【北海道】新千歳空港の駐車料金が3倍に値上げへ 10月から24時間1200円⇒3500円、これまでは安すぎた料金で混雑を招いていた?アーカイブ最終更新 2025/09/11 09:311.SnowPig ★???新千歳空港を管理・運営する北海道エアポートは、10月から空港の駐車場料金を24時間1200円を3500円に、一気に3倍に値上げすることを発表しました。新千歳空港には現在、約5500台分の駐車場があります。しかし、混雑時には駐車場に入ることができない車の長い列ができていました。そこで、空港を管理・運営する北海道エアポートは、駐車場料金を値上げして車の利用者を抑えたいと説明します。空港ターミナルに直結するAB駐車場は、2時間まで「300円」を「1000円」に。24時間で「1200円」を「3500円」と一気に3倍に値上げします。空港駐車場の混雑の背景には、24時間=1200円という料金が「JR」や「空港バス」の札幌の往復料金よりも割安のため、ピーク時には「24時間利用者」が全体の3割を占めているのです。さらに、短時間の駐車場の利用者のために新たな整備も始めます。年内には、新たに臨時駐車場のDを整備し、まずは1000台分のスペースを確保することにしています。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/37a53ff529d7d56bb4a3a5ab963d60b8189e181b2025/09/09 19:12:2537すべて|最新の50件2.名無しさんzoxCQ確かに安いなw2025/09/09 19:13:083.名無しさん5DjP124時間1200円は安いわ2025/09/09 19:13:544.名無しさんa1Xkrそりゃこの価格なら混雑するわな2025/09/09 19:21:445.名無しさん8AcCVこれはJRにも追い風2025/09/09 19:26:316.名無しさんgf2eE漢字を発明したのは殷王朝殷王朝を作ったのは日本人2025/09/09 19:33:477.名無しさんk6vnA便乗値上げ2025/09/09 19:34:108.名無しさんDxYOL地方空港のパーキングは利用者の利便性のために低額で提供するのが常識2025/09/09 19:36:499.名無しさん8AcCV>>8低額どころか無料の駐車場もたくさんあるけどな2025/09/09 19:41:2210.名無しさんqXT8Kまあ混んでたしな2025/09/09 19:43:3711.名無しさん2yKuA親父が大阪や東京出張する時は何時もここに車を3日4日ぶん投げてたなw役員だから運転手つくんだけど一回3分遅刻してきてそれでクビにして以降自分で運転w千歳にはお世話になりましたw2025/09/09 19:56:3412.名無しさんI1XBb>>11うわぁ…2025/09/09 19:57:5613.名無しさんPu5yCそれでも安すぎるから混雑は変わらないな2025/09/09 20:05:1714.名無しさんftQVl低所得に贅沢させないためにも値上げは賛成2025/09/09 20:30:4215.名無しさんjhGb5>>8よく見るタイプの馬鹿だなお前は2025/09/09 20:41:4116.名無しさんsf2g2まぁ、JRで来いって事だろ?w2025/09/09 20:43:1217.名無しさん0fIgW長期旅行に都合良かったが、これは確実に無理だな2025/09/09 20:58:1118.名無しさんooZLQ>>11ほぼロイヤルニートやん2025/09/09 23:19:4219.名無しさんKxsAL周囲は原野しか無いんだろもっと広げろ1~2km離れても滑走路端にならんだろ 頑張って歩けよ2025/09/09 23:28:5020.名無しさんnnRP7米の次は駐車場2025/09/09 23:28:5221.名無しさんH4kwLその価格が適正だったってこと難癖くけて値上げを良しとする悪人が気持ち悪い2025/09/10 04:57:3922.名無しさんH4kwL>>9>>15自民党信者の人ですか?2025/09/10 04:58:2623.名無しさんRag8L駐車場代がもったいないと徒歩で空港に向かう途中クマに襲われたら英雄2025/09/10 05:23:4324.名無しさんwC9qp>>22どうせ地方の空港の駐車場なんか知らないでしょ車で乗りつけないんだし2025/09/10 05:36:5725.名無しさんLcmoX>>23ちな千歳の空港周辺は割りと出るw空港近くに飛行機撮り行ったりしてたが熊出没注意の看板だらけwhttps://youtu.be/kV_nOhMjKGI?si=yu1PW98CW-ovAZ3V2025/09/10 05:50:4426.名無しさんgyDpq最初に気づけよ2025/09/10 05:58:2627.名無しさん4e9t5国→新千歳空港→国民と土地代を支払うが、国→新千歳空港は信じられないほどの安さで賃貸借されている。いきなり3倍はないだろう。10%ずつ上げても、回りの一般からみても上げ過ぎなのに、天下り企業はえぐ過ぎだ。