【サナエノミクス】次の総理次第で日経平均株価5万円実現もアーカイブ最終更新 2025/09/21 21:551.影のたけし軍団 ★???【総裁選と日本株】高市氏?小泉氏?次の総理次第で日経平均5万円実現も国内市場では、日経平均・TOPIXが最高値を更新しました。ポスト石破を選ぶ自民党総裁選が「政策の変化期待」を高め、相場を押し上げるエンジンとなっています。新総裁が誰になり、どのような政策を打ち出すのか。結果次第で、日本株は一段高となるのか、それとも上値が限定的となるのか。相場の行方を左右する分岐点に、注目が集まっています。自民党総務会は9日に国会議員票とそれと同数の党員・党友票の合計を競う「フルスペック方式」の総裁選実施を決定。「解党的出直し」を打ち出す中、政局が本格始動しました。総裁選管理委員会は選挙の告示を9月22日(月)、投開票は10月4日(土)と決めました。10月4日の総裁選にかけての焦点は、誰が「新総裁(首相候補)」に選ばれ、どのような政権構想を打ち出し、どの野党と組むか。これ次第で国内株式市場の「一段高」か「上値限定」かが決まりそうです。一部報道では「本命・小泉進次郎、対抗・高市早苗」「小泉氏と高市氏の一騎打ち」などと伝えられています。図表2のシナリオAでは「日本初の女性総理」を目指す保守派の高市早苗前経済安全保障担当相が「財政拡張(リフレ策)」と「経済成長戦略」を軸にした政策を訴えて当選する場合、「アベノミクスの再来期待」(昨年秋の総裁選で高市氏は自らの政策を「サナエノミクス」と呼びました)で株式市場の株価収益率(PER)が切り上がる可能性があります。政策が似ている国民民主党との連携で玉木雄一郎氏を財務大臣に指名し積極財政を打ち出す可能性も。https://media.rakuten-sec.net/articles/-/50068https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/3/5/-/img_3586ed1feb171f6ae39096e4c42c7d1949977.png今週のマーケット:AI半導体株の上昇、「高市トレード」の追い風続くhttps://media.rakuten-sec.net/articles/-/50091保守層から人気が高い高市早苗氏が新総裁に選出された場合、積極財政、金融緩和路線が見込まれるため、円安再加速で外需株、金融緩和路線で金利負担の軽減が見込める不動産株、原発推進で電力株、国土強靭(きょうじん)化や防衛力強化といった政策で建設株、防衛関連株にとって追い風になりそうです。一方、靖国神社参拝などで対中国との関係が悪化する懸念も高いため、中国市場でのビジネスが収益源になっている機械株や小売株、金融緩和路線で日銀の利上げが遅れると収益停滞の可能性がある銀行株には逆風かもしれません。もう一人の有力総裁候補の小泉進次郎氏が新総裁に就任した場合、財政規律を重んじ減税には消極的といわれるため、円高・株安に振れる可能性もあります。【市況】武者陵司「高市総裁ならアベノミクス相場の再来へ」https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202409220045市場は早くも「高市トレード」だが庶民に恩恵なし…サナエノミクスが招く株高・物価高の暗澹https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/377313マーケットは、高市早苗前経済安保相を次期首相の有力候補とみて、いわゆる「高市関連銘柄」を積極的に買っている。高市氏が唱えている経済政策サナエノミクスとは、要するに「積極財政」と「低金利」。アベノミクスの焼き直しのような経済政策である。日本銀行は追加利上げをやりにくくなったとの読みから、低金利の恩恵を受ける不動産株が買われ、逆に銀行株は一時マイナスとなった。防衛関連株や、原発関連株も上昇した。「高市トレード」が活発化している。総裁選が終わるまで、しばらく「高市トレード」はつづくとの声も多い。2025/09/18 16:04:21161すべて|最新の50件2.名無しさんJCF6nつまり物価が上昇してインフレ加速と2025/09/18 16:04:513.名無しさんsBWu9でも賃金が上がらず餓死者が続出と2025/09/18 16:11:394.名無しさんdDDRu議員投票で進次郎総裁で株価は3万よ2025/09/18 16:18:225.名無しさんGmg0C物価だけが上がるインフレとかただの死だろ本気で殺す気か?2025/09/18 16:37:236.名無しさんvVm93高市さんがいいな小泉はコンビニのレジ袋でほんとうんざりレジ袋なんかで環境よくならない小泉だけは無理2025/09/18 16:38:557.名無しさんcjMHj高市は積極財政だから株価は上がる、小泉は増税路線だから株価低迷消費も低迷自民党倒したいなら小泉にやらせるのが一番2025/09/18 16:42:078.名無しさんoQjT0株価上がっても大半の国民にはほとんど恩恵ないからなあ2025/09/18 16:42:209.名無しさんD0Fr1中国との貿易は冷え込むけど、補助金関係で市場を温めるってことかね。また次世代にツケを残しそうだな。2025/09/18 16:44:3510.名無しさんgbp92サナエたのむ!仮想通貨も爆上げさせてくれ2025/09/18 16:46:4611.名無しさんrxX49高市早苗なら、日経平均5万円、1ドル180円もありえる2025/09/18 16:50:4512.名無しさんD0Fr1>>11外国人がウハウハっすな2025/09/18 16:51:2213.名無しさんSJ9Wu>>8なんで株やってないの?百年に一度の相場だぞ2025/09/18 16:58:4314.名無しさん5vku9石破辞任だけで行きそうじゃんw2025/09/18 17:00:5715.名無しさんeys9G>>11給料据え置きのまま、物価が今よりもさらに2倍になるんだろ貧困率が東南アジア諸国レベルまで上がり、強盗が増えて治安が悪化し、日本がG7、G8から外されるな2025/09/18 17:08:1216.名無しさんQnm5F122兆円台の過去最大の概算要求見る限り現状でも十分積極財政だと思うけどぜんぶ認められるかはワカランけどこれ以上やんと単にインフレ酷くなるだけじゃね?名目GDP異常に伸びてるし ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/09/18 17:09:4517.名無しさんHt10NSPよりオルカンやったな日本株入れんだろ2025/09/18 17:10:0818.名無しさん6tMNu金だけ刷って減税して需要伸ばしても供給増やさなきゃ異常なインフレになるだけインフレ対策インフレ対策ってうるさいけどインフレ対策って普通は増税と金利引き上げだろ?70年代80年代みたいに国内生産増やして供給も増えれば給料増が引っ張る好循環なインフレも可能かもしれんが人手がいないから外国人労働者どんどん入れる必要がある・・・AIロボとか出来れば いろいろ解消出来るだろうがまだ先の話その場合 人がいなくてムダな資本力がある日本の独り勝ちにw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/09/18 17:23:3019.