【毎日新聞】自民党総裁選の前倒しが確実な情勢となれば、8日の意向確認を待たずに石破首相が退陣を表明するとの見方も、推薦人20人を確保するハードルは高い・・・首相周辺 「さすがに立候補しないだろう」最終更新 2025/09/06 08:091.影のたけし軍団 ★???事実上の「総裁リコール」 自民「石破おろし」の行方どうなる?石破茂首相(自民党総裁)が自身の進退の決断時期について明言しなかったことを受け、自民内で「石破おろし」が加速している。大敗した参院選の総括は、8日に行われる総裁選前倒しの意向確認まで続く。実施されれば初となる事実上の「総裁リコール」は、過半数に達するのか。想定される動きをシミュレーションした。多数派工作に向け、当選同期ごとに会合を開く動きが拡大している。2日には当選1回、当選5回の議員がそれぞれ会合を開催。5日には当選2回の若手議員が2回目の会合を国会内で開き、対応を協議する。衆参とも与党が過半数を割り政権運営が見通せないにもかかわらず、首相は打開策を示せていない。中堅議員は「このまま何もしなければ自民党は終わってしまう」と危機感を募らせる。前倒し派が過半数に達すれば、2年連続の総裁選になだれ込む。昨秋の総裁選に立候補した「ポスト石破」の有力候補の動きも活発化している。林芳正官房長官は2日夜に東京・赤坂の衆院議員宿舎で、総裁選で林氏を支えたベテラン議員らと会合を開いた。同日夜には決選投票で首相に逆転負けを喫した高市早苗前経済安全保障担当相も、自身を支持する議員約10人と会食。関係者によると、結束して総裁選前倒しを求めることで一致したという。これに対し、首相周辺は総裁選実施が決まれば、衆院解散に打って出る可能性を示唆してけん制する。一方、党内には、前倒しが確実な情勢となれば、8日の意向確認を待たずに首相が退陣を表明するとの見方もある。総裁選前倒しが決定した場合でも、首相が再出馬することは党則上は可能だ。仮に首相が勝利すれば、現在の2027年9月までの総裁任期を引き続き務めることになる。だが、かつて結成した石破派は解消され、首相は自らを支持する議員グループを持たない。昨秋の総裁選で首相の推薦人となった20人も、昨秋の衆院選、今夏の参院選を経て減少しており、改めて20人を確保するハードルは高い。党内の過半数から事実上の「総裁リコール」を突き付けられた場合、首相周辺は「さすがに立候補しないだろう。組織としてあり得ないことだ」と語る。https://mainichi.jp/articles/20250903/k00/00m/010/302000c2025/09/05 10:33:0037コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんtjnwz石破、六度目の立候補。2025/09/05 10:40:483.名無しさんq5Ox5>>2推薦人すら集まらず、立候補失敗したら草2025/09/05 10:51:314.名無しさんehzNe日本人離れした厚顔無恥な石破が自ら身を引く訳が無いだろう2025/09/05 10:58:355.名無しさんALC3V立憲とかに推しに推されてるから、なんか勘違いしちゃったんだろうな。何れにせよこいつは人間のクズだと思う。2025/09/05 11:27:316.名無しさんPC2B2石破には赤澤がいる2025/09/05 11:33:577.名無しさんtjnwz石破さんは読書家で知的だからという意味不明の応援まだかなぁ?2025/09/05 11:35:528.名無しさんua4Yfこれで自民党裏切ってどっかの政党に入ったら笑えるんだが2025/09/05 11:40:379.名無しさんBeyEG>>1この間誤報出したの変態毎年じゃなかった?おまエラ変態は近所の猫の記事だけ書いとけと言ってるだろ分不相応な記事を書こうとするから叩かれるんだよ2025/09/05 11:40:5810.名無しさん26OOP維新 「副首都」実現向け検討本格化へあす作業チームの初会合またアホが何か税金の無駄遣いを考え始めた2025/09/05 11:45:1811.名無しさんtjnwz>>8シゲル<自民党の歴史的役割は終わったんです。(ドヤぁぁぁぁ)2025/09/05 11:47:0312.