【岡山】イヌサフランの球根食べ男性死亡 タマネギと間違えたかアーカイブ最終更新 2025/09/15 01:591.鯨伯爵 ★???ことし6月、県内に住む80代の男性が自宅の庭で育てていた有毒なイヌサフランの球根を食べ、亡くなりました。県内でイヌサフランによる食中毒が発生するのは初めてで、県は注意を呼びかけています。県によりますと6月下旬、県内に住む80代の男性が自宅の庭で観賞用に育てていたイヌサフランの球根を食べたところ、体調不良を訴えて病院に運ばれ、2日後に亡くなりました。警察が調べたところ、体内からイヌサフランの有毒成分が検出されたことから、県はイヌサフランによる食中毒と断定しました。家族の話から、男性は庭の別の場所で育てていたタマネギと間違って食べたとみられます。イヌサフランは、「コルチカム」という名前で観賞用に販売されていて、秋にピンクの花を咲かせます。葉や球根に有毒な成分が含まれていて、誤って食べると、おう吐や呼吸困難などを引き起こし、最悪の場合、死亡することもあるということです。続きはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20250912/4020024537.html2025/09/12 19:59:2661すべて|最新の50件2.名無しさんApu58イヴ・サンローラン2025/09/12 20:22:103.名無しさんVV4hzお前の頭は玉ねぎ畑 どこまで行っても玉ねぎ畑2025/09/12 20:33:504.名無しさんZlY44同居人おるんか2025/09/12 20:43:395.名無しさんAkbyT自民党の物価対策無策による被害者だな2025/09/12 20:51:406.名無しさんwUSSY食べたってことは美味いんだな。2025/09/12 20:59:387.名無しさんajW0E子どもに酒飲んじゃだめって法律で決めてるのと同じような感じで年寄りがこういう紛らわしいものの栽培やら採集をすることを禁止できないものかね2025/09/12 21:02:308.名無しさんLwJ7Sそんなに似てるのかと思って調べてみたけど、これを間違えるならどんな球根見せても玉ねぎだと言いそうだな2025/09/12 21:04:249.名無しさん9ePEF辞世の句 代読玉ねぎとサフラン間違え我は逝くこの暑さの中THE腐乱は堪らじ成仏しなはれ…瞑目…合掌2025/09/12 21:06:3410.名無しさんHVgiXあーねもう店で売っているサイズのタマネギなら間違えようがないけど家庭菜園で作るタマネギだとこういう小さいサイズもありえて、まちがえるかもな2025/09/12 21:07:4511.名無しさん57vH8種無しの果物を作るための成分コルヒチン痛風の特効薬なのだ2025/09/12 21:26:0512.名無しさんjjwLGイヌサフランはトリカブトよりヤバい誤食するとほぼ脂肪2025/09/12 21:28:5513.名無しさんyfv7f岡山で80代まで用水路に転落して死なずにいたのにまさか最期は球根とは2025/09/12 21:30:0714.名無しさん5BVg9>>3私は今からお前を殺す2025/09/12 21:33:1215.名無しさんpLXap>>5お前が性病にかかってるのも自民党のせいだよな?2025/09/12 21:34:0616.名無しさんoGrzc>>6まずい筈なんだが。毒キノコならうまかったりするが。2025/09/12 21:35:2617.名無しさんV0Ufe最悪の場合でお亡くなりになったのか2025/09/12 21:47:2718.名無しさんsXJ12脂肪原因を葬儀で喪主が言うんやろ?原因は球根です!って2025/09/12 21:49:2819.名無しさんxn28Wペコロスやな2025/09/12 21:50:5420.名無しさん7KDvbいやもう勝手にしろ馬鹿か2025/09/12 21:53:4821.名無しさん6Rrkzスイセンとニラを間違えるよな(´・ω・`)2025/09/12 21:59:5722.名無しさん6Rrkzタマネギとは間違えないだろうノビルとかアサツキとかエシャロットなら(´・ω・`)2025/09/12 22:01:3823.名無しさんEeQ3rイヌサンフラワー号2025/09/12 22:04:4524.名無しさんZBjLIは庭の別の場所で育てていたタマネギと間違って食べ何故紛らわしいことするかな2025/09/12 22:05:5925.名無しさんVNn5P花は綺麗やけどなニラと水仙間違えるみたいな風物詩2025/09/12 22:11:0926.名無しさんtvMcy畑に野菜と一緒に園芸植物育ててる年寄りはなんなんだろうな。2025/09/12 22:14:0527.名無しさんvaATKhttps://green-piece.com/wp-content/uploads/2023/03/inusafuran3.jpg確かに2025/09/12 22:15:2328.名無しさん2dNZW外観は、タマネギ似切口は、ジャガイモ似2025/09/12 22:21:4429.名無しさんNm4m7シソとアジサイ を間違って食べるぐらいあるある2025/09/12 22:28:1730.名無しさんq5xwcあるある2025/09/12 23:28:0831.名無しさん68bVa過去10年で14人も死んでるって凄くね2025/09/12 23:31:3732.名無しさん5FpeE嫁が20代とかじゃ無いのかな2025/09/12 23:36:4233.名無しさんo31P5自殺じゃないのか?2025/09/12 23:43:1234.名無しさんnLbHz>>21野草なんて食べないわ2025/09/12 23:44:2835.名無しさんD9pNl魂のサフラン~♪2025/09/12 23:50:1536.名無しさんPNhkD大丈夫と思えば大丈夫2025/09/13 00:21:1237.名無しさんAGV5Aサフランなら毛糸洗いに自信がもてますぅ~2025/09/13 00:27:0738.