名無しさんbbGOd株が上がればいいなら世界中のトップは安泰2025/09/18 17:24:3120.名無しさんzWDsCバブルやめてくれよ2025/09/18 17:24:5821.名無しさんZUGFGと見せかけてからの~暴落2025/09/18 17:25:2522.名無しさんZjuhy>>19トルコやアルゼンチンの真似して どんどん紙幣刷ればいいだけ株価は何千倍にもなるw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/09/18 17:26:3823.名無しさんzWDsCアベノミクスで国民は幸せになったか?似たような名前は印象悪い2025/09/18 17:28:5224.名無しさん3qhy850000円=200ドル2025/09/18 17:29:4325.名無しさんUP9gb>>15ありとあらゆるものが中国に買いつくされるw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/09/18 17:32:4826.名無しさん9E4Lpサナエノミクスwサナエから兆へ!2025/09/18 17:33:1727.名無しさんPMzZPキモい。2025/09/18 17:36:0628.名無しさんTiuJWつまり円がゴミクズになるんやで2025/09/18 17:39:4129.名無しさん8Ogp1>>1円の価値を下げればいいだけ2025/09/18 17:43:3130.名無しさんVVbJe悪夢の民主党政権の6倍かよ2025/09/18 17:45:0431.名無しさん8Ogp1>>6一応書いとくけど進次郎はレジ袋有料化が決められてたのを予定通りやっただけで環境省ができた時点で誰が大臣でも実施してるよその上で進次郎を憎みなさい2025/09/18 17:45:5432.名無しさんwcUSq5万で済むかよ、誰が総裁になっても8万までいくもちろん給料は変わらずにだ2025/09/18 17:50:4033.名無しさんtsnrr>>31そして、それを本人自ら『自分の』功績だと言いまくってたんだよなで、国民の不満をうけ、就任前から決まっていた事で俺知らね悪くね、と言い出したそれが今では総理総裁に王手w2025/09/18 17:51:1334.名無しさんeGxkoまたアベ譲りの金持ち優遇かよもういい加減にしろよ2025/09/18 17:52:5235.名無しさんTZseP詳しくないから大阪のおばちゃんくらいしかわからない2025/09/18 17:52:5936.名無しさんV9JfQ日本株をいくつか利確したけど、早まったかな暴落待ちなんだけど2025/09/18 17:59:2237.名無しさん5j0nN円がジンバブエドルに(怒)2025/09/18 18:01:3538.名無しさん01YE2アベノミクスと言えば加藤さんだけど小泉新次郎の総裁選の選対本部長に2025/09/18 18:02:0239.名無しさんEg52pサナエノミクスで円安株高をさらに進めれば1ドル200円になるだろう2025/09/18 18:02:3440.名無しさんzOi3oアメリカもトランプ大統領だからな高市トランプ習近平の全世界ハイパーインフレだよ2025/09/18 18:05:4341.名無しさんQpufe>>1イラン事せんでええねん!2025/09/18 18:05:4442.名無しさんUNf0hドル円180円ユーロ円210円になるぞその時幸せだといいけど2025/09/18 18:06:5343.名無しさんF5DLtネーミングセンスだけで期待できないのがわかるサザエさんみたいだし、どこはかとなくB級臭がぷんぷんする2025/09/18 18:11:2744.名無しさんBn4dr5万越え頼むで。 4200万の利確予定じゃで。 仕込みじゃ。 仕込み。2025/09/18 18:13:0645.名無しさんEg52p安倍ちゃんは1ドル300円になればあっというまに日本は復活すると断言していたな2025/09/18 18:17:2946.名無しさんNuAmy円安による物価高と外国人受け入れ拡大になるだろ2025/09/18 18:18:0547.名無しさん7zaJx馬鹿みたいな円安にして生活が苦しくなるのがそんなに嬉しいか?通貨安で株価が上がるってことはそれだけ外国人に企業が買われるってことだぞ2025/09/18 18:19:1348.名無しさんAB9Blトヨタ栄えて国民どん底2025/09/18 18:19:4349.名無しさんEg52pちな今ですら360円時代より実効レートは低いの😕2025/09/18 18:20:1050.名無しさんcdjGg日本の古来よりの伝統に合わせて通貨を決めるといいかなと思って1文=30円でデノミネーションを行うとするとこうなった。1両 :今の10万円相当のモノサービスと交換可能1匁 :今の2000円相当のモノサービスと交換可能1文 :今の30円相当のモノサービスと交換可能1両金貨 = 5匁銀貨 × 10枚5匁銀貨 = 1匁銀貨 × 5枚1匁銀貨 = 1割匁黄銅貨 × 10枚1割匁黄銅貨 = 1文白銅貨 × 7枚1文白銅貨 = 1円アルミ貨 × 30枚よし、値付けをしてみる。自販機の飲料 1割匁、7文お米 5kg 2匁、140文スマート フォン 1両自動車 10両この計算で行くと、年金給付金は月々30匁から40匁くらいかな。国民年金じゃなくて厚生年金だと月々1両10匁から1両20匁くらいか。紙くずの円をやめて、金銀銅でつくった両匁文にする準備は整った。さあやるか!2025/09/18 18:28:0151.名無しさんcdjGgサナエノミクスでデノミやって、日本らしさを取り戻そう (/・ω・)/2025/09/18 18:28:3052.名無しさんcdjGgサナエノミクスでデノミやって、日本らしさを取り戻そう (/・ω・)/2025/09/18 18:29:2653.名無しさんcdjGgサナエノミクスでデノミやって、日本らしさを取り戻そう (/・ω・)/2025/09/18 18:30:0154.名無しさんcdjGgサナエノミクスでデノミやって、日本らしさを取り戻そう (/・ω・)/2025/09/18 18:30:4355.名無しさんcdjGgサナエノミクスでデノミやって、日本らしさを取り戻そう (/・ω・)/2025/09/18 18:31:0856.名無しさんbjSzg日経平均だけ上げてもなぁ、俺らの暮らしは変わらんよ2025/09/18 18:35:0557.名無しさんieVel全国の、早苗さんがブームに2025/09/18 18:35:3158.名無しさんBRT7z>>47ホントこれ日本の土地が中国人に買われまくってるのに、何とも思ってないんだろうな・・・(´・ω・`)2025/09/18 18:37:1259.名無しさんcehOG小泉総理で7万円2025/09/18 18:41:2060.