【元青汁王子の三崎優太氏】小泉進次郎氏の平均賃金100万円増政策に苦言 「30年間給料は上がらず、こんな状況でよく言えるな、庶民派アピールじゃなくて貧乏になった原因を説明して欲しい」最終更新 2025/09/20 19:201.影のたけし軍団 ★???元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が20日までにX(旧ツイッター)を更新。自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)への出馬を表明した小泉進次郎農相(44)の一部政策をめぐり、私見をつづった。小泉氏は20日、都内で会見し出馬を正式表明。 2030年度までに国内投資135兆円、平均賃金100万円増を目指す考えも示した。小泉氏の「平均賃金100万円増」を目指す政策については19日の時点ですでに一部メディアも報じていたことから、三崎氏は19日夜の更新で、小泉氏の名前には触れていないものの「総裁選の公約で『平均賃金100万円増』って言うけど、給料は会社が決めることでしょ?30年間給料は上がらず、コンビニに行けば値段は倍、サイズは小さくなり、数も減ってる。こんな状況でよく言えるな。庶民派アピールじゃなくて、貧乏になった原因を説明して欲しい」と述べていた。https://news.yahoo.co.jp/articles/5b78b1855705e9ba4f36380daf2407b3e2bfae352025/09/20 15:04:4456コメント欄へ移動すべて|最新の50件7.名無しさんLCnuW国民は賃上げなんて望んでない減税すればいい2025/09/20 15:16:318.名無しさんJdnoq>>7やめろw賃上げも減税も給付金もセットだ!2025/09/20 15:17:019.名無しさんz8Rdd国家公務員や既得権のある企業などの給与だけ上げても平均値は上がるもんな2025/09/20 15:18:4410.名無しさんowAtuお前は金持ちじゃん貧乏人ズラすんなよ2025/09/20 15:23:1411.名無しさんxj59pあおぢる王子はちょっと黙っててな2025/09/20 15:24:1212.名無しさんaP2Cu時給数百円だけの賃上げでも民は単純に喜び、野党は手柄にし、政権は誇るチンケな額の賃上げに走った結果、あるゆるものが人件費でがんじがらめになり値上げと経済縮小で泣くはめになったマヌケさ2025/09/20 15:24:2113.名無しさんm4DGO>>1貧乏になった原因かあ富裕層が道徳心の欠如した卑怯者の集まりだからみんなも卑怯にならざるをえない奴隷の仕事なんてやってられるかこんなとこだと思いますけど。2025/09/20 15:26:0714.名無しさんmqoHu体力がないのでまずは円高にしてコスト下げないとつまりアベノミクスの解体バブル弾けるかもしれないけど投機投資家には死んでもらって2025/09/20 15:28:0115.名無しさんrspX3実質賃金をさげ続けてきた政党にいるやつがこんなこと言ってもねまずは何が悪かったかを述べるべきよな2025/09/20 15:28:1616.名無しさんMeNAy予算9兆円「男女共同参画事業」のイベント内容一覧がヤバいhttps://youtu.be/pHguZfzWY90?si=b-crgY_yn4LjPYZK2025/09/20 15:28:3817.名無しさんZqZuB100万円なんかたいした金ではないおぼっちゃま君は真剣に出来ると思ってんだろう2025/09/20 15:29:4418.名無しさんzH9zcなんかこう、パッと閃いたんですよ、100万という数字が2025/09/20 15:31:0619.名無しさんDGBJu貧乏になったら報告してくれ。信じないけど。2025/09/20 15:31:2820.名無しさんXIW6d汁男優2025/09/20 15:32:5521.名無しさんa5UJhヘイトマーケティング2025/09/20 15:33:0622.名無しさんL86MT中国と台湾と韓国が本気を出したので、日本は衰退した。2025/09/20 15:38:3523.名無しさんeTXxtせや殺したれこのガキ2025/09/20 15:46:5324.名無しさんwhhhA5年でサラッと100万UP出来るなら既にやってるだろ色々と馬鹿にしてるよ2025/09/20 15:49:1325.