【X】野口健氏、小泉進次郎氏の「2030年外国人旅行者数6000万人目標」政策に「狂気の沙汰」最終更新 2025/09/22 10:241.ちょる ★???アルピニスト野口健氏(52)が21日、X(旧ツイッター)を更新。自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)への出馬表明会見において小泉進次郎農相(44)が発言した一部の政策に対し、苦言を呈した。野口氏は、小泉氏が20日の会見で「観光も地方の基幹産業の1つです。2030年に外国人旅行者の数を6000万人に、消費額を15兆円に増やす目標の実現に向けて、インフラ整備や地方における受け入れ環境の整備、オーバーツーリズムの防止策を検討します」などと自身の政策について話している部分の切り取り動画を添付した、一部ユーザーのポストを引用。「外国人観光客6000万人を目指す!そんな事をしたらこの国は確実に麻痺する」と書き出した。そして「ブータンは外国人観光客から1日滞在するのに100~200ドルの滞在ビザ比がかかる。インバウンドは富裕層のみ。従って客層がかなり良いとのこと。さすがにブータンは極端ににせよ、日本もそちらの方向に舵をきるべき。人数だけをひたすら増やせばいいってものじゃない。私の事務所近所は『コンビニ富士山』で大迷惑。河口湖町の知り合いも『いつしか下品な町になってしまった』と嘆いていた。インバウンドを増やすのではなく半分ぐらいに抑制しその代わり富裕層を呼び込む方が良いのではないか」などと私見を述べた。さらに「というか、6000万人とは日本の人口の半分。狂気の沙汰としか思えない。ただ、おそらく何も考えないでお話しされている可能性も多々ありそうですので、あまり気にしなくてもいいのかもしれませんが」とつづった。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bed04a33cc82df54c265391d77c725c17e034ad42025/09/22 07:12:45233コメント欄へ移動すべて|最新の50件184.名無しさんFUU3a賃貸マンションのオーナーが中国人に代わってインバウンド需要を見込んだ宿泊施設に衣替えするため地上げ、住民を追い出しに掛かってるらしいな2025/09/22 09:30:52185.名無しさんcsmtN進次郎「移民を沢山受け入れますだと反対されるから観光で来た外人にそのまま住んでもらおう」2025/09/22 09:32:00186.名無しさんEr03O>>10信用ない日本で金融は無理だから途上国でも可能な観光しかないわけで次世代の産業はことごとく法律で潰しオワコンJTCの国を上げて支援したアベノミクス2025/09/22 09:32:47187.名無しさんWk1eZ>>184民泊が儲かるなら日本人がやれば良いだけの話だけど、日本人はビジネスの能力がないから出来ないだけの話別に中国人にだけ民泊が出来る法律なんか作ってないんだから2025/09/22 09:33:06188.名無しさんbrmN1既に超オーバーツーリズムなんですがそんなことより製造業復活政策やれや2025/09/22 09:35:14189.名無しさんFUU3a>>187不動産の個人所有を認めない国の人間にそんなこと許すなって言ってんだよ ヴォケ2025/09/22 09:37:45190.名無しさんE9plz>>1いや、狂気でいいんよ。スンズローが総裁になれなければよいのだから。自民党(の下の面々)もアホじゃないと思う。2025/09/22 09:38:10191.名無しさん2oZac観光業での利益って年間8.7兆円なんだろ日本の経済規模で言えば 0.7%の経済効果 しかない日本人全員が年間で 6000円 余分にお金を使った方が経済効果はずっと高いらしいインバウンドに力を入れるとか本当に馬鹿な政策を推し進めているよな2025/09/22 09:39:40192.名無しさんWk1eZ>>189WTO協定、特にGATSは、サービス貿易や投資に関連する規制において「内国民待遇」(外国人と自国民を差別しない原則)を求めています。土地購入は不動産取引の一部としてGATSの対象となり得るため、相互主義に基づく制限が過度に適用されると、WTO協定違反とみなされる可能性があります。日本の「外国人土地法」が政令を発動しない背景には、こうした国際的なルールとの整合性を保つ意図があると考えられます。ただし、WTO協定には安全保障や公共の利益を理由とした例外規定(GATS第14条など)があり、例えば国防上の理由で土地購入を制限することは正当化される場合があります。