名無しさん6IsNy日本の貿易・サービス収支は慢性的な赤字だし、海外資産からの第一次所得収支が唯一の黒字だが、これからトランプ関税で対米輸出は激減し対米貿易・サービス収支は大赤字に転落し、第一次所得収支も対米80兆円投資で再投資され日本国内に完全に還流しなくなるから経常収支のキャッシュフローは完全な赤字になる少子高齢化で供給力不足のコストプッシュインフレは止めようがないし、構造的に円安輸入インフレも止まらないし、実質金利も実質賃金もプラスになる目処はなく人口が減り続けるから個人消費も落ち込み続けて、政府も円安でインバウンド需要を増やして外国人労働者を増やし個人消費を維持するくらいしかもう打つ手がないもう円安インフレの解消は不可能で、実質金利はマイナスが続き現預金は目減りし続けて、実質賃金もマイナスが解消される目処はなく、何もしなければ資産は減るだけの状態で、高市のような積極財政派が舵取りすれば、円安インフレが加速して1ドル200円台のハイパースタグフレーションに陥る2025/09/18 18:48:3461.名無しさんMvvWc壺効果2025/09/18 18:55:3962.名無しさん66wPi高市の支持層って株買ってないから日経平均5万円なんて刺さらんだろ。日本が貧しくなっても移民は入れるなだからね。移民をバンバン入れながらこの人達から神格化されてる安倍って相当稀有な存在だったよなぁ。2025/09/18 19:00:5263.名無しさん5ltqW高市さんの場合は、経済がどうとか、減税がどうとかじゃ無いのよね。この人だと、台湾有事に自衛隊を突っ込ませると思うんだよね、もちろん自衛隊員の命も大切なんだけでど、それだけでも終わらなそうだよね。中国は、原水爆ミサイルの乱れ打ちで、日本を絶滅させてから、米国に向かって、まだやるんか?コラ!って、トランプを脅す可能性がある。2025/09/18 19:33:5464.名無しさんYyjEw前回も言っていたよねサナエノミクス何か言い方変えないとインパクトに欠ける2025/09/18 19:35:5365.名無しさんDabNv宗教、円安、インバウンドの安部系だけはないわ2025/09/18 19:39:5266.名無しさんVJUka総理の手柄でもなんでもないから2025/09/18 19:42:0267.名無しさんdVJdQどんだけ円安にする気なんだよもうマジで勘弁して高市は辞退しろ2025/09/18 19:53:1268.名無しさんHOHZLおまえたち億り人になるんや2025/09/18 19:56:0369.名無しさんcdjGg数が大きいと不便なのでデノミする (/・ω・)/2025/09/18 20:16:5770.名無しさんcdjGg日本の古来よりの伝統に合わせて通貨を決めるといいかなと思って1文=30円でデノミネーションを行うとするとこうなった。1両 :今の10万円相当のモノサービスと交換可能1匁 :今の2000円相当のモノサービスと交換可能1文 :今の30円相当のモノサービスと交換可能1両金貨 = 5匁銀貨 × 10枚5匁銀貨 = 1匁銀貨 × 5枚1匁銀貨 = 1割匁黄銅貨 × 10枚1割匁黄銅貨 = 1文白銅貨 × 7枚1文白銅貨 = 1円アルミ貨 × 30枚よし、値付けをしてみる。自販機の飲料 1割匁、7文お米 5kg 2匁、140文スマート フォン 1両自動車 10両この計算で行くと、年金給付金は月々30匁から40匁くらいかな。国民年金じゃなくて厚生年金だと月々1両10匁から1両20匁くらいか。紙くずの円をやめて、金銀銅でつくった両匁文にする準備は整った。さあやるか!2025/09/18 20:17:4771.名無しさんcdjGg数が大きいと不便なのでデノミした (/・ω・)/2025/09/18 20:18:1372.名無しさんcdjGg金貨 1両 = 50匁 = 3500文銀貨 1匁 = 70文黄銅貨 0.1匁 = 7文白銅貨 1文 (現在の通貨で約30円)2025/09/18 20:22:1273.名無しさんYpPn2日経、だう、半導体祭りになってるな3日前にちょい足ししたけど大幅増で助かるわ2025/09/18 20:26:2474.名無しさんYjsku株が上がろうが下がろうが生活には何の影響もない2025/09/18 20:28:1975.名無しさんTofGR国土強靭化銘柄色々持ってるけどいつも通りの株価操縦の動きでほとんど上がらないよ出来高も伴ってないしヤフー掲示板の煽り投稿も無い2025/09/18 20:37:3376.名無しさんObbli>>60ところが、為替はそんなに進まないトランプが大統領やってるかぎり日本いじよーの拡大ばらまき路線だから2025/09/18 22:53:0977.名無しさんBRT7z>>63高市はフォークランド紛争で、議会の同意を得ないまま英国海軍をフォークランドに出動させたあのマーガレット・サッチャーを政治の師と仰いでるからね。2025/09/18 23:02:1778.名無しさんnTdcpまだまだ格差広げて中国人にタワマン買わせたいのか?2025/09/18 23:03:5679.名無しさんytc2fこのペースだと新NISAだけでも老後億になりそうだな2025/09/18 23:11:2280.名無しさんhoP8c>>74無職は黙っていろ!2025/09/18 23:11:3381.名無しさんcKdcJ小泉の時7000円だったけど今より暮らしやすかったよな2025/09/18 23:14:1882.名無しさんPCls5小泉進次郎だけはやめて2025/09/18 23:19:0183.名無しさんcdjGg>>79一般人が億もって買い物しだすと結構めんどくさいのでデノミが妥当です。2025/09/18 23:25:2884.名無しさんcdjGg金貨 1両 = 50匁 = 3500文銀貨 1匁 = 70文黄銅貨 0.1匁 = 7文白銅貨 1文 (現在の通貨で約30円)2025/09/18 23:25:4485.名無しさんcdjGgこの感じだと、計算にも強くなっていいかもしれないよね。2025/09/18 23:26:1386.名無しさんlfjGY>>82諦めろ2025/09/18 23:26:1587.名無しさんcdjGg日本の古来よりの伝統に合わせて通貨を決めるといいかなと思って1文=30円でデノミネーションを行うとするとこうなった。1両 :今の10万円相当のモノサービスと交換可能1匁 :今の2000円相当のモノサービスと交換可能1文 :今の30円相当のモノサービスと交換可能1両金貨 = 5匁銀貨 × 10枚5匁銀貨 = 1匁銀貨 × 5枚1匁銀貨 = 1割匁黄銅貨 × 10枚1割匁黄銅貨 = 1文白銅貨 × 7枚1文白銅貨 = 1円アルミ貨 × 30枚よし、値付けをしてみる。自販機の飲料 1割匁、7文お米 5kg 2匁、140文スマート フォン 1両自動車 10両この計算で行くと、年金給付金は月々30匁から40匁くらいかな。国民年金じゃなくて厚生年金だと月々1両10匁から1両20匁くらいか。紙くずの円をやめて、金銀銅でつくった両匁文にする準備は整った。さあやるか!2025/09/18 23:26:3188.