【北海道】釧路太陽光、事業中止せず 「立ち止まれない」と社長アーカイブ最終更新 2025/09/15 20:341.SnowPig ★???北海道・釧路湿原国立公園の周辺で、大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設による野生生物への悪影響が指摘されている問題で、事業を進める「日本エコロジー」(大阪市中央区)の松井政憲社長は9日、釧路市内で記者団の取材に応じ「かなり投資しており、立ち止まることはできない。市と協議して進めたい」と述べ、工事を中止しない意向を表明した。松井氏は、現地を視察した自民党の国会議員連盟との面会後、取材に応じ、工事は市に届け出た上で行っているものだと強調した。つづきはこちらhttps://news.jp/i/13379970373835654702025/09/09 15:54:34535すべて|最新の50件486.名無しさんN3eJkYouTuberは大阪の本社に集結せよ!2025/09/11 13:22:03487.名無しさんcCDZ3ありがとう自民党2025/09/11 17:15:55488.名無しさんWr8Is>>1明らかにおかしい。中国の利益になりすぎてる。醜悪な力が働いてるとしか思えない🤔2025/09/11 18:36:39489.名無しさんt9D52電気は足らなくなる予測だからな動かずカネばかりかかる原発の穴埋めも必要2025/09/11 19:45:22490.名無しさんXhp8f逮捕しろ2025/09/11 19:45:46491.名無しさんL657E>>1立ち止まれない事より、その背景(理由・真相)が重要なのだ w2025/09/11 19:46:45492.名無しさんWr8Is>>490死刑でいい。2025/09/11 21:03:19493.名無しさん9hO55中国のワイロはきれいなワイロ中国への売国は、きれいな売国アメリカには土下座中国には売国サムライなんていやしない2025/09/11 21:06:04494.名無しさんtYI5w大阪の恥ですすみません2025/09/12 00:40:17495.名無しさんjbwTnこの会社の企業理念、一番目が地球環境との共存になってるんだけど共存とは?2025/09/12 07:44:40496.名無しさんKe95V>>495会社存続を第一に掲げないと詐欺だよなw2025/09/12 07:47:59497.名無しさんoAvMBおい進次郎ー!こいつをなんとかしろよ2025/09/12 08:09:46498.名無しさんmAZUe何処の管轄?総務省?経済産業省?国土交通省?防衛省?関連部署を侵略防衛省でまとめます?2025/09/12 08:23:39499.名無しさんEStq9お前の会社より釧路湿原だよ!2025/09/12 09:09:25500.名無しさんxPs10立ち止まれないんだよ、俺の人生は!2025/09/12 09:54:54501.名無しさんO6ENn太陽光発電事業者のほとんどは元をとったら計画倒産するんだろう残るのは壊れた太陽光発電設備2025/09/12 10:21:56502.名無しさんubB8Nこのパネル、耐用年数超えたら放置だろそして計画倒産してトンズラ先が見えてんだよね2025/09/12 10:23:34503.名無しさん8HlkA異常気象でグシャっとなったらそのまま放置2025/09/12 12:01:53504.名無しさんZmmiTおまえら!立ち止まるんじゃねえー!(中華ワイロもとまんだろー!)2025/09/12 12:14:51505.sagelaMrS公金の分牌が決まっているから、今更中止できないのだらう2025/09/12 14:10:24506.名無しさんnmRVg耐用年数過ぎたら誰が処分するの?決まってない?税金になるよこれ2025/09/12 16:19:10507.名無しさん4WbqW>>502ペーパー会社におしつけるんだろうなあ撤去するんでも金かかりそうだしエコとかいってソーラーごり押ししてうr連中がこの問題しらんぷりしてるのがほんとうどうしようもない2025/09/12 18:53:43508.名無しさんwOpou耐用30年とうたっているが、もっと早くに壊れる維持費もかかるので、めんてなんす放棄だろ金だけつかんで計画倒産が目に見えているないかにもインターネット屋が考えそうな事やな2025/09/12 19:52:38509.名無しさんoGrzc太陽光発電はトイレのないマンション。2025/09/12 21:17:44510.名無しさんv6Gzd作ってもどうせグエンにケーブル盗まれるんだろ2025/09/12 21:36:29511.名無しさん1TOze素朴な疑問として、何で湿原と言う雨天の多い地域、しかもよりにもよって希少な動植物の集まる場所のど真ん中にメガソーラーなんて作るんだよってのが在るわなもはや責任の押し付け合いに成って来ているが、日本エコロジーとか言う名前も酷い大阪の会社は社長が開き直っている問題なのは許可出した行政側契約違反だと騒いでいるが、それ以前に誰が責任持って印鑑押したのかハッキリさせないとね2025/09/12 22:42:26512.名無しさんGiGgM>>1釧路市長「よし、ベトナム人実習生を呼ぼう」五右衛門「毒を以て毒を制す、か」カリオストロ伯爵「発電中にケーブルが蒸発するのはよくある事だ」2025/09/12 23:07:18513.名無しさんGSnxy太陽光発電所設置 ↓ベトナム土人が銅線ケーブル盗む ↓中国人経営の買取業者が盗品と分かっていても買い取る ↓※繰り返し2025/09/13 09:22:47514.名無しさんV8cEy小泉進次郎の責任である。2025/09/13 11:03:01515.名無しさんh3UnX>>512それは前の市長なー今の市長はちゃんとしてそう2025/09/13 11:16:26516.名無しさんXEyCU>>514カンチョクトだ。やつは 公開処刑 に値する2025/09/13 12:03:12517.名無しさんBdybV鶴居町から鶴追い出して何がしたいねん2025/09/13 17:10:56518.名無しさんomtFF止めたら沈められるから無理だよなw2025/09/13 17:25:20519.名無しさんerUjh>>518やっぱり後ろにいるのは中国か2025/09/13 20:19:30520.名無しさん8smd0この業者は叩かれて、国立公園内に建設した大手ゼネコンは叩かれないのはなぜ?https://youtu.be/tx8hb2ng_sU?si=WxxMgtWXTS5jWk1p2025/09/13 21:27:20521.名無しさんpyo5U中国製ソーラーを買う約束をしているからもう戻れないな...2025/09/14 18:39:51522.名無しさんOvvlg立ち止まれるし立ち止まれよ2025/09/14 22:44:41523.名無しさんYPGCPなら足引っ掛けろよ転ばせろ2025/09/14 22:45:36524.名無しさんOvvlgそんな馬鹿なことするかよやりたきゃ自分でやれ2025/09/14 22:52:56525.名無しさんgLENT色々と破壊してしまえばいいだろう2025/09/14 23:21:38526.名無しさんaWEYe地図で見ようと場所がわからないから、近くにあるらしい猛禽類の研究所で検索した。なかなか立派な建物だけど、ここには希少動物は居なかったのかな。2025/09/15 06:26:54527.名無しさんiQMhqちゃんと手続き踏んでいるなら仕方ない。むしろ馬鹿な国民に再エネがいかに環境を破壊してるかを認知させることになったことが大きい。はやく原発動かせ2025/09/15 12:49:35528.名無しさん1litA国のエネルギー関係の委員会とかで出てくる太陽光発電関係の奴らって思考回路がホントヤバいよ。こんなの、のさばらせておいて良いわけがない。2025/09/15 13:35:43529.名無しさんo7UgD釧路湿原はくしろろしつげんて読むの?2025/09/15 13:39:47530.名無しさんUC3ZJ>>529間違ってはない2025/09/15 14:00:09531.名無しさんeSn48>>526ここらへんhttps://maps.app.goo.gl/FECQaGGQ3WXv21kt6道路の反対側には既に太陽光発電がある。小規模だけど2025/09/15 14:04:33532.名無しさん1litA>>529間違ってるろはひとつ2025/09/15 14:05:24533.名無しさんpKt3o>>532釧一文字でくしろと読むのに?2025/09/15 14:08:53534.名無しさんopXiS>>531ありがとうございます2025/09/15 17:39:14535.名無しさんz2CTz死ぬんだろうな2025/09/15 20:34:17
【負け組?どっちがですか?】“年齢=実家暮らし歴”の38歳会社員、「子ども部屋おじさん」の侮蔑もどこ吹く風。資産5,000万円確保で「高みの見物」ニュース速報+405513.52025/11/05 06:43:10
松井氏は、現地を視察した自民党の国会議員連盟との面会後、取材に応じ、工事は市に届け出た上で行っているものだと強調した。
つづきはこちら
https://news.jp/i/1337997037383565470
明らかにおかしい。
中国の利益になりすぎてる。
醜悪な力が働いてるとしか思えない🤔
動かずカネばかりかかる原発の穴埋めも必要
立ち止まれない事より、その背景(理由・真相)が重要なのだ w
死刑でいい。
中国への売国は、きれいな売国
アメリカには土下座
中国には売国
サムライなんていやしない
一番目が地球環境との共存に
なってるんだけど
共存とは?
会社存続を第一に掲げないと詐欺だよなw
総務省?経済産業省?国土交通省?
防衛省?
関連部署を侵略防衛省でまとめます?
残るのは壊れた太陽光発電設備
そして計画倒産してトンズラ
先が見えてんだよね
(中華ワイロもとまんだろー!)
誰が処分するの?
決まってない?税金になるよこれ
ペーパー会社におしつけるんだろうなあ
撤去するんでも金かかりそうだし
エコとかいってソーラーごり押ししてうr連中がこの問題しらんぷりしてるのがほんとうどうしようもない
維持費もかかるので、めんてなんす放棄だろ
金だけつかんで計画倒産が目に見えているな
いかにもインターネット屋が考えそうな事やな
多い地域、しかもよりにもよって希少な
動植物の集まる場所のど真ん中にメガソー
ラーなんて作るんだよってのが在るわな
もはや責任の押し付け合いに成って来て
いるが、日本エコロジーとか言う名前も
酷い大阪の会社は社長が開き直っている
問題なのは許可出した行政側
契約違反だと騒いでいるが、それ以前に
誰が責任持って印鑑押したのかハッキリ
させないとね
釧路市長「よし、ベトナム人実習生を呼ぼう」
五右衛門「毒を以て毒を制す、か」
カリオストロ伯爵「発電中にケーブルが蒸発するのはよくある事だ」
↓
ベトナム土人が銅線ケーブル盗む
↓
中国人経営の買取業者が盗品と分かっていても買い取る
↓
※繰り返し
それは前の市長なー
今の市長はちゃんとしてそう
カンチョクトだ。
やつは 公開処刑 に値する
やっぱり後ろにいるのは中国か
https://youtu.be/tx8hb2ng_sU?si=WxxMgtWXTS5jWk1p
もう戻れないな...
転ばせろ
やりたきゃ自分でやれ
なかなか立派な建物だけど、ここには希少動物は居なかったのかな。
むしろ馬鹿な国民に再エネがいかに環境を破壊してるかを認知させることになったことが大きい。
はやく原発動かせ
こんなの、のさばらせておいて良いわけがない。
間違ってはない
ここらへん
https://maps.app.goo.gl/FECQaGGQ3WXv21kt6
道路の反対側には既に太陽光発電がある。小規模だけど
間違ってる
ろはひとつ
釧一文字でくしろと読むのに?
ありがとうございます