実際に、日本では普天間基地周辺やニセコの水源地など、戦略的地域での外国人の土地取得が問題視され、新たな規制(例:水資源保全条例や「外国人土地取引規制」新法の制定)が進んだ例があります。分かりやすく言うと国際法上出来ないってことです2025/09/22 09:41:53193.名無しさんZzphr>>5おクスリが足りてないぞ!2025/09/22 09:42:07194.名無しさんZzphr>>190まだ自民党を信じてるのか。茹でガエルもいい加減にしとかないと死ぬぞ。2025/09/22 09:43:48195.名無しさんEr03O>>180水素価格は再エネ電気由来の電気分解で1kg300円を目指すとか言ってたのにいまだに安価に作れる化石燃料由来なのに値上がりで水素1kg2000円超えw水素燃料電池には金より希少な高価なプラチナの必須水素タンクは水素脆化で金属が使えないから強度出すために高価な炭素繊維を使用した樹脂タンク水素車両はEVよりも高額で水素燃料は電気に対抗どころかハイオクよりも高い水素脆化のせいでインフラ維持にも莫大な資金が必要どう考えてもミライ無いよね2025/09/22 09:46:04196.名無しさんWk1eZ>>189その前に中国人が日本の不動産を買えなくなったら日本の景気は無茶苦茶悪くなるし、株価もめちゃくちゃ下がるぞ日本は中国からいろんな商品を買わされてるんだから不動産くらい買わせた方が良いだろ日本が買うばっかりだと日本の富を中国に奪われるばっかりなんだぞ2025/09/22 09:46:44197.名無しさんSSntt>>180お前は逆神だから理由なんか無くても逆行くよ2025/09/22 09:46:53198.名無しさんASrFcギブミーガム!ギブミーチョコ!おくれよおくれよ 兵隊さん日本あげちゃう お返しにギブミーインバウンド! ギブミー移民!おくれよおくれよ 中共さん日本(国籍)あげちゃう お返しにギブミー ソーラー! ギブミーBYD!おくれよおくれよ、排出権日本あげちゃう ニセコから2025/09/22 09:47:49199.名無しさんSSntt>>196戦争になったら全部没収するだけだしな2025/09/22 09:48:09200.名無しさんYviCPB層は投票するよ。自民の狂気とか今更な話。やつらに人の心はない。2025/09/22 09:50:17201.名無しさんWk1eZ>>195燃料単価、タンク、水素ステーション、車両価格どれか一つでもだけでも絶対に不可能と断言できるレベル東京都は税金で水素タクシーをめちゃくちゃ増やすらしいけどね東京都は金を捨てるぐらい余ってるみたいだよミライないない2025/09/22 09:50:25202.名無しさん0Bu6t>>5迷惑どころか害悪なのですぐに殺処分を願います。2025/09/22 09:50:31203.名無しさんWk1eZ>>199そうです単なる不動産の権利なんでね、領土じゃなくて2025/09/22 09:51:17204.名無しさんnb4r6>>78ドングリも悪くないよ2025/09/22 09:52:11205.名無しさんXNjAg親子揃って、日本をぶっ壊す感じだな2025/09/22 09:52:55206.名無しさんSSntt>>203まぁ共産党員が裏金で日本の不動産を買ってるだけだがな2025/09/22 09:54:20207.名無しさん2oZac>>205ネットや SNS があるだけ 今の方がましだろ自民党は 今 必死で X を削除しまくって都合の悪い情報は 封殺しているらしいが2025/09/22 09:54:54208.名無しさんH4qVf今の現状が見えんのか…2025/09/22 09:55:01209.名無しさんWk1eZ>>206陰謀論が好きそうですね北村弁護士議員のユーチューブとか見ちゃってます?2025/09/22 09:55:15210.名無しさん7rpx4日本の人口の半分て単位じゃ無理な目標なんか判断つかんやろ前年度の何割増しとか書けねえのかよ能無しが2025/09/22 09:55:19211.名無しさんjBjSu6000万人達成だと平均国民所得が710万円アップするお前らの給料が単純に倍以上になるんだぞ?俺は進次郎応援するわ2025/09/22 09:57:02212.名無しさんTbi9Vいずれにしてもチンコロウで日本は詰むんじゃないかな2025/09/22 09:57:31213.名無しさんBmxun円高になり、観光客は激減するよ。2025/09/22 09:59:55214.名無しさんVA6eHいつから日本は観光で食おうなんて国になったんだよなんかつくるほうに力をいれろよ レジ袋といいろくなこといわねえな2025/09/22 10:01:17215.