伝説の脱衣麻雀ゲーム『スーパーリアル麻雀』が令和の時代に復活。最新VR技術に対応した『スーパーリアル麻雀 Venus Returns』の開発が決定。9月24日よりクラウドファンディングを実施最終更新 2025/09/20 01:291.朝一から閉店までφ ★???2025年9月19日 15:40ILLUMINATION株式会社は9月19日、株式会社インフィニットループの開発協力のもと、新作PCゲーム『スーパーリアル麻雀 Venus Returns』の開発を発表した。発売は2026年春を予定しており、対応プラットフォームはSteamとなる。あわせてメインビジュアルやティザーPVを公開。9月24日より「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングを開始する。https://youtu.be/VN6Zd6S_yCo『スーパーリアル麻雀 Venus Returns』は、1987年からアーケードゲームとして人気を博した脱衣麻雀ゲーム『スーパーリアル麻雀』シリーズを、3Dグラフィックと最新のVR技術を用いて蘇らせるプロジェクトである。VRヘッドセットを通じてキャラクターが目の前に現れる「ゼロ距離脱衣システム」を特徴とし、VR機器を持たないユーザー向けの「デスクトップモード」も実装される。システムは二人打ち麻雀を採用し、初心者でも楽しめるオートモードや、やり込み要素となるアチーブメント機能などを搭載するという。初期リリースに登場するキャラクターは、遠野みづき、藤原綾、早坂晶、ショウ子の4名を予定している。他シリーズのキャラクターについては、プロジェクトの成功次第で、今後の追加アップデートでの実装を検討しているとのこと。本プロジェクトは、インフィニットループ会長の松井健太郎氏が、かつてゲームセンターで体験した衝撃や感動を現代に蘇らせたいという思いから発案したものである。また、単なる移植ではなく、日本独自のゲーム文化であった「脱衣麻雀」を新たな体験価値と共に後世へ継承する試みでもあるという。https://news.denfaminicogamer.jp/news/250919q2025/09/19 20:31:5556コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん7R0fd1はリアルな手だったという・・2025/09/19 20:33:073.名無しさんFdazT妙に端折ったアニメ絵でスーパーリアル(笑)を名乗っていたのには違和感を覚えた2025/09/19 20:46:044.名無しさんIpg15無修正版はよ2025/09/19 20:46:595.名無しさんW3KZE興味あります2025/09/19 20:48:086.名無しさんiYVjUしょぼいアニメーションで興奮してた昭和は懐かしいね2025/09/19 20:50:317.名無しさんw3TuI中の人全員おっさん・・・2025/09/19 20:51:038.名無しさん3viEd昔のゲーセンは脱衣麻雀置いてあったな。アニメキャラが脱いで何が面白いのかとやらなかった2025/09/19 20:58:199.名無しさん22JHf>>6平成でも同級生とか臭作とかのゲームアニメ絵でも抜いてたなぁ2025/09/19 21:09:4810.名無しさんQXZ0e脱ぐだけ?2025/09/19 21:13:2011.名無しさんopMNC連打開始ッス!!2025/09/19 21:13:4112.名無しさんQgAcU>>2何か違う2025/09/19 21:15:0213.名無しさんRz1qu野球拳のゲームならやったことあるけど勝っても勝っても裸にならなかったので諦めた2025/09/19 21:17:3914.名無しさんWf0X5Hボタン連打っ2025/09/19 21:23:0515.名無しさんrBxHz二人打ち?ゲーセンならいいけどPCで遊ぶんだから四人打ちにしないとつまらないです。2025/09/19 21:25:4916.名無しさんb3fD0スーチーパイがいいな2025/09/19 21:41:4217.名無しさんHn5reリアル野球拳出せよ❗️https://i.imgur.com/2ZhmkDz.jpeg2025/09/19 21:43:2018.名無しさんoAb5Gコインの用意はいいかしら?2025/09/19 21:43:4719.名無しさんnqZ3Nコレジャナイ2025/09/19 21:44:1620.名無しさんPsMohえ。脱ぐの?2025/09/19 21:46:2221.名無しさんaVCi7>>1こういうのじゃないのよセガサターンのあれなのよ2025/09/19 21:46:4622.