名無しさんKQNTJ立憲に移籍して総理続行すればいいのよ2025/09/05 11:49:3113.名無しさんua4Yf中国古典『近思録』には聖人に至る九徳というのがありまして一、寛にして栗(寛大だがしまりがある)二、柔にして立(柔和で、事が処理できる)三、愿にして恭(真面目だが、腰が低い)四、乱にして敬(事を治める能力はあるが、慎み深い)五、擾にして毅(大人しいが、芯が強い)六、直にして温(正直で、温和)七、簡にして廉(大雑把に見えて、しっかりしている)八、剛にして塞(質実剛健)九、彊にして義(剛勇で、行動も正しい)これが聖人、立派な人の備える徳で、どうしようもない人間がこの逆で一、人にはうるさいが、しまりがない二、態度はとげとげしいが、何もできない三、不真面目なのに、尊大四、事を治める能力はないのに、傲慢五、粗暴なのに、気は弱い六、きれいごとを言う割には、冷酷七、何事にも文句はつけるが、よくわかっていない八、見た目もダメで、中身もない九、気は小さいのに、こそこそ悪事を働く今も昔も変わらんね2025/09/05 11:53:5914.名無しさん5FZOl推薦人20人すら集められない総理大臣不義理ばっかりしてきたからなあ2025/09/05 11:56:3115.名無しさんRjmZA>>1小泉や菅はもちろん石破を支えるんだよな?裏切りどもめ!もう古い政治家共は要らないわ2025/09/05 11:57:1416.名無しさんxbWIt石破もカネの問題あったし、石破も含めて自民党全体がダメという評価だからな~右とか左とか、踏ん張るとかそういう事ではない…自民党が組織として許されていないということだから。自民党議員は辞して政権を明け渡すべきだな…党内の総括は国政から離れてからじっくりやってください。2025/09/05 12:00:1017.名無しさん8ifc3なにやってんだろねクソ自民2025/09/05 12:02:2418.名無しさんgS2Drないないwだって石破だものw2025/09/05 12:03:4219.名無しさんv6jdr立憲いけよ話合うだろそっちのほうがそもそも誰にも慕われてないし仲間もいないこんなゴミを首相にするなよ2025/09/05 12:14:2220.名無しさん38B3u【政治】「いつまでキングメーカー気取り」麻生太郎(84) 総裁選前倒しを公然要求も自身の引退求める声が…失言癖で石破首相以上の「嫌われぶり」https://talk.jp/boards/newsplus/17570254932025/09/05 12:34:4621.名無しさん38B3uこいつ等に日本を任せられるかhttps://pbs.twimg.com/media/GiL7BS3a4AABhe0.jpghttps://i.imgur.com/JqUCe4c.jpeg2025/09/05 12:37:0422.名無しさん38B3u石破の後は誰やるよ誰が今の状況を打開する力量を持っとるよ後先考えずに混乱を深めるだけほら、誰選ぶよ昨年【自民党総裁選】https://news.ntv.co.jp/category/politics/286539a9b89f48789d256ed6f2b6c9782025/09/05 12:38:3023.名無しさん2NUwU今、右側に寄ったとして、自民党内は落ち着くかもしれないけど、無党派層は、参政党に寄せてきたなとしか思わないのでは?やってみたらいいと思うけど2025/09/05 12:40:0224.名無しさんVlMjqしかしねぇ、現役総裁が推薦人確保ができないかもってなんですのん笑い事ではあるんだけど、みじめと言うか情けないと言うか、しょうむないね2025/09/05 12:42:4625.名無しさん38B3u47 名無しさん [sage] 2024/10/21(月) 17:57:58.88 ID:I9Srx高市政権! それはスゴイな総裁選での推薦人が壺と裏金しかいなかった高市早苗壺批判、裏金批判で石破自民党が負けて、壺と裏金から支持されてる高市早苗が総理総裁になるなんて、なんて素敵な自民党高市早苗の推薦人:【衆院】小林茂樹 壺杉田水脈 裏金1600万、差別大好き鈴木淳司 裏金で総務大臣クビ関芳弘 壺、裏金高鳥修一 壺、裏金谷川とむ 壺、裏金土井亨 壺中村裕之 壺古屋圭司 壺三ツ林裕巳 壺、裏金3000万円若林健太 裏金【参院】中曽根弘文 壺赤池誠章 裏金有村治子 脱税企業から献金受取衛藤晟一 壺、裏金、極右組織「全国学協」及び「日本会議」創始者のひとり古庄玄知 無名佐藤啓 裏金西田昌司 裏金、マネーロンダリングによる現金配布堀井巌 裏金で外務副大臣クビ山田宏 裏金2025/09/05 12:45:4226.