名無しさんUssqa経済闊歩中2025/09/22 10:01:34216.名無しさんaDT7T>>1シンジロー 「実は自民党相殺選なんです」2025/09/22 10:02:09217.名無しさん8pspk>>127基本的に日本人って嫌儲だからねぇ。どうしても感情的反発が強い。2025/09/22 10:02:32218.名無しさん6jT76>>62貧乏旅行者はあまり田舎に行かないよ2025/09/22 10:03:15219.名無しさんXKSrP1日の入国者が平均16万4千人以上。仮に入国審査ブースが16×16時間なら1人6秒以下で通さなきゃ。2025/09/22 10:07:01220.名無しさんFodc0そもそも現状が続く事を前提に5年後を語る自体がナンセンスかも。1年先の事さえ言い当てるの難しいんだから、とりあえず目前の問題をどうするのかについてもっと語って欲しい。2025/09/22 10:07:03221.名無しさんKnpaj移民政策も嫌だけど参政党も自民党も支持できないどーする?2025/09/22 10:07:42222.名無しさんAnLvi王将で普通に食べて酎ハイ一杯飲んで1800円した日本人価格じゃなくなってる2025/09/22 10:08:23223.名無しさんWk1eZ中韓やアメリカ、イギリス(ダイソン)に奪われた家電のシェアを奪い返せるのか?中国やアメリカにITやAIで勝てるのか?トヨタは中国EVに勝てるのか?税金でしか投資が集まらないラピダスがTSMCやサムスンに勝てるのか?どう考えても無理だだったら、外国人観光客ぐらい我慢するしかないどんどん受け入れて、お金を使ってもらおう日本人は400円の牛丼が450円に値上がりしただけで文句を言うけど外国人観光客は2万円の海鮮丼を喜んで買ったくれるんだから2025/09/22 10:08:41224.名無しさんhMapj>>126もう、ずっと貿易摩擦回避で地産地消の流れなんだよな。円安にしてもなんの利益もでない2025/09/22 10:10:16225.名無しさん8pspk>>223家電ってどう考えるかだよな基本的な機能だけがあればいいと考えるかQOLを上げるスペシャルな機能が付与されていないとダメと考えるか俺は前者派だから、高額あるいは新製品に触手が動きにくい全体から見ればそういう人は経済的な拡大を生み出さないわけだから、良くないのはわかっているのだが2025/09/22 10:10:31226.名無しさんAOeAO75歳のクソジジイですが、若い時は偏差値70位で一期国立大学行って某企業に就職したけど、宴会で生ユッケ食べて食中毒から急性腎炎になり透析生活です。会社も辞め障害年金だけで生活しているけどまあ毎日楽しい。偏差値だけでは人生どうにもならない時がある。小泉さんは世襲という財産があるのだから、しっかり周りに支えてもらい日本を良い国にしてもらいたい。2025/09/22 10:10:35227.名無しさんWk1eZ>>225もうそういうレベルの話じゃないんだよ低価格帯も高価格帯もすべて外国製の方がコスパが異常に高いんだよ日本の家電はスペックが低くくて高いんだよそんなもん、誰が買うんだよって話2025/09/22 10:12:59228.名無しさんjTIew本当に頭悪すぎて気持ち悪いな、小泉みたいなクズに総理とか無理だろ2025/09/22 10:14:32229.名無しさんHWmpUいやほんと思慮が浅いな、どいつもこいつも2025/09/22 10:15:11230.名無しさんqdJ1qカルト連立ははやく終わりにしないと2025/09/22 10:16:45231.名無しさん1ja7E>>150中国作品は映像が綺麗だよね韓国は漫画が最近出回っていて、アニメにもなっている韓国流行りはスマホ漫画無料配信サービスのせいかな2025/09/22 10:21:14232.名無しさんgP2zK>>62いや、白人インバウンドはSNSでバズったところには呆れるほど押し寄せる。俺達が普通に良いと思う場所もバズってないと誰もいなかったりする。2025/09/22 10:23:19233.名無しさんWk1eZ>>231今まではアニメは地道に作業が必要であんまり儲からないって感じだったけどグローバル化が進んでサブスクなんかも出てきて儲かるようになったのでITの向上で楽に作れるようになった要するに儲かる分野になったから中韓も本気出してやるようになってきた本気出されたら、日本が勝つのは難しい今まではどこもまともにやってない隙間産業だから日本が勝ててたわけでね2025/09/22 10:24:09