名無しさんwGHV6平均の話だから一部の金持ちだけドーンと上げてそれ以外のビンボー人の給料はほとんど上がらないから庶民は何も期待するなよ。2025/09/20 15:59:1426.名無しさんNUIhR小泉親子って日本にとってはフリーザ親子みたいなもんだよなwww2025/09/20 15:59:1727.名無しさんTzJMjコンビニ袋総理大臣2025/09/20 16:03:0028.名無しさんfTXZPカナダ大学の経済学で取り上げられた日本の貧困者とのお題薬物もやらず、犯罪者の家族でもなく移民でもない。教育水準が低いわけでもなく怠惰でもなく勤勉で労働時間も長く、スキルが低いわけでもない。世界的にも例の無い、完全な「政策のミス」による貧困だと結論づける。!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚2025/09/20 16:03:5029.名無しさんXTauj平均金融資産額30年前は1150万現在では1760万ビンボーになった?本当?2025/09/20 16:06:3830.名無しさんm4DGO>>28政策ミスの裏で肥太ってきたのは?そうだね富裕層だね2025/09/20 16:08:0031.名無しさんCidf0負担は消費者頼み2025/09/20 16:08:3532.名無しさん7i7MNいやいや、むしろ資産バブルで日本人の富裕層めちゃくちゃ増えてます2025/09/20 16:14:2933.名無しさんzoXkWうるせえお前は死ねクソ貴族2025/09/20 16:18:5534.名無しさんDKwhh>>13富裕層が本当に道徳心を失っているかどうかは別として、富裕層ではない層が道徳心を失ったことが原因であることには同意する。ここ数十年、道徳心を失う動機付けを利用した商売が行われ続けてきた結果も一因あるかもしれん。2025/09/20 16:19:2635.名無しさんm4DGO>>34自分に都合悪い部分は濁して自分に都合良い部分は肯定するうーんこの精神構造あっぱれなり2025/09/20 16:22:3536.名無しさんGwCYb>>13ふゆうそうとふろうしゃ同じような感じだけど全然違うなそれでも俺は、ふろうしゃじゃなくて富裕層になりたい2025/09/20 16:30:4837.名無しさんECK5C平均賃金100万円増にするということは、平均企業利益100万円減ということなんですしかし、その100万円がすべて消費されると、企業利益は±0円ということなんですしたがって、GNPは平均100万円増ということになるんです2025/09/20 16:32:3038.名無しさんDKwhh>>35そうそう。お互い様よな。自分は悪くないと誰もが思っている訳よ。2025/09/20 16:34:1039.名無しさんm4DGO>>36彼らは『金で言うことを聞く奴隷』を欲しているからあなたは大丈夫よ2025/09/20 16:40:2540.名無しさんK33ww目の前に浮かんできたんだろ。100万って数字が。2025/09/20 16:48:5541.名無しさんq6sKx>>29ほぼ富裕層がもってるんだろどうせw2025/09/20 16:52:0142.名無しさんx2EPX10人のうち9人が年収100万円で、1人が1億円なら平均年収1000万円だもんね2025/09/20 17:04:5543.名無しさんByYrG物価は130万円上がります2025/09/20 17:09:2644.名無しさんm4DGO卑怯者2025/09/20 17:09:5145.名無しさんvf6ya答えを知ってるかのような万物の成り立ちから予測まであらゆることを知り尽くしてるいるようなウヨク的な物言いで草2025/09/20 17:18:4746.名無しさんvoTNoお前には関係ない話だろ。なに庶民側から能書き垂れてんだ。2025/09/20 17:19:5647.名無しさんI85jQ>>1どっちかっつーと、汁王子、お前は上げなかった側に属する立場なんだが。2025/09/20 17:23:0948.名無しさんI85jQ>>2というか、物価が上がらずに上げることは不可能だし、物価が上がらないとは誰も言ってない。2025/09/20 17:23:4349.