【自民は保守政党としての形がなくなってきている、保守政党としての第一歩を】大阪だけではない、自民党勢衰退に危機感の地方組織から悲痛な訴え 「参政党・ 国民民主党に票が流れている」最終更新 2025/09/23 12:361.影のたけし軍団 ★???22日に告示され、小林鷹之元経済安全保障担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保相(64)、小泉進次郎農林水産相(44)の5人による争いとなった自民党総裁選。日本維新の会の本拠地である大阪だけでなく、近畿各府県で自民は党勢回復が喫緊の課題となっている。関係者からは国民の信頼を取り戻すため、「しっかりと議論してほしい」との声が上がった。「自民は保守政党としての形がなくなってきている」。自民党兵庫県連幹部は、LGBT理解増進法の制定などを踏まえ、党の現状をこう指摘する。7月の参院選では、現職が3位でかろうじて再選されるなど苦戦を強いられた。幹部は保守層の票が他党に流れたとし、新総裁には「自民党を保守政党としてしっかりと立て直せる人になってほしい」と望む。「自民党を立て直さないといけないという意味で前回以上に重要な意味を持つ」。滋賀県連の幹部は今回の総裁選をこう位置づけ、「解党的出直しの第一歩にしないといけない」と強い口調で語った。候補者には総裁選を通じて議論を深め、「県民・国民の声を拾い上げ、参院選で他党に流れた保守層の意見にもしっかり耳を傾けてほしい」と注文を付けた。参院選で現職が維新新人に大差をつけられ、2位当選となった京都では、府連の石田宗久幹事長が「候補者にはしっかりと議論をしてもらい、国民の信頼を取り戻す機会となればいい」と論戦に期待を込めた。立候補した5人については「若手からベテランまでおり、主張もさまざまだ」と評価。その上で「景気が低迷し物価の高騰も続いている。現状を打開してくれる人が望ましい」と話した。高市氏の地元・奈良では、県連の井岡正徳幹事長が「自民党を変革し、強い自民党を取り戻せる人物に総裁になってほしい」と語った。保守の地盤が強いとされる奈良県でも、自民は7月の参院選で国民民主党の候補に猛追され、野党候補の乱立に助けられる形で辛勝した。党の求心力回復が急務となっており、「次の総裁に求められる政策では、経済対策が最重要だ。米トランプ政権と正面から向き合える外交力も求められている」などと述べた。https://www.sankei.com/article/20250923-PXPPX5ZFW5M3BKMKKMBJZJ7VOM/#:~:text=%E7%B6%AD%E6%96%B0【総裁選の投票権がある党員は、党勢回復に向けリーダーシップを望む】 自民党員の男性(78) 「若い人の支持は参政党や国民民主党に流れている、保守性のあるリーダーの下で党が回復するといい」https://talk.jp/boards/newsplus/17585484242025/09/23 08:29:4996コメント欄へ移動すべて|最新の50件47.名無しさんYb6xm保守を名乗ってる馬鹿大衆の気狂い化が加速しているというのが正しい2025/09/23 09:19:0848.名無しさんcgrPa>>46>安倍政権のときに「日本を取り戻す」って>スローガンが何で刺さったのかそのとき、実は一皮剥けば韓国の手先だったという現実・・・2025/09/23 09:21:2049.名無しさんYb6xm馬鹿達のキチガイカルト化が先鋭すぎて自民の保守本流がそれについていけてないというのが正確なところ2025/09/23 09:21:2450.名無しさんhLSPk>>46精神病かよ空前の売国奴出現はその後だw2025/09/23 09:23:3851.名無しさんY04S0中国の手先とか言い出しのは、ロシア垢なんだよな2025/09/23 09:24:3952.名無しさんLW8A0自民党は中国に乗っ取られたから、立て直すには外に出たほうが早い消費税減税も移民の停止も自民党ではできないだろう農業も医療も郵政も自民党では守れない2025/09/23 09:27:0253.名無しさんcgrPaま、その論法で言えば、どこが政権取ってもちうごくに乗っ取られますよ2025/09/23 09:29:1054.名無しさん5vYVI極左とオールドメディアの負け惜しみが心地いい今だに脳死状態で立憲共産に投票してるバカって生きてるの?2025/09/23 09:29:4255.名無しさんIQCLV自民が誰もが保守と思っていたけど、エセ保守と露呈したから国民から愛想尽かされた壺とズボズボ、憲法改正って公約もやるやる詐欺所詮はCIAがつくったのが自民党2025/09/23 09:34:1556.名無しさんLW8A0最悪、政治が中国に乗っ取られているならば、在日米軍を使ってトランプが日本を制圧するという方法もあり得るそれで中国は駆逐できるだろう日本国民がそれを承諾するならトランプの理論なら可能だろうね2025/09/23 09:35:1757.名無しさんR71Ybhttps://x.com/justastrawdog/status/1964313648152924486尊師{お布施じゃ、お布施!」2025/09/23 09:38:5758.名無しさんcgrPa>>55エセ保守だとわかっていても、保守の受け皿がなかったからずっと自民に投票しかしそれも参政党の躍進で様相が変わってきたでも、話は簡単には終わらない、たぶん揺り戻しが来ると思われ参政党がこのまま伸びるとも考えにくい票のためなら変幻自在な自民党の強かさを目の当たりにすることになるんじゃないかと2025/09/23 09:44:2259.