【死刑囚が国を提訴・死亡までに時間がかかり苦痛が続く】「絞首刑は憲法が禁じている残虐な刑罰に相当する、精神的苦痛に3300万円の賠償を」ニュース速報+347394.92025/09/22 10:27:07
野口氏は、小泉氏が20日の会見で「観光も地方の基幹産業の1つです。2030年に外国人旅行者の数を6000万人に、消費額を15兆円に増やす目標の実現に向けて、インフラ整備や地方における受け入れ環境の整備、オーバーツーリズムの防止策を検討します」などと自身の政策について話している部分の切り取り動画を添付した、一部ユーザーのポストを引用。「外国人観光客6000万人を目指す!そんな事をしたらこの国は確実に麻痺する」と書き出した。
そして「ブータンは外国人観光客から1日滞在するのに100~200ドルの滞在ビザ比がかかる。インバウンドは富裕層のみ。従って客層がかなり良いとのこと。さすがにブータンは極端ににせよ、日本もそちらの方向に舵をきるべき。人数だけをひたすら増やせばいいってものじゃない。私の事務所近所は『コンビニ富士山』で大迷惑。河口湖町の知り合いも『いつしか下品な町になってしまった』と嘆いていた。インバウンドを増やすのではなく半分ぐらいに抑制しその代わり富裕層を呼び込む方が良いのではないか」などと私見を述べた。
さらに「というか、6000万人とは日本の人口の半分。狂気の沙汰としか思えない。ただ、おそらく何も考えないでお話しされている可能性も多々ありそうですので、あまり気にしなくてもいいのかもしれませんが」とつづった。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/bed04a33cc82df54c265391d77c725c17e034ad4
インバウンド需要を見込んだ宿泊施設に衣替えするため
地上げ、住民を追い出しに掛かってるらしいな
信用ない日本で金融は無理だから
途上国でも可能な観光しかないわけで
次世代の産業はことごとく法律で潰し
オワコンJTCの国を上げて支援したアベノミクス
民泊が儲かるなら日本人がやれば良いだけの話
だけど、日本人はビジネスの能力がないから出来ないだけの話
別に中国人にだけ民泊が出来る法律なんか作ってないんだから
そんなことより製造業復活政策やれや
不動産の個人所有を認めない国の人間にそんなこと許すなって言ってんだよ ヴォケ
いや、狂気でいいんよ。
スンズローが総裁になれなければよいのだから。
自民党(の下の面々)もアホじゃないと思う。
日本の経済規模で言えば 0.7%の経済効果 しかない
日本人全員が年間で 6000円 余分にお金を使った方が
経済効果はずっと高いらしい
インバウンドに力を入れるとか
本当に馬鹿な政策を推し進めているよな
WTO協定、特にGATSは、サービス貿易や投資に関連する規制において「内国民待遇」(外国人と自国民を差別しない原則)を求めています。土地購入は不動産取引の一部としてGATSの対象となり得るため、相互主義に基づく制限が過度に適用されると、WTO協定違反とみなされる可能性があります。日本の「外国人土地法」が政令を発動しない背景には、こうした国際的なルールとの整合性を保つ意図があると考えられます。
ただし、WTO協定には安全保障や公共の利益を理由とした例外規定(GATS第14条など)があり、例えば国防上の理由で土地購入を制限することは正当化される場合があります。実際に、日本では普天間基地周辺やニセコの水源地など、戦略的地域での外国人の土地取得が問題視され、新たな規制(例:水資源保全条例や「外国人土地取引規制」新法の制定)が進んだ例があります。
分かりやすく言うと国際法上出来ないってことです
おクスリが足りてないぞ!
まだ自民党を信じてるのか。
茹でガエルもいい加減にしとかないと死ぬぞ。
水素価格は再エネ電気由来の電気分解で
1kg300円を目指すとか言ってたのに
いまだに安価に作れる化石燃料由来なのに
値上がりで水素1kg2000円超えw
水素燃料電池には金より希少な高価なプラチナの必須
水素タンクは水素脆化で金属が使えないから
強度出すために高価な炭素繊維を使用した樹脂タンク
水素車両はEVよりも高額で
水素燃料は電気に対抗どころかハイオクよりも高い
水素脆化のせいでインフラ維持にも莫大な資金が必要
どう考えてもミライ無いよね
その前に中国人が日本の不動産を買えなくなったら
日本の景気は無茶苦茶悪くなるし、株価もめちゃくちゃ下がるぞ
日本は中国からいろんな商品を買わされてるんだから不動産くらい買わせた方が良いだろ
日本が買うばっかりだと日本の富を中国に奪われるばっかりなんだぞ
お前は逆神だから
理由なんか無くても逆行くよ
おくれよおくれよ 兵隊さん
日本あげちゃう お返しに
ギブミーインバウンド! ギブミー移民!
