【なぜ立憲民主党や共産党の左派・リベラルは選挙で勝てないのか】東京都世田谷区長の保坂展人 「自民党が自壊している好機なのに、保守化傾向にある若い世代の受け皿になれていない」最終更新 2025/09/23 13:521.影のたけし軍団 ★???立憲民主党や共産党が支持を伸ばせないのはなぜか。世田谷区長の保坂展人さんは「自民党が自壊している好機なのに、野党は市民参加型の政治を望む有権者や保守化傾向にある若い世代の受け皿になれていない」という――。石破茂首相が退陣を表明し、早くも総裁選レースが動き出した。新総裁と今後の連立の枠組みなど政界再編に注目が集まるが、野党の動向についても検証したい。7月の参院選では、自民・公明は大きく議席を減らし、与党は過半数割れとなった。その一方で、野党第一党の立憲民主党も改選22議席から上積みができず、政権批判の受け皿にはなれなかった。立憲民主党と選挙協力を行った共産党も、改選前の半分以下となる3議席にとどまった。なぜ、左派・リベラル勢力は振るわなかったのか。既成政党への不満が高まる一方で、「日本人ファースト」に象徴される右派的主張を唱える参政党や、「手取りを増やす」を訴え、ポピュリズムを動かした国民民主党が躍進した。東京都の世田谷区長を務める保坂展人さんは、かつて社民党の衆院議員として「自社さ政権」に参画し、自民党の議員たちとも政策の立案・決定などに携わってきた。現在は、人口約92万人を抱える自治体の首長として、独自の政策に取り組んだことで保守層からも安定的な支持を得て、すでに4期目14年を数える。ジャーナリストの亀井洋志がリベラル派の政治家の中で稀有な存在である保坂氏にインタビューし、国政でリベラル勢力が低迷している現状について原因を分析してもらった。――参院選の結果、与党は非改選も含めて過半数(125議席)を割り、惨敗しました。その一方で立憲民主党は獲得議席が横ばいの22議席にとどまり、野党第一党としての存在感を示すことができませんでした。この結果をどう分析されますか。【保坂】立憲民主党は獲得議席数だけを見れば現状維持ですが、事実上の敗北といわざるをえません。全国に32ある「1人区」のうち17選挙区で共産党の候補者が降りています。一方で、保守票の食い合いも起きました。参政党が全選挙区に候補者を立て自民党の票を削ったことを考慮すれば、立憲民主党はかなりの苦戦だったと見るべきでしょう。事実、比例代表の得票数は国民民主党、参政党の後塵を拝し、野党3位でした。――国民民主党の玉木雄一郎代表との間で政策合意できなかったことも、立憲民主党にとって敗因の一つなのでしょうか。【保坂】国民民主党の玉木雄一郎代表の、「立憲民主党とは共闘しないで距離を置く」という戦略に阻まれた部分もあります。「選択的夫婦別姓」で立憲民主党と国民民主党はほぼ同じ法案を提出していながら、国民民主党は国会での政策共闘を頑なに拒みました。保守派の支持層が離れるのを気にしたのかもしれません。結局、野党間の足並みは揃わず、与党と国民民主党が消極的な姿勢を取ったため、選択的夫婦別姓制度の法案採決は見送られました。立憲民主党と国民民主党はともに旧民主党ですが、国民民主党のほうは昔の民社党のように旧同盟系の労働組合出身の議員が多い。ところが、立憲民主党と距離を取り続けることで、「若い新党」の仮面を被ることに成功したといえます。また、両党は選挙協力を名目に政策協議を続けてきましたが、玉木氏が立憲民主党に迫ったのが憲法改正と、安保関連法、脱原発の見直しでした。どちらかというと保守系寄りといわれる野田氏ですが、党の政策の根源に関わる問題ですので棚上げして受け入れるわけにはいかなかったのでしょう。https://news.yahoo.co.jp/articles/73c15ecd7e6aa3656bedc797a08e977d524a9ad82025/09/22 13:08:17107コメント欄へ移動すべて|最新の50件58.名無しさんxw2Hr>>54所詮左翼思想なんて金持ちの道楽そいつらがフラストレーションを溜め込んだ貧困層を煽動して社会をかき乱してる活動の最前線に立っているのは指導者然としてる奴等の手駒よ2025/09/22 17:51:2559.