【西武ホールディングス(HD)の株価が上場来高値】石破茂首相の辞任表明を受け、次期政権で財政拡張的な政策が進めば不動産事業の追い風になるとの思惑アーカイブ最終更新 2025/09/09 18:461.影のたけし軍団 ★???8日の東京株式市場で西武ホールディングス(HD)の株価が一時、前週末比135円(2%)高の5540円を付け、上場来高値を更新した。同社は不動産事業を軸にした成長戦略を掲げる。石破茂首相の辞任表明を受け、次期政権で財政拡張的な政策が進めば不動産事業の追い風になるとの思惑から買いを集めた。8日終値は前週末比73円(1%)高の5478円だった。西武HD株は昨年末比で71%高と高値圏で推移している。日経平均株価の9%高を上回り、鉄道株で上昇率トップだ。時価総額は1兆7700億円と、JR西日本を抜いて鉄道では3位になっている。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC040QP0U5A700C2000000/2025/09/08 18:55:5411すべて|最新の50件2.名無しさんjrfmt風が吹けばイケヤが儲かるってやつか2025/09/08 19:33:183.名無しさんjrfmt桶屋な2025/09/08 19:34:054.名無しさんrArlFもう不動産は高くならなくてもいいよ。2025/09/08 19:38:365.名無しさんJEwPF貧乏神が辞めたから景気は良くなる2025/09/08 19:48:226.名無しさんDySeEすんずろうが来たら頭の軽い神輿だから、ザイムの言いなりで緊縮路線でわ2025/09/08 20:16:337.名無しさん3rELcオリックスと並んで元反社のイメージしかねえ。2025/09/08 21:12:268.名無しさん3rELc麻生安倍に金流してたのこいつらか?財閥系だけじゃないのか。2025/09/08 21:20:359.名無しさんJJ7bs誰が首相になっても日本は何も変わらずこれからも今の状態が続く景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、低いGDP、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた自民党政権公約2014https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf2025/09/09 05:18:0910.名無しさんwYuLm地盤がいいのが自慢だからだろ。2025/09/09 05:21:2411.名無しさんSiu55甘いな。高市になれば積極財政やるが中国人の投機を禁止するから東京の不動産は暴落です。それでもやるべき、日本人のために2025/09/09 18:46:24
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」 ★2ニュース速報+278659.52025/10/06 06:31:50
【サナエノミクス相場】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」ニュース速報+402498.72025/10/06 06:42:15
【しんぶん赤旗】「スパイ防止法」の制定、高市氏が新総裁となるもとで、改憲や排外主義を掲げる野党との危険な“右共鳴”の連携が生まれるおそれ・・・田村委員長 「反動ブロックに立ち向かう」ニュース速報+422497.12025/10/06 06:53:30
同社は不動産事業を軸にした成長戦略を掲げる。石破茂首相の辞任表明を受け、次期政権で財政拡張的な政策が進めば不動産事業の追い風になるとの思惑から買いを集めた。
8日終値は前週末比73円(1%)高の5478円だった。西武HD株は昨年末比で71%高と高値圏で推移している。日経平均株価の9%高を上回り、鉄道株で上昇率トップだ。
時価総額は1兆7700億円と、JR西日本を抜いて鉄道では3位になっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC040QP0U5A700C2000000/
景気は良くなる
財閥系だけじゃないのか。
景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、低いGDP、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた
自民党政権公約2014
https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf
、日本人のために