【速報】東京都・世田谷区内を流れる谷沢川が2カ所で氾濫最終更新 2025/09/12 01:061.影のたけし軍団 ★???東京都によると11日、激しい雷雨に伴い、世田谷区内を流れる谷沢川が2カ所で氾濫発生水位に達した。うち野毛付近の矢川橋では同日午後2時半ごろ、氾濫の発生が確認された。都は氾濫発生情報を出して警戒を呼び掛けている。https://mainichi.jp/articles/20250911/k00/00m/040/151000c2025/09/11 16:05:3849コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんBWRAX等々力渓谷か2025/09/11 16:06:283.名無しさん2vzgL安心してください 溺れていませんですよ2025/09/11 16:09:024.名無しさんpA8Eoまたタワマンの下層がうんこで溢れかえるのか2025/09/11 16:10:125.名無しさんqD9Lsどういうわけか団地妻が生き生きしてるのはこの性か!2025/09/11 16:17:066.名無しさんGfAeS>>4武蔵小杉とちゃうで2025/09/11 16:17:327.名無しさんGZC3A久しぶりにすごい雷雨だった。2025/09/11 16:18:268.名無しさんCr49c道路とか物凄い水が流れてみんなゴミ捨てて流れてた2025/09/11 16:24:249.名無しさんTuUav「大丈夫ですか」「べつに」2025/09/11 16:24:2910.名無しさんwiCFB助けて~(´・ω・`)2025/09/11 16:29:4311.名無しさんL0GqB雷の破裂音 心臓に悪い2025/09/11 16:34:0812.sageaLJZcレジスタンス2025/09/11 16:37:5713.名無しさんR1to3この月旅行しようかって時代に川が氾濫てwせたたにって何処の田舎だよ2025/09/11 16:40:0814.名無しさんqWHjN結局、危ない危ないと言われてた荒川流域の北区足立区葛飾区江戸川区東京東部地域の勝利なんだよなあ2025/09/11 16:45:5415.名無しさんbmRZA>>13せたがや2025/09/11 16:46:3416.名無しさんyUrdqNHK「だから地名に谷が入る土地に住んではいけない」2025/09/11 17:19:3317.名無しさんhXFtcエレクトリックサンダー2025/09/11 17:50:4518.名無しさんYEfA9等々力に矢沢川ってうなぎ屋があったな。2025/09/11 17:53:3619.名無しさんF5u75>>16ムーミン谷の住民最低だな2025/09/11 18:07:2020.名無しさんbm2iZ>>13せただにく といえば えとうく と並ぶ2025/09/11 18:15:3821.名無しさんV0rxs便利で家賃安い所って川の近くが多いんだよな2025/09/11 18:19:4122.名無しさんZmMRm赤羽にマンション勝った俺は慧眼と言えるんだろかwま、価格的、職場の池袋への通勤の利便性も主要因だけどさあとはお隣からクルドさんが流入してこない事を願って生活するわw2025/09/11 18:24:5123.名無しさんxZ5Apもっともっとヤバい事態になるんじゃないですか!2025/09/11 18:31:3824.名無しさんO4SbY高台だな2025/09/11 18:35:2025.名無しさん07aQg日本のインフラがポンコツなのがよく分かる2025/09/11 18:35:4026.名無しさんcyeeH>>14その辺はあんまり降らなかった1時間に4ミリ位かな2025/09/11 18:37:5427.名無しさんauIuX世田谷だけどそんな川知らない2025/09/11 18:51:1328.名無しさんYO1ZF等々力渓谷の川だろ。等々力渓谷はすごい深いところに流れてるから氾濫しないが、上野毛の方とかはやばいだろうな。2025/09/11 18:54:0129.名無しさんYO1ZF>>22実質埼玉だよなw2025/09/11 18:55:1830.名無しさんkvDG5>>22いきなり来るど2025/09/11 18:57:2131.名無しさん2n4xB路面に打ち付けてる雨がうねってたわ、台風並だったな2025/09/11 19:34:0232.名無しさんV0rxs雑居ビルの地下に水が流れ込む映像怖い2025/09/11 19:43:2933.