名無しさんqbaz1>>49ナベツネが転向したという理由もそりゃあかんだろというテロ行為の想定だったりする2025/09/22 17:57:0860.名無しさんSmKBxニッチなカルトはすぐ分裂するから。2025/09/22 18:00:0861.名無しさん8RZlS党首が与党と同じ事言ってるのにウケるわけがねえだろ日本に外国人をジャンジャン入れて日本をぶち壊したい外国人の面倒を日本人に見させたいって言って、日本人に支持されると思っているのならそれはもう、バカだよ2025/09/22 18:16:3662.名無しさんjyQbM敵方を貶めるだけで何にもしないから信用されないんだよ。2025/09/22 18:17:4463.名無しさんci8XD立憲民主はアンチ自民という立ち位置に縛られて身動きが取れなくなって共産は共産主義なのに暴力革命を目指さない謎の物体と化してるからもう手の施しようが無いんだよね2025/09/22 18:26:1864.名無しさんSOv7V日本のリベラルはただの在日らの反日団体ってバレたからじゃね?石垣がテロリスト指定されたアンティファを誇るポストしてアメリカ政府にガンガンポスト送られてて草きちがいだわ2025/09/22 19:08:0765.名無しさんkCryrむしろなんで、先の参院選の結果を見てなお、左派やリベラルで選挙に勝てると思ってるんだ?2025/09/22 19:11:4066.名無しさんTe2WK偽リベラルだから2025/09/22 19:19:4467.名無しさんu0ZKv>>1【参院選比例代表の得票数、立憲民主党は参政党を下回る】政治思想史家の河野有理・法政大教授 「『自民党より左』の大結集で政治を変えるという戦後政治の<夢>がついに最終的についえた」https://talk.jp/boards/newsplus/1753093061https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250720/K10014869201_2507202151_0720215426_02_06.jpg2025/09/22 19:21:1568.名無しさんu0ZKv対立でしか政治を見てないからだろ国民が何を求めてるか政策を見失ってる2025/09/22 19:24:0769.名無しさんxpAJh日本の国政政党は全てリベラルだよドアホ2025/09/22 19:24:0970.名無しさんTxgN7あ2025/09/22 19:28:3971.名無しさんTxgN7増税、外国人優遇、公務員優遇でバカアホ底辺と罵らて、なんではいそうですねと支持しなきゃならんのよ、頭イカれてるのか2025/09/22 19:32:4672.名無しさんxnixJなぜって生活に直結しないことばかり力いれてるからだよ9条守るのも普天間基地建設反対するのもいいけど、世の中それだけじゃないだろ、ってな2025/09/22 19:36:1573.名無しさん76E0t>>729条と普天間基地だけじゃない立憲民主党は壺批判、裏金批判、選択的夫婦別姓、石破辞めるなも頑張っている2025/09/22 19:52:4574.名無しさんcp3hx>>55自民党は極右だよ。2025/09/22 20:13:0775.名無しさんTxgN7利権、上級、エリ−ト大好き、庶民の敵が左翼2025/09/22 21:52:0276.名無しさんYyI5iリベラルとか生ぬるい名前名乗ってちゃダメなんだよサヨクなんだからサヨクと名乗れアメリカの民主党は急速に社会主義化している波に乗り遅れてはダメだ2025/09/22 22:15:4277.名無しさんCSGqY自民は公明と組んでるから左派とみなされている2025/09/22 22:17:3678.名無しさんXObJR自民は小泉政権からずっと左派、もしくは中道左派的な政策で脱糞共産党は極左テロリスト集団だから2025/09/22 22:31:4079.名無しさん1GuqJ元々が裕福に育った奴らの遊びだからな学生運動とかも貧乏底辺は外国人に嫉妬するから右傾化する傾向2025/09/22 22:55:2580.