おくれよおくれよ 中共さん
日本(国籍)あげちゃう お返しに
ギブミー ソーラー! ギブミーBYD!
おくれよおくれよ、排出権
日本あげちゃう ニセコから
戦争になったら全部没収するだけだしな
自民の狂気とか今更な話。
やつらに人の心はない。
燃料単価、タンク、水素ステーション、車両価格
どれか一つでもだけでも絶対に不可能と断言できるレベル
東京都は税金で水素タクシーをめちゃくちゃ増やすらしいけどね
東京都は金を捨てるぐらい余ってるみたいだよ
ミライないない
迷惑どころか害悪なのですぐに殺処分を願います。
そうです
単なる不動産の権利なんでね、領土じゃなくて
ドングリも悪くないよ
まぁ共産党員が裏金で日本の不動産を買ってるだけだがな
ネットや SNS があるだけ 今の方がましだろ
自民党は 今 必死で X を削除しまくって
都合の悪い情報は 封殺しているらしいが
陰謀論が好きそうですね
北村弁護士議員のユーチューブとか見ちゃってます?
無理な目標なんか判断つかんやろ
前年度の何割増しとか書けねえのかよ
能無しが
お前らの給料が単純に倍以上になるんだぞ?俺は進次郎応援するわ
激減するよ。
いつから日本は観光で食おうなんて国になったんだよ
なんかつくるほうに力をいれろよ レジ袋といいろくなこといわねえな
シンジロー 「実は自民党相殺選なんです」
基本的に日本人って嫌儲だからねぇ。どうしても感情的反発が強い。
貧乏旅行者はあまり田舎に行かないよ
仮に入国審査ブースが16×16時間なら1人6秒以下で通さなきゃ。
1年先の事さえ言い当てるの難しいんだから、とりあえず目前の問題をどうするのかについてもっと語って欲しい。
参政党も自民党も支持できない
どーする?
日本人価格じゃなくなってる
中国やアメリカにITやAIで勝てるのか?
トヨタは中国EVに勝てるのか?
税金でしか投資が集まらないラピダスがTSMCやサムスンに勝てるのか?
どう考えても無理だ
だったら、外国人観光客ぐらい我慢するしかない
どんどん受け入れて、お金を使ってもらおう
日本人は400円の牛丼が450円に値上がりしただけで文句を言うけど
外国人観光客は2万円の海鮮丼を喜んで買ったくれるんだから
もう、ずっと貿易摩擦回避で地産地消の流れなんだよな。
円安にしてもなんの利益もでない
家電ってどう考えるかだよな
基本的な機能だけがあればいいと考えるか
QOLを上げるスペシャルな機能が付与されていないとダメと考えるか
俺は前者派だから、高額あるいは新製品に触手が動きにくい
全体から見ればそういう人は経済的な拡大を生み出さないわけだから、良くないのはわかっているのだが
国立大学行って某企業に就職したけど、宴会で生ユッケ
食べて食中毒から急性腎炎になり透析生活です。
会社も辞め障害年金だけで生活しているけどまあ毎日楽しい。
偏差値だけでは人生どうにもならない時がある。
小泉さんは世襲という財産があるのだから、しっかり周りに
支えてもらい日本を良い国にしてもらいたい。
もうそういうレベルの話じゃないんだよ
低価格帯も高価格帯もすべて外国製の方がコスパが異常に高いんだよ
日本の家電はスペックが低くくて高いんだよ
そんなもん、誰が買うんだよって話
中国作品は映像が綺麗だよね
韓国は漫画が最近出回っていて、アニメにもなっている
韓国流行りはスマホ漫画無料配信サービスのせいかな
いや、白人インバウンドはSNSでバズったところには呆れるほど押し寄せる。
俺達が普通に良いと思う場所もバズってないと誰もいなかったりする。
今まではアニメは地道に作業が必要であんまり儲からないって感じだったけど
グローバル化が進んでサブスクなんかも出てきて儲かるようになったので
ITの向上で楽に作れるようになった
要するに儲かる分野になったから中韓も本気出してやるようになってきた
本気出されたら、日本が勝つのは難しい
今まではどこもまともにやってない隙間産業だから日本が勝ててたわけでね