名無しさんLdfXN解散総選挙!!!!2025/09/05 12:48:0527.名無しさん38B3u石破降ろしは自民党の内輪喧嘩だろ選挙結果に現れて来たのは日本国民の自民党嫌いこれが何処まで進むか石破の次に誰がなっても自民党嫌いは止まらんだろ前回の自民党嫌いは「麻生」が招いた記憶2025/09/05 12:55:5128.名無しさん38B3u日本国民から嫌われてあの「民主党政権」を誕生させたと言えば麻生内閣 - Wikipedia https://share.google/PaULd14qqWv68K5K52025/09/05 12:56:0829.名無しさん38B3uキングメーカー麻生よくこんな経済オンチ政権が続いて来たな日本経済ボロボロにしたアベノミクス円を紙くずにした麻生と財務省https://pbs.twimg.com/media/GiL7BS3a4AABhe0.jpghttps://i.imgur.com/Oae2DFj.jpeghttps://i.imgur.com/pUBb4YB.jpeghttps://i.imgur.com/wEaKlKQ.jpeg2025/09/05 13:03:0730.名無しさんdFkoEコバホーク総理誕生2025/09/05 14:16:4431.名無しさんCz0Ol石破が自分から辞めるなんて言うはずがない可決されてもいつもの不貞腐れた顔するだけ2025/09/05 14:37:3432.名無しさんtd8MO>>30 壺ホークチョンは要らん高市は壺と裏金議員が支持基盤や2025/09/05 15:00:1133.名無しさんr5JBdそもそも党員票で上位2位までに来れるかがキモ議員側の思考もそれに影響を受けるから党員支持の高いやつに乗るしかない2025/09/05 15:53:1234.名無しさんo8LTr石破以外なら党解体まっしぐら。2025/09/05 16:52:4935.名無しさんVEGoX甘い!奴は絶対に総理は辞めない。2025/09/05 19:26:2236.名無しさん6YQ5L【ドイツで移民反対派次々死亡】■ドイツで地方選挙を目前にして「保守系の政治家6人が相次いで死亡」という不自然な事態が勃発BrainDead World https://share.google/iSCk4uUlrG8u7pEvf■極右AfD候補者、相次ぎ死亡=独NRW州 - NNA EUROPE・ドイツ・政治 https://share.google/Zwip9zici6BrdtSnI■ドイツの極右政党AfD、地方選挙を前に候補者の死が相次ぐガゼータ・エクスプレス https://share.google/35lDyMFgqjqRYEXTc■「候補者が次々に死亡する事態が起きている」市民の支持を得た政党を“極右”扱いして排除するドイツの異常さと政敵を葬る“魔法のレッテル貼り”の裏にある重い歴史(川口 マーン 惠美)現代ビジネス https://share.google/Ghc8M8LJuVkkfjR6uドイツ移民問題https://youtu.be/IRd4TxHb5v4?si=jin8INaz3fuUqnkT2025/09/05 20:20:3737.名無しさんFoFO2【政治】「いつまでキングメーカー気取り」麻生太郎(84) 総裁選前倒しを公然要求も自身の引退求める声が…失言癖で石破首相以上の「嫌われぶり」https://talk.jp/boards/newsplus/17570254932025/09/06 08:09:54
【まるで日本国旗と批判殺到】中国・武漢大学の入学式の椅子が炎上・・・ネット 「小日本がわれわれを内部から瓦解させようと狙っている、スパイをひっとらえろ」ニュース速報+73873.82025/09/06 22:32:44