名無しさん1GuqJ>>28言うことがコロコロ変わるから金が儲かればいいだけだろ壺なのは間違いないがw2025/09/22 22:56:5381.名無しさん1GuqJ笑っちゃうのがナマポナマポなんて共産制度の恩恵を受けならがネトウヨという馬鹿はウヨサヨごちゃ混ぜw2025/09/22 22:59:2982.名無しさんKJgFj>>1当たり前のことを言われてもw2025/09/22 23:22:0683.名無しさんBAqPS日本の政党の分類にリベラルか非リベラルの分け方は非現実外患誘致政党とそうでもない党の方が分かりやすい自由民主党も共産党もリベラルだ。リベラルの美名を煙幕にし正体を隠す外患誘致党。マスゴミ情報だけではわからない犯罪者捜査の属性からアプローチする警察的プロファイリングの手法セキュリティークリアランス的とかOSINT(オープンソース・インテリジェンス)自分で磨くしかない2025/09/22 23:28:3984.名無しさんvamys保坂みたいに現実路線取ればいいと思うが。2025/09/23 00:12:4385.名無しさんiHoeC対案となる政策を提言する能力もなく、万年野党として反対意見しか言えないってことがバレたのかも2025/09/23 01:13:5386.名無しさんIO66f上っ面を擬態するのが得意な外患誘致組うそつき李在明がその代表統合失調の彼だが、過去の言動を洗い出すのが肝要2025/09/23 01:38:4587.名無しさんIO66f日本共産党だが火炎ビンの悪イメージを払拭するためカラフルポスター・女性積極登用などソフト路線で擬態したが結局、シバキ隊(朝鮮的暴力装置)がしゃしゃり出て台無し再び火炎瓶イメージに戻る2025/09/23 01:42:3088.名無しさんpU0CNアンティファがテロ組織に認定されたこともパヨクにはマイナスだろう2025/09/23 02:03:1689.名無しさんRj2Vjサヨクは若い人や労働者に寄り添ってないから増税して外国人の移民代に使いますだろ国民負担率50%で誰がこんなん納得すんだよ2025/09/23 03:50:1490.名無しさんKd1yzマスゴミが必死になればなるほど贔屓の引き倒しでリベラルは没落する2025/09/23 03:52:4191.名無しさんSkAVi日本人はリベラリズムがとにかく嫌いだからだけど自由の資本主義なんかあり得ないそれゆえ経済もダメになったんだよ2025/09/23 06:28:3592.名無しさんg3Wbj>>3おフランス人を見習ってるんだよ長が左なら議会は右、それがフランス人のバランス感覚2025/09/23 07:03:3793.名無しさんxKcDv米山とか西村見てたら立憲のダメさが良く分かるしwww2025/09/23 07:09:5694.名無しさんvamys因みに保坂は当選後ガラッとスタイルを変えている。その為、今まで味方だった左翼どもから裏切り者と呼ばれている。でも結局のところ、実際実務をやる以上マスゴミや左翼の言ってる事は実態からずれているんだろう。民主党政権でも何も出てこなかったし、ネガキャンして潰したものは後々問題となっている。実社会で働いてる人は何となくこのズレを認識しているんだろう。だから左翼は伸びてこない。2025/09/23 08:27:2895.名無しさんg480uリベラル?あーあのテロリスト指定されたアンティファの下部組織ねw2025/09/23 08:38:1296.名無しさんt6gwz立憲共産党も結局自民と同じだから2025/09/23 08:41:2097.名無しさんCtvNgつーても野党側も自爆してますやん(´;ω;`)しばき隊と、ツイフェミミサンドリーとか、野党にとってや本来なら近づけるべきではなかった疫病神が野党を乗っ取って策動しているから、一般市民の要望とは合わなくなっているし、一般市民を攻撃しているしかもツイフェミミサンドリーが、トランスアライのふりをしたり自分に影響がない限り放置の界隈(仁藤夢乃、共産党三重県議吉田あやか)とトランスヘイター(郡司真子、青谷ゆかりなど)に分かれて内ゲバしているのよなしばき隊が前者に取り憑いていることも、内ゲバに輪をかけているし「しばき隊とトランスヘイターもどっちもいらん」という一般市民の声をかき消している2025/09/23 08:44:3998.