【コメ農家であり、自民党員でもある野上勉さん、小泉進次郎農相を批判】「何をしたいのか、農家を見ていない、自民党総裁には農家のことを分かってくださる先生に上に立っていただければなと思います」アーカイブ最終更新 2025/09/11 17:551.影のたけし軍団 ★???コメ価格の安定を目指し、増産路線にかじを切った石破政権でしたが、コメ農家からは農政改革の行方を心配する声も出てきています。政府の方針に振り回される農家の本音を取材しました。小泉進次郎農林水産大臣「(消費者の中には)2000円じゃないと買えない、本当に苦しいんだという方々がいらっしゃって、どのように販売する機会を提供できるかとかさまざまな選択肢はある」保管して一定の年数が経ったコメを主食用として、定期的に放出・販売することも選択肢になると話した小泉農水大臣。コメ増産へ、農政の歴史的な転換を打ち出した直後に退陣表明した石破総理。JAや農家の間では不安が広がっています。消費者にとっては、高く感じる今のコメ価格。しかし、事はそう単純ではないと訴えます。秋山代表「大規模農家だけ残すと、1俵9000円とか、7000円の(安さで)コメを作れる農家だけ残して輸出して『あとの農家はいいですよ』それだけはやめてほしい」「地方を守っているのは、地方の田んぼであり、農家であり、住民なんですよ。これが3~4割やめちゃったら廃村になるとかいっぱいある」コメ農家であり、自民党員でもある野上勉さん。最近の“コメ政策”について思うことは…。「小泉農水大臣になった時の動きを見て、農家サイドとしては何をしたいのかなというのがちょっと疑問にありました。農家を見ているというよりは一般消費者を見ているのかなという。正直農家からしたら、去年、おととし以前の(安かった時の)コメの価格の時に何かしてくれたのかなというのがすごいあって、必ずしも(価格が)高いのかというのをもう少し見ていただければな」野上さんが期待する総裁候補は?「農家のことを分かってくださる先生に上に立っていただいて、農家にも消費者の方にもうまくいくような形でやっていただければなと思います」https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900173107.htmlhttps://www.youtube.com/watch?v=GxA8NzuLfms【コメ農家を継いだ中垣内 祐一 元バレーボール日本代表が小泉進次郎農相を痛烈批判】「現場を知らないにもほどがある、何でもすぐに口にするけど浅はかだ」https://talk.jp/boards/newsplus/17574750852025/09/10 12:53:4176すべて|最新の50件2.名無しさんqKj2i国民は黙って高い米買っとけと?2025/09/10 12:56:453.名無しさんPMalh大丈夫TPP絶対反対だよ!2025/09/10 12:57:454.名無しさんDodwv以前の値段でやってけないなら数十年何してたん?売れんから勝手に安くで卸してたのは自分達だろ2025/09/10 13:00:265.名無しさん7MPTM総裁になったら手のひら返すんだろ2025/09/10 13:00:566.名無しさん2UDW7その作法・効率で大規模機械化に勝てるはずもない。農家があ、おいしいお米があ、文化伝統があ、田園風景があ。別の論なら聞いてもよい。2025/09/10 13:01:547.名無しさんq97wk帝王学の観点からは間違ってない「百姓は生かさず殺さず」徳川も行ってた事だよ2025/09/10 13:02:508.名無しさんChmX75キロ1万円以下では買えないようにしましょう2025/09/10 13:06:189.名無しさんNIOkaあほだわ私利私欲にもほどがある2025/09/10 13:06:3210.名無しさんHV1wQJA会長のジジイに舐めプしてる様子を農民は自分に置き換えてみてるよ進次郎はアホというか想像力がない2025/09/10 13:06:5211.名無しさんpqWtGどの産業、どの分野の人も同じ事思っているよ。甘えんな2025/09/10 13:07:2412.名無しさんH4kwLまだ流通のせいにしているの?農水省は生産量が需要を下回っていたと自民党に謝罪していたでしょ問題は、農水省が需要量を推計できないことですよ。それを、消費者買いだめしたとか、流通で目詰まりとか、インバウンドが増えたとか、適当な嘘を流して国民を撹乱させてきたのでしょ。国民負担がこれだけ大きくなっているのに、なぜ責任の中心である政府に怒りをぶつけない?