名無しさんvf6yaウヨク的な物言いをすればネット民が味方してくれて援護や擁護をしてくれると思ってヘズマみたいなバカやら軍歌キチガイ不動産ジジイやらがウヨク的な物言いや行動をつまみ食いしてネット民を惹きつけるんだよなぁもううんざりなんだわわざとらしいし2025/09/20 17:34:2550.名無しさん29oNPお前はその責任がある側だろww2025/09/20 17:35:1051.名無しさんkAIqZ既に100万増やしてから言えば信用してやれた2025/09/20 17:44:4652.名無しさんA6uTnそのためまず議員、国家公務員から上げることにします2025/09/20 17:58:1953.名無しさん9Z6Vn>>7減税イコール国力減やから、賃上げの方が良き2025/09/20 18:32:4154.名無しさんyeq7Uリーマンショック後の円高放置で雇用の海外流出からの就職氷河期、少子化加速、国内市場縮小2025/09/20 18:40:5455.名無しさんxkMur自民党は円安インフレで実質金利と実質賃金マイナスのインフレ税で国民の円資産を大幅に目減りすることで政府債務を帳消しして、円安でインバウンド需要を拡大させて、円安インフレで日本の不動産を中国資本が爆買いし、インバウンド需要のある土地はもう日本人には手が出せない空前の不動産バブルの状態で、自民党は外国人労働者をひたすら増やす政策を進めてきたこのまま自民党が推進するアフリカ・ホームタウン構想で円安インフレが進めば、中国人オーナーの不動産物件は日本人の代わりにアフリカ人だらけになるのはほぼ確実だろうさらに日本は今年で団塊の世代が後期高齢者で全員引退で、これから団塊ジュニアが引退する頃は高齢者が4割に近づいて若年層含めると総人口の半分が非生産年齢人口になる4割の高齢者のために医療・介護に必要な人手も不足するのは明らかだし、社会保障費負担も増えて、農業や建設業や製造業等の労働集約型産業は人手不足で供給力がどんどん低下していく国内生産力が低下してエネルギー資源はもちろんの事、鉱工業の原材料や食料品や日用品等も海外からの輸入品に頼る度合が拡大し、円安や海外資本による買い占めやインバウンド価格により物価は高騰し、賃金上昇も価格転嫁され、賃金上昇以上の酷いコストプッシュインフレが続く小泉は岸田・石破政権が推し進めた円安インフレ政策を引き継ぎ、その上でインフレ率を1%上回る実質賃金上昇を目指すと言ってるが、これからも円安インフレは加速し、少子高齢化で国内生産力が低下して供給力が足りない中で、外国人労働者を大量に入れないとインフレがさらに悪化するだけだから、移民政策も強力に推進するしかない誰が自民党総裁になったとしてもこれ以上自民党を存続させてはならない2025/09/20 19:04:1656.名無しさんqelCgこいつに言われちゃう小泉(笑)2025/09/20 19:20:37
【ポスト石破】悲報「カンペをガン見w」小泉進次郎氏会見 ツッコミ殺到「カンペ見すぎw」「何回チラ見するんだw」「進次郎!下を見るな」得意分野→キリッ! 不得意分野→うつむく バレバレとニュース速報+2817532025/09/20 20:10:13
【缶ビールもう飲めない? 北海道の猛暑で500ミリリットル400円値上げの可能性】サッポロビールの担当者 「居酒屋で生ビールが当たり前という時代ではなくなるかもしれません」ニュース速報+91955.12025/09/20 19:58:00
小泉氏は20日、都内で会見し出馬を正式表明。 2030年度までに国内投資135兆円、平均賃金100万円増を目指す考えも示した。
小泉氏の「平均賃金100万円増」を目指す政策については19日の時点ですでに一部メディアも報じていたことから、三崎氏は19日夜の更新で、小泉氏の名前には触れていないものの「総裁選の公約で『平均賃金100万円増』って言うけど、給料は会社が決めることでしょ?
30年間給料は上がらず、コンビニに行けば値段は倍、サイズは小さくなり、数も減ってる。こんな状況でよく言えるな。庶民派アピールじゃなくて、貧乏になった原因を説明して欲しい」と述べていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b78b1855705e9ba4f36380daf2407b3e2bfae35
減税すればいい
やめろw
賃上げも減税も給付金もセットだ!