【政治】参政党神谷氏、宮城県知事選に擁立検討表明「生活インフラを外資に任せたり、移民受け入れを進めようとしたら、首長は続けられないという事例をつくる」ニュース速報+481767.12025/09/06 22:11:35
【八方塞がりの石破茂首相が首相続投に向けたウルトラCを検討・ギリギリまで粘る】自民党総裁を過半数で代えられても、総理大臣は辞めない 「総総分離」ニュース速報+196706.52025/09/06 22:31:16
【埼玉】女子大生が死亡…慶応大生の21歳、身元が判明 高度350メートルまでグライダーで上昇し墜落、衝撃で全身挫滅 遺族「大切な娘を突然失い、現実を受け止めきれない。ようやく身元が特定され再び会える」ニュース速報+691528.82025/09/06 21:54:34
石破茂首相(自民党総裁)が自身の進退の決断時期について明言しなかったことを受け、自民内で「石破おろし」が加速している。
大敗した参院選の総括は、8日に行われる総裁選前倒しの意向確認まで続く。実施されれば初となる事実上の「総裁リコール」は、過半数に達するのか。想定される動きをシミュレーションした。
多数派工作に向け、当選同期ごとに会合を開く動きが拡大している。2日には当選1回、当選5回の議員がそれぞれ会合を開催。5日には当選2回の若手議員が2回目の会合を国会内で開き、対応を協議する。
衆参とも与党が過半数を割り政権運営が見通せないにもかかわらず、首相は打開策を示せていない。中堅議員は「このまま何もしなければ自民党は終わってしまう」と危機感を募らせる。
前倒し派が過半数に達すれば、2年連続の総裁選になだれ込む。昨秋の総裁選に立候補した「ポスト石破」の有力候補の動きも活発化している。
林芳正官房長官は2日夜に東京・赤坂の衆院議員宿舎で、総裁選で林氏を支えたベテラン議員らと会合を開いた。同日夜には決選投票で首相に逆転負けを喫した高市早苗前経済安全保障担当相も、自身を支持する議員約10人と会食。関係者によると、結束して総裁選前倒しを求めることで一致したという。
これに対し、首相周辺は総裁選実施が決まれば、衆院解散に打って出る可能性を示唆してけん制する。一方、党内には、前倒しが確実な情勢となれば、8日の意向確認を待たずに首相が退陣を表明するとの見方もある。
総裁選前倒しが決定した場合でも、首相が再出馬することは党則上は可能だ。仮に首相が勝利すれば、現在の2027年9月までの総裁任期を引き続き務めることになる。
だが、かつて結成した石破派は解消され、首相は自らを支持する議員グループを持たない。昨秋の総裁選で首相の推薦人となった20人も、昨秋の衆院選、今夏の参院選を経て減少しており、改めて20人を確保するハードルは高い。
党内の過半数から事実上の「総裁リコール」を突き付けられた場合、首相周辺は「さすがに立候補しないだろう。組織としてあり得ないことだ」と語る。
https://mainichi.jp/articles/20250903/k00/00m/010/302000c
推薦人すら集まらず、立候補失敗したら草
この間誤報出したの変態毎年じゃなかった?
おまエラ変態は近所の猫の記事だけ書いとけと言ってるだろ
分不相応な記事を書こうとするから叩かれるんだよ
あす作業チームの初会合
またアホが何か税金の無駄遣いを考え始めた
シゲル<自民党の歴史的役割は終わったんです。(ドヤぁぁぁぁ)
一、寛にして栗(寛大だがしまりがある)
二、柔にして立(柔和で、事が処理できる)
三、愿にして恭(真面目だが、腰が低い)
四、乱にして敬(事を治める能力はあるが、慎み深い)
五、擾にして毅(大人しいが、芯が強い)
六、直にして温(正直で、温和)
七、簡にして廉(大雑把に見えて、しっかりしている)
八、剛にして塞(質実剛健)
九、彊にして義(剛勇で、行動も正しい)
これが聖人、立派な人の備える徳
で、どうしようもない人間がこの逆で
一、人にはうるさいが、しまりがない
二、態度はとげとげしいが、何もできない
三、不真面目なのに、尊大
四、事を治める能力はないのに、傲慢
五、粗暴なのに、気は弱い
六、きれいごとを言う割には、冷酷
七、何事にも文句はつけるが、よくわかっていない
八、見た目もダメで、中身もない
九、気は小さいのに、こそこそ悪事を働く
今も昔も変わらんね
不義理ばっかりしてきたからなあ
小泉や菅はもちろん石破を支えるんだよな?