名無しさんbm2iZ少なくとも今日の赤羽はものすごい雨が降ったぞ2025/09/11 20:02:2834.名無しさんZMYTE氾濫は他人事ではない。車水没した経験者2025/09/11 20:13:4935.名無しさんDpiww武蔵小杉駅は流石にウンコ対策されたんで水没しても水が透明だな2025/09/11 20:20:4636.名無しさんYCxVi埼玉、雨降らんぞなんとかしろ2025/09/11 20:21:1037.名無しさんtgDmU東には山が無いから雨は少ない東京西部の後ろには山があるから大雨になる2025/09/11 21:06:4838.名無しさん07aQg>>37線状降水帯はどこでも発生するよ2025/09/11 21:08:4639.名無しさんnNpHsタワマンの最上階が水没するくらいならニュースやけど、2025/09/11 21:12:5540.名無しさんcXZ7b大雨に恐れをなして勤務先の電話はスマホに転送、あと小型ノートパソコンを持って15時前に勤務先を離脱した途中スマホに支店担当者から電話があったが、大雨なので自主避難中なんですとかで盛り上がった帰宅してシャワー浴びるなどしてからネットで見たら、通勤ルートの路線は物凄い状態になっているようだった今日は早めに就寝して今日の積み残しを明日取り返すことにする2025/09/11 21:27:0641.名無しさんquyOMどーすんだよ、これ、媚中のクソ知事2025/09/11 21:56:5642.名無しさんrvmD3こんな川、暗渠にしてしまえよ。2025/09/11 21:59:1443.名無しさんgiG7wまあ、今日の雨じゃ氾濫も仕方ない。2025/09/11 22:02:3844.名無しさんfV1PP港区最強2025/09/11 22:28:1945.名無しさんH74Dk水襲来ってなるのか2025/09/11 22:28:4346.名無しさんUABOk>>7都心部とかあんまり降って無かったな2025/09/11 23:15:4347.名無しさんy8Qu8氾濫の反乱2025/09/11 23:22:0148.名無しさん57Qmf高級住宅地なのにインフラがなってないな八潮同様当分うんこの臭いと共に暮らすがいい2025/09/11 23:58:1449.名無しさんdodk0世田谷にとって洪水は日常台風はむしろ娯楽だから2025/09/12 01:06:20
【3年前の選挙から100万票近く減らした、党存亡の危機】公明党・西田幹事長 「公明党が若い世代に認知されていないところに最大の問題がある」ニュース速報+273707.92025/09/12 01:00:56
【速報】犯行に使われたとみられるライフルを発見、銃弾に性的少数者権利擁護の刻印・・・トランプ大統領の熱烈な支持層「MAGA」の若者の代表格・チャーリー・カーク氏の銃撃ニュース速報+196062025/09/12 01:24:14
うち野毛付近の矢川橋では同日午後2時半ごろ、氾濫の発生が確認された。都は氾濫発生情報を出して警戒を呼び掛けている。
https://mainichi.jp/articles/20250911/k00/00m/040/151000c
団地妻が
生き生きしてるのは
この性か!
武蔵小杉とちゃうで
「べつに」
せたたにって何処の田舎だよ
東京東部地域の勝利なんだよなあ
せたがや
矢沢川って
うなぎ屋があったな。
ムーミン谷の住民最低だな
せただにく といえば えとうく と並ぶ
ま、価格的、職場の池袋への通勤の利便性も主要因だけどさ
あとはお隣からクルドさんが流入してこない事を願って生活するわw
その辺はあんまり降らなかった
1時間に4ミリ位かな
等々力渓谷はすごい深いところに流れてるから氾濫しないが、上野毛の方とかはやばいだろうな。
実質埼玉だよなw
いきなり来るど
水没しても水が透明だな
なんとかしろ
東京西部の後ろには山があるから大雨になる
線状降水帯はどこでも発生するよ
タワマンの最上階が水没するくらいならニュースやけど、
途中スマホに支店担当者から電話があったが、大雨なので自主避難中なんですとかで盛り上がった
帰宅してシャワー浴びるなどしてからネットで見たら、通勤ルートの路線は物凄い状態になっているようだった
今日は早めに就寝して今日の積み残しを明日取り返すことにする
媚中のクソ知事
都心部とかあんまり降って無かったな
八潮同様当分うんこの臭いと共に暮らすがいい
台風はむしろ娯楽だから