名無しさんZX90o>>57さすが幸福の科学。参政党でもやることは同じ2025/09/23 09:50:0060.名無しさんvDjd4>>46「日本を取り戻す」言いつつ北方領土は手放し春節ウェルカムかまし、世界最速永住権目指す発言し、裏では朝鮮統一教会と繋がってた安部は売国の天才だし、それを持ち上げてた保守は底なしのばか2025/09/23 09:51:2361.名無しさんZX90oちなみに大川隆法の息子が幸福の科学=参政党 って言ってる2025/09/23 09:52:0862.名無しさんWWPIu>>60◯ノ門系YouTuberや関西系番組によく出演するビジネス保守は下野した頃のアベちゃんを推しまくってたなその頃の行いで◯坊治郎は命が救われてたし。で今はそこらの連中は、◯市でその穴を埋めてるけどw2025/09/23 09:55:4163.名無しさんnB6KR自民党て保守でもないだろ革新だとかが出てきたから区別するため保守レッテル貼られてるだけだろ2025/09/23 09:57:2364.名無しさんMjMjH元々、自民党は日本国家体制弱体化を目指したGHQのリベラリズム、自由主義注入する為の政党じゃんその代表的なものが農地改革小作農→自作農への転換2025/09/23 10:14:3765.名無しさんcXR2g自民は岸田から本格的なリベラル政党2025/09/23 10:18:0566.名無しさんqG2hk>>1保守政党ではなくて 保守政党を騙った サヨク政党 だってことが明らかになったからな。 今の自民党はもうミンス共産党とあまり変わらない。 LGBT は強行するし夫婦別姓 が 議題に上がることがおかしい。2025/09/23 10:19:1867.名無しさんMjMjH日本の保守的な体制は7世紀から戦前まで続く律令制度を基とした体制長い歴史の中で実権が移動はしているが律令制度を基とした体制には変わりがないで、この律令制度は7世紀に遣唐使が中国に習って作ったもので日本の保守は元々中国から生み出されたもの2025/09/23 10:22:1068.名無しさんMjMjH日本が取り戻すべき保守は社会保守主義でGHQに注入された自由主義、リベラリズムからの離脱2025/09/23 10:23:5969.名無しさんMjMjH自由主義、リベラリズムの旗手である自民党を保守と呼ぶ低脳バカウヨ2025/09/23 10:26:2170.名無しさん9lescさよなら自民党2025/09/23 10:28:5071.名無しさんbD7nAhttps://x.com/callistoroll/status/1970217810380103913https://video.twimg.com/ext_tw_video/1970241780198318080/pu/vid/avc1/854x480/51ZxmNpF7PQOmjmA.mp42025/09/23 10:29:5672.名無しさんElO6m>>69ほんとだよただのパヨクなのに2025/09/23 10:30:0773.名無しさんHwt4s>>64よくわかってんじゃん、自民党を必死に支持してんのは田舎の自作農だからねま、田舎つっても東京の成金も含むがもらった農地がたまたま東京だっただけの、な2025/09/23 10:46:4474.名無しさんL29FiG7の中に進次郎がいる絵が想像出来ないコバホークは絵になるよここは見た目で決めていいんじゃね2025/09/23 10:46:4775.名無しさん4v4Lb自民が保守ならリベラルの自民議員を全て排除しろよ2025/09/23 10:52:4776.名無しさんc9U7bガイジンだらけにしたのはパヨクではなく保守のふりをした自民党2025/09/23 11:00:2178.名無しさんfI4hl自業自得だよ2025/09/23 11:13:3379.名無しさんOBl4E数字だけ見て無尽蔵に外国人を入れなければそうならなかったのでは?日本人の出生率を上げる政策を必死で考える奴がいない。何故か最近静かな立憲共産と一緒。2025/09/23 11:16:1280.名無しさんlg4U3建前とか精神論とか机上論とかどーでもいいの、成果を見せろ、保守だろうが何だろうが国益と国民を優先して行動しろ反日、媚中は犯罪だからな2025/09/23 11:19:1481.名無しさんLrtj1>>1> 保守政党としての形がなくなってきているそんなセリフは30年前に言えクズ。2025/09/23 11:21:4382.名無しさんLrtj1>>1> 自民党を立て直さないといけないそんなセリフは30年前に言えクズ。2025/09/23 11:22:4983.名無しさんqQNVHまさに、自民が保守でなくてどうすんの???2025/09/23 11:24:4984.名無しさんCjmcC国民が革新だの保守だのそんなイデオロギーなんてまるで興味ないんだから保守政党としての形がなくなるのは自然なことだろ2025/09/23 11:34:0085.名無しさんbUKtF朝鮮宗教と繋がってた保守wwwww2025/09/23 11:46:4286.名無しさんic3sMそもそも自民党って保守政党なの?ノンポリの新自由主義にしか見えないけど2025/09/23 11:49:3987.名無しさんBKsJc安保に賛成してた80代の支持者の投票率が5割に減ってるだけではなく数も減ってるその結果無党派層向けの政治がしやすくなった2025/09/23 11:50:2988.