名無しさんcdjGg>>86あきらめるべきはおまいさん。高市早苗で決まった。2025/09/18 23:27:0989.名無しさんcdjGg高市早苗が日本円を紙くずにしてくれるからデノミも役に立つ (/・ω・)/2025/09/18 23:27:5190.名無しさんdVOLSモモエあれば憂い無し2025/09/18 23:27:5791.名無しさんFXhJpしかし半導体の火力がすごいな、今夜もどこまで行くのかな2025/09/18 23:28:3892.名無しさんFXhJp日経先も45900か2025/09/18 23:29:5893.名無しさんfQMHVもし5万まで上がったら俺のような資産全額株にぶち込んでるクレイジーが億万長者になってまうやんけどうしてくれんの?2025/09/18 23:32:4594.名無しさんuv36V>>64サナエノオナヌとかは?2025/09/19 01:16:5095.名無しさん8NcChアベノミクス2号さん2025/09/19 02:15:3596.名無しさんQapRz株の疑問なんだけど注目されて株買われて株価急騰したとして特に金使う予定が少ない企業だった場合、一時的に金が大量に集まっても持て余しそうだけどそのへんどうなるんだ?無理に使って次は急に株下落した時大惨事になりそうだし2025/09/19 05:35:1397.名無しさんUx7JO>>68億り人って言ってる奴頭悪そう2025/09/19 06:41:2898.名無しさんJLh2e株うんぬんを言い出す岸田の臭いがプンプンする2025/09/19 06:53:3299.名無しさんuv36V>>97物価高、株高で1億超えなんて気休めにもならなくなったからな2025/09/19 07:25:30100.名無しさんjPXSA>>98与党政治家がやろうとしていた〈株高・投資立国・移民〉を善意で解釈すると政治家・日本人の皆さんは低賃金で働きたくないだろ?・でも金は欲しいんだろ?・年金は崩壊しているけれど老後は安心して贅沢したいだろ?・後進国にはなりたくないんだろ?与党が考えた解決策・日本株を買い上げて10バガー乱発するから、どんどん投資しろ・海外投資信託も買えるようにしてやっから・投資して、さっさと不労所得で退職しろ(投資立国宣言)・退職したら、皆さんにも非課税世帯で満額支援するよ・日本人の皆さんそろそろ退職した?官僚OBは済んでるぞ。・では大量の外国人の皆さんに働いてもらいます。2025/09/19 07:37:02101.名無しさんjPXSA>>96企業は株が上下しようが、最初に売り払った額が実質の資金なのでさして影響はない。株価が2倍で業績が横なら、一株あたりの配当は半額になる。もちろん株価が下がって元に戻る。資金を増やしたいなら、株が上昇したところで新規株増やす。あるいは借り入れが増やせる。もちろん、どちらも株価は下がる。そういうバランスの仕組み。だから最初に株を上場したら、その上下に何もしない企業もたくさんある。2025/09/19 07:44:31102.名無しさんjPXSA>>99実質、老後まで安心とか5億だよな。2025/09/19 07:47:15103.名無しさんjPXSA>>5投資立国なんだから、政治家の言う通りにして3億くらいでファイアしてたらよかっただけじゃね?安倍は「日銀が株を買い支える」って言ったし、岸田は「投資立国」って言って12年がすぎた。安倍の公言から投資した人は、鈍才でも2億くらいつくってる。2億だと、元本減らさずに不労所得で3%くらい入るから手取り600万。しかも、軽くバイトとかすれば手取り800万w2025/09/19 07:56:18104.名無しさんEmZpG知的水準が下がり、勤勉な労働意欲が消え、大衆が欲深さを露わにしています その結果、西洋は発展せずに、没落に向かっているのです。2025/09/19 07:56:47105.名無しさんjPXSA>>91Xでも儲けてる奴は、ここ数年「半導体」「ロボット(含テスラ)」「AI」しかやってねーな。2025/09/19 07:58:17106.名無しさんpTmTi手取り2倍〜3倍にしないと世界の物価上昇には全然追いつかない。円が安けりゃ株価上がっても海外勢に利益行くだけだし自民のうちは改革も始まらなくて良くはならないだろうね2025/09/19 08:05:17107.名無しさんjPXSA>>106その認識が間違ってる。〈安倍政権〉は2010年から日銀に株の買い支えをさせていた。それも公言していた。当時から投資した連中はヘタッピでも、なんも考えない脳死型投資で225だけでも資産6倍になってる。例えば資産が3億円になったら、年間1000万くらい不労所得が入るので、働く必要がないんだよ。これが〈岸田政権〉の「投資立国」。2025/09/19 08:10:56108.名無しさんYe8TC株価だけ上がってもなぁ2025/09/19 08:11:28109.名無しさんjPXSA>>108株やれよ。毎年配当が200~300万入るだけで全然、老後の安心感が変わる。2025/09/19 08:16:38110.名無しさん1dpEP株は上がるけど、今期の収益見通しは下げているところが多いその乖離がどう現れるか?2025/09/19 08:18:14111.名無しさんhNBOjサナエノミクス株価が上昇して円は超円安にすべての物価が高騰し続けアベノミクス以上を犠牲にするサナエノミクスで1ドル180円~200円円安もあり得る低所得者から一般国民ヘと貧困が拡大し超貧困社会ヘ2025/09/19 08:19:52112.名無しさんjPXSA>>110いわゆる調整だよな。買い増すだけだな。2025/09/19 08:19:56113.名無しさんjPXSA>>111自公が偉いのは非課税世帯給付をちゃんとやってるじゃん。2025/09/19 08:20:34114.名無しさんhNBOjサナエノミクス株価が上昇して円は超円安にすべての物価が高騰し続けアベノミクスと比べようないぐらい一般国民が犠牲になるサナエノミクスで1ドル180円~200円円安もあり得る低所得者から一般国民ヘと貧困が拡大し超貧困社会ヘ2025/09/19 08:21:33115.名無しさんjPXSA>>111一般国民の半分は都市部住まい。これは最初から家賃負担率がない勝ち組。その分、投資で増やして不動産価値も上がったんあからウハウハでしょ?問題は田舎の貧困世帯だな。ただ中高時代に遊んでたのだから低賃金で苦しいのは当たり前なんじゃないのか?2025/09/19 08:23:05116.名無しさん3FlUE株価の数字しか追わないのやめなよ庶民の生活完全にぶっ壊してじゃねーかもっと地に足をつけた政治しろよ言ってもムダだとはおもうけどな2025/09/19 08:23:08117.名無しさんjPXSA>>1141980年代のように内需型だと、さして円安にはならんよ。円安に向かう政権なら、輸出株を買いませばOK.2025/09/19 08:24:08118.名無しさんjPXSA>>116国民負担率5割で累進課税だから、公平じゃね?2025/09/19 08:25:03119.