名無しさん22JHf>>17コレ、中学の同級生の兄貴が持ってたわ!!このソフトのせいでサターンは良からぬゲームハードのイメージを持ったwだから俺はプレイステーションに行った2025/09/19 21:46:5123.名無しさんaVCi7>>22真面目か2025/09/19 21:50:0024.名無しさんD3E8H当時のアイドルの顔に似せたキャラの脱衣マージャンはハマった2025/09/19 21:51:3625.名無しさん22JHf>>23でもプレイステーションでプリンセスメーカーにハマったんだよね、俺2025/09/19 21:53:3326.名無しさんiA0A6>>8あれには更に続きがあったのよ、ムフフな続きが<( ̄︶ ̄)>2025/09/19 22:05:1227.名無しさんZOP7Sまた思い出作りかよ2025/09/19 22:07:3228.名無しさんaVCi7>>25プラトニックなのがいいのかな2025/09/19 22:11:1529.名無しさんdAxPzあと一枚ってとこでPCが天和をアガるのはリアルですか?2025/09/19 22:11:2530.名無しさんaJdj1安っぽいwVtuberとコラボが見えるw2025/09/19 22:14:3131.名無しさんttIJH>>29天和 大三元 字一色 四暗刻は当たり前だったな2025/09/19 22:15:4932.名無しさん0M8wUVRなら絵じゃなくてもいい気はするが、まだまだ技術的にきついんだろうな。2025/09/19 22:18:1233.名無しさんCV8zL顔が今風になって、オッサンに刺さらない2025/09/19 22:19:1334.名無しさんg8jC8DMMじゃないんだ2025/09/19 22:21:0035.名無しさんeFVXAキャラクターもうちょっと頑張れよw2025/09/19 22:21:2236.名無しさんo1NIUいまだに俺の出勤時のテーマBGMだわスーファミ版買ったけどエロくなくてションボリした記憶ある2025/09/19 22:22:4537.名無しさんrCcj6脱衣麻雀て日本物産が世界で最初に作ったんだよな2025/09/19 22:23:3238.名無しさんGP4kMはよ感触機能作って2025/09/19 22:25:3939.名無しさんaZxQFこれキャラ人気が根強くて今でもエロ同人描く人が居るくらいだから確かにもうちょっと頑張ってほしい2025/09/19 22:29:1540.名無しさんDHOJ3steamで18禁出せんの?2025/09/19 22:34:5141.名無しさんDHOJ3>>9よかったよな。抜きゲーは豊富だった。たくさんあったエロゲメーカー消えたらしいな。2025/09/19 22:36:0342.名無しさんmgtlB>>40DMM GAMESとかなら出せそう2025/09/19 22:36:4643.名無しさんxAy4rMリーグもそろそろ脱いでいいんじゃないか2025/09/19 22:40:2144.名無しさんIkLrU雀龍門 Mでいい2025/09/19 22:48:3045.名無しさんQyJrK元読者としては「ゲーメスト」復活がめちゃが気になるというか絶対、地走蟲兵衛のコメントあるやろw2025/09/19 23:05:3146.名無しさん4xx6C新声社はめちゃくちゃテキトーな会社だった二度と関わりたくない連中だわ2025/09/19 23:17:4747.名無しさんCvKLg俺達の性春2025/09/19 23:19:5548.名無しさん8nUYLおだんご研究会2025/09/19 23:20:4149.名無しさんVH3MXサターン移植のシリーズは全作持ってた( ー`дー´)キリッ2025/09/19 23:56:5250.名無しさんxHWfcswitch版は絶対に許さない2025/09/20 00:01:2051.名無しさんGsPR6香澄と未来はリストラ2025/09/20 00:12:2352.名無しさんO3adiコインいっこいれる→テンホー!こうしてワイはゲーセンにはまらずに済んだのであった2025/09/20 01:03:2553.名無しさんQNDvr>>52それ以来ゲーセンでは一切麻雀ゲームやってない、って事を思い出した2025/09/20 01:06:4754.名無しさんz5L2yこの感覚あれだ、子供の頃にマリオとかリンクが3Dになったの初めて見た時みたいなハイグラフィックに慣れ倒してる今日日覚えることは無くなってた感動みたいなのあってちょっと泣けるレベルただ見た目の要素だけかつてのキャラだと思える要素あるがあまりに現代風でレトロなあの絵柄の面影は何もないのだけほんのちょっと残念かなあ2025/09/20 01:10:5755.名無しさん6WUcDどこがリアルなんだ?令和なんだから生成AI画像のリアルな動画で脱衣せい2025/09/20 01:24:0656.名無しさんjVGKf雑な絵だなw2025/09/20 01:29:18