2025/09/10 07:31:5928.名無しさんd35UG富山キトキト空港はタダだったな無料駐車場に車を置いて自転車で心旅するのがオレの趣味だから無料駐車場を探すのが上手くなった2025/09/10 09:24:3529.名無しさんLFjoQいや高すぎだべJRで行くより高くなるべさ2025/09/10 12:47:4330.名無しさんeNAVr亀井静香に文句言ったらええ?2025/09/10 13:15:5831.名無しさんnxcGC羽田空港の周りの駐車場料金っていくらくらいよ2025/09/10 13:22:4832.名無しさん6wcXX高いわ東京と違うんだ 原野みたいなエリアだぞ2025/09/10 20:36:4333.名無しさんnxcGC>>321㎞離れれば原野だが中心施設(空港)の周りだけは別世界それが田舎というもの2025/09/10 20:50:0934.名無しさんa7VWq>>32物知らずの馬鹿が恥ずかしいw千歳は自衛隊基地で昔からそれなりに栄えてる新千歳空港になって市街地からちょっと離れたがそれでも千歳の中心街から車で5分千歳市街地の駐車場もタダじゃないしそもそも新空港は1000億円以上掛けて新規で造成建築してるのに元が原野なんて関係ない元が海の中の関空は駐車場タダかよw羽田だって元は海の埋め立て地だ2025/09/10 21:25:5935.名無しさん2Gd1q>>34世間知らずのお坊ちゃんに無理言うな井の中の蛙は井の中がすべてだからな2025/09/10 23:24:4636.名無しさんKGXe1ブルジョア仕様2025/09/11 06:42:0737.名無しさんxZ5Ap他の空港なんて、無料のどごろもあるばって、北海道道庁がらの天下りで役員占めでら新千歳空港は国民舐め過ぎでら。こった常識外れな値上げなんて許さぃるものが?!2025/09/11 09:31:29
【ポスト石破】悲報「カンペをガン見w」小泉進次郎氏会見 ツッコミ殺到「カンペ見すぎw」「何回チラ見するんだw」「進次郎!下を見るな」得意分野→キリッ! 不得意分野→うつむく バレバレとニュース速報+151284.42025/09/20 20:03:29
【缶ビールもう飲めない? 北海道の猛暑で500ミリリットル400円値上げの可能性】サッポロビールの担当者 「居酒屋で生ビールが当たり前という時代ではなくなるかもしれません」ニュース速報+911000.22025/09/20 19:58:00
新千歳空港には現在、約5500台分の駐車場があります。
しかし、混雑時には駐車場に入ることができない車の長い列ができていました。
そこで、空港を管理・運営する北海道エアポートは、駐車場料金を値上げして車の利用者を抑えたいと説明します。
空港ターミナルに直結するAB駐車場は、2時間まで「300円」を「1000円」に。
24時間で「1200円」を「3500円」と一気に3倍に値上げします。
空港駐車場の混雑の背景には、24時間=1200円という料金が「JR」や「空港バス」の札幌の往復料金よりも割安のため、ピーク時には「24時間利用者」が全体の3割を占めているのです。
さらに、短時間の駐車場の利用者のために新たな整備も始めます。
年内には、新たに臨時駐車場のDを整備し、まずは1000台分のスペースを確保することにしています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/37a53ff529d7d56bb4a3a5ab963d60b8189e181b
殷王朝を作ったのは日本人
低額どころか無料の駐車場もたくさんあるけどな
役員だから運転手つくんだけど一回3分遅刻してきてそれでクビにして
以降自分で運転w
千歳にはお世話になりましたw
うわぁ…
よく見るタイプの馬鹿だなお前は
ほぼロイヤルニートやん
難癖くけて値上げを良しとする悪人が気持ち悪い
>>15
自民党信者の人ですか?
どうせ地方の空港の駐車場なんか知らないでしょ
車で乗りつけないんだし
ちな千歳の空港周辺は割りと出るw
空港近くに飛行機撮り行ったりしてたが熊出没注意の看板だらけw
https://youtu.be/kV_nOhMjKGI?si=yu1PW98CW-ovAZ3V
いきなり3倍はないだろう。
10%ずつ上げても、回りの一般からみても上げ過ぎなのに、天下り企業はえぐ過ぎだ。
無料駐車場に車を置いて
自転車で心旅するのがオレの趣味だから
無料駐車場を探すのが上手くなった
JRで行くより高くなるべさ
1㎞離れれば原野だが中心施設(空港)の周りだけは別世界
それが田舎というもの
物知らずの馬鹿が恥ずかしいw
千歳は自衛隊基地で昔からそれなりに栄えてる
新千歳空港になって市街地からちょっと離れたがそれでも千歳の中心街から車で5分
千歳市街地の駐車場もタダじゃないしそもそも新空港は1000億円以上掛けて新規で造成建築してるのに
元が原野なんて関係ない
元が海の中の関空は駐車場タダかよw
羽田だって元は海の埋め立て地だ
世間知らずのお坊ちゃんに無理言うな
井の中の蛙は井の中がすべてだからな
こった常識外れな値上げなんて許さぃるものが?!