まだ、流通といっているのはもしかして、価格を維持したい農家さんか?2025/09/10 13:12:1113.名無しさんH4kwLマスコミはまともに報道しないから、減反政策(生産調整)の中身など国民はわからない国は我々の税金を使って、主食用米の生産を抑えているその推計が間違えば、当然米価は高騰する。農水省はずっと嘘をいい、そのまま垂れ流してきたマスコミは、農水省の責任をわかっても、その責任を追求しないなぜ、国民に莫大な負担を課すのか?コメのコストアップはガソリンの暫定税率より大きい。どうしようもない官僚に、どうしようもない自民党2025/09/10 13:12:3914.名無しさんH4kwLJAの高笑いが聞こえてくる…新米「5kg7800円」でもコメ増産を許さない自民党「小泉包囲網」のキーパーソンPRESIDENT Online8/29(金)高知県産の新米「よさこい美人」が5kg7800円で売られていると報道されている。コメの値段はこれからどうなるのか。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「JA農協は過去に例のない高水準の概算金を農家に提示している。この価格を維持するために自民党農林族は、政府が減反廃止などの農業改革を行えないように手を打った。市場原理を歪めるこうした構造が異常な高値を招いている」という――https://president.jp/articles/-/101406?page=12025/09/10 13:13:2515.名無しさんVqTqY最近の小泉は冷凍寿司食ってたのしか知らないんだが2025/09/10 13:16:0116.名無しさんZ704Q>>1自民党が期待する次のパンデミックとは、、、、アフリカからの移民促進の恐ろしい狙いがわかりつつある。アフリカだけに流行っていたエボラを日本で流行らせ、エボラワクチンで大儲けしようと。危険なエボラを扱う研究所も、都心に移転されるという。この情報を扱う林氏のxアカウントは閉鎖された。https://www.youtube.com/watch?v=cfcwGMop-Ko2025/09/10 13:18:1117.名無しさん84WXH米農家は時給10円だから死活問題ですしね2025/09/10 13:19:1318.名無しさんppjK3>>14銘柄米ならそんなもんでは?2025/09/10 13:23:1419.名無しさんcHgfR減反政策で休耕田になったまま荒廃して原野に戻った田は雑木が生えて根株が深くまで浸透してるから重機を入れなきゃ復旧できないし排水メッシュ―パイプも再度やりおしだからな後継者に費用負担が大きすぎるだろ、もう増産は難しい2025/09/10 13:23:4320.名無しさんTnqvb日本の農地の約4割は中山間地。このため、1枚の田畑が狭く大型トラクターを導入できない。少ない人数で大面積を耕すことは、中山間地では無理。だから、中山間地でアメリカ型の大規模農業を展開することは、現時点ではほぼ不可能と言ってよいだろう。2025/09/10 13:27:5221.名無しさんKFWT4農家の利益のためなら国民が困窮してもかまわないと思ってるのか2025/09/10 13:30:5022.名無しさん84WXH>>19立地が良い所なら転作している2025/09/10 13:34:2023.名無しさんKlXU3黒幕御膳「誰が総理になろうお同じ事よ、操る人形が変わるだけの事よ」2025/09/10 13:39:0024.名無しさんSBSuO利権屋から文句が来たな2025/09/10 13:42:1825.名無しさんb0zn5タイタニックと同じだよ貧困層ぶっ殺して富裕層だけが生き残るようにしたいタイタニックって保険金詐欺の陰謀論があるだろわざと沈没させてんの2025/09/10 13:44:3426.名無しさんC6c9J進次郎がアホなのは国民の大多数が知っているのに、それよりアホなジジイ共が操ってるからなマジ自民党は解党せえよ2025/09/10 13:49:4027.名無しさんxfRyi農家は被害妄想ばっかりだな消滅した商店街と同じ、昭和の農業は存続不可なんだよ俺たちはこんなに大変なんだーじゃなくて、その程度だったら農業辞めなければならない2025/09/10 13:52:1928.名無しさん2UgXy野菜農家なんて暴落してても何もしてもらえないよ米農家は甘ったれてる2025/09/10 13:56:1829.名無しさん8rAPg自民党員ってほとんどが男性で50歳以上のオッサンらしいな何の為に毎月金払って党員やってんだろ2025/09/10 13:58:2630.