貧乏人ズラすんなよ
チンケな額の賃上げに走った結果、あるゆるものが人件費でがんじがらめになり値上げと経済縮小で泣くはめになったマヌケさ
貧乏になった原因かあ
富裕層が道徳心の欠如した卑怯者の集まりだから
みんなも卑怯にならざるをえない
奴隷の仕事なんてやってられるか
こんなとこだと思いますけど。
つまりアベノミクスの解体
バブル弾けるかもしれないけど投機投資家には死んでもらって
まずは何が悪かったかを述べるべきよな
https://youtu.be/pHguZfzWY90?si=b-crgY_yn4LjPYZK
おぼっちゃま君は真剣に出来ると思ってんだろう
貧乏になったら報告してくれ。信じないけど。
殺したれこのガキ
色々と馬鹿にしてるよ
薬物もやらず、犯罪者の家族でもなく移民でもない。
教育水準が低いわけでもなく
怠惰でもなく勤勉で労働時間も長く、スキルが低いわけでもない。
世界的にも例の無い、完全な「政策のミス」による貧困だと結論づける。
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
30年前は1150万
現在では1760万
ビンボーになった?本当?
政策ミスの裏で
肥太ってきたのは?そうだね
富裕層だね
富裕層が本当に道徳心を失っているかどうかは別として、富裕層ではない層が道徳心を失ったことが原因であることには同意する。
ここ数十年、道徳心を失う動機付けを利用した商売が行われ続けてきた結果も一因あるかもしれん。
自分に都合悪い部分は濁して
自分に都合良い部分は肯定する
うーんこの精神構造あっぱれなり
ふゆうそうと
ふろうしゃ
同じような感じだけど全然違うな
それでも俺は、ふろうしゃじゃなくて
富裕層になりたい
しかし、その100万円がすべて消費されると、企業利益は±0円ということなんです
したがって、GNPは平均100万円増ということになるんです
そうそう。お互い様よな。
自分は悪くないと誰もが思っている訳よ。
彼らは『金で言うことを聞く奴隷』を欲しているから
あなたは大丈夫よ
ほぼ富裕層がもってるんだろどうせw
怯
者
万物の成り立ちから予測まであらゆることを知り尽くしてるいるような
ウヨク的な物言いで草
なに庶民側から能書き垂れてんだ。
どっちかっつーと、汁王子、お前は上げなかった側に属する立場なんだが。
というか、物価が上がらずに上げることは不可能だし、物価が上がらないとは誰も言ってない。
ネット民が味方してくれて援護や擁護をしてくれると思って
ヘズマみたいなバカやら軍歌キチガイ不動産ジジイやらが
ウヨク的な物言いや行動をつまみ食いして
ネット民を惹きつけるんだよなぁ
もううんざりなんだわ
わざとらしいし
減税イコール国力減やから、賃上げの方が良き
就職氷河期、少子化加速、国内市場縮小
このまま自民党が推進するアフリカ・ホームタウン構想で円安インフレが進めば、中国人オーナーの不動産物件は日本人の代わりにアフリカ人だらけになるのはほぼ確実だろう
さらに日本は今年で団塊の世代が後期高齢者で全員引退で、これから団塊ジュニアが引退する頃は高齢者が4割に近づいて若年層含めると総人口の半分が非生産年齢人口になる
4割の高齢者のために医療・介護に必要な人手も不足するのは明らかだし、社会保障費負担も増えて、農業や建設業や製造業等の労働集約型産業は人手不足で供給力がどんどん低下していく
国内生産力が低下してエネルギー資源はもちろんの事、鉱工業の原材料や食料品や日用品等も海外からの輸入品に頼る度合が拡大し、円安や海外資本による買い占めやインバウンド価格により物価は高騰し、賃金上昇も価格転嫁され、賃金上昇以上の酷いコストプッシュインフレが続く
小泉は岸田・石破政権が推し進めた円安インフレ政策を引き継ぎ、その上でインフレ率を1%上回る実質賃金上昇を目指すと言ってるが、これからも円安インフレは加速し、少子高齢化で国内生産力が低下して供給力が足りない中で、外国人労働者を大量に入れないとインフレがさらに悪化するだけだから、移民政策も強力に推進するしかない
誰が自民党総裁になったとしてもこれ以上自民党を存続させてはならない