名無しさんhNBOj>>1133年に一度あるかどうかであるかどうかも未確定の1人3万円の給付が何の足しになると2025/09/19 08:25:31120.名無しさんjPXSA>>119あなたの学歴と年齢と年収は?2025/09/19 08:26:44121.名無しさんZcuwF小泉になって円高回帰の方が可能性ありそうだけどなw高市もこの期に及んで積極財政やるんか?w物価上昇、海外資金流出を止めて内需拡大だろ?やるならw2025/09/19 08:27:46122.名無しさんYe8TC>>109株やってても、「株価だけ上がってもなぁ」ってのは一緒だろむしろ株やってるからこそ尚更株価だけじゃヤバいだろ、と思う訳でさ2025/09/19 08:27:53123.名無しさんjPXSA>>122消費インフレ分は配当で補えばいいだろ? それでも資産が増えちゃうんだから。嬉しいぞw2025/09/19 08:29:09124.名無しさんhNBOjまあ、サナエノミクスを誕生させるのも国民有権者の選択この国の国民は地獄を何度か経験しないと目が覚めない思考力が大半だから地獄を味わうのも仕方がない2025/09/19 08:30:40125.名無しさんjPXSA>>124大都市にいるせいか。生活に困ってる奴って見たことがない。千葉県知事選とかも投票率2割だから、みんな「え?別に生活苦しくないけど?」って感じ。俺の体感とあってる。2025/09/19 08:32:23126.名無しさんYe8TC>>125えっと・・・千葉は東京ってこと?(曲解w2025/09/19 08:33:43127.名無しさんjPXSA>>126俺は大阪だけど? ただ投資するにあたって選挙動向は、知事選レベルまでしっかりみている。理由は大企業の工場誘致とかわかるから。2025/09/19 08:34:57128.名無しさんjPXSA>>126ちなみに宮城県はイスラム移民を撤回したな。もったいない。日本人が嫌がる仕事を外国人の皆様がしてくださっているのに…2025/09/19 08:36:50129.名無しさんhNBOj>>120年度末までに総額で300万以上各種税金を納入してる大卒自営業だが?お前の思考は自分が高額所得なら低所得者を踏みつけても平気な人種俺はお前のような人種には死んでもなりたくない自分を褒められないお前はクズ人間だから人の真の価値は金じゃなく心だ2025/09/19 08:38:07130.名無しさんjPXSA>>129じゃあ、お前が困窮者のために寄付金たくさんしたらいいだけだよ。頑張れよ。寄付先はたくさんあるんだぜぇw2025/09/19 08:39:33131.名無しさんUx7JO日本はとんでもないことになるだろういままで女の閣僚でマトモだった奴を知らない2025/09/19 08:40:59132.名無しさんhSfMn株価ってのはジャップ上級国民を手なずけるツールなんだよ2025/09/19 08:52:32133.名無しさんAC4GPサナエノミクスって語呂悪すぎだな。サナエコノミクスとかにしろよ。2025/09/19 09:43:05134.名無しさんEFVuA>>131扇千景はまともだったかな2025/09/19 09:58:51135.名無しさんXVpwwサナエノミクスで株価暴落2025/09/19 10:05:08136.名無しさんlwgnAシンジロウノミクスよりはましかな2025/09/19 10:23:56137.名無しさんxBB4t>>1コイツ前回も党員票は多くて議員票が少なくて負けてたが、実際コイツ支持してる党員て何なの?アベノミクス回帰ならコバホークのほうが経済策をアップデートしてるし国防についても改憲についても実施ビジョン話しててちゃんとしてるじゃん。政策的には遥かに劣化版のコイツって女を首相にしたいって以外どこが選ばれてんの?2025/09/19 10:29:39138.名無しさんuCXYN>>136サナエノミクスが最悪ってだけで自民党にロクなのおらん2025/09/19 10:32:03139.名無しさんeWr03>>1決して景気がいい訳じゃない2025/09/19 11:04:17140.名無しさんbVxpd小泉だけは絶対あかんわ2025/09/19 11:05:53141.名無しさんenfx9サナエショックサナエジゴク2025/09/19 11:15:33142.名無しさんswUZ4>>96企業は発行額だけできまるから、時価はかんけないだろ2025/09/19 12:42:35143.名無しさんUeK36>>105日本株の商社、銀行も強いよ後、電気自動車以外の自動車関連部品メーカー2025/09/19 14:54:54144.名無しさんUeK36>>117原材料や燃料が80年代とは比べ物にならないくらい上がってるから、円安だからって国内に工場が戻ることはないような日本企業もグローバル化してるから、人、モノ、資源を安く調達できる場所で製造してるけど、日本で作ると割高だし2025/09/19 14:59:24145.名無しさんUeK36食品物価の上昇率より金融資産の増加率の方が上回ってるから、物価高もあまり気にならないな米の値上げも落ち着いてきたし、上昇率も下がりつつあるし2025/09/19 15:03:24146.名無しさんl0BWJ>>762022年からずっと実質金利も実質賃金もマイナスの先進国は日本だけ実質金利マイナスの日本国債はインフレヘッジにもならないし国内で買うバカはいないこれで日本売りのキャピタルフライトはもう止まらないもう逃げ遅れたらジリ貧でくたばるだけだぞ2025/09/19 15:05:07147.名無しさんPgm1Xまた安倍残党が売国する気か2025/09/19 20:36:37148.名無しさんjtWUk>>101 >>142まじかよ発行した後は株の転売屋が値段吊り上げてるだけかよ2025/09/20 03:39:14149.名無しさんTqHXcそうだよもし株価が0、ただの紙クズになってもなんの保証もなくて株主が泣くだけだよ2025/09/20 07:16:17150.名無しさんTqHXcだから財務省の発行する国債も国債ではなくて株式として発行していたら返済する義務はないんだよ配当金は払わなきゃならんが、倒産してまで配当払うなんてしないから2025/09/20 07:20:10151.名無しさんTqHXcNISAに上場すればいいのになあ財務省株いちばんの人気株になれるのに2025/09/20 07:44:28152.名無しさん8KVKX日本銀行株がある2025/09/20 12:21:41153.名無しさんdmY2nIQ低そうな小泉がなったら暴落だ2025/09/21 02:03:37154.名無しさんzxg7a外国人に弱みを握られているのか?この質問は他の候補者にも公平にするべき重要な質問だ。SNSで他の候補者にも埋め尽くすように質問しよう。日本人にとって大切な質問だ!2025/09/21 02:09:32155.名無しさん1C2iE>>150倒産整理で最後1万円貰ったぞw2025/09/21 03:19:49156.名無しさん4EOGrかつてアメリカがどうなったか?せかいがどうなったか?しらないんだな2025/09/21 04:33:15157.名無しさんRchkPゲリノミクス2025/09/21 10:48:16158.名無しさん2sO8Dチョンコミクス2025/09/21 11:36:02159.名無しさんHCJGz怪奇!ヘビノミクス!!2025/09/21 12:55:11160.名無しさんhWaO3ウンコミクス2025/09/21 16:42:03161.名無しさんdzEhp日本市場は外国投資家のオモチャ2025/09/21 21:55:56