名無しさんpA4SG米農家で自民党員? コミュ症無職おじさんに喧嘩売ってるようなプロフィールだな。反発して酷評するレスがあふれそう2025/09/10 13:59:3831.名無しさんjPVGt農家ばかり見て競争力奪い続けた結果が今だろ2025/09/10 13:59:4132.名無しさん02Vt5自分がやろうとは思わないの草批判だけしかしないお前みたいなのが一番の害悪だよ2025/09/10 14:06:0433.名無しさん02Vt5てか、インタビューしたやつらは誰もその場で突っ込まなかったのかな?「え、あなたが立とうとはしないんですか?」って2025/09/10 14:09:1134.名無しさんLxOBYつまり進次郎総理誕生か2025/09/10 14:23:1535.名無しさんKijke農協と農家をぶっ壊すのが目的かと2025/09/10 14:29:3736.名無しさんlD6qZ農家のことばかり優遇して消費者が置き去りにされ米離れが加速する未来が見える2025/09/10 14:33:0437.名無しさんfQPPj終戦直後の農家がとった行動へのしっぺ返しが今も続いてるのかも実際「食」って安全保障の首根っこ握ってるんでどこまでも増長する事ないよう首輪はつけんといかんだろうし2025/09/10 14:46:5638.名無しさんR5DXAお前ら低知能の情弱は見事に騙されるわけよ更に日本人は安全保障という概念がすっぽり抜け落ちてる資源を輸入に頼りまくってるのに危機感が無さすぎのお花畑米が高くても余裕で買えるくらい努力して稼いだらどうかねhttps://i.imgur.com/ln1gKYB.jpeg日本の関税率は平均「11.7%」。対して韓国の平均関税率は「62%」、スイスは「51%」となっています。スイスは改正前の憲法にも「食の安全保障」を国家目標として盛り込んでいましたが、先の憲法改正で、それを明記しました。韓国では憲法改正まではいきませんでしたが、農業界が中心となって「農と食料の安全保障」と国土・環境保全といっ「農業の多面的機能」という公共的な価値を条文として明記しようという国民的な運動が起き、約1200 万人の署名が集まったそうです。2025/09/10 14:50:3339.名無しさんhrLvd他国は補助金じゃぶじゃぶやからな2025/09/10 14:52:1040.名無しさんH9bbi>>37どんな行動?2025/09/10 14:52:4941.名無しさんTlXo7>>1小泉は神奈川県知事でもやってろ総裁選に石破に投票した議員達は無能か権力にすがる輩2025/09/10 15:03:4742.名無しさんDQ5ua備蓄米の件がな最悪だったね2025/09/10 15:07:1643.名無しさんL478L野上は何ヘクタールの水田耕してどれだけの収穫量あるんだ?2025/09/10 15:19:0244.名無しさんw3b1eそんなもん日本人にしかわからない。2025/09/10 15:24:5345.名無しさんIqZtYなんか細長いタイ米が食べたいから滅んでいいよ2025/09/10 15:34:3046.名無しさんEbteBこういう糞農家には撤退してもらうのが良い農政!2025/09/10 15:38:1847.名無しさんuc8ed白痴大臣氏ねアホ2025/09/10 15:49:1448.名無しさんS7JsC農家を見た結果の価格3倍だろ?馬鹿じゃないの2025/09/10 16:22:0749.名無しさんfXph1>「大規模農家だけ残すと、1俵9000円とか、7000円の(安さで)コメを作れる農家>だけ残して輸出して『あとの農家はいいですよ』それだけはやめてほしい」消費者が高い価格でコメを買えばいいってことだよなふざけた野郎だろ2025/09/10 16:56:5350.名無しさんmHTlrまあ珍次郎が何も分かっていないってのは同意。2025/09/10 17:03:0251.名無しさん4k1Kq農家なんかしらんがな。もっと国民全体をやってもらわないと困るだろ2025/09/10 17:05:0852.名無しさんj596aXが珍事郎よ私が支持してあげるから憎き安倍派の申し子早苗を負かしなさいそうすれば総理大臣にしてあげるから私の言う事聞くんだよそして私を農水大臣にしなさい互いの今の立場をトレードですよそんな予知夢のような夢を見たルーピー池沼キングボンビーからルーピープリンスへの権威の継承だねそしてパヨメディアは珍事郎上げ早苗下げをし始めて実に分かりやすい展開になる農家と国民の皆さん大変ですよ新米価格、物価高更に高騰確定2025/09/10 17:12:1453.