【店舗】注目のコスモス東北1号店は福島県白河市!? 【今週の大店立地法速報】アーカイブ最終更新 2025/09/19 03:041.朝一から閉店までφ ★???2025/09/18 05:00 大店立地法新設届出情報ダイヤモンド・チェーンストア編集部 (株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア)DCSオンライン編集部の調べによると、今週1週間(9月10日~9月16日)で新規に確認できた大規模小売店舗立地法(大店立地法)に基づく届出情報は7件だった。経済産業省は2024年3月末に大店立地法の届出状況の公表を終了。以降、各自治体が届出状況を公表している。今週はどのような新情報があったのか。DCSオンライン編集部が独自に収集したデータを確認していく。 今週、新規に確認できた届出は7 件だった。食品スーパーからは、ベルク(埼玉県)、サンベルクス(東京都)がそれぞれ1店舗オープン。ベルクは埼玉県草加市、サンベルクスは埼玉県川口市に出店する。サンベルクスは川口市初出店となる。 埼玉・川口エリアは「ヤオコー」「オーケー」が複数店舗を展開するほか、「サミット」「マルエツ」なども店を構える食品スーパーの激戦区である。東京都足立区を地盤とするサンベルクスは昨年、「三軒茶屋」駅の近くに城西エリア初出店となる「世田谷太子堂店」をオープン。地盤から離れた激戦区においても一定の支持を集めている。激戦地・川口でも顧客支持を集めることができるか注目だ。 ドラッグストアからは3件で、本コーナー常連のコスモス薬品(福岡県)が2店舗、ドラッグストアモリ(福岡県)が1店舗をそれぞれオープンする。最も注目すべきは、26年4月新設予定の「ドラッグコスモス白河老久保店」(福島県白河市)だ。 コスモス薬品は7月に開かれた通期決算説明会で、https://diamond-rm.net/store/large-scaleretailstorelaw/522535/2025/09/18 05:46:4222すべて|最新の50件2.名無しさんV6LB1エッグショックで卵パックが1人3パックまでに購入制限されてた。4パック目以上は10円プラス。2025/09/18 05:52:553.名無しさんTSrymコスモスを群馬の箕輪で見かけた時には「ついにここまで来たか」とは思ったものだがついに東北進出か2025/09/18 06:18:434.名無しさんrivdd>>3今、境にも作ってるな今秋オープンらしい2025/09/18 06:24:045.名無しさんZ1PXlガチャガチャのコスモスか2025/09/18 06:28:016.名無しさんbt7s1なんかすごい話題になってなかったっけここ2025/09/18 06:28:027.名無しさん6eaKjこれは白河の関を超えているのかいないのか2025/09/18 06:32:318.名無しさん8w7Tpレバーを上から下に下ろすのが画期的なんだよな2025/09/18 06:46:319.名無しさんaSuxYこのご時世に現金オンリーという潔さ2025/09/18 06:50:3310.名無しさんEdojB品物にもよるけど、税込価格表示で他店の税抜き価格表示より安い物もあるからな。2025/09/18 07:19:2311.名無しさん9spdn那須塩原まで来ているらしい2025/09/18 07:19:4412.名無しさんsEpXQドラックストアの中でも安くない方の店他の地方ローカルのドラックストアの方が断然安い2025/09/18 08:36:1513.名無しさんKhkwP>>12例えば?2025/09/18 08:51:5614.名無しさん90Xpy今年激安スーパーラムーが近くに出来たけどコスモスの方が安かったわたこ焼き以外2025/09/18 09:42:3015.名無しさんL82gPライバル店が多い地域だと安くするからビニール袋が価格の割にペラペラで破れやすくって悲しい2025/09/18 10:15:4316.名無しさんGldnS増殖してる2025/09/18 10:21:2717.名無しさんedoNsPBのビーフコンソメスープが良い2025/09/18 19:56:5818.名無しさんc8LoCPBの黒酢玉ねぎドレッシングは美味い2025/09/18 20:04:3719.名無しさんOS2zTベルクス足立区なのに川口に出店してなかったのか2025/09/18 21:21:0220.名無しさんcUPF5あやしいおもちゃの自販機でしょ2025/09/19 00:02:1221.名無しさんvdM1e>>13カワチ薬品上場してるが2025/09/19 01:38:4122.名無しさんjJ6nW>>21・・・ということはそこはラ・ムーより安いのかいいこと聞いた2025/09/19 03:04:35
【リベラル色が強いとされる小泉進次郎総裁になっていれば連立離脱の動きにはならなかった】公明党元国会議員、創価学会関係者 「党存亡の危機を迎えている」ニュース速報+9931329.12025/10/14 05:26:35
【高市支持率下げてやる発言騒動】「マスコミが情報操作し世論形成している」とネット上で陰謀論的に語られてきたことが、裏付けされてしまった、マスコミへ信頼が一気に失墜したことは間違いないニュース速報+299552.72025/10/14 05:26:38
【表現の自由を金科玉条にする弁護士や学者が多い】クルドから在日コリアンまで、差別と闘う神原元弁護士の問い 「民族名をあげて『殺せ』と叫ぶ人と議論できますか?」ニュース速報+330461.32025/10/14 05:03:37
2025/09/18 05:00 大店立地法新設届出情報
ダイヤモンド・チェーンストア編集部 (株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア)
DCSオンライン編集部の調べによると、今週1週間(9月10日~9月16日)で新規に確認できた大規模小売店舗立地法(大店立地法)に基づく届出情報は7件だった。
経済産業省は2024年3月末に大店立地法の届出状況の公表を終了。以降、各自治体が届出状況を公表している。
今週はどのような新情報があったのか。DCSオンライン編集部が独自に収集したデータを確認していく。
今週、新規に確認できた届出は7 件だった。食品スーパーからは、ベルク(埼玉県)、サンベルクス(東京都)がそれぞれ1店舗オープン。ベルクは埼玉県草加市、サンベルクスは埼玉県川口市に出店する。サンベルクスは川口市初出店となる。
埼玉・川口エリアは「ヤオコー」「オーケー」が複数店舗を展開するほか、「サミット」「マルエツ」なども店を構える食品スーパーの激戦区である。
東京都足立区を地盤とするサンベルクスは昨年、「三軒茶屋」駅の近くに城西エリア初出店となる「世田谷太子堂店」をオープン。
地盤から離れた激戦区においても一定の支持を集めている。激戦地・川口でも顧客支持を集めることができるか注目だ。
ドラッグストアからは3件で、本コーナー常連のコスモス薬品(福岡県)が2店舗、ドラッグストアモリ(福岡県)が1店舗をそれぞれオープンする。
最も注目すべきは、26年4月新設予定の「ドラッグコスモス白河老久保店」(福島県白河市)だ。
コスモス薬品は7月に開かれた通期決算説明会で、
https://diamond-rm.net/store/large-scaleretailstorelaw/522535/
4パック目以上は10円プラス。
ついに東北進出か
今、境にも作ってるな
今秋オープンらしい
なんだよな
他の地方ローカルのドラックストアの方が断然安い
例えば?
たこ焼き以外
ビニール袋が価格の割にペラペラで破れやすくって悲しい
カワチ薬品
上場してるが
・・・ということはそこはラ・ムーより安いのか
いいこと聞いた