裏切りどもめ!
もう古い政治家共は要らないわ
右とか左とか、踏ん張るとかそういう事ではない…
自民党が組織として許されていないということだから。
自民党議員は辞して政権を明け渡すべきだな…
党内の総括は国政から離れてからじっくりやってください。
クソ自民
だって石破だものw
そもそも誰にも慕われてないし仲間もいないこんなゴミを首相にするなよ
https://talk.jp/boards/newsplus/1757025493
https://pbs.twimg.com/media/GiL7BS3a4AABhe0.jpg
https://i.imgur.com/JqUCe4c.jpeg
誰が今の状況を打開する力量を持っとるよ
後先考えずに混乱を深めるだけ
ほら、誰選ぶよ
昨年【自民党総裁選】
https://news.ntv.co.jp/category/politics/286539a9b89f48789d256ed6f2b6c978
笑い事ではあるんだけど、みじめと言うか情けないと言うか、しょうむないね
47 名無しさん [sage] 2024/10/21(月) 17:57:58.88 ID:I9Srx
高市政権! それはスゴイな
総裁選での推薦人が壺と裏金しかいなかった高市早苗
壺批判、裏金批判で石破自民党が負けて、壺と裏金から支持されてる高市早苗が総理総裁になるなんて、なんて素敵な自民党
高市早苗の推薦人:
【衆院】
小林茂樹 壺
杉田水脈 裏金1600万、差別大好き
鈴木淳司 裏金で総務大臣クビ
関芳弘 壺、裏金
高鳥修一 壺、裏金
谷川とむ 壺、裏金
土井亨 壺
中村裕之 壺
古屋圭司 壺
三ツ林裕巳 壺、裏金3000万円
若林健太 裏金
【参院】
中曽根弘文 壺
赤池誠章 裏金
有村治子 脱税企業から献金受取
衛藤晟一 壺、裏金、極右組織「全国学協」及び「日本会議」創始者のひとり
古庄玄知 無名
佐藤啓 裏金
西田昌司 裏金、マネーロンダリングによる現金配布
堀井巌 裏金で外務副大臣クビ
山田宏 裏金
石破降ろしは自民党の内輪喧嘩だろ
選挙結果に現れて来たのは日本国民の自民党嫌い
これが何処まで進むか
石破の次に誰がなっても自民党嫌いは止まらんだろ
前回の自民党嫌いは「麻生」が招いた記憶
麻生内閣 - Wikipedia https://share.google/PaULd14qqWv68K5K5
よくこんな経済オンチ政権が続いて来たな
日本経済ボロボロにしたアベノミクス
円を紙くずにした麻生と財務省
https://pbs.twimg.com/media/GiL7BS3a4AABhe0.jpg
https://i.imgur.com/Oae2DFj.jpeg
https://i.imgur.com/pUBb4YB.jpeg
https://i.imgur.com/wEaKlKQ.jpeg
可決されてもいつもの不貞腐れた顔するだけ
高市は壺と裏金議員が支持基盤や
議員側の思考もそれに影響を受けるから党員支持の高いやつに乗るしかない
■ドイツで地方選挙を目前にして「保守系の政治家6人が相次いで死亡」という不自然な事態が勃発
BrainDead World https://share.google/iSCk4uUlrG8u7pEvf
■極右AfD候補者、相次ぎ死亡=独NRW州 - NNA EUROPE・ドイツ・政治 https://share.google/Zwip9zici6BrdtSnI
■ドイツの極右政党AfD、地方選挙を前に候補者の死が相次ぐ
ガゼータ・エクスプレス https://share.google/35lDyMFgqjqRYEXTc
■「候補者が次々に死亡する事態が起きている」市民の支持を得た政党を“極右”扱いして排除するドイツの異常さと政敵を葬る“魔法のレッテル貼り”の裏にある重い歴史(川口 マーン 惠美)
現代ビジネス https://share.google/Ghc8M8LJuVkkfjR6u
ドイツ移民問題
https://youtu.be/IRd4TxHb5v4?si=jin8INaz3fuUqnkT
https://talk.jp/boards/newsplus/1757025493