名無しさんj596aX農家の皆さん私が農水相に返り咲くので安心してください阻止したいねルーピープリンスよそんなのやるなよ2025/09/10 17:14:3654.名無しさんj596a半官半民と民間による米買い取り価格の釣り上げ合戦やってる場合かよ馬鹿石破マッチポンプのマッチに点火剤ガソリンドボドボやないか米安くしろとは言わないけど適正価格にはしろ逸脱しすぎだ池沼石破2025/09/10 17:19:1855.名無しさんP4LaH>農家の事を分かってくださる先生んでその基準で選ばれてきたのが江藤とか森山みたいな農家も消費者もハッピーにならない、自分の利益しか考えないイナカモンホント救われねぇわww2025/09/10 17:34:1356.名無しさん83Nen農家や地産地消をやってる関係者からすると、進次郎はないな異世界の政治家だ2025/09/10 17:46:1957.名無しさんj596a優先も事業パージここ撃破され配達壊滅に追い込まれ次はその子が農業にトドメいやーやばいね2025/09/10 17:50:0958.名無しさん5cRAd農家「農家の収入を月100時間年1000時間労働で年収1000万になるようお願いします」2025/09/10 18:11:4959.名無しさんp0CJH>>1壺自民党に期待をするのが間違い百姓どころか一般国民の事なんか気にしてないよシナの金と大企業の票と統一教会の人手だけ見てる2025/09/10 18:32:0660.名無しさんarCCZ>>49大規模でもそんな安さで売れんわ2025/09/10 18:50:3761.名無しさんr4FBA先生とか言ってる時点でだめだわ政治家は先生じゃないぞ2025/09/10 18:53:2662.名無しさんAYcFG農家の良いようにやるか消費者の国民に良いようにやるかこれ自由にやらせたら両立しないからね正直こんな急騰でじゃないとやれないとか調子乗ってるならどうぞ潰れてくださいが消費者の本音じゃねえかな輸入でもいいよ、と2025/09/10 18:55:3263.名無しさん194wo>>62おまえ、何様のつもりなんだ?不作なら急騰するのが自然3年前からの干魃なのに、よくもたせたと思うよそのような自分勝手でワガママなのが消費者様の性根であるなら消費者こそ飢えて死ねばいい口が減れば価格も落ち着くさ2025/09/10 19:16:0364.名無しさんrKkG9なんで農家は戸別所得補償制度の復活を求めないの?バカなの?2025/09/10 19:40:0265.名無しさん1Dto3建前:農家のことを分かってくれる人本音:農家以外のことはどうでもいい人と野上氏がいってることは理解した2025/09/10 19:47:1966.名無しさんQGz87先生呼びで気分良くするやつはハニトラやマネトラに弱いイメージ2025/09/10 19:56:2567.名無しさんhUouW>>27その程度ってどの程度なの?2025/09/10 20:02:5468.名無しさんTUfSt消費者を見ていない、消費者のことを分かってくださる先生に上に立っていただいて2025/09/10 20:06:3269.名無しさんwhGZb農家が求めるべきはベースアップここ数年米の値段が高いのは猛暑による不作豊作や増産で供給が回復すれば米の値段は下がるそれを混ぜて語るのは多分何も考えていない2025/09/10 20:09:5270.名無しさん83Nen農家や関係者は自民党についていくか考える時だな立憲もないけどな地産地消の地元勢で集まって新党つくるほうがいいんじゃないのそれが各産地、各県で集まれば大きなうねりになるよ2025/09/10 20:11:3271.名無しさん1bxlfいい加減駄菓子屋に転職しろ2025/09/10 20:16:0672.名無しさん1bxlf>>60アメリカは60kg2000円2025/09/10 20:20:4873.名無しさん84WXH>>64家庭菜園みたいな事をしている農家まで入ってくるからな2025/09/10 20:36:2874.名無しさんlNUOD減反で農家が減りまくってるのにそれを大事にしろと今更言える農水族2025/09/10 23:14:3775.名無しさんxfRyi>>675kg2000円で利益出せないレベルの農家は廃業しろおk?2025/09/10 23:30:0876.名無しさんlCJi6>>42せっかく高値でがっぽがっぽ儲けようとしてたJAと農家は怒り心頭だわな2025/09/11 17:55:16