名無しさんJ01hL70や80のジジイが重鎮としてのさばっていてる政党はもうオワコンなんだよ2025/09/23 11:54:4489.名無しさんFEkSx>>6その有本香らも保守とちゃうやんけ2025/09/23 12:04:4390.名無しさんDMF2Qんな訳ない株価も高値更新してるし企業の利益も税収も更新してる空前の好景気これも自民党が正しかったわけだからね今更おバカな変な党にやらせて冷水かけるとか無いでしょ2025/09/23 12:17:1391.名無しさんrfitw誰が首相になっても日本は何も変わらずこれからも今の状態が続く景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、低いGDP、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、不動産バブル、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた自民党政権公約2014https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf2025/09/23 12:31:3492.名無しさん1erDQ自民最右翼の早苗たんが、移民受け入れ仕方なし!って主張するんだからしょうがないベ?2025/09/23 12:31:4393.名無しさん1erDQ>>91移民法と技能実習制度廃絶しただけで、大きく変わるよ。2025/09/23 12:32:2594.名無しさんJz1ID悪の勢力「さぁ、○○党よ、保守だと謳って外国へ国と心を売り渡すのだ!」2025/09/23 12:34:2695.名無しさんviuZaアベノミクスの後始末が完了する100年後の日本には自民党は消えてなくなっているだろうよ自民党に代わって移民による移民党が政権を取って国家運営しているかもな2025/09/23 12:36:1096.名無しさんulKV7自民党が結党してから80年間、日本はダメな方向にしか進んでいない自民党が存在したことで日本が良くなったことなんて皆無いっそのこと80年間で作られてきた法律とか政策を全部廃止にしてほしいそれから自民党には二度と政治に関わらないでほしい与党のみならず野党としても存在してほしくない2025/09/23 12:36:24
【自民は保守政党としての形がなくなってきている、保守政党としての第一歩を】大阪だけではない、自民党勢衰退に危機感の地方組織から悲痛な訴え 「参政党・ 国民民主党に票が流れている」ニュース速報+96515.12025/09/23 12:36:24
日本維新の会の本拠地である大阪だけでなく、近畿各府県で自民は党勢回復が喫緊の課題となっている。関係者からは国民の信頼を取り戻すため、「しっかりと議論してほしい」との声が上がった。
「自民は保守政党としての形がなくなってきている」。自民党兵庫県連幹部は、LGBT理解増進法の制定などを踏まえ、党の現状をこう指摘する。
7月の参院選では、現職が3位でかろうじて再選されるなど苦戦を強いられた。幹部は保守層の票が他党に流れたとし、新総裁には「自民党を保守政党としてしっかりと立て直せる人になってほしい」と望む。
「自民党を立て直さないといけないという意味で前回以上に重要な意味を持つ」。滋賀県連の幹部は今回の総裁選をこう位置づけ、「解党的出直しの第一歩にしないといけない」と強い口調で語った。
候補者には総裁選を通じて議論を深め、「県民・国民の声を拾い上げ、参院選で他党に流れた保守層の意見にもしっかり耳を傾けてほしい」と注文を付けた。
参院選で現職が維新新人に大差をつけられ、2位当選となった京都では、府連の石田宗久幹事長が「候補者にはしっかりと議論をしてもらい、国民の信頼を取り戻す機会となればいい」と論戦に期待を込めた。
立候補した5人については「若手からベテランまでおり、主張もさまざまだ」と評価。その上で「景気が低迷し物価の高騰も続いている。現状を打開してくれる人が望ましい」と話した。
高市氏の地元・奈良では、県連の井岡正徳幹事長が「自民党を変革し、強い自民党を取り戻せる人物に総裁になってほしい」と語った。
保守の地盤が強いとされる奈良県でも、自民は7月の参院選で国民民主党の候補に猛追され、野党候補の乱立に助けられる形で辛勝した。
党の求心力回復が急務となっており、「次の総裁に求められる政策では、経済対策が最重要だ。米トランプ政権と正面から向き合える外交力も求められている」などと述べた。
https://www.sankei.com/article/20250923-PXPPX5ZFW5M3BKMKKMBJZJ7VOM/#:~:text=%E7%B6%AD%E6%96%B0
【総裁選の投票権がある党員は、党勢回復に向けリーダーシップを望む】 自民党員の男性(78) 「若い人の支持は参政党や国民民主党に流れている、保守性のあるリーダーの下で党が回復するといい」
https://talk.jp/boards/newsplus/1758548424
>安倍政権のときに「日本を取り戻す」って
>スローガンが何で刺さったのか
そのとき、実は一皮剥けば韓国の手先だったという現実・・・
精神病かよ
空前の売国奴出現はその後だw
消費税減税も移民の停止も自民党ではできないだろう
農業も医療も郵政も自民党では守れない
今だに脳死状態で立憲共産に投票してるバカって生きてるの?
