙だだっけ?
右派ではなく、若者、現役世帯が一斉に支持やめただから。状況として自民にとっては相当深刻なはず。
右傾化が足りなかったから参政や国民民主に流れたと断定できるの?
参政や国民民主、れいわ新選も含め財政出動 「大きな政府」を目指してるが
自民党と違うのが
年収の壁引上げや農家戸別所得補償やガソリン税暫定税率撤廃にせよ、個人 零細に静脈注射を打つように直接還元したり徴収停止したりする政策だが
自民党の「大きな政府」政策は、とにかく一旦は個人から吸い上げておいて、企業 団体 組織にカネをドンと出してトリクルダウンするだろう()という政策なので
それへの反感だろや。
>これまで自民党から無視されてきたと感じている都市部の有権者に訴えかけるために中道路線に移行すべきか
自民党の「圏外」だった都市住民は 多くが中道なのか??