【京都大学大学院の藤井聡教授】進次郎が総理になれば、日本は地獄に落ちる 「素人の思いつきで新米価格を暴騰させた公益毀損の恐るべき実態」ニュース速報+150892.12025/09/18 20:40:43
小泉進次郎農林水産大臣
「(消費者の中には)2000円じゃないと買えない、本当に苦しいんだという方々がいらっしゃって、どのように販売する機会を提供できるかとかさまざまな選択肢はある」
保管して一定の年数が経ったコメを主食用として、定期的に放出・販売することも選択肢になると話した小泉農水大臣。
コメ増産へ、農政の歴史的な転換を打ち出した直後に退陣表明した石破総理。JAや農家の間では不安が広がっています。
消費者にとっては、高く感じる今のコメ価格。しかし、事はそう単純ではないと訴えます。
秋山代表
「大規模農家だけ残すと、1俵9000円とか、7000円の(安さで)コメを作れる農家だけ残して輸出して『あとの農家はいいですよ』それだけはやめてほしい」
「地方を守っているのは、地方の田んぼであり、農家であり、住民なんですよ。これが3~4割やめちゃったら廃村になるとかいっぱいある」
コメ農家であり、自民党員でもある野上勉さん。最近の“コメ政策”について思うことは…。
「小泉農水大臣になった時の動きを見て、農家サイドとしては何をしたいのかなというのがちょっと疑問にありました。農家を見ているというよりは一般消費者を見ているのかなという。正直農家からしたら、去年、おととし以前の(安かった時の)コメの価格の時に何かしてくれたのかなというのがすごいあって、必ずしも(価格が)高いのかというのをもう少し見ていただければな」
野上さんが期待する総裁候補は?
「農家のことを分かってくださる先生に上に立っていただいて、農家にも消費者の方にもうまくいくような形でやっていただければなと思います」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900173107.html
https://www.youtube.com/watch?v=GxA8NzuLfms
【コメ農家を継いだ中垣内 祐一 元バレーボール日本代表が小泉進次郎農相を痛烈批判】「現場を知らないにもほどがある、何でもすぐに口にするけど浅はかだ」
https://talk.jp/boards/newsplus/1757475085
TPP絶対反対だよ!
売れんから勝手に安くで卸してたのは自分達だろ
農家があ、おいしいお米があ、文化伝統があ、田園風景があ。
別の論なら聞いてもよい。
「百姓は生かさず殺さず」
徳川も行ってた事だよ
進次郎はアホというか想像力がない
甘えんな
農水省は生産量が需要を下回っていたと自民党に謝罪していたでしょ
問題は、農水省が需要量を推計できないことですよ。
それを、消費者買いだめしたとか、流通で目詰まりとか、インバウンドが増えたとか、適当な嘘を流して国民を撹乱させてきたのでしょ。
国民負担がこれだけ大きくなっているのに、なぜ責任の中心である政府に怒りをぶつけない?
まだ、流通といっているのはもしかして、価格を維持したい農家さんか?
国は我々の税金を使って、主食用米の生産を抑えている
その推計が間違えば、当然米価は高騰する。
農水省はずっと嘘をいい、そのまま垂れ流してきたマスコミは、農水省の責任をわかっても、その責任を追求しない
なぜ、国民に莫大な負担を課すのか?コメのコストアップはガソリンの暫定税率より大きい。
どうしようもない官僚に、どうしようもない自民党
PRESIDENT Online
8/29(金)
高知県産の新米「よさこい美人」が5kg7800円で売られていると報道されている。コメの値段はこれからどうなるのか。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「JA農協は過去に例のない高水準の概算金を農家に提示している。
この価格を維持するために自民党農林族は、政府が減反廃止などの農業改革を行えないように手を打った。
市場原理を歪めるこうした構造が異常な高値を招いている」という――
https://president.jp/articles/-/101406?page=1
自民党が期待する次のパンデミックとは、、、、
アフリカからの移民促進の恐ろしい狙いがわかりつつある。
アフリカだけに流行っていたエボラを日本で流行らせ、エボラワクチンで大儲けしようと。
危険なエボラを扱う研究所も、都心に移転されるという。
この情報を扱う林氏のxアカウントは閉鎖された。
https://www.youtube.com/watch?v=cfcwGMop-Ko
銘柄米ならそんなもんでは?