壺とズボズボ、憲法改正って公約もやるやる詐欺
所詮はCIAがつくったのが自民党
それで中国は駆逐できるだろう
日本国民がそれを承諾するならトランプの理論なら可能だろうね
尊師{お布施じゃ、お布施!」
エセ保守だとわかっていても、保守の受け皿がなかったからずっと自民に投票
しかしそれも参政党の躍進で様相が変わってきた
でも、話は簡単には終わらない、たぶん揺り戻しが来ると思われ
参政党がこのまま伸びるとも考えにくい
票のためなら変幻自在な自民党の強かさを目の当たりにすることになるんじゃないかと
さすが幸福の科学。
参政党でもやることは同じ
「日本を取り戻す」言いつつ北方領土は手放し春節ウェルカムかまし、世界最速永住権目指す発言し、裏では朝鮮統一教会と繋がってた安部は売国の天才だし、それを持ち上げてた保守は底なしのばか
幸福の科学=参政党 って言ってる
◯ノ門系YouTuberや関西系番組によく出演するビジネス保守は下野した頃のアベちゃんを推しまくってたな
その頃の行いで◯坊治郎は命が救われてたし。で今はそこらの連中は、◯市でその穴を埋めてるけどw
革新だとかが出てきたから区別するため保守レッテル貼られてるだけだろ
日本国家体制弱体化を目指したGHQの
リベラリズム、自由主義注入する為の政党じゃん
その代表的なものが農地改革
小作農→自作農への転換
保守政党ではなくて 保守政党を騙った
サヨク政党 だってことが明らかに
なったからな。
今の自民党はもうミンス共産党と
あまり変わらない。
LGBT は強行するし
夫婦別姓 が 議題に上がることが
おかしい。
7世紀から戦前まで続く律令制度を基とした体制
長い歴史の中で実権が移動はしているが
律令制度を基とした体制には変わりがない
で、この律令制度は
7世紀に遣唐使が中国に習って作ったもので
日本の保守は元々中国から生み出されたもの
GHQに注入された自由主義、リベラリズムからの離脱
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1970241780198318080/pu/vid/avc1/854x480/51ZxmNpF7PQOmjmA.mp4
ほんとだよ
ただのパヨクなのに
よくわかってんじゃん、自民党を必死に支持してんのは田舎の自作農だからね
ま、田舎つっても東京の成金も含むが
もらった農地がたまたま東京だっただけの、な
コバホークは絵になるよ
ここは見た目で決めていいんじゃね
成果を見せろ、
保守だろうが何だろうが国益と国民を優先して行動しろ
反日、媚中は犯罪だからな
> 保守政党としての形がなくなってきている
そんなセリフは30年前に言えクズ。
> 自民党を立て直さないといけない
そんなセリフは30年前に言えクズ。
ノンポリの新自由主義にしか見えないけど
だけではなく数も減ってる
その結果無党派層向けの政治がしやすくなった
その有本香らも保守とちゃうやんけ
株価も高値更新してるし企業の利益も税収も更新してる空前の好景気
これも自民党が正しかったわけだからね
今更おバカな変な党にやらせて冷水かけるとか無いでしょ
景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、低いGDP、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、不動産バブル、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた
自民党政権公約2014
https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf
移民法と技能実習制度廃絶しただけで、大きく変わるよ。
自民党に代わって移民による移民党が政権を取って国家運営しているかもな
自民党が存在したことで日本が良くなったことなんて皆無
いっそのこと80年間で作られてきた法律とか政策を全部廃止にしてほしい
それから自民党には二度と政治に関わらないでほしい
与党のみならず野党としても存在してほしくない