【政治】高市氏が総裁選出馬を正式表明「日本と日本人を心底愛する者として」と強調 政策は「日本列島を、強く豊かに」年収の壁引き上げや給付付き税額控除、スパイ防止法など掲げるニュース速報+352928.62025/09/20 01:33:44
【研究】性行為の経験がない人に多い特徴を調べた結果「若い頃からメガネ」「アルコールの摂取量が少ない」「高学歴」「高収入」などの傾向が明らかにニュース速報+156534.42025/09/20 01:32:28
【令和の中流】「スーパーで高くて買うのをあきらめることが増えた」「Swich2は高すぎて買えない」中流貧民3700人が訴える生活苦の実態ニュース速報+271430.72025/09/20 01:32:43
2025年9月19日 15:40
ILLUMINATION株式会社は9月19日、株式会社インフィニットループの開発協力のもと、新作PCゲーム『スーパーリアル麻雀 Venus Returns』の開発を発表した。発売は2026年春を予定しており、対応プラットフォームはSteamとなる。
あわせてメインビジュアルやティザーPVを公開。9月24日より「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングを開始する。
https://youtu.be/VN6Zd6S_yCo
『スーパーリアル麻雀 Venus Returns』は、1987年からアーケードゲームとして人気を博した脱衣麻雀ゲーム『スーパーリアル麻雀』シリーズを、3Dグラフィックと最新のVR技術を用いて蘇らせるプロジェクトである。
VRヘッドセットを通じてキャラクターが目の前に現れる「ゼロ距離脱衣システム」を特徴とし、VR機器を持たないユーザー向けの「デスクトップモード」も実装される。
システムは二人打ち麻雀を採用し、初心者でも楽しめるオートモードや、やり込み要素となるアチーブメント機能などを搭載するという。
初期リリースに登場するキャラクターは、遠野みづき、藤原綾、早坂晶、ショウ子の4名を予定している。他シリーズのキャラクターについては、プロジェクトの成功次第で、今後の追加アップデートでの実装を検討しているとのこと。
本プロジェクトは、インフィニットループ会長の松井健太郎氏が、かつてゲームセンターで体験した衝撃や感動を現代に蘇らせたいという思いから発案したものである。また、単なる移植ではなく、日本独自のゲーム文化であった「脱衣麻雀」を新たな体験価値と共に後世へ継承する試みでもあるという。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250919q
平成でも同級生とか臭作とかのゲームアニメ絵でも抜いてたなぁ
何か違う
ゲーセンならいいけどPCで遊ぶんだから四人打ちにしないとつまらないです。
https://i.imgur.com/2ZhmkDz.jpeg
こういうのじゃないのよ
セガサターンのあれなのよ
コレ、中学の同級生の兄貴が持ってたわ!!
このソフトのせいでサターンは良からぬゲームハードのイメージを持ったw
だから俺はプレイステーションに行った
真面目か
でもプレイステーションでプリンセスメーカーにハマったんだよね、俺
あれには更に続きがあったのよ、ムフフな続きが<( ̄︶ ̄)>
プラトニックなのがいいのかな
Vtuberとコラボが見えるw
天和 大三元 字一色 四暗刻は当たり前だったな
スーファミ版買ったけどエロくなくてションボリした記憶ある
確かにもうちょっと頑張ってほしい
よかったよな。
抜きゲーは豊富だった。
たくさんあったエロゲメーカー消えたらしいな。
DMM GAMESとかなら出せそう
というか絶対、地走蟲兵衛のコメントあるやろw
二度と関わりたくない連中だわ
こうしてワイはゲーセンにはまらずに済んだのであった
それ以来ゲーセンでは一切麻雀ゲームやってない、って事を思い出した
ハイグラフィックに慣れ倒してる今日日覚えることは無くなってた感動みたいなのあってちょっと泣けるレベル
ただ見た目の要素だけかつてのキャラだと思える要素あるがあまりに現代風でレトロなあの絵柄の面影は何もないのだけほんのちょっと残念かなあ
令和なんだから生成AI画像のリアルな動画で脱衣せい