【参政党】豊田真由子氏が涙の演説「われわれは外国人を差別しない。皆さんが間違っている。皆さんが参政党を差別している。皆さんは差別主義者ですか。皆さんはレイシストですか。違うだろー」ニュース速報+216741.42025/10/03 02:12:06
国内市場では、日経平均・TOPIXが最高値を更新しました。ポスト石破を選ぶ自民党総裁選が「政策の変化期待」を高め、相場を押し上げるエンジンとなっています。
新総裁が誰になり、どのような政策を打ち出すのか。結果次第で、日本株は一段高となるのか、それとも上値が限定的となるのか。相場の行方を左右する分岐点に、注目が集まっています。
自民党総務会は9日に国会議員票とそれと同数の党員・党友票の合計を競う「フルスペック方式」の総裁選実施を決定。「解党的出直し」を打ち出す中、政局が本格始動しました。
総裁選管理委員会は選挙の告示を9月22日(月)、投開票は10月4日(土)と決めました。
10月4日の総裁選にかけての焦点は、誰が「新総裁(首相候補)」に選ばれ、どのような政権構想を打ち出し、どの野党と組むか。これ次第で国内株式市場の「一段高」か「上値限定」かが決まりそうです。
一部報道では「本命・小泉進次郎、対抗・高市早苗」「小泉氏と高市氏の一騎打ち」などと伝えられています。
図表2のシナリオAでは「日本初の女性総理」を目指す保守派の高市早苗前経済安全保障担当相が「財政拡張(リフレ策)」と「経済成長戦略」を軸にした政策を訴えて当選する場合、「アベノミクスの再来期待」(昨年秋の総裁選で高市氏は自らの政策を「サナエノミクス」と呼びました)で株式市場の株価収益率(PER)が切り上がる可能性があります。
政策が似ている国民民主党との連携で玉木雄一郎氏を財務大臣に指名し積極財政を打ち出す可能性も。
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/50068
https://media.rakuten-sec.net/mwimgs/3/5/-/img_3586ed1feb171f6ae39096e4c42c7d1949977.png
今週のマーケット:AI半導体株の上昇、「高市トレード」の追い風続く
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/50091
保守層から人気が高い高市早苗氏が新総裁に選出された場合、積極財政、金融緩和路線が見込まれるため、円安再加速で外需株、金融緩和路線で金利負担の軽減が見込める不動産株、原発推進で電力株、国土強靭(きょうじん)化や防衛力強化といった政策で建設株、防衛関連株にとって追い風になりそうです。
一方、靖国神社参拝などで対中国との関係が悪化する懸念も高いため、中国市場でのビジネスが収益源になっている機械株や小売株、金融緩和路線で日銀の利上げが遅れると収益停滞の可能性がある銀行株には逆風かもしれません。
もう一人の有力総裁候補の小泉進次郎氏が新総裁に就任した場合、財政規律を重んじ減税には消極的といわれるため、円高・株安に振れる可能性もあります。
【市況】武者陵司「高市総裁ならアベノミクス相場の再来へ」
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202409220045
市場は早くも「高市トレード」だが庶民に恩恵なし…サナエノミクスが招く株高・物価高の暗澹
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/377313
マーケットは、高市早苗前経済安保相を次期首相の有力候補とみて、いわゆる「高市関連銘柄」を積極的に買っている。
高市氏が唱えている経済政策サナエノミクスとは、要するに「積極財政」と「低金利」。アベノミクスの焼き直しのような経済政策である。
日本銀行は追加利上げをやりにくくなったとの読みから、低金利の恩恵を受ける不動産株が買われ、逆に銀行株は一時マイナスとなった。防衛関連株や、原発関連株も上昇した。「高市トレード」が活発化している。
総裁選が終わるまで、しばらく「高市トレード」はつづくとの声も多い。
本気で殺す気か?
小泉はコンビニのレジ袋でほんとうんざり
レジ袋なんかで環境よくならない
小泉だけは無理
自民党倒したいなら小泉にやらせるのが一番
また次世代にツケを残しそうだな。
外国人がウハウハっすな
なんで株やってないの?
百年に一度の相場だぞ
給料据え置きのまま、物価が今よりもさらに2倍になるんだろ
貧困率が東南アジア諸国レベルまで上がり、強盗が増えて治安が悪化し、日本がG7、G8から外されるな
122兆円台の過去最大の概算要求見る限り
現状でも十分積極財政だと思うけど
ぜんぶ認められるかはワカランけど
これ以上やんと単にインフレ酷くなるだけじゃね?
名目GDP異常に伸びてるし
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
供給増やさなきゃ異常なインフレになるだけ
インフレ対策インフレ対策ってうるさいけど
インフレ対策って普通は増税と金利引き上げだろ?
70年代80年代みたいに国内生産増やして供給も増えれば
給料増が引っ張る好循環なインフレも可能かもしれんが
人手がいないから外国人労働者どんどん入れる必要がある・・・
AIロボとか出来れば いろいろ解消出来るだろうが
まだ先の話
その場合 人がいなくてムダな資本力がある
日本の独り勝ちにw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
暴落
トルコやアルゼンチンの真似して どんどん紙幣刷ればいいだけ
株価は何千倍にもなるw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
似たような名前は印象悪い
ありとあらゆるものが中国に買いつくされるw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
円の価値を下げればいいだけ
一応書いとくけど
進次郎はレジ袋有料化が決められてたのを予定通りやっただけで
環境省ができた時点で誰が大臣でも実施してるよ
その上で進次郎を憎みなさい
もちろん給料は変わらずにだ
そして、それを本人自ら『自分の』功績だと言いまくってたんだよな
で、国民の不満をうけ、就任前から決まっていた事で俺知らね悪くね、と言い出した
それが今では総理総裁に王手w
もういい加減にしろよ
暴落待ちなんだけど
小泉新次郎の総裁選の選対本部長に
高市トランプ習近平の全世界ハイパーインフレだよ
イラン事せんでええねん!