名無しさんDOVmUよくある話だよな確か俺も前世ではこれ食って死んだんだっけな2025/09/13 00:30:0739.名無しさん2IYrTインヌッ 老人を葬る2025/09/13 01:58:0940.名無しさん0Xa1p魂のルフランを信じるなら大したことでは無い2025/09/13 02:14:3841.名無しさんTdK7c単にうまそうだから食ってみただけだろ2025/09/13 02:14:5842.名無しさんokkAnイヌサ!ドヤサ!2025/09/13 04:33:3843.名無しさんuFwK6自業自得に思える。2025/09/13 04:58:3444.名無しさんgFvAm>>7できん2025/09/13 05:03:2645.名無しさんjqNBW80代ならこれも寿命2025/09/13 05:57:4346.名無しさん4r39qこれは吉報厄介者の味噌汁に犬サフラン入れればいい玉ねぎと間違えたと2025/09/13 06:51:4347.名無しさんXUkzoよく得体のしれないものを口にできるな2025/09/13 06:58:2548.名無しさんAAhIeなんでも口にするなよ2025/09/13 11:28:4749.名無しさんfztrVいえ、間違えてません。挑戦です(じじい)2025/09/13 11:40:3850.名無しさんC9q4Cさんまと間違えてふぐを食う2025/09/13 11:51:4851.名無しさんpLZex>>46無理やり食わせない限り味で気づくやろ2025/09/13 12:00:4052.名無しさんGKDu7「しょうがない」ってこんな時使うのかな?敬老の日が近いけど ご近所では静かにもの笑いのネタに2025/09/13 12:01:0153.名無しさんNxsSVタマネギというより百合の根とかの方が似てる気がする。2025/09/13 12:15:0654.名無しさんtuUhG似てると言われたら似てるかもしれないがうーん切ったら芋みたいで完全に別物らしいやん2025/09/13 12:16:1255.名無しさんa6ulFなんで観賞用の植物の球根を掘り起こして食うんだか2025/09/14 11:36:0756.名無しさん4rGsFコルチカム毒のせいか丈夫過ぎて雑草状態で間引きのめんどー春には草ボウボウだし花期は葉っぱなくて風が吹くとすぐ倒れるしあまり増えて欲しくないまさかタマネギと間違える人がいるとは…どちらかというと巨大ニンニクみたいな?抜いてそこらに置いておくと犬とか食べると危ないな2025/09/14 11:42:3257.名無しさんp8XRvおじさんのマツタケちいさいね?2025/09/14 11:46:0558.名無しさんhUMrZ認知症だろうな葉っぱの形違うから認識力低下してなかったら間違うわけないしもしくはかz…2025/09/14 11:52:5559.名無しさん98ceZイヌサフランはタマネギに似てて殺傷能力が高いのか?保険金殺人でも活用できそうだなw2025/09/14 11:56:0360.名無しさんj98wqリスは毒キノコを食うテングダケも平気でバリバリ食う2025/09/15 00:26:5161.名無しさんpFmrOよくやるのはトリカブトと二輪草紫陽花と紫蘇イヌサフランと玉ねぎスイセンとニラ2025/09/15 01:59:41
【年収】45歳・市役所勤め、「年収370万円」です。高校教師の同級生は「年収430万円」だそうですが、同じ公務員なのになぜ60万円も違うのでしょうか?ニュース速報+52995.12025/09/30 19:45:36
県内でイヌサフランによる食中毒が発生するのは初めてで、県は注意を呼びかけています。
県によりますと6月下旬、県内に住む80代の男性が自宅の庭で観賞用に育てていたイヌサフランの球根を食べたところ、体調不良を訴えて病院に運ばれ、2日後に亡くなりました。
警察が調べたところ、体内からイヌサフランの有毒成分が検出されたことから、県はイヌサフランによる食中毒と断定しました。
家族の話から、男性は庭の別の場所で育てていたタマネギと間違って食べたとみられます。
イヌサフランは、「コルチカム」という名前で観賞用に販売されていて、秋にピンクの花を咲かせます。
葉や球根に有毒な成分が含まれていて、誤って食べると、おう吐や呼吸困難などを引き起こし、最悪の場合、死亡することもあるということです。
続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20250912/4020024537.html
玉ねぎと
サフラン間違え
我は逝く
この暑さの中
THE腐乱は堪らじ
成仏しなはれ…瞑目…合掌
店で売っているサイズのタマネギなら間違えようがないけど
家庭菜園で作るタマネギだとこういう小さいサイズもありえて、まちがえるかもな
痛風の特効薬なのだ
誤食するとほぼ脂肪
私は今からお前を殺す
>>5
お前が性病にかかってるのも自民党のせいだよな?
まずい筈なんだが。
毒キノコならうまかったりするが。
原因は球根です!って
ノビルとかアサツキとかエシャロットなら(´・ω・`)
何故紛らわしいことするかな
ニラと水仙間違えるみたいな風物詩
確かに
外観は、タマネギ似
切口は、ジャガイモ似
野草なんて食べないわ
確か俺も前世ではこれ食って死んだんだっけな
できん
厄介者の味噌汁に犬サフラン入れればいい
玉ねぎと間違えたと
無理やり食わせない限り味で気づくやろ
敬老の日が近いけど ご近所では
静かにもの笑いのネタに
切ったら芋みたいで完全に別物らしいやん
春には草ボウボウだし花期は葉っぱなくて風が吹くとすぐ倒れるし
あまり増えて欲しくない
まさかタマネギと間違える人がいるとは…どちらかというと巨大ニンニクみたいな?
抜いてそこらに置いておくと犬とか食べると危ないな
葉っぱの形違うから認識力低下してなかったら間違うわけないし
もしくはかz…
保険金殺人でも活用できそうだなw
テングダケも平気でバリバリ食う
トリカブトと二輪草
紫陽花と紫蘇
イヌサフランと玉ねぎ
スイセンとニラ