【新商品】これが令和の「ほんやくコンニャク」? AirPods Pro 3、ライブ翻訳機能を搭載アーカイブ最終更新 2025/09/11 14:211.鯨伯爵 ★???とうとう出たわね。本日発表された、Apple(アップル)のワイヤレスイヤホン新製品「AirPods Pro 3」。いろいろと機能が追加されたり、パワーアップしているのですが、なかでも未来を感じさせてくれたのが、ライブ翻訳機能です。AppleのAI「Apple Intelligence」により、AirPods Pro 3の外部音取り込み機能を使って相手の声を認識し、別言語に翻訳してくれるというもの。相手の話したことがリアルタイムで翻訳されて耳に届くって、なんだかすごい。ドラえもんの秘密道具みたい。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/29542293/2025/09/10 12:09:0724すべて|最新の50件3.名無しさんpXD9I最近イヤホンに翻訳機搭載してるのあるのねYouTubeの同時翻訳もすごいし本当言語の壁破壊される時代数年後きそう2025/09/10 12:12:534.名無しさんpXD9I既に中国の製品であるよ値段も2万円台2025/09/10 12:13:395.名無しさんuBon1外国語の学習時間削ってこういう機器やアプリを使いこなせるようになる授業した方が将来性ありそう2025/09/10 12:15:146.名無しさん2x7aE>>5それなら日本語を捨てて英語を公用語にした方が将来性あるよ2025/09/10 12:19:027.名無しさんHGfBOよつばと!かよ2025/09/10 12:19:048.名無しさんafG9hようやく出たんだ2がバッテリーへたってきたから新しいの出るの待ってたのよ2025/09/10 12:19:599.名無しさんLFjoQ旧ドラの古い作品見たらこれ現在ほぼ実現できてるっていう秘密道具けっこうあるスマホやドローンがやはり優秀2025/09/10 12:29:4110.名無しさんSqNldこれ四六時中耳につけてる奴ってなんなの?2025/09/10 12:37:5311.名無しさんqdaTAこんにゃくを食べることに意味があるのに2025/09/10 13:01:3412.名無しさんH4kwL>>1そんな機能があったところで、日本人が貧乏にされて海外旅行に行けなくなったのだから、意味なし2025/09/10 13:17:4613.名無しさんH4kwL>>3通訳機は通訳機なので、言葉の壁が破壊される日など絶対に来ないです2025/09/10 13:18:5914.名無しさんf2OZO翻訳こんにゃくはこっちが食べるだけじゃ会話出来ないんだよな2025/09/10 13:19:4115.名無しさんn4Hr5inout両方出来ないと言語カタワが言語ギリ健になるだけ2025/09/10 13:21:2216.名無しさんH4kwL24時間365日、死ぬまで付けているならまだしも通訳機では電話で会話ができない英語の会議なども、英語ができない自分だけではなく相手も通訳機を使ってないと成り立たないでもどうせ死ぬまで日本から出ない人ばかりでしょ笑2025/09/10 13:23:2917.名無しさんH4kwL>>5相手にも同じ通訳機を使って貰うつもりですか?笑実際に英語が母国語の人と会話したことがないからそんな短絡的な発想になる通訳機を使っていると、自分が英語を話せないことに必ずイライラする2025/09/10 13:28:4818.名無しさんn4Hr5まあビジネスと言うより旅行者なんかがブロークンなアメリカ英語を理解出来ますって言う補聴器的な物でしょ2025/09/10 13:34:0219.名無しさんXYtVzどうせなら弾む会話ができるようなコミュニケーションサポート機能もつけろよ俺みたいなコミュ障のために2025/09/10 15:10:4920.名無しさん9YKpu>>18参考動画でもそんな感じだったねスペイン語圏を旅行してる英語話者が店員のスペイン語呼び込みをAirPods Pro3で聞き取り自分のiPhoneの翻訳アプリに向かって英語でオーダーをし、翻訳されたスペイン語文を店員さんに見せる、みたいな感じ2025/09/10 15:45:2821.名無しさんaP6gh字幕の映画も吹き替えに?2025/09/10 16:34:5422.名無しさんEjt5vいらんすぎる2025/09/11 11:19:3123.名無しさんp6IPx犬やニワトリの鳴き声はどう翻訳されるんだ?2025/09/11 11:23:0324.名無しさんTu70e>>23勿論、各国語に翻訳されるに決まってんだろ。米国の鶏がクックアドゥールドゥって鳴いたら、すかさずコケコッコーに翻訳される。米国の犬がバウワウって鳴いたら、すかさずワンワンに翻訳される。凄すぎるだろ?2025/09/11 14:21:02
【社民党】ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」「ひどい強制送還が行われている」ニュース速報+407569.12025/10/11 04:27:05
【太平洋戦争】石破茂首相 「日本人は歴史の教訓を学ばなければならない、歴史の学習を勧める、国民一人ひとりが先の大戦の本質を積極的かつ前向きに反省しなければならない」ニュース速報+87451.32025/10/11 04:45:55
【連立離脱】公明党の斉藤代表が中国の呉江浩 駐日大使と6日に国会内で意見交換・・・公明党や支持母体である創価学会は、歴史的に中国と関係が深く、高市氏が靖国神社に参拝すれば、中国と関係が悪化すると懸念ニュース速報+147414.62025/10/11 04:45:09
本日発表された、Apple(アップル)のワイヤレスイヤホン新製品「AirPods Pro 3」。いろいろと機能が追加されたり、パワーアップしているのですが、なかでも未来を感じさせてくれたのが、ライブ翻訳機能です。
AppleのAI「Apple Intelligence」により、AirPods Pro 3の外部音取り込み機能を使って相手の声を認識し、別言語に翻訳してくれるというもの。相手の話したことがリアルタイムで翻訳されて耳に届くって、なんだかすごい。ドラえもんの秘密道具みたい。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29542293/
YouTubeの同時翻訳もすごいし
本当言語の壁破壊される時代数年後きそう
値段も2万円台
それなら日本語を捨てて英語を公用語にした方が将来性あるよ
2がバッテリーへたってきたから新しいの出るの待ってたのよ
スマホやドローンがやはり優秀
そんな機能があったところで、日本人が貧乏にされて海外旅行に行けなくなったのだから、意味なし
通訳機は通訳機なので、言葉の壁が破壊される日など絶対に来ないです
通訳機では電話で会話ができない
英語の会議なども、英語ができない自分だけではなく相手も通訳機を使ってないと成り立たない
でもどうせ死ぬまで日本から出ない人ばかりでしょ笑
相手にも同じ通訳機を使って貰うつもりですか?笑
実際に英語が母国語の人と会話したことがないからそんな短絡的な発想になる
通訳機を使っていると、自分が英語を話せないことに必ずイライラする
理解出来ますって言う補聴器的な物でしょ
俺みたいなコミュ障のために
参考動画でもそんな感じだったね
スペイン語圏を旅行してる英語話者が店員のスペイン語呼び込みをAirPods Pro3で聞き取り
自分のiPhoneの翻訳アプリに向かって英語でオーダーをし、翻訳されたスペイン語文を店員さんに見せる、みたいな感じ
勿論、各国語に翻訳されるに決まってんだろ。
米国の鶏がクックアドゥールドゥって鳴いたら、すかさずコケコッコーに翻訳される。
米国の犬がバウワウって鳴いたら、すかさずワンワンに翻訳される。
凄すぎるだろ?