ユーロ円210円になるぞ
その時幸せだといいけど
サザエさんみたいだし、どこはかとなくB級臭がぷんぷんする
通貨安で株価が上がるってことはそれだけ外国人に企業が買われるってことだぞ
1文=30円でデノミネーションを行うとするとこうなった。
1両 :今の10万円相当のモノサービスと交換可能
1匁 :今の2000円相当のモノサービスと交換可能
1文 :今の30円相当のモノサービスと交換可能
1両金貨 = 5匁銀貨 × 10枚
5匁銀貨 = 1匁銀貨 × 5枚
1匁銀貨 = 1割匁黄銅貨 × 10枚
1割匁黄銅貨 = 1文白銅貨 × 7枚
1文白銅貨 = 1円アルミ貨 × 30枚
よし、値付けをしてみる。
自販機の飲料 1割匁、7文
お米 5kg 2匁、140文
スマート フォン 1両
自動車 10両
この計算で行くと、年金給付金は月々30匁から40匁くらいかな。
国民年金じゃなくて厚生年金だと月々1両10匁から1両20匁くらいか。
紙くずの円をやめて、金銀銅でつくった両匁文にする準備は整った。さあやるか!
ホントこれ
日本の土地が中国人に買われまくってるのに、何とも思ってないんだろうな・・・(´・ω・`)
少子高齢化で供給力不足のコストプッシュインフレは止めようがないし、構造的に円安輸入インフレも止まらないし、実質金利も実質賃金もプラスになる目処はなく人口が減り続けるから個人消費も落ち込み続けて、政府も円安でインバウンド需要を増やして外国人労働者を増やし個人消費を維持するくらいしかもう打つ手がない
もう円安インフレの解消は不可能で、実質金利はマイナスが続き現預金は目減りし続けて、実質賃金もマイナスが解消される目処はなく、何もしなければ資産は減るだけの状態で、高市のような積極財政派が舵取りすれば、円安インフレが加速して1ドル200円台のハイパースタグフレーションに陥る
この人だと、台湾有事に自衛隊を突っ込ませると思うんだよね、もちろん自衛隊員の命も大切なんだけでど、それだけでも終わらなそうだよね。
中国は、原水爆ミサイルの乱れ打ちで、日本を絶滅させてから、米国に向かって、まだやるんか?コラ!
って、トランプを脅す可能性がある。
サナエノミクス
何か言い方変えないとインパクトに欠ける
もうマジで勘弁して
高市は辞退しろ
1文=30円でデノミネーションを行うとするとこうなった。
1両 :今の10万円相当のモノサービスと交換可能
1匁 :今の2000円相当のモノサービスと交換可能
1文 :今の30円相当のモノサービスと交換可能
1両金貨 = 5匁銀貨 × 10枚
5匁銀貨 = 1匁銀貨 × 5枚
1匁銀貨 = 1割匁黄銅貨 × 10枚
1割匁黄銅貨 = 1文白銅貨 × 7枚
1文白銅貨 = 1円アルミ貨 × 30枚
よし、値付けをしてみる。
自販機の飲料 1割匁、7文
お米 5kg 2匁、140文
スマート フォン 1両
自動車 10両
この計算で行くと、年金給付金は月々30匁から40匁くらいかな。
国民年金じゃなくて厚生年金だと月々1両10匁から1両20匁くらいか。
紙くずの円をやめて、金銀銅でつくった両匁文にする準備は整った。さあやるか!
銀貨 1匁 = 70文
黄銅貨 0.1匁 = 7文
白銅貨 1文 (現在の通貨で約30円)
3日前にちょい足ししたけど大幅増で助かるわ
ほとんど上がらないよ出来高も伴ってないしヤフー掲示板の煽り投稿も無い
ところが、為替はそんなに進まない
トランプが大統領やってるかぎり
日本いじよーの拡大ばらまき路線だから
高市はフォークランド紛争で、議会の同意を得ないまま英国海軍をフォークランドに出動させた
あのマーガレット・サッチャーを政治の師と仰いでるからね。
無職は黙っていろ!
一般人が億もって買い物しだすと結構めんどくさいのでデノミが妥当です。
銀貨 1匁 = 70文
黄銅貨 0.1匁 = 7文
白銅貨 1文 (現在の通貨で約30円)
諦めろ
1文=30円でデノミネーションを行うとするとこうなった。
1両 :今の10万円相当のモノサービスと交換可能
1匁 :今の2000円相当のモノサービスと交換可能
1文 :今の30円相当のモノサービスと交換可能
1両金貨 = 5匁銀貨 × 10枚
5匁銀貨 = 1匁銀貨 × 5枚
1匁銀貨 = 1割匁黄銅貨 × 10枚
1割匁黄銅貨 = 1文白銅貨 × 7枚
1文白銅貨 = 1円アルミ貨 × 30枚
よし、値付けをしてみる。
自販機の飲料 1割匁、7文
お米 5kg 2匁、140文
スマート フォン 1両
自動車 10両
この計算で行くと、年金給付金は月々30匁から40匁くらいかな。
国民年金じゃなくて厚生年金だと月々1両10匁から1両20匁くらいか。
紙くずの円をやめて、金銀銅でつくった両匁文にする準備は整った。さあやるか!
あきらめるべきはおまいさん。高市早苗で決まった。
どうしてくれんの?
サナエノオナヌとかは?
注目されて株買われて株価急騰したとして
特に金使う予定が少ない企業だった場合、
一時的に金が大量に集まっても持て余しそうだけどそのへんどうなるんだ?
無理に使って次は急に株下落した時大惨事になりそうだし
億り人って言ってる奴頭悪そう
物価高、株高で1億超えなんて気休めにもならなくなったからな
与党政治家がやろうとしていた〈株高・投資立国・移民〉を善意で解釈すると
政治家
・日本人の皆さんは低賃金で働きたくないだろ?
・でも金は欲しいんだろ?
・年金は崩壊しているけれど老後は安心して贅沢したいだろ?
・後進国にはなりたくないんだろ?