雑木が生えて根株が深くまで浸透してるから重機を入れなきゃ復旧できないし
排水メッシュ―パイプも再度やりおしだからな
後継者に費用負担が大きすぎるだろ、もう増産は難しい
立地が良い所なら転作している
タイタニックと同じだよ
貧困層ぶっ殺して
富裕層だけが生き残るようにしたい
タイタニックって保険金詐欺の陰謀論があるだろ
わざと沈没させてんの
マジ自民党は解党せえよ
消滅した商店街と同じ、昭和の農業は存続不可なんだよ
俺たちはこんなに大変なんだーじゃなくて、
その程度だったら農業辞めなければならない
米農家は甘ったれてる
何の為に毎月金払って党員やってんだろ
反発して酷評するレスがあふれそう
批判だけしかしないお前みたいなのが一番の害悪だよ
「え、あなたが立とうとはしないんですか?」って
実際「食」って安全保障の首根っこ握ってるんで
どこまでも増長する事ないよう首輪はつけんといかんだろうし
更に日本人は安全保障という概念がすっぽり抜け落ちてる
資源を輸入に頼りまくってるのに
危機感が無さすぎのお花畑
米が高くても余裕で買えるくらい努力して稼いだらどうかね
https://i.imgur.com/ln1gKYB.jpeg
日本の関税率は平均「11.7%」。対して韓国の平均関税率は「62%」、
スイスは「51%」となっています。スイスは改正前の憲法にも
「食の安全保障」を国家目標として盛り込んでいましたが、
先の憲法改正で、それを明記しました。
韓国では憲法改正まではいきませんでしたが、
農業界が中心となって「農と食料の安全保障」と国土・環境保全といっ「農業の多面的機能」という公共的な価値を条文として明記しようという
国民的な運動が起き、約1200 万人の署名が集まったそうです。
どんな行動?
小泉は神奈川県知事でもやってろ
総裁選に石破に投票した議員達は無能か権力にすがる輩
最悪だったね
馬鹿じゃないの
消費者が高い価格でコメを買えばいいってことだよな
ふざけた野郎だろ
もっと国民全体をやってもらわないと困るだろ
そうすれば総理大臣にしてあげるから私の言う事聞くんだよ
そして私を農水大臣にしなさい
互いの今の立場をトレードですよ
そんな予知夢のような夢を見た
ルーピー池沼キングボンビーからルーピープリンスへの権威の継承だね
そしてパヨメディアは珍事郎上げ早苗下げをし始めて実に分かりやすい展開になる
農家と国民の皆さん大変ですよ
新米価格、物価高更に高騰確定
農家の皆さん
私が農水相に返り咲くので安心してください
阻止したいね
ルーピープリンスよそんなのやるなよ
マッチポンプのマッチに点火剤ガソリンドボドボやないか
米安くしろとは言わないけど適正価格にはしろ
逸脱しすぎだ池沼石破
んでその基準で選ばれてきたのが江藤とか森山みたいな農家も消費者もハッピーにならない、自分の利益しか考えないイナカモン
ホント救われねぇわww
異世界の政治家だ
いやーやばいね
壺自民党に期待をするのが間違い
百姓どころか一般国民の事なんか気にしてないよ
シナの金と大企業の票と統一教会の人手だけ見てる
大規模でもそんな安さで売れんわ
政治家は先生じゃないぞ
消費者の国民に良いようにやるか
これ自由にやらせたら両立しないからね
正直こんな急騰でじゃないとやれないとか調子乗ってるならどうぞ潰れてくださいが消費者の本音じゃねえかな
輸入でもいいよ、と
おまえ、何様のつもりなんだ?
不作なら急騰するのが自然
3年前からの干魃なのに、よくもたせたと思うよ
そのような自分勝手でワガママなのが消費者様の性根であるなら
消費者こそ飢えて死ねばいい
口が減れば価格も落ち着くさ
バカなの?
本音:農家以外のことはどうでもいい人
と野上氏がいってることは理解した
その程度ってどの程度なの?
ここ数年米の値段が高いのは猛暑による不作
豊作や増産で供給が回復すれば米の値段は下がる
それを混ぜて語るのは多分何も考えていない
立憲もないけどな
地産地消の地元勢で集まって新党つくるほうがいいんじゃないの
それが各産地、各県で集まれば大きなうねりになるよ
アメリカは60kg2000円
家庭菜園みたいな事をしている農家まで入ってくるからな
5kg2000円で利益出せないレベルの農家は廃業しろ
おk?
せっかく高値でがっぽがっぽ儲けようとしてたJAと農家は怒り心頭だわな