名無しさんCtvNg>>87そいうこと共産党の上層部ヱロい人が、共産党とは相容れないしばき隊とクソフェミに取り憑かれているからなあ女性積極登用→クソフェミ的な「女だからというだけで無能でも数あわせで登用そして頭のおかしいツイフェミやミサンドリストに足場にされるし若い男性は男性というだけで排除されるそしてしばき隊も現れて、火焔瓶とか75年くらい前に国会で全議席失って崩壊しかかったイメージに戻すとそういうのは間違っていたとして、少しずつ払拭してきたのに台無しになっている2025/09/23 08:50:5499.名無しさん31geQ参政党と組めばバランス良くなりそう。2025/09/23 09:08:59100.名無しさんSQjGc>>90そのマスコミこそ在日の巣窟だからなw要は、在日が自分たちの利益擁護する口実がリベラル2025/09/23 10:16:51101.名無しさんg1o5Q主義思想からいってLGBTの存在は絶対許さないはずなのに左派は支援している矛盾2025/09/23 10:25:31102.名無しさん5vYVI日本のリベラル=人権を悪用することを覚えただけの共産主義者・反日外国人2025/09/23 10:27:49103.名無しさんe89cw>>74外患誘致党のどこが極右?w印象操作に釣られる有権者が減ったからこその前回の選挙結果でしょ2025/09/23 10:48:42104.名無しさん4v4Lbクソは何故支持されないのか?クソだからだよカス2025/09/23 10:50:28105.名無しさんcgrPa>>94>実社会で働いてる人は何となくこのズレを認識しているんだろう。だから左翼は伸びてこない。そういうことだわな2025/09/23 11:08:57106.名無しさんulKV7>>3それはない区議は無所属だらけ都議選の世田谷トップ当選は共産党国政選挙だと自民党は小泉政権以降一度も勝ったことがない2025/09/23 11:09:55107.名無しさんIO66f親米派と反米派(外患誘致)は両方にいる石破の立ち位置は?中国やシバキタイさえ彼を優遇したことから同じ臭いを感じたんだろうな(誤解も含め) 昔、外患誘致反米を「革新」という美名で正体を隠したマスゴミだが、あるときからオシャレな「リベラル」wに通名を変えた。しかし実名(本質)までは変えられない 今自民党首選TV演説会の最中だが、こんなもので人物の背景・本質が分かるはずはない司会も表面的で定型的な質問ばかり。TVなど見る気もしない2025/09/23 13:52:40
【芸能】ニューヨーク・屋敷裕政「工場でネジ作るような仕事の人がSNSで他人を叩いてる。芸人はそんなことしないし、してる人の気持がわからない」 ★2ニュース速報+592977.62025/09/24 17:43:49
【北海道】「棺に10円玉を入れないで…」さんずの川の“渡し賃”として副葬品で入れる『北海道の一部の風習』か〈火葬の熱で溶けて骨の変色や火葬炉台車が損傷〉高齢化で火葬件数増加で切実な問題へ 札幌市ニュース速報+122596.82025/09/24 17:36:40
【移民問題】外国人に働いてもらいたいなら「墓場まで」に向き合うべき。 宮城の問題「土葬」専門家は「その場しのぎではない冷静な議論を」と指摘ニュース速報+176586.62025/09/24 17:35:39
石破茂首相が退陣を表明し、早くも総裁選レースが動き出した。新総裁と今後の連立の枠組みなど政界再編に注目が集まるが、野党の動向についても検証したい。
7月の参院選では、自民・公明は大きく議席を減らし、与党は過半数割れとなった。その一方で、野党第一党の立憲民主党も改選22議席から上積みができず、政権批判の受け皿にはなれなかった。
立憲民主党と選挙協力を行った共産党も、改選前の半分以下となる3議席にとどまった。なぜ、左派・リベラル勢力は振るわなかったのか。
既成政党への不満が高まる一方で、「日本人ファースト」に象徴される右派的主張を唱える参政党や、「手取りを増やす」を訴え、ポピュリズムを動かした国民民主党が躍進した。
東京都の世田谷区長を務める保坂展人さんは、かつて社民党の衆院議員として「自社さ政権」に参画し、自民党の議員たちとも政策の立案・決定などに携わってきた。
現在は、人口約92万人を抱える自治体の首長として、独自の政策に取り組んだことで保守層からも安定的な支持を得て、すでに4期目14年を数える。
ジャーナリストの亀井洋志がリベラル派の政治家の中で稀有な存在である保坂氏にインタビューし、国政でリベラル勢力が低迷している現状について原因を分析してもらった。
――参院選の結果、与党は非改選も含めて過半数(125議席)を割り、惨敗しました。その一方で立憲民主党は獲得議席が横ばいの22議席にとどまり、野党第一党としての存在感を示すことができませんでした。この結果をどう分析されますか。
【保坂】立憲民主党は獲得議席数だけを見れば現状維持ですが、事実上の敗北といわざるをえません。全国に32ある「1人区」のうち17選挙区で共産党の候補者が降りています。
一方で、保守票の食い合いも起きました。参政党が全選挙区に候補者を立て自民党の票を削ったことを考慮すれば、立憲民主党はかなりの苦戦だったと見るべきでしょう。事実、比例代表の得票数は国民民主党、参政党の後塵を拝し、野党3位でした。
――国民民主党の玉木雄一郎代表との間で政策合意できなかったことも、立憲民主党にとって敗因の一つなのでしょうか。
【保坂】国民民主党の玉木雄一郎代表の、「立憲民主党とは共闘しないで距離を置く」という戦略に阻まれた部分もあります。
「選択的夫婦別姓」で立憲民主党と国民民主党はほぼ同じ法案を提出していながら、国民民主党は国会での政策共闘を頑なに拒みました。保守派の支持層が離れるのを気にしたのかもしれません。結局、野党間の足並みは揃わず、与党と国民民主党が消極的な姿勢を取ったため、選択的夫婦別姓制度の法案採決は見送られました。
立憲民主党と国民民主党はともに旧民主党ですが、国民民主党のほうは昔の民社党のように旧同盟系の労働組合出身の議員が多い。ところが、立憲民主党と距離を取り続けることで、「若い新党」の仮面を被ることに成功したといえます。
また、両党は選挙協力を名目に政策協議を続けてきましたが、玉木氏が立憲民主党に迫ったのが憲法改正と、安保関連法、脱原発の見直しでした。
どちらかというと保守系寄りといわれる野田氏ですが、党の政策の根源に関わる問題ですので棚上げして受け入れるわけにはいかなかったのでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/73c15ecd7e6aa3656bedc797a08e977d524a9ad8
所詮左翼思想なんて金持ちの道楽
そいつらがフラストレーションを溜め込んだ貧困層を煽動して社会をかき乱してる
活動の最前線に立っているのは指導者然としてる奴等の手駒よ
ナベツネが転向したという理由もそりゃあかんだろというテロ行為の想定だったりする
ウケるわけがねえだろ
日本に外国人をジャンジャン入れて日本をぶち壊したい
外国人の面倒を日本人に見させたい
って言って、日本人に支持されると思っているのなら
それはもう、バカだよ
共産は共産主義なのに暴力革命を目指さない謎の物体と化してるから
もう手の施しようが無いんだよね
石垣がテロリスト指定されたアンティファを誇るポストしてアメリカ政府にガンガンポスト送られてて草
きちがいだわ
【参院選比例代表の得票数、立憲民主党は参政党を下回る】政治思想史家の河野有理・法政大教授 「『自民党より左』の大結集で政治を変えるという戦後政治の<夢>がついに最終的についえた」
https://talk.jp/boards/newsplus/1753093061
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250720/K10014869201_2507202151_0720215426_02_06.jpg
国民が何を求めてるか政策を見失ってる
9条守るのも普天間基地建設反対するのもいいけど、世の中それだけじゃないだろ、ってな
9条と普天間基地だけじゃない
立憲民主党は壺批判、裏金批判、選択的夫婦別姓、石破辞めるなも頑張っている
自民党は極右だよ。
サヨクなんだからサヨクと名乗れ
アメリカの民主党は急速に社会主義化している
波に乗り遅れてはダメだ
脱糞共産党は極左テロリスト集団だから
学生運動とかも
貧乏底辺は外国人に嫉妬するから右傾化する傾向
言うことがコロコロ変わるから
金が儲かればいいだけだろ
壺なのは間違いないがw
ナマポなんて共産制度の恩恵を受けならがネトウヨという
馬鹿はウヨサヨごちゃ混ぜw
当たり前のことを言われてもw
外患誘致政党とそうでもない党の方が分かりやすい
自由民主党も共産党もリベラルだ。リベラルの美名を煙幕にし
正体を隠す外患誘致党。マスゴミ情報だけではわからない
犯罪者捜査の属性からアプローチする警察的プロファイリングの手法
セキュリティークリアランス的とかOSINT(オープンソース・インテリジェンス)
自分で磨くしかない
うそつき李在明がその代表
統合失調の彼だが、過去の言動を洗い出すのが肝要
カラフルポスター・女性積極登用などソフト路線で擬態したが
結局、シバキ隊(朝鮮的暴力装置)がしゃしゃり出て台無し
再び火炎瓶イメージに戻る
増税して外国人の移民代に使いますだろ
国民負担率50%で誰がこんなん納得すんだよ
贔屓の引き倒しでリベラルは没落する
だけど自由の資本主義なんかあり得ない
それゆえ経済もダメになったんだよ
おフランス人を見習ってるんだよ
長が左なら議会は右、それがフランス人のバランス感覚
でも結局のところ、実際実務をやる以上マスゴミや左翼の言ってる事は実態からずれているんだろう。
民主党政権でも何も出てこなかったし、ネガキャンして潰したものは後々問題となっている。
実社会で働いてる人は何となくこのズレを認識しているんだろう。だから左翼は伸びてこない。
あーあのテロリスト指定されたアンティファの下部組織ねw
しばき隊と、ツイフェミミサンドリーとか、野党にとってや本来なら近づけるべきではなかった疫病神が
野党を乗っ取って策動しているから、一般市民の要望とは合わなくなっているし、一般市民を攻撃している
しかもツイフェミミサンドリーが、
トランスアライのふりをしたり自分に影響がない限り放置の界隈(仁藤夢乃、共産党三重県議吉田あやか)と
トランスヘイター(郡司真子、青谷ゆかりなど)に分かれて
内ゲバしているのよな
しばき隊が前者に取り憑いていることも、内ゲバに輪をかけているし
「しばき隊とトランスヘイターもどっちもいらん」という一般市民の声をかき消している
そいうこと
共産党の上層部ヱロい人が、共産党とは相容れないしばき隊とクソフェミに取り憑かれているからなあ
女性積極登用
→クソフェミ的な「女だからというだけで無能でも数あわせで登用
そして頭のおかしいツイフェミやミサンドリストに足場にされるし
若い男性は男性というだけで排除される
そしてしばき隊も現れて、
火焔瓶とか75年くらい前に国会で全議席失って崩壊しかかったイメージに戻すと
そういうのは間違っていたとして、少しずつ払拭してきたのに台無しになっている
そのマスコミこそ在日の巣窟だからなw
要は、在日が自分たちの利益擁護する口実がリベラル
外患誘致党のどこが極右?w
印象操作に釣られる有権者が減ったからこその前回の選挙結果でしょ
クソだからだよカス
>実社会で働いてる人は何となくこのズレを認識しているんだろう。だから左翼は伸びてこない。
そういうことだわな
それはない
区議は無所属だらけ
都議選の世田谷トップ当選は共産党
国政選挙だと自民党は小泉政権以降一度も勝ったことがない
石破の立ち位置は?中国やシバキタイさえ彼を優遇したことから
同じ臭いを感じたんだろうな(誤解も含め)
昔、外患誘致反米を「革新」という美名で正体を隠したマスゴミだが、あるときから
オシャレな「リベラル」wに通名を変えた。しかし実名(本質)までは変えられない
今自民党首選TV演説会の最中だが、こんなもので人物の背景・本質が分かるはずはない
司会も表面的で定型的な質問ばかり。TVなど見る気もしない