与党が考えた解決策
・日本株を買い上げて10バガー乱発するから、どんどん投資しろ
・海外投資信託も買えるようにしてやっから
・投資して、さっさと不労所得で退職しろ(投資立国宣言)
・退職したら、皆さんにも非課税世帯で満額支援するよ
・日本人の皆さんそろそろ退職した?官僚OBは済んでるぞ。
・では大量の外国人の皆さんに働いてもらいます。
企業は株が上下しようが、最初に売り払った額が実質の資金なのでさして影響はない。株価が2倍で業績が横なら、一株あたりの配当は半額になる。もちろん株価が下がって元に戻る。資金を増やしたいなら、株が上昇したところで新規株増やす。あるいは借り入れが増やせる。もちろん、どちらも株価は下がる。そういうバランスの仕組み。だから最初に株を上場したら、その上下に何もしない企業もたくさんある。
実質、老後まで安心とか5億だよな。
投資立国なんだから、政治家の言う通りにして3億くらいでファイアしてたらよかっただけじゃね?
安倍は「日銀が株を買い支える」って言ったし、岸田は「投資立国」って言って12年がすぎた。安倍の公言から投資した人は、鈍才でも2億くらいつくってる。
2億だと、元本減らさずに不労所得で3%くらい入るから手取り600万。
しかも、軽くバイトとかすれば手取り800万w
その結果、西洋は発展せずに、没落に向かっているのです。
Xでも儲けてる奴は、ここ数年「半導体」「ロボット(含テスラ)」「AI」しかやってねーな。
その認識が間違ってる。〈安倍政権〉は2010年から日銀に株の買い支えをさせていた。それも公言していた。当時から投資した連中はヘタッピでも、なんも考えない脳死型投資で225だけでも資産6倍になってる。例えば資産が3億円になったら、年間1000万くらい不労所得が入るので、働く必要がないんだよ。これが〈岸田政権〉の「投資立国」。
株やれよ。毎年配当が200~300万入るだけで全然、老後の安心感が変わる。
その乖離がどう現れるか?
株価が上昇して円は超円安に
すべての物価が高騰し続けアベノミクス以上を犠牲にする
サナエノミクスで1ドル180円~200円円安もあり得る
低所得者から一般国民ヘと貧困が拡大し
超貧困社会ヘ
いわゆる調整だよな。買い増すだけだな。
自公が偉いのは非課税世帯給付をちゃんとやってるじゃん。
株価が上昇して円は超円安に
すべての物価が高騰し続けアベノミクスと比べようないぐらい一般国民が犠牲になる
サナエノミクスで1ドル180円~200円円安もあり得る
低所得者から一般国民ヘと貧困が拡大し
超貧困社会ヘ
一般国民の半分は都市部住まい。これは最初から家賃負担率がない勝ち組。
その分、投資で増やして不動産価値も上がったんあからウハウハでしょ?
問題は田舎の貧困世帯だな。ただ中高時代に遊んでたのだから低賃金で苦しいのは当たり前なんじゃないのか?
庶民の生活完全にぶっ壊してじゃねーか
もっと地に足をつけた政治しろよ
言ってもムダだとはおもうけどな
1980年代のように内需型だと、さして円安にはならんよ。
円安に向かう政権なら、輸出株を買いませばOK.
国民負担率5割で累進課税だから、公平じゃね?
3年に一度あるかどうかで
あるかどうかも未確定の1人3万円の給付が何の足しになると
あなたの学歴と年齢と年収は?
高市もこの期に及んで積極財政やるんか?w
物価上昇、海外資金流出を止めて内需拡大だろ?やるならw
株やってても、「株価だけ上がってもなぁ」ってのは一緒だろ
むしろ株やってるからこそ尚更株価だけじゃヤバいだろ、と思う訳でさ
消費インフレ分は配当で補えばいいだろ? それでも資産が増えちゃうんだから。嬉しいぞw
サナエノミクスを誕生させるのも国民有権者の選択
この国の国民は地獄を何度か経験しないと目が覚めない思考力が大半だから地獄を味わうのも仕方がない
大都市にいるせいか。生活に困ってる奴って見たことがない。千葉県知事選とかも投票率2割だから、みんな「え?別に生活苦しくないけど?」って感じ。俺の体感とあってる。
えっと・・・千葉は東京ってこと?(曲解w
俺は大阪だけど? ただ投資するにあたって選挙動向は、知事選レベルまでしっかりみている。理由は大企業の工場誘致とかわかるから。
ちなみに宮城県はイスラム移民を撤回したな。もったいない。日本人が嫌がる仕事を外国人の皆様がしてくださっているのに…
年度末までに総額で300万以上各種税金を納入してる大卒自営業だが?
お前の思考は自分が高額所得なら低所得者を踏みつけても平気な人種
俺はお前のような人種には死んでもなりたくない
自分を褒められないお前はクズ人間だから
人の真の価値は金じゃなく心だ
じゃあ、お前が困窮者のために寄付金たくさんしたらいいだけだよ。頑張れよ。寄付先はたくさんあるんだぜぇw
いままで女の閣僚でマトモだった奴を知らない
サナエコノミクスとかにしろよ。
扇千景はまともだったかな
コイツ前回も党員票は多くて議員票が少なくて負けてたが、実際コイツ支持してる党員て何なの?
アベノミクス回帰ならコバホークのほうが経済策をアップデートしてるし国防についても改憲についても実施ビジョン話しててちゃんとしてるじゃん。
政策的には遥かに劣化版のコイツって女を首相にしたいって以外どこが選ばれてんの?
サナエノミクスが最悪ってだけで自民党にロクなのおらん
決して景気がいい訳じゃない
サナエジゴク
企業は発行額だけできまるから、時価はかんけないだろ
日本株の商社、銀行も強いよ
後、電気自動車以外の自動車関連部品メーカー
原材料や燃料が80年代とは比べ物にならないくらい上がってるから、円安だからって国内に工場が戻ることはないような
日本企業もグローバル化してるから、人、モノ、資源を安く調達できる場所で製造してるけど、日本で作ると割高だし
米の値上げも落ち着いてきたし、上昇率も下がりつつあるし
2022年からずっと実質金利も実質賃金もマイナスの先進国は日本だけ
実質金利マイナスの日本国債はインフレヘッジにもならないし国内で買うバカはいない
これで日本売りのキャピタルフライトはもう止まらない
もう逃げ遅れたらジリ貧でくたばるだけだぞ
まじかよ発行した後は株の転売屋が値段吊り上げてるだけかよ
もし株価が0、ただの紙クズになっても
なんの保証もなくて株主が泣くだけだよ
株式として発行していたら返済する義務はないんだよ
配当金は払わなきゃならんが、倒産してまで配当払うなんてしないから
財務省株
いちばんの人気株になれるのに
この質問は他の候補者にも公平にするべき重要な質問だ。
SNSで他の候補者にも埋め尽くすように質問しよう。
日本人にとって大切な質問だ!
倒産整理で最後1万円貰ったぞw