【令和7年のSNS作法】「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??最終更新 2025/09/06 18:371.侑 ★???LINEやInstagramなど、SNSの世代間ギャップについてです。最近では、若い世代の人たちが、句点の「。」に威圧感を感じるという「マルハラスメント」が話題になっていましたよね【画像(1)】。今回は、30歳以下の「Z世代」「α世代」と呼ばれる若者と、上の世代のギャップについて街で調査しました。■家ではタメ語なのに...LINEで命令口調は「イヤ!」今や幅広い世代で使われている、コミュニケーションツール「LINE」。まずは、若者が感じているギャップについて聞いてみました。(高校生)「親と家でタメ語で話すじゃないですか、敬語とかじゃない。それが…LINEではやたらと『何々してください』みたいな。やたらと命令口調で送ってくる【画像(3)】」「威圧感があって怖いなあ」(専門学校生)「長文で来る」ーどれぐらいを超えたら長文?「3行。圧を感じる」■親の愛情こもった長文メッセージも「重い」「読みづらい」?!父親や母親から送られてくる、愛情たっぷりのこんなメッセージ【画像(5)】。「重い」「読みづらい」と感じることも…。若者は短く返事をしがちです。(高校生)「自分たちは、短文ポンポンポンポンて【画像(6)】」『「そういえばさ」 「もっちゅりん」 「たべたい」 「なー」とか』ー私は普通に5行とか10行とかで送ってるけど(30代記者)(高校生)「…ガチかー」つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e81a46a5eb2c3112c1f26fb2ed614c35dec6e902025/09/06 12:38:4475コメント欄へ移動すべて|最新の50件26.名無しさんSsOWE>>18頭悪い2025/09/06 13:10:1127.名無しさんaJO0Lコミュ障という名の軽い精神疾患者揃いなんだな2025/09/06 13:11:0028.名無しさんaJO0L社会に出て普通に注意されただけで威圧されたと泣いて退職代行を使ってドロップアウトウケるー2025/09/06 13:12:0529.名無しさんknqXD怖がれば被害者になれると思ってるアホどもは加害者です2025/09/06 13:16:3530.sage7xd71マルハラもこれの類か2025/09/06 13:16:5631.名無しさんDU1ON>>1長い3行にまとめろ2025/09/06 13:17:2732.名無しさんQYKdKこの子たち仕事出来んのかな?2025/09/06 13:19:3733.名無しさんylmAg米国で韓国人従業員300人一斉逮捕https://youtu.be/Xcra9N2ISd4?si=pSsbWKI-hTbZOjSx2025/09/06 13:19:4534.名無しさんThkPH共通認識というものが現実のコミュニティで構築されず孤立したままネットにのみ触れながら成長したせいで認識歪んでる確かに若年層と話すとみんな引きこもりだったみたいに認知おかしいしな2025/09/06 13:21:5235.名無しさんJN8FKどんどんアホになっていく2025/09/06 13:23:3336.名無しさん5jyzN3と3の倍数でアホになるやつかwwwwwwwww2025/09/06 13:27:3537.名無しさん4zYX9ヘンなルール追加していかないでオジサンにはついていけない2025/09/06 13:27:3738.名無しさんanCxo>>1>圧を感じる地球の重力知らんのか?2025/09/06 13:54:5939.名無しさんrMnqY>>1作法じゃねーし2025/09/06 13:57:0440.名無しさんMKpwp>>38だからこの私シャアアズナブルが地球の人々を重力から解放しようというのだ!2025/09/06 13:58:0341.名無しさん4zYX9三行超えたらって改行しなきゃいいんか???2025/09/06 13:58:5542.名無しさんddN6B三行で駄目とかネトウヨ並の知能かよwwww2025/09/06 14:00:3943.名無しさんwvVn4三行なんて、季節の挨拶だけで本番打てないw2025/09/06 14:04:0344.名無しさんXEETc乳でけえええええ!!!!!2025/09/06 14:12:4045.名無しさん4zYX9今北三行これが社会的に認められたと言えるノカ???2025/09/06 14:15:4546.名無しさんanCxo>>40アムロ「こいつ、動くぞ!」2025/09/06 14:17:2347.sage3ykJO見ずで割ったらアメリカン2025/09/06 14:20:3148.名無しさんfJyMO本を読まない弊害がこんなところに2025/09/06 14:21:2249.名無しさんdw5hiやはりお礼は三行なんだね!2025/09/06 14:24:4250.名無しさんi0Nlq>>45三行は世代問わず普遍的な文章の長さの基準なのかもしれない興味深いよね2025/09/06 14:24:5251.名無しさんi0Nlq絵文字は結構わかるね。絵文字は言いたいことが曖昧な、上にはしゃいでる感じがあるから基本的なやつ以外は使わほうがいいと思うね。2025/09/06 14:27:1352.名無しさんCoduf>>18よお、馬鹿2025/09/06 14:27:2753.名無しさんAWlLO短文の見本一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせこれぐらいのセンスで書けるのかね2025/09/06 14:41:2254.名無しさんbK6Mi普通に5W1H2025/09/06 14:43:1955.名無しさんbinwr出来るだけ575で伝えるべし2025/09/06 14:43:2956.名無しさん4zYX9そういや五七五も三行だな日本人の感覚にあってるのかもな俳句教室の株をチェックするか2025/09/06 14:43:5257.名無しさんylmAg一億人以上が一夜で全財産を失う中国https://youtu.be/KMsUQCAcCGU?si=rO6ckFgxTTi8vwG-2025/09/06 14:48:2358.名無しさんMOAHX>>35そう言われ続けてもう2000年以上経ってるけどな2025/09/06 14:56:0159.名無しさんylmAg親中売国パヨク野郎石破、岩屋、村上は中華料理https://youtu.be/uT69CchpyQc?si=mVIoGRr-mvdT80Oc2025/09/06 14:56:0260.名無しさんMOAHX>>53その短文、「一筆啓上」はこの手紙を出す時点で重複してるから無駄なんだけどね、2025/09/06 14:58:0061.名無しさん4zYX9>>58そういやエジプトのピラミッド作ってる奴の日記に「最近の若い奴は駄目だ」って書いてあったんだっけいつの時代も変わらんな2025/09/06 15:04:3462.名無しさんurRVc絵文字でニコちゃんマークに目が開いているのを使うと若者にとって威圧になるってビックリだわ2025/09/06 15:06:4663.名無しさんurRVc若者に合わせないとダメかな?自分のスタイルで相手と会話をすることが相手を尊重することにもなると思うけど相手に合わせるのはダサい2025/09/06 15:08:1664.名無しさんElJVYスマホがない2025/09/06 15:29:3265.名無しさんylmAgマーク・ザッカーバーグ「真に恐るべきはAIではなく日本」韓国撃沈&大発狂https://youtu.be/Q78V6jpK6cU?si=B57TqFJWSwSNESsJ2025/09/06 15:37:0866.名無しさん4zYX9むしろ十行以上に書きまくって威圧を与え続けないとダメなんじゃないだろうかと思えるな2025/09/06 15:40:1667.名無しさんylmAg中国に広がる貧困と危機、若者が続々と行方不明https://youtu.be/oWybVb8LheY?si=NzQZw8YsQklJuw5p2025/09/06 15:45:4968.名無しさんm9JHC短文を連投してくるやつウザい2025/09/06 15:46:2769.名無しさんylmAg中国経済30年前に逆戻りhttps://youtu.be/FiHAPfA8hUs?si=3MUTENSBOMNkptyt2025/09/06 15:47:2870.名無しさんCeOfL>>1短文を何度も送信するな2025/09/06 15:48:1971.名無しさんylmAg飢餓と絶望https://youtu.be/9MprdTR6bps?si=aTIMOd7SBuKNHqXh2025/09/06 15:49:4772.名無しさんEofjyおじいちゃんたちの文ウジャイ👯😩🙇🌸😁4️⃣🍰😡😆😳⬇️🙄🦛🥶🈁2025/09/06 15:52:1273.名無しさんmEvbF済州島に帰れ白痴2025/09/06 15:53:1174.名無しさんw6Jd7ネットって封建的な世間みたいなものを解体するはずじゃなかったか🤔2025/09/06 16:28:0675.名無しさんSTRY4三行半で良いな。2025/09/06 18:37:00
【八方塞がりの石破茂首相が首相続投に向けたウルトラCを検討・ギリギリまで粘る】自民党総裁を過半数で代えられても、総理大臣は辞めない 「総総分離」ニュース速報+1451177.22025/09/06 18:46:59
【政治】参政党神谷氏、宮城県知事選に擁立検討表明「生活インフラを外資に任せたり、移民受け入れを進めようとしたら、首長は続けられないという事例をつくる」ニュース速報+431911.52025/09/06 18:37:08
【埼玉】女子大生が死亡…慶応大生の21歳、身元が判明 高度350メートルまでグライダーで上昇し墜落、衝撃で全身挫滅 遺族「大切な娘を突然失い、現実を受け止めきれない。ようやく身元が特定され再び会える」ニュース速報+684593.52025/09/06 18:37:49
【静岡県警】台風が迫り来る富士山でフランス人女性2人が“強行”登山 風雨にさらされ低体温症に…県警の山岳遭難救助隊が雨のなか山頂へ向かい救助ニュース速報+119586.72025/09/06 18:47:18
最近では、若い世代の人たちが、句点の「。」に威圧感を感じるという「マルハラスメント」が話題になっていましたよね【画像(1)】。
今回は、30歳以下の「Z世代」「α世代」と呼ばれる若者と、上の世代のギャップについて街で調査しました。
■家ではタメ語なのに...LINEで命令口調は「イヤ!」
今や幅広い世代で使われている、コミュニケーションツール「LINE」。
まずは、若者が感じているギャップについて聞いてみました。
(高校生)
「親と家でタメ語で話すじゃないですか、敬語とかじゃない。それが…LINEではやたらと『何々してください』みたいな。やたらと命令口調で送ってくる【画像(3)】」
「威圧感があって怖いなあ」
(専門学校生)
「長文で来る」
ーどれぐらいを超えたら長文?
「3行。圧を感じる」
■親の愛情こもった長文メッセージも「重い」「読みづらい」?!
父親や母親から送られてくる、愛情たっぷりのこんなメッセージ【画像(5)】。
「重い」「読みづらい」と感じることも…。
若者は短く返事をしがちです。
(高校生)
「自分たちは、短文ポンポンポンポンて【画像(6)】」
『「そういえばさ」
「もっちゅりん」
「たべたい」
「なー」とか』
ー私は普通に5行とか10行とかで送ってるけど(30代記者)
(高校生)
「…ガチかー」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e81a46a5eb2c3112c1f26fb2ed614c35dec6e90
頭悪い
ウケるー
長い3行にまとめろ
https://youtu.be/Xcra9N2ISd4?si=pSsbWKI-hTbZOjSx
孤立したままネットにのみ触れながら成長したせいで認識歪んでる
確かに若年層と話すとみんな引きこもりだったみたいに認知おかしいしな
オジサンにはついていけない
>圧を感じる
地球の重力知らんのか?
作法じゃねーし
だからこの私シャアアズナブルが地球の人々を重力から解放しようというのだ!
改行しなきゃいいんか???
季節の挨拶だけで本番打てないw
これが社会的に認められたと言えるノカ???
アムロ「こいつ、動くぞ!」
三行は世代問わず普遍的な文章の長さの基準なのかもしれない
興味深いよね
絵文字は言いたいことが曖昧な、上にはしゃいでる感じがあるから基本的なやつ以外は使わほうがいいと思うね。
よお、馬鹿
一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ
これぐらいのセンスで書けるのかね
575
で伝えるべし
日本人の感覚にあってるのかもな
俳句教室の株をチェックするか
https://youtu.be/KMsUQCAcCGU?si=rO6ckFgxTTi8vwG-
そう言われ続けてもう2000年以上経ってるけどな
https://youtu.be/uT69CchpyQc?si=mVIoGRr-mvdT80Oc
その短文、「一筆啓上」はこの手紙を出す時点で重複してるから
無駄なんだけどね、
そういやエジプトのピラミッド作ってる奴の日記に「最近の若い奴は駄目だ」って書いてあったんだっけ
いつの時代も変わらんな
自分のスタイルで相手と会話をすることが相手を尊重することにもなると思うけど
相手に合わせるのはダサい
韓国撃沈&大発狂
https://youtu.be/Q78V6jpK6cU?si=B57TqFJWSwSNESsJ
https://youtu.be/oWybVb8LheY?si=NzQZw8YsQklJuw5p
https://youtu.be/FiHAPfA8hUs?si=3MUTENSBOMNkptyt
短文を何度も送信するな
https://youtu.be/9MprdTR6bps?